虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)13:28:20 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)13:28:20 No.811047546

https://www.twitch.tv/shocomi マインクラフトの続きやります 昨日は修繕本売ってくれる司書を生け捕りにできました

1 21/06/08(火)13:36:10 No.811049302

コンソールコマンドでseed? どうだっけ…

2 21/06/08(火)13:50:15 No.811052674

じゃあ警官に向かってシューッ!

3 21/06/08(火)13:50:36 No.811052748

スライムじゃないけどフィギュアに付いた埃とかを取って綺麗にするジェルがあるそうな いいゲーマーがモッコスに使って綺麗にしてた

4 21/06/08(火)13:51:04 No.811052858

婦警さんならありだな

5 21/06/08(火)13:52:58 No.811053297

高性能と言うか無限の可能性がある技術も「」が使うとどうせろくなことしないよね

6 21/06/08(火)13:55:41 No.811053967

冷やしぷーちんうどんお姉ちゃん

7 21/06/08(火)13:56:25 No.811054139

ぶっかけは野菜沢山いれちゃう

8 21/06/08(火)13:56:33 No.811054173

刻みワカメを添えて

9 21/06/08(火)13:57:33 No.811054402

刻んだショウガ入れてさっぱりさせてもおいしい

10 21/06/08(火)14:01:03 No.811055212

そういやゲームのサントラはあんまり流してないぽいけどそんなに聞いてない派?

11 21/06/08(火)14:02:22 No.811055532

Amazonはあるな

12 21/06/08(火)14:02:24 No.811055547

スレ終わるまで見てたら3時のおやつになっちゃうからお昼食べてくるわ

13 21/06/08(火)14:06:42 No.811056523

勝手にされる 壊れても知らんぞってバックアップ取るかきかれるけど

14 21/06/08(火)14:07:45 No.811056767

上げるか確認はあったんだっけか?

15 21/06/08(火)14:10:49 No.811057449

やってくるエミネム

16 21/06/08(火)14:10:55 No.811057470

どうする?電流流す?

17 21/06/08(火)14:11:19 No.811057546

肘のあたりどつけばいいよ

18 21/06/08(火)14:12:14 No.811057744

前立腺グリグリするか

19 21/06/08(火)14:12:22 No.811057769

正論である

20 21/06/08(火)14:12:54 No.811057892

永眠したら眠気ともおさらばやぞ

21 21/06/08(火)14:14:02 No.811058111

死んでもいいって人の感覚よくわからん 意識がぷっつりなくなるの想像したらめっちゃ怖い

22 21/06/08(火)14:15:13 No.811058340

返せそうにないローンとボケた親と持病持ってみるとわかるよいややめようこういう話は

23 21/06/08(火)14:16:34 No.811058631

今の感染するやしないやって状況で現場でしかできない仕事があるならでないとあかんやろって上司に言われたことがあるけどさ その仕事って命かけるの?それで死んだらあんた責任とれんの?ってなったよ

24 21/06/08(火)14:16:49 No.811058685

こういう作業だけはさすがに工業MODで雑にやりたくなる

25 21/06/08(火)14:19:42 No.811059331

マジかよ100エーカーの森焼きます

26 21/06/08(火)14:19:44 No.811059341

どっかの国でニコデスマンのホモネタがまさはるの暗号だと思われてマークされた話は好き

27 21/06/08(火)14:20:04 No.811059410

まぁそれを指示してる人の責任ってどうなるんだろうね うっかり身内とか近くの人にうつすってなるだけで怖いのによく言うなぁ

28 21/06/08(火)14:21:01 No.811059611

ギンガマン暗号ってキーが一つしか無いからあっという間に解読されるな

29 21/06/08(火)14:21:16 No.811059668

確かに暗号だけどわかったところでそれが何かわからない

30 21/06/08(火)14:22:26 No.811059953

ギンガマンネタはさっぱりわからんのは俺だけじゃないはず…

31 21/06/08(火)14:22:48 No.811060044

もう少しこう手心と言うか…

32 21/06/08(火)14:22:49 No.811060052

今更なの!?

33 21/06/08(火)14:22:55 No.811060071

imgのネタの意味とか求めたら死ぬぞ!

34 21/06/08(火)14:22:56 No.811060073

銀河暗号を解くのはパズルやなぞなぞを解くのと同じ遊びだから・・・

35 21/06/08(火)14:23:59 No.811060312

でも実際銀河時間祝いVRCは楽しかったし…

36 21/06/08(火)14:25:52 No.811060808

銀河時間ってギャラクシー・スタンダード・タイムなのかと思ってしまう

37 21/06/08(火)14:27:13 No.811061119

太陽系の中でさえ1日の時間違うしそもそも1日とか基準にすんのかって話もあるし 統一なんてできんのってなる

38 21/06/08(火)14:30:06 No.811061808

まあ度量衡なんかもそうだけど最初に定着させたもの勝ちだからなあ

39 21/06/08(火)14:31:01 No.811062012

スペオペ系SFなんかではその星系の恒星の周期を基準で星系の時間が決まってるとかよくあるね

40 21/06/08(火)14:31:02 No.811062015

金星の自転周期とか近いと言ってもブレがあるって最近わかったし一緒にできんよね

41 21/06/08(火)14:33:21 No.811062505

こういう時竹が欲しくなる

42 21/06/08(火)14:37:05 No.811063350

すぐキレてるとハゲるよ

43 21/06/08(火)14:38:52 No.811063743

ゲームしてると結構キレてるよね どうしようもないシステムに対してとか

44 21/06/08(火)14:39:55 No.811063968

つべ動画タイトルだとガチギレやブチギレって書かれるレベルではキレてるよ

45 21/06/08(火)14:40:36 No.811064123

しょこみさん怒らしたら大したもんですよ

46 21/06/08(火)14:40:39 No.811064140

寝て起きたら忘れてる程度だよね

47 21/06/08(火)14:41:19 No.811064277

つべのブチギレは全然キレてなくて軽く突っ込んだ程度だよ 詐欺タイトルなんだよ

48 21/06/08(火)14:42:17 No.811064494

対人ゲーをやめればキレることはないそんなふうに考えていた時期が俺にもありました

49 21/06/08(火)14:42:56 No.811064670

「」相手とか常に対人戦だろ

50 21/06/08(火)14:43:59 No.811064894

しょこ×蜂ですか 蜂×しょこですか

51 21/06/08(火)14:44:22 No.811064982

ちんちんを磨く…

52 21/06/08(火)14:46:18 No.811065391

蜂の幼虫かわいいね

53 21/06/08(火)14:46:23 No.811065419

ふやせふやせ

54 21/06/08(火)14:46:35 No.811065462

蜂の交尾見て興奮しとる…

55 21/06/08(火)14:48:07 No.811065809

ミツバチも働いとると言うのに「」ときたら…

56 21/06/08(火)14:49:05 No.811066055

ちょっと右上のハンディカラオケに似てる

57 21/06/08(火)14:53:29 No.811066963

常時稼働してる鯖でもなけりゃねぇ

58 21/06/08(火)14:53:41 No.811067006

あひぃこんなにサトウキビ使いきれないよぉ

↑Top