虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)14:54:20 グリス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)14:54:20 No.811067162

グリストの本体?いいよね

1 21/06/08(火)14:57:05 No.811067767

寄生昆虫のプレインズウォーカー?

2 21/06/08(火)14:57:24 No.811067843

こいつがどういう存在なのか気になりすぎる… 灯火はどんな感じで宿ってんだろ

3 21/06/08(火)14:57:51 No.811067945

デザインいいから使ってみたいけど今の所はまだ結果出してない?

4 21/06/08(火)14:58:39 No.811068126

もう一個の気持ち悪いイラストの方が好き

5 21/06/08(火)14:59:20 No.811068296

元絵のアップがつぶらな瞳でいいよね fu67686.jpg

6 21/06/08(火)15:00:18 No.811068522

>寄生昆虫のプレインズウォーカー? 骸骨に群がって怪物の形を作ってるけど 生きてる生物に寄生してる様子は今のところないと思う

7 21/06/08(火)15:00:44 No.811068622

なんとなくイコリア風味を感じる

8 21/06/08(火)15:03:35 No.811069256

こいつって統率者として使えたりする?

9 21/06/08(火)15:03:37 No.811069269

>なんとなくファイレクシア風味を感じる

10 21/06/08(火)15:04:27 No.811069435

こいつ次元渡るとどうなるんだろう?

11 21/06/08(火)15:04:51 No.811069520

>こいつって統率者として使えたりする? 使えるよ

12 21/06/08(火)15:05:13 No.811069625

ヘイローのハンターみたい

13 21/06/08(火)15:05:23 No.811069665

強い虫がいないことにはな

14 21/06/08(火)15:05:41 No.811069746

最初の効果はリアニ出来たり墓地回しやすかったり+1と奥義の対象になるってこと?

15 21/06/08(火)15:06:41 No.811070001

>強い虫がいないことにはな まあ2枚目の自分も対象になるし…

16 21/06/08(火)15:07:27 No.811070189

>>こいつって統率者として使えたりする? >使えるよ まじかー 楽しそう

17 21/06/08(火)15:08:21 No.811070392

堕ちたる者の灰とスレ画と偏執狂でライブラリアウト

18 21/06/08(火)15:09:14 No.811070582

カンパニーから出るからな

19 21/06/08(火)15:09:57 No.811070736

>>強い虫がいないことにはな >まあ2枚目の自分も対象になるし… ならなくない?

20 21/06/08(火)15:10:06 No.811070770

面白いデザインだしかっこいい

21 21/06/08(火)15:11:37 No.811071125

ムカデが撚り合わさって筋肉になってんのか …グロい!!

22 21/06/08(火)15:11:41 No.811071133

サーチしやすさみたいなところは強いと思うんだけど 場に出てから別に大してインパクトないよねこいつ

23 21/06/08(火)15:12:37 No.811071366

>サーチしやすさみたいなところは強いと思うんだけど >場に出てから別に大してインパクトないよねこいつ 3マナPWでも及第点なスペックだし 更にインチキも可能ってなったらこんぐらいのパワーが落としどころだとは思うよ

24 21/06/08(火)15:13:06 No.811071490

あっという間に奥義撃てるから20匹虫溜めれれば

25 21/06/08(火)15:13:11 No.811071512

3マナでトークン生成と除去できれば十分な仕事だ

26 21/06/08(火)15:13:39 No.811071633

>ならなくない? え?+1の昆虫めくれたら繰り返すのは2枚目のグリストめくれても対象になってると思うよ

27 21/06/08(火)15:16:24 No.811072269

ルールでややこしい話する時には対象って言葉ちゃんと使いなさいって言ったでしょ

28 21/06/08(火)15:20:07 No.811073191

人型生物とドラゴン以外のPWは少しずつ増やして欲しい ゴブリンとかすら少ないし

29 21/06/08(火)15:21:06 No.811073440

こいつって未だ詳細不明?

30 21/06/08(火)15:21:58 No.811073629

>>ならなくない? >え?+1の昆虫めくれたら繰り返すのは2枚目のグリストめくれても対象になってると思うよ 墓地に落ちたら-5でもカウントされる

31 21/06/08(火)15:26:17 No.811074636

否認で打ち消せないやつ

32 21/06/08(火)15:27:37 No.811074919

切削!インセクトカード! 切削!インセクトカード!

33 21/06/08(火)15:29:53 No.811075435

>切削!インセクトカード! >切削!インセクトカード! 繰り返しても良いじゃないんだよなこれ

34 21/06/08(火)15:31:19 No.811075793

まあライブラリー空になってもドローじゃないから即死はしないし…

35 21/06/08(火)15:31:21 No.811075802

>こいつ次元渡るとどうなるんだろう? ヴォリンクレックスみたいに重要パーツだけ次元渡って肉体を現地調達するみたいになりそう

36 21/06/08(火)15:34:38 No.811076568

ナイトメアビフォクリスマスにこんなやついた

37 21/06/08(火)15:36:38 No.811077094

>>切削!インセクトカード! >繰り返しても良いじゃないんだよなこれ だから秘儀での順応置いてダークスティールの巨像しかライブラリーにない状態にすると無限ループになる

38 21/06/08(火)15:38:02 No.811077468

>だから秘儀での順応置いてダークスティールの巨像しかライブラリーにない状態にすると無限ループになる 負けにならない?

39 21/06/08(火)15:38:56 No.811077694

>>だから秘儀での順応置いてダークスティールの巨像しかライブラリーにない状態にすると無限ループになる >負けにならない? 誰にも選択肢のない無限ループは引き分け

40 21/06/08(火)15:40:31 No.811078119

堕ちたる者の灰使えば生物以外捲らない限りトークン出せるよ 最初から昆虫で統一した方がいいのかは分からない

41 21/06/08(火)15:42:41 No.811078615

こいつ墓地に落としとけば壊死のウーズが忠誠度能力使えるのか

42 21/06/08(火)15:53:41 No.811081301

自分を守れるPWは強いって言われるけど昆虫生み出すこいつはどうだろうか

43 21/06/08(火)15:54:16 No.811081413

繋ぎ止めてる虫キモいな

44 21/06/08(火)15:54:40 No.811081502

こいつ楽しそうだなって興味が湧いて 試しに適当なモダンデッキをカートに入れたら十万円超えたでござる

45 21/06/08(火)15:54:44 No.811081512

このウネウネしたやつむかでだったのか…

46 21/06/08(火)15:56:46 No.811081947

3マナのプラスでトークン産めるのは強いし盤面触れるし基礎力は高いと思う

47 21/06/08(火)15:58:02 No.811082213

>デザインいいから使ってみたいけど今の所はまだ結果出してない? レガシーのエルフがクソつええと言ってた

48 21/06/08(火)15:59:47 No.811082634

単体で見ると楽しそうなんだけど 昆虫がテーマとして組みにくい…

49 21/06/08(火)16:00:35 No.811082831

中隊ででてこれる?

50 21/06/08(火)16:00:45 No.811082881

>中隊ででてこれる? でてくる

51 21/06/08(火)16:02:09 No.811083238

>自分を守れるPWは強いって言われるけど昆虫生み出すこいつはどうだろうか 昆虫で守れて盤面に触れて奥義のダメージもそこそこあるから強い範疇だと思う

52 21/06/08(火)16:02:09 No.811083240

蜘蛛が昆虫じゃないのが地味じゃなく痛い 特にEDH

53 21/06/08(火)16:02:13 No.811083256

主戦場はレガシーか モダホラ2のカードそういうの多いな!

54 21/06/08(火)16:02:35 No.811083335

生物カウント減らさず除去枠や全除去の保険になるのは強いと思う

55 21/06/08(火)16:03:02 No.811083445

>でてくる いいねえ…

56 21/06/08(火)16:03:38 No.811083567

>生物カウント減らさず除去枠や全除去の保険になるのは強いと思う 場にいない限りってのがいいよね…

57 21/06/08(火)16:04:29 No.811083781

他に強い昆虫がデルバーくらいしか思い当たらん

58 21/06/08(火)16:05:19 No.811083983

中隊で出てくるし徴募兵でサーチできるし否認されないし強迫で落とされないし緑の太陽の頂点で引っ張ってこれるし再活性できる初のPWだ

59 21/06/08(火)16:06:03 No.811084150

>他に強い昆虫がデルバーくらいしか思い当たらん あいつライブラリーでは昆虫じゃないんで…

60 21/06/08(火)16:06:33 No.811084266

一応細かいところなんだけどマイナス除去能力は 忠誠度能力を起動で忠誠度能力がスタックに乗る 解決で生物をサクるかどうか決めるサクると対象取って除去がスタックに乗る って処理なのを知らないと損することがあるやつ

61 21/06/08(火)16:08:21 No.811084685

昆虫要素活用しなくてもかなり有用なのに悪用できたらもう宇宙

62 <a href="mailto:カメレオンの巨像">21/06/08(火)16:09:20</a> [カメレオンの巨像] No.811084928

虫です

63 21/06/08(火)16:09:58 No.811085071

ヴェリアナとかと比べてもスペックは強いと思うけど今のモダンでミッドレンジ出来るの?って感じ

64 21/06/08(火)16:12:05 No.811085540

素で唱えても否定の力を気にしなくていいのはちょっとうれしい

65 21/06/08(火)16:13:09 No.811085815

そうかスタック上だとクリーチャー呪文でもあるのか

66 21/06/08(火)16:13:57 No.811086023

EDHなら種族書き換えた方が現実的

67 21/06/08(火)16:14:12 No.811086090

毛皮運送でアーティファクトプレインズウォーカー機体!なお忠誠度

↑Top