虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/08(火)15:27:57 >マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)15:27:57 No.811074998

>マジで俺しかやってないんじゃないかってくらいスレ見ないゲーム貼る

1 21/06/08(火)15:30:17 No.811075527

新作楽しみなやつ

2 21/06/08(火)15:30:22 No.811075550

動画で見た プレイはしてない

3 21/06/08(火)15:30:26 No.811075571

エンド後の謎のロック音楽に笑っちゃう

4 21/06/08(火)15:31:06 No.811075746

謎のかっこいいポーズも

5 21/06/08(火)15:31:35 No.811075852

殺されそうになってる奴らが邪悪ってことは知ってる

6 21/06/08(火)15:32:20 No.811075999

新作来るのか!?

7 21/06/08(火)15:32:30 No.811076042

話がどんどん壮大に

8 21/06/08(火)15:32:55 No.811076136

時間に追われるゲーム苦手で…

9 21/06/08(火)15:33:46 No.811076345

>新作来るのか!? 来るよ! https://twitter.com/fern_yota/status/1401367688778186753?s=21

10 21/06/08(火)15:35:26 No.811076774

五体満足では助けられないんだっけ

11 21/06/08(火)15:45:33 No.811079296

Switchで出たときは正気かニンテンドーってなった

12 21/06/08(火)15:46:23 No.811079492

>五体満足では助けられないんだっけ 毎回1人は生きてるからセーフ!みたいな扱いの子がいる

13 21/06/08(火)15:47:10 No.811079691

>時間に追われるゲーム苦手で… クリアだけなら救助の成否関係ないぞ

14 21/06/08(火)15:49:25 No.811080259

>クリアだけなら救助の成否関係ないぞ そうだったのか!改めてDLしてみるかな…

15 21/06/08(火)15:51:57 No.811080886

こういう露悪的で考察の余地あるゲームが好きなんだ俺は

16 21/06/08(火)15:52:00 No.811080898

>クリアだけなら救助の成否関係ないぞ むしろ全員殺しておいたほうがグッドエンドみたいなところあるし…

17 21/06/08(火)15:56:01 No.811081781

なんらかの動作を起こさない限り死なないのは優しい気がする その分謎解き自体の難易度は高いけど

18 21/06/08(火)15:58:33 No.811082346

全然わかんなくて結局答え見たやつ

19 21/06/08(火)16:00:20 No.811082765

寝てただけの子は許してあげてもいいんじゃねえかな…だめかな…

20 21/06/08(火)16:04:31 No.811083786

>寝てただけの子は許してあげてもいいんじゃねえかな…だめかな… あの中では純粋に可哀想な子っぽくはあるが…

21 21/06/08(火)16:04:54 No.811083879

考察だけ見た

22 21/06/08(火)16:05:15 No.811083965

こいつらの仲間だぞ どうせろくな奴じゃねえんだ見つけ次第やるぞ

23 21/06/08(火)16:06:37 No.811084279

こんな感じのジーコがあったと思うんだけど思い出せない

24 21/06/08(火)16:07:10 No.811084405

味噌だる

25 21/06/08(火)16:07:35 No.811084512

グロイの大好きだから釣られてプレイしてみたけど ゲーム性がまったく合わなかった…

26 21/06/08(火)16:08:39 No.811084772

もう皆殺しでいいんじゃないスか?

27 21/06/08(火)16:09:21 No.811084931

全員脱出と見せかけて全滅パターンがロケットランチャーだの回転刃だの豪快すぎる

28 21/06/08(火)16:09:25 No.811084948

>>寝てただけの子は許してあげてもいいんじゃねえかな…だめかな… >あの中では純粋に可哀想な子っぽくはあるが… アイドル生活の末に病んで薬物依存になってるのいいよね…

29 21/06/08(火)16:12:11 No.811085571

こいつらを助ける主人公が1番の謎

30 21/06/08(火)16:12:19 No.811085610

>毎回1人は生きてるからセーフ!みたいな扱いの子がいる 大脳修復したからセーフ

31 21/06/08(火)16:15:06 No.811086293

タナカいいよね

32 21/06/08(火)16:15:06 No.811086295

>こいつらを助ける主人公が1番の謎 ピザ屋の深夜バイトみたいに考察対象なんでは?

33 21/06/08(火)16:15:40 No.811086429

プレイヤーは何視点なんだろう

34 21/06/08(火)16:16:37 No.811086660

>プレイヤーは何視点なんだろう メタ視点なのかと思ってたら続編でダイレクトアタックされてヒェッ…ってなった

35 21/06/08(火)16:17:07 No.811086774

生まれてくる家系を間違えた人致命的なドジっ子っぽい

36 21/06/08(火)16:26:42 No.811088960

>全員脱出と見せかけて全滅パターンがロケットランチャーだの回転刃だの豪快すぎる このゲーム悍ましいホラーなのかスプラッタギャグなのかたまに分からなくなることがある まぁ名前からしてやばたにえんなんて適当だしな…

37 21/06/08(火)16:27:28 No.811089140

1の象徴とも言える謎解きだと思うスレ画 多分救出一番難しいんじゃねえかな…

38 21/06/08(火)16:27:55 No.811089253

結局何も触らないのがみんな幸せなんだ

39 21/06/08(火)16:28:40 No.811089435

1番難しいのはゾンビに食われる子だろ 解法はなんとなく理解できてもエサの調達方法が思いつかない

40 21/06/08(火)16:30:42 No.811089941

>1番難しいのはゾンビに食われる子だろ >解法はなんとなく理解できてもエサの調達方法が思いつかない あーハイハイこうすればいいんでしょって最速で救出狙っても1歩及ばないのいいよね なにか見落としてる…どこを見落としてる…?って何往復かしたけど正答がだいぶ予想外だった

41 21/06/08(火)16:31:15 No.811090076

ゾンビの子は確かに難しいな 起動してから動かないといけないのも中々大変

42 21/06/08(火)16:31:52 No.811090232

イタイヨ・・・

43 21/06/08(火)16:31:53 No.811090238

>なにか見落としてる…どこを見落としてる…?って何往復かしたけど正答がだいぶ予想外だった ああ…こういうゲームだったよねこれ…ってなるよね

44 21/06/08(火)16:33:16 No.811090576

>来るよ! >https://twitter.com/fern_yota/status/1401367688778186753?s=21 もはやヒトではないって言われても 最初からヒトではないやつこのシリーズ割といるだろ!

45 21/06/08(火)16:35:38 No.811091141

>https://twitter.com/fern_yota/status/1401367688778186753?s=21 硬球とハサミの謎解きは1と同じ事すると誰か死ぬのはわかる

46 21/06/08(火)16:38:53 No.811091978

>時間に追われるゲーム苦手で… 一操作一手だからリアル時間には追われないよ

47 21/06/08(火)16:39:27 No.811092097

>こういう露悪的で考察の余地あるゲームが好きなんだ俺は 話ごとに何が起きたかは大体分かってもシリーズ間の時系列がよくわからない

↑Top