ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/08(火)12:29:05 No.811032211
検挙率100%
1 21/06/08(火)12:30:18 No.811032567
こいつ出すためにスペシャルやるみたいななってたよなこち亀
2 21/06/08(火)12:32:23 No.811033201
やたら階級が高い
3 21/06/08(火)12:32:50 No.811033337
階級低いのにこんなんしててもこまるし…
4 21/06/08(火)12:33:08 No.811033436
汚野
5 21/06/08(火)12:34:33 No.811033869
地味だけどめっちゃ強い
6 21/06/08(火)12:35:29 No.811034137
海パン刑事かっこいいよね
7 21/06/08(火)12:36:23 No.811034405
BS12でこち亀SPやってるからここ半年くらい毎週見かけるやつ
8 21/06/08(火)12:36:47 No.811034517
同族に月光刑事も居たな 夜間戦闘機の方の
9 21/06/08(火)12:38:23 No.811035038
ドルフィン刑事の階級は警視
10 21/06/08(火)12:39:35 No.811035398
スレ画はともかく月光はアニメで一度も役に立ってない気がする
11 21/06/08(火)12:45:07 No.811037057
出オチの特殊刑事が増えたからまっとうに仕事してるスレ画えらいなって…
12 21/06/08(火)12:47:37 No.811037774
>出オチの特殊刑事が増えたからまっとうに仕事してるスレ画えらいなって… 銀行強盗倒すしな
13 21/06/08(火)12:49:04 No.811038159
立てこもり犯とか今日日滅多にみないけどどうしてんだろ
14 21/06/08(火)12:51:25 No.811038848
>こいつ出すためにスペシャルやるみたいななってたよなこち亀 スペシャルでアニメ向きの派手なギャグやろうと思ったらこの人たち出すしかないんだ
15 21/06/08(火)12:52:21 No.811039111
月光刑事とか飛行機持ちだしコスプレネタあるから滅茶苦茶使いやすいんだろうな
16 21/06/08(火)12:52:54 No.811039268
>こいつ出すためにスペシャルやるみたいななってたよなこち亀 最終的に海パンすらやられ役になってて悲しかった
17 21/06/08(火)12:54:40 No.811039752
フルチンになるのは子供の頃爆笑してた
18 21/06/08(火)12:55:03 No.811039881
少し前読みきりのスピンオフで見たけど相変わらずだった
19 21/06/08(火)12:55:11 No.811039912
月光刑事は海パンとドルフィンに比べるとなんかレアな気がする
20 21/06/08(火)12:55:41 No.811040057
海パンはちゃんと仕事してて偉い
21 21/06/08(火)12:56:55 No.811040394
特殊刑事課ってそう言う...
22 21/06/08(火)12:56:56 No.811040395
ゴールデンクラッシュ喰らってみたいな
23 21/06/08(火)12:57:06 No.811040445
>月光刑事は海パンとドルフィンに比べるとなんかアレな気がする
24 21/06/08(火)12:58:06 No.811040706
>>月光刑事は海パンとドルフィンに比べるとなんかアレな気がする 目くそ鼻くそやめろ
25 21/06/08(火)12:58:17 No.811040747
年末になると商店街とかコイツらと戦ってた気がする
26 21/06/08(火)12:58:19 No.811040754
SP回の特殊刑事課のライバルみたいなやつらが出てくるのが何故か覚えてる ひみつのアッコちゃん的なキャラがマイクタイソンのコスプレしたり
27 21/06/08(火)12:59:21 No.811041026
コイツら登場とフジテレビ爆破までがセットのSP
28 21/06/08(火)12:59:59 No.811041183
後続がことごとく勤務形態フリーダムすぎる
29 21/06/08(火)13:00:04 No.811041204
ドルフィンはイルカが頑張るからな
30 21/06/08(火)13:00:30 No.811041301
本放送終わった後のSPだと登場率減ってつらい
31 21/06/08(火)13:01:54 No.811041609
>ドルフィンはイルカが頑張るからな 汎用SEなんだろうけどガンダムXに出てきたイルカがまったく同じ鳴き声でだめだった
32 21/06/08(火)13:02:09 No.811041675
股間のもっこり伊達じゃない パンツ一つで全て解決 この後の口上忘れた
33 21/06/08(火)13:03:04 No.811041891
アニメだと一番頭おかしいのがスレ画 月光とドルフィンは割とまとも
34 21/06/08(火)13:03:35 No.811042030
>>ドルフィンはイルカが頑張るからな >汎用SEなんだろうけどガンダムXに出てきたイルカがまったく同じ鳴き声でだめだった SEの担当者が同じ人なので...
35 21/06/08(火)13:03:37 No.811042036
非武装で犯人片付けるのは強いよね
36 21/06/08(火)13:05:04 No.811042353
サンキューピンカちゃん!
37 21/06/08(火)13:05:56 No.811042566
出すだけで笑いが取れるから重宝されてた特殊刑事
38 21/06/08(火)13:06:12 No.811042634
アニメで両津とどっちが上か試してみたかったみたいな理由で敵側につくジャンプのライバルみたいな行動してたの笑った
39 21/06/08(火)13:06:24 No.811042677
ムスタング刑事とか酷かった気がする
40 21/06/08(火)13:07:07 No.811042839
番組そのものを破壊するハードボイルド刑事
41 21/06/08(火)13:07:09 No.811042848
戦闘機や戦車の奴らは検挙もするけど街壊すからな…
42 21/06/08(火)13:08:15 No.811043096
中川がその場凌ぎの為とは言え引き攣った顔でブルンブルン言いながらチンコ振り回してたのってTVSPだったかな…
43 21/06/08(火)13:08:38 No.811043180
漫画だと基本出落ちの奴らしかいないから語ることもあんまり無い…
44 21/06/08(火)13:08:50 No.811043233
海パンはなんだかんだ仕事できるからいい ラジコンの奴とかなんだお前見てると辛いよ
45 21/06/08(火)13:09:24 No.811043389
少女漫画刑事みたいな名前のやつがビジュアル的に一番きつい
46 21/06/08(火)13:10:03 No.811043539
ラジコンはあれで所帯持ちだからな…
47 21/06/08(火)13:10:12 No.811043575
アニメの少女漫画刑事回は笑えるから見てほしい
48 21/06/08(火)13:10:47 No.811043719
こいつと比べると月光とドルフィンが色モノ過ぎる あと何か居た気もするけど覚えてない
49 21/06/08(火)13:11:53 No.811043998
月光とか少女漫画とか衣装着てないとどれがどれだかわからない自信がある
50 21/06/08(火)13:11:56 No.811044005
人間麻雀が最後?
51 21/06/08(火)13:12:12 No.811044072
特殊刑事課って女もいたよね確か
52 21/06/08(火)13:12:17 No.811044087
月光刑事とはなんか仲いいよね両さん
53 21/06/08(火)13:12:49 No.811044215
>人間麻雀 人間将棋とかもいたよね…
54 21/06/08(火)13:12:52 No.811044224
ミリタリーより変態のほうがウケたのだろうか
55 21/06/08(火)13:13:08 No.811044286
仲良いというか 無理やりビーナス刑事の代役やらされてるだけというか
56 21/06/08(火)13:13:40 No.811044412
スペースチャンネル5は覚えてるけど生身の女がいたかは思い出せない…
57 21/06/08(火)13:16:06 No.811044962
腐っても本庁の超エリートなので部長や署長が敬語使ってるのじわじわくる
58 21/06/08(火)13:16:08 No.811044970
両さんは聖羅太郎だからな
59 21/06/08(火)13:17:05 No.811045169
ドルフィンは格好が編隊だけど意外とちゃんと仕事する 手榴弾ほいほい投げるけど
60 21/06/08(火)13:17:23 No.811045245
ミリタリー担当は他にもいるから…
61 21/06/08(火)13:18:20 No.811045456
アニメだと登場バンクみたいなのあったよね
62 21/06/08(火)13:18:21 No.811045459
月光ビーナスは場を荒らして帰ってくイメージしかない… なんならビーナスはいない…
63 21/06/08(火)13:18:47 No.811045546
月光に乗ってセーラームーンの格好してJKの流行を追ってる月光刑事は合体事故がすぎる
64 21/06/08(火)13:20:46 No.811045957
誰が呼んだかポセイドン タンスに入れるはタンスにゴン だけ覚えてる
65 21/06/08(火)13:21:09 No.811046033
アニメだと特殊刑事課三羽ガラスとして 海パンドルフィン月光がメイン活躍してた タイガーとかムスタングはやられ役だった
66 21/06/08(火)13:21:10 No.811046041
変身前の月光刑事は至って普通のおっさんの見た目なのが耐えられない
67 21/06/08(火)13:23:39 No.811046554
エネルギー補給の時間だ
68 21/06/08(火)13:24:26 No.811046712
両津がここに配属されて何でもハトポッポで解決しろ!ってハトポッポ刑事とかやらされてたのは見覚えある
69 21/06/08(火)13:24:43 No.811046774
月光刑事って聞いてきっとピアノの月光をひく素敵な人よからの 特殊刑事課と聞いてゲーッ!の流れすき
70 21/06/08(火)13:24:55 No.811046831
アニメと漫画だとキャラが違うというか漫画版はだと真っ当な濃いめのイケメンが真面目に変態行動やってるって感じなのにアニメ版は完全にギャグキャラって感じだ
71 21/06/08(火)13:25:29 No.811046957
全体的に声優が豪華だ…
72 21/06/08(火)13:28:42 No.811047643
敵も特殊刑事課級の変態だったこともあったね
73 21/06/08(火)13:33:12 No.811048615
>番組そのものを破壊するハードボイルド刑事 夜の首都高をバックに番組主題歌を流すんだ!のとこでわらいころげた
74 21/06/08(火)13:33:13 No.811048619
漫画で月光刑事が両さんとムチでしばきあってるの好き
75 21/06/08(火)13:38:43 No.811049932
>番組そのものを破壊するハードボイルド刑事 どういうことだ高松監督!!
76 21/06/08(火)13:39:30 No.811050108
超人気キャラだからな 舞台でも汚野刑事が出てくると子供からお母さんまで客席が一気に沸き上がるとか
77 21/06/08(火)13:41:55 No.811050672
星逃田は原作だと特殊刑事一切関係ない人なんだよな 後になってハゲネタでいじられる人って印象が強い
78 21/06/08(火)13:42:08 No.811050717
まああの姿を見て騒がない方がおかしいからな…
79 21/06/08(火)13:43:19 No.811050994
フィジカルエリートの両津が正攻法では勝てない強さ
80 21/06/08(火)13:45:51 No.811051644
BGMが今でも思い出せる