21/06/08(火)12:37:51 可愛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)12:37:51 No.811034868
可愛いなあと思ったので組みたいけど規制されるとしたらどこになるのかな
1 21/06/08(火)12:38:42 No.811035131
鉄獣
2 21/06/08(火)12:39:24 No.811035339
別に規制されないと思うけど 変な人に騙されてない?
3 21/06/08(火)12:39:32 No.811035379
アーゼウス
4 21/06/08(火)12:39:52 No.811035501
>別に規制されないと思うけど >変な人に騙されてない? いや強いって聞いたから 正直環境は全く触ってないのでわからんけど
5 21/06/08(火)12:40:19 No.811035635
フラクトールとアーゼウス
6 21/06/08(火)12:40:26 No.811035681
まぁ鉄獣LLは組みづらくなるとは思う 純は規制受けるのまた3ヶ月後だろ
7 21/06/08(火)12:40:53 No.811035812
流石に新規でて一ヶ月もせずに規制はしない
8 21/06/08(火)12:41:08 No.811035903
LL環境にもちらほらいるけど規制されるとしても今回はされないよ
9 21/06/08(火)12:41:08 No.811035906
言ってもアーゼウス禁止までは行かないよね?規制入ったら安くなると信じてそん時に一枚買おうかな
10 21/06/08(火)12:42:08 No.811036188
よっぽどじゃないと最近規制されないよね
11 21/06/08(火)12:42:12 No.811036214
鉄獣はゴードン金謙テンキフラクトールリボルトアーゼウスのどれかはかかるな
12 21/06/08(火)12:42:50 No.811036400
個人的にはプロムスラッシュが一番シコれる
13 21/06/08(火)12:43:43 No.811036651
個人的にはマドルチェに影響あるから金謙は許して
14 21/06/08(火)12:44:28 No.811036872
先行1キル利用か環境一色でもないと強い規制は最近は無い印象
15 21/06/08(火)12:44:28 No.811036875
「」はLLやばいと思いすぎじゃない?
16 21/06/08(火)12:44:37 No.811036914
他は元値が大したことないけどアーゼウス2枚買うのはやめといた方がいいだろうね
17 21/06/08(火)12:44:40 No.811036926
リボルトはパワーカードだけどサーチで引き込むから禁止以外の規制はあんま意味ないんだよな 天キ規制は鉄獣以外に痛いけどフラクトールと合わせて野放しだとクソムーブしすぎるからどっちも規制回避無理だろう
18 21/06/08(火)12:44:54 No.811037001
>先行1キル利用か環境一色でもないと強い規制は最近は無い印象 てことは鉄獣はあり得るか
19 21/06/08(火)12:45:20 No.811037116
ここ最近だとドラグーンだけ本当におかしかった
20 21/06/08(火)12:45:36 No.811037189
初動そこまで手軽でもないしな
21 21/06/08(火)12:45:37 No.811037200
>リボルトはパワーカードだけどサーチで引き込むから禁止以外の規制はあんま意味ないんだよな >天キ規制は鉄獣以外に痛いけどフラクトールと合わせて野放しだとクソムーブしすぎるからどっちも規制回避無理だろう テンキはやめてほしいとは個人的には思うけどね 他の獣戦士ユーザーが悲しむから
22 21/06/08(火)12:46:36 No.811037486
>個人的にはプロムスラッシュが一番シコれる いいよね… 個人的にはスレ画が1番だけど分かるよ
23 21/06/08(火)12:46:39 No.811037504
鉄獣と十二とでフラクトールと天キはもうだめだと思う
24 21/06/08(火)12:47:20 No.811037700
>「」はLLやばいと思いすぎじゃない? 過剰に言うおかしな子は結構居るよ
25 21/06/08(火)12:48:00 No.811037880
11期はなんていうかコナミの成長を感じる
26 21/06/08(火)12:48:01 No.811037889
ドランシア再逮捕してフラクトールも1枚なら天キは許されそう
27 21/06/08(火)12:48:18 No.811037968
鉄獣で王神鳥、双龍立つと手に負えん
28 21/06/08(火)12:49:31 No.811038276
エクシーズテーマは2枚初動ばっかりだから規制されないよ
29 21/06/08(火)12:50:00 No.811038434
強貪はありそうだな
30 21/06/08(火)12:51:19 No.811038828
種族サーチとリクルートは制限になって一人前みたいなところあるから…
31 21/06/08(火)12:51:34 No.811038897
ゴードンは2積みだから準で許して
32 21/06/08(火)12:52:19 No.811039104
獣戦士は天キがあるからでサーチ貰えてないテーマ多いのが辛い
33 21/06/08(火)12:53:11 No.811039360
天キは過去にも制限くらったしいよいよ駄目かもしれん… 他の種族サーチ制限だしね
34 21/06/08(火)12:53:27 No.811039440
緩和だけで様子見ってものもあるかもしれない
35 21/06/08(火)12:54:12 No.811039618
4×2で作れる獣戦士サーチいたじゃん
36 21/06/08(火)12:54:32 No.811039716
天キの規制は仕方ないけど鉄獣と十二獣に所属してるパーツも規制してくれ
37 21/06/08(火)12:54:41 No.811039762
禁止はVFDと魔鍾洞くらいかしらなるとしたら
38 21/06/08(火)12:55:19 No.811039951
VFDはならんだろ
39 21/06/08(火)12:55:27 No.811039988
化石調査無制限だし許してよ
40 21/06/08(火)12:56:45 No.811040349
鉄獣単体は誘発ガン刺さりだから別に良いんだけど
41 21/06/08(火)12:56:50 No.811040371
VFDはならないとは思うけど多少の可能性はあるかな
42 21/06/08(火)12:56:58 No.811040408
ネプチューン解禁される?
43 21/06/08(火)12:57:00 No.811040415
勅命もなくはなさそうなラインだけどその時はライストもいかれるだろうな
44 21/06/08(火)12:57:02 No.811040423
アーゼウスからアーゼウスでおかわりできるのはどう考えてもやばいから制限は確実だと思う
45 21/06/08(火)12:58:07 No.811040708
>ネプチューン解禁される? LLを更に強くする真似はやめて
46 21/06/08(火)12:59:53 No.811041161
なんか昔に比べて刺激がないから制限改定に興味なくなっちゃった いいことなのかもしれないけど
47 21/06/08(火)13:00:20 No.811041262
>LLを更に強くする真似はやめて そもそもLL単体はそんなに強くないよ…
48 21/06/08(火)13:01:07 No.811041428
LLはパーツちょっと持ってるけど他のパーツが高すぎて諦めた
49 21/06/08(火)13:01:09 No.811041433
いや純LLも強いだろ 初動が複数枚必要な分純のほうが安定感あるし
50 21/06/08(火)13:01:18 No.811041471
ネプチューンはLL関係なくもう帰ってこれないカードではあるだろう
51 21/06/08(火)13:02:21 No.811041722
>なんか昔に比べて刺激がないから制限改定に興味なくなっちゃった >いいことなのかもしれないけど TCGみたいになってもそれはそれで困るしな…
52 21/06/08(火)13:02:45 No.811041821
>なんか昔に比べて刺激がないから制限改定に興味なくなっちゃった >いいことなのかもしれないけど まぁ自然に群用割拠できればそれが一番だからな
53 21/06/08(火)13:02:57 No.811041858
そんなことよりカナリーかわいいよね
54 21/06/08(火)13:03:38 No.811042038
未来龍皇止められてもロビンが強いのでなんとかなってしまう
55 21/06/08(火)13:04:39 No.811042264
>そんなことよりカナリーかわいいよね かなりー可愛いよね
56 21/06/08(火)13:04:44 No.811042282
そもそも3ヶ月に一回もデッキ崩さなきゃいけないイベントが発生するのがおかしかったからよほどのことなければ手を入れずに緩和したほうがいいと思う
57 21/06/08(火)13:04:56 No.811042325
つまり精神操作すればいいんだ
58 21/06/08(火)13:05:18 No.811042405
多少は環境動かしてくれたほうが面白いんだよね
59 21/06/08(火)13:06:00 No.811042584
ランク1はゼアル一期ではめちゃくちゃ弱かったのに随分出世しやがって
60 21/06/08(火)13:06:00 No.811042588
>そもそも3ヶ月に一回もデッキ崩さなきゃいけないイベントが発生するのがおかしかったからよほどのことなければ手を入れずに緩和したほうがいいと思う 最近の制限改訂はデッキ崩すほどの規制はあんまりないからありがたい
61 21/06/08(火)13:06:09 No.811042627
>多少は環境動かしてくれたほうが面白いんだよね なんだかんだ前回の規制で先行展開系減ったの良かったよね
62 21/06/08(火)13:06:33 No.811042711
大会じゃなければ禁止なんて関係ないんだが
63 21/06/08(火)13:06:47 No.811042768
>大会じゃなければ禁止なんて関係ないんだが フリーでもそこは守らないと
64 21/06/08(火)13:07:22 No.811042900
>>多少は環境動かしてくれたほうが面白いんだよね >なんだかんだ前回の規制で先行展開系減ったの良かったよね 前回ってなんだったっけ?
65 21/06/08(火)13:07:25 No.811042906
フリーで相手がいきなり強欲な壺使ってきたらビビるわ
66 21/06/08(火)13:07:39 No.811042945
>大会じゃなければ禁止なんて関係ないんだが 【禁止カード】
67 21/06/08(火)13:07:58 No.811043033
前回規制あんまり変わらなかったから覚えてねえ
68 21/06/08(火)13:08:16 No.811043100
>フリーで相手がいきなり強欲な壺使ってきたらビビるわ 強欲な壺くらいなら許すけどメンタルマスターとか使ってきたら許さん
69 21/06/08(火)13:08:20 No.811043116
店どころか身内3人くらいでしかやらないけど最先端ガチデッキは使っててやっぱ面白いなと感じる
70 21/06/08(火)13:08:58 No.811043277
前回の規制ってマルチロール緩和とマジックテンペスター禁止とVFD制限とファイアーウォール准だっけ?
71 21/06/08(火)13:08:59 No.811043282
フリーで「禁止カード使っていいですか?」って確認した上でデュエルしてくれる人は少なそうだ
72 21/06/08(火)13:09:14 No.811043349
>フリーで相手がいきなり強欲な壺使ってきたらビビるわ そんな唐突に使われたら「え!?ああ…はいどうぞ」って流してしまうかもしれん
73 21/06/08(火)13:09:16 No.811043363
マルチロ解除されたけどみんな二枚しか入れてないという
74 21/06/08(火)13:09:35 No.811043432
>前回の規制ってマルチロール緩和とマジックテンペスター禁止とVFD制限とファイアーウォール准だっけ? VFDくらいしか影響ないな...
75 21/06/08(火)13:09:53 No.811043496
そもそも大会じゃないなら禁止カード使ってもいいなんて思考の人がフリーお願いできると思えん
76 21/06/08(火)13:10:29 No.811043641
>前回ってなんだったっけ? VFD 手札誘発効きづらい電脳がごそっと減ったおかげで手札誘発増やした中速デッキが幻影とかドライトロン駆逐してくれた
77 21/06/08(火)13:11:47 No.811043961
昔通ってたショップで今使ってるデッキを禁止一枚OK仕様に改造しようぜみたいな催しあったけど楽しかったな 神判魔術師とか
78 21/06/08(火)13:12:24 No.811044117
>昔通ってたショップで今使ってるデッキを禁止一枚OK仕様に改造しようぜみたいな催しあったけど楽しかったな >神判魔術師とか 今なら十三獣が見られるな
79 21/06/08(火)13:12:25 No.811044124
この前のリミットレギュレーション頃に復帰したけどむしろマジックテンペスターはまだ禁止じゃなかったのかと驚いた
80 21/06/08(火)13:12:53 No.811044227
まあいずれ死ぬことになるとしてもバードコールぐらいだろう
81 21/06/08(火)13:13:22 No.811044337
ライトステージはいつ許されるんだろ
82 21/06/08(火)13:13:29 No.811044371
>この前のリミットレギュレーション頃に復帰したけどむしろマジックテンペスターはまだ禁止じゃなかったのかと驚いた まあそれはみんなそう思ってたよ
83 21/06/08(火)13:13:45 No.811044433
9期の頃に禁止カード大会したときは禁止カードメタのエラッタ前勅命が刺さりすぎて最強の禁止が勅命扱いされてた
84 21/06/08(火)13:14:10 No.811044534
TFSPとかLotDとかだと王様が強欲な壺や天使の施しを平気で使ってくるから困る
85 21/06/08(火)13:14:34 No.811044620
でも禁止じゃないならワンキルしないで健全なフィニッシャーとしてマジックテンペスター使いたかったなぁ
86 21/06/08(火)13:15:21 No.811044790
アマリリスは悪い子じゃないんです…返してください…
87 21/06/08(火)13:15:37 No.811044848
そのうち死ぬならまぁバードコール準制限くらいだろう
88 21/06/08(火)13:15:38 No.811044853
>TFSPとかLotDとかだと王様が強欲な壺や天使の施しを平気で使ってくるから困る 愛の戦士の動画で知ったけどあれ禁止ある代わりにモンスターが弱かったりストーリーデッキでやるとどっちのデッキにも勝ち筋があるあたりはよくできてると思う
89 21/06/08(火)13:16:42 No.811045097
キャノンソルジャーが禁止でアーゼウスが無制限なのちょっと困惑する まぁ理由はあるけど
90 21/06/08(火)13:17:22 No.811045241
迷宮の魔戦車デッキとか触ってみてぇけどキャノンソルジャーが禁止なの辛い
91 21/06/08(火)13:17:37 No.811045302
>キャノンソルジャーが禁止でアーゼウスが無制限なのちょっと困惑する >まぁ理由はあるけど 何もかも違うじゃねーか
92 21/06/08(火)13:18:08 No.811045412
そもそも魔導カウンターが強化なかなか来なかった理由ってマジックテンペスターのせいでもあったよね
93 21/06/08(火)13:18:24 No.811045478
まだ実用的な無限砲台いるけどそいつらもそのうちしょっ引かれるのかな
94 21/06/08(火)13:18:30 No.811045495
事前に確認はしてきたけど公式で使えないカードが入ってるデッキ使われたことはある
95 21/06/08(火)13:18:46 No.811045543
>まだ実用的な無限砲台いるけどそいつらもそのうちしょっ引かれるのかな まぁ暴れてないしそこは大丈夫でしょ
96 21/06/08(火)13:19:33 No.811045709
バーン勢は同名ターン1で返していいと思うけどどうなんだろ
97 21/06/08(火)13:19:53 No.811045780
今実用的な射出というとプリーテスオームとか?
98 21/06/08(火)13:21:09 No.811046040
>バーン勢は同名ターン1で返していいと思うけどどうなんだろ まぁそれでいいとは思うけどあんま使う人もいなくなると思う キャノンソルジャーとアマゾネスの射手くらいかなサポート優秀か射出
99 21/06/08(火)13:21:17 No.811046066
>バーン勢は同名ターン1で返していいと思うけどどうなんだろ いいと思うけどアニメとかに絡まないその類の禁止は再録機会がないのがでかいんじゃないかな…
100 21/06/08(火)13:22:11 No.811046247
>バーン勢は同名ターン1で返していいと思うけどどうなんだろ エラッタしても再販するタイミング無いからね…
101 21/06/08(火)13:23:12 No.811046449
エラッタされたメガキャノンソルジャー再録!ってなっても誰が買うんだという話だからな
102 21/06/08(火)13:23:26 No.811046498
トゥーンキャノンソルジャーはターン1ついても止めようとしてピン刺しするのはありそう トゥーンってそのターン攻撃できないのと直接攻撃できるし
103 21/06/08(火)13:26:06 No.811047092
射出系エラッタしても禁止リストを減らすだけで特に面白みも無いし… 仮に再録するとしてもTPくらいしか無いんじゃないの
104 21/06/08(火)13:26:26 No.811047159
ギガレイズの餌にするだけなのでX使わせてくだち!
105 21/06/08(火)13:27:14 No.811047324
原初の種にターン1つけてエラッタ原初の種3積み開闢3積みカオステリトリー3積みカオスエンペラー3積みカオス組みてぇ
106 21/06/08(火)13:27:57 No.811047470
言うほど鉄獣一色かな? ちょっと下がる可能性があるくらいじゃないの
107 21/06/08(火)13:29:54 No.811047899
セレストワグテイルがパックから1枚しか出なかったから制限にならねえかなー!
108 21/06/08(火)13:31:18 No.811048191
>セレストワグテイルがパックから1枚しか出なかったから制限にならねえかなー! 遠回しにバードコール3枚出た宣言してんじゃねー!
109 21/06/08(火)13:31:26 No.811048215
>セレストワグテイルがパックから1枚しか出なかったから制限にならねえかなー! やめろ!
110 21/06/08(火)13:32:54 No.811048550
鉄獣と十二のせいで天キはまあ間違いないかなって思うくらいでそれ以外はマジで見当がつかない とりあえずパンクラ返して…
111 21/06/08(火)13:33:49 No.811048777
アーゼウスと天キは怪しいけど他が分からない
112 21/06/08(火)13:34:05 No.811048829
>とりあえず精神操作返して…
113 21/06/08(火)13:34:36 No.811048951
天キもだが一番確実なのは魔鐘洞だろう フラクトールも準にはなれ
114 21/06/08(火)13:34:49 No.811048995
リブートは返してほしい反面まあパワーカードすぎるしなって納得してしまうところはある パンクラはいいだろ!?
115 21/06/08(火)13:35:30 No.811049152
魔鍾洞は大会勢みんなやばいと言ってるな
116 21/06/08(火)13:36:14 No.811049324
No以外のXYZ専用の心変わりでも出せばいい
117 21/06/08(火)13:36:22 No.811049357
魔鍾洞は予期せぬ動作して云々じゃなくて予期した動作した上で不快レベルのパワカだからもうどうしようもない
118 21/06/08(火)13:37:00 No.811049520
宣告無制限がおかしいって気付こう?
119 21/06/08(火)13:38:05 No.811049778
魔鍾洞の本来の動きはこれよ みんながみんなやるとうざいし遅延が酷いので非常に良くないねえ
120 21/06/08(火)13:38:12 No.811049802
後攻向けサイドにちょい厳しい傾向的に様子見ライスト準とかはちょっとありそう
121 21/06/08(火)13:38:27 No.811049863
魔晶洞制限でもヤバい感じ? なんか簡単に持ってくる方法あるんかね
122 21/06/08(火)13:39:02 No.811050003
>ライスト無制限がおかしいって気付こう?
123 21/06/08(火)13:39:56 No.811050202
>>ライスト無制限がおかしいって気付こう? いや別に… 制圧とかつまんねーし全部ぶっ壊したいし… リブート制限なのおかしいって気付こう?
124 21/06/08(火)13:40:17 No.811050283
>魔晶洞制限でもヤバい感じ? >なんか簡単に持ってくる方法あるんかね お祈り枠
125 21/06/08(火)13:40:37 No.811050368
>魔晶洞制限でもヤバい感じ? >なんか簡単に持ってくる方法あるんかね 展開系デッキすら抹殺用にメインに採用してるって言えばヤバさがわかると思う 引かれた時点でアウトになりかねない
126 21/06/08(火)13:40:44 No.811050397
>魔晶洞制限でもヤバい感じ? >なんか簡単に持ってくる方法あるんかね フィールド魔法というだけで1枚=4枚だ テラフォ盆回しメタバースフル投入は流石にしないだろうけど
127 21/06/08(火)13:41:03 No.811050474
>魔晶洞制限でもヤバい感じ? >なんか簡単に持ってくる方法あるんかね もうメイン魔晶洞な人が多い
128 21/06/08(火)13:41:41 No.811050620
ライストは後攻1ターン目の返し札として優秀だし条件も決して軽くはなく腐りやすいからこのままでいいと思う けどパワカなのは間違いない
129 21/06/08(火)13:42:44 No.811050850
リブートはデッキ否定で先行有利の札になるし制限でいいよ というよりパンクラ返してくれ
130 21/06/08(火)13:43:00 No.811050909
魔晶洞のおかげで遊戯王にミドルレンジの概念が生まれつつある
131 21/06/08(火)13:43:12 No.811050962
モンスター偏重環境をなんとかしたかったのはまあわかる でも結局魔法罠が復権ってよりは一部のパワカと「魔鍾洞」そのものが注目されるだけになってしまったからもうコンセプトからして失敗だと思う
132 21/06/08(火)13:43:53 No.811051133
パンクラは本当によくわかんないな… 2枚でもそこまで大暴れしてない感じだったしサイドの一律化がムカついたのかな?
133 21/06/08(火)13:44:39 No.811051338
魔鍾洞は返し札だし…
134 21/06/08(火)13:45:13 No.811051493
パンクラは1枚だと単純に引けないんだよな肝心な時に…
135 21/06/08(火)13:47:08 No.811051964
>パンクラは本当によくわかんないな… >2枚でもそこまで大暴れしてない感じだったしサイドの一律化がムカついたのかな? パンクラとかリブートはサイド後の後手勝率調整じゃないの
136 21/06/08(火)13:47:20 No.811052020
引けたパンクラは最強だ
137 21/06/08(火)13:49:14 No.811052455
魔鍾洞だけ禁止にしてくれればいいよ
138 21/06/08(火)13:50:10 No.811052661
パンクラ制限にするならダイナレスラー専用のパンクラくれよ 相手の場にモンスター居たらSS出来る攻撃力3000でターン1で場か手札のダイナレスラーリリースで1枚破壊とかでいいから
139 21/06/08(火)13:50:17 No.811052687
ライストはまだ条件あるし魔法だからいいよ なんでリブートLP半分とかいうほぼ意味ないコストでデッキ否定レベルのことやってくんの…しかもカウンター罠だし…
140 21/06/08(火)13:55:52 No.811054010
ストラクチャーズでもやってたけどパンクラ引ければ妨害1個潰せるんだよな… 手軽に出せて普通に殴っても良い奴だしそうそう代わりがいない