21/06/08(火)11:28:48 ランク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)11:28:48 No.811018119
ランクマ塔に人がいないぜ… 通常版まで待てばよかったぜ…
1 21/06/08(火)11:31:22 No.811018599
ちょくちょくスレ立ってるけどまだ発売してないの?
2 21/06/08(火)11:32:05 No.811018707
アーリーアクセス版が発売した 海外だとフラゲもされてる
3 21/06/08(火)11:32:14 No.811018743
スタートダッシュ決めた人は今寝てるんじゃねえかな…
4 21/06/08(火)11:41:00 No.811020403
普通に仕事中だぜオヤジー!
5 21/06/08(火)11:43:22 No.811020865
とりあえずサントラ聞いてるぜー
6 21/06/08(火)11:44:35 No.811021101
10階にして寝て今ストーリー見てるからよ!
7 21/06/08(火)11:51:08 No.811022417
平日の昼に人いる方がやばいぜ!
8 21/06/08(火)11:54:16 No.811023045
昼休みにやろうぜ!
9 21/06/08(火)11:56:39 No.811023540
通常版買った人は発売まで情報シャットアウトだろうし 盛り上がらないよなあ…
10 21/06/08(火)11:56:52 No.811023584
>アーリーアクセス版が発売した >海外だとフラゲもされてる フラゲしてもオンライン出来るのか…? 出来たらアーリーアクセス意味ねぇなってなりそうだけど
11 21/06/08(火)12:02:50 No.811024886
>フラゲしてもオンライン出来るのか…? はい >出来たらアーリーアクセス意味ねぇなってなりそうだけど はい…
12 21/06/08(火)12:04:24 No.811025239
8階から上がったり下がったりだぜー!
13 21/06/08(火)12:06:36 No.811025760
もう天上永住してる人は凄いな…
14 21/06/08(火)12:10:19 No.811026727
今発送のメールがきた 届くの11日だなはははっ
15 21/06/08(火)12:11:53 No.811027129
金曜日発売って珍しいよね
16 21/06/08(火)12:12:08 No.811027203
>今発送のメールがきた >届くの11日だなはははっ …発売日通りでは?
17 21/06/08(火)12:15:29 No.811028155
間違って通常盤買っちゃったんだ ちなみに今日はお仕事休みだ 今泣いてる
18 21/06/08(火)12:16:07 No.811028334
通常版の発売は遅いってこと?
19 21/06/08(火)12:16:46 No.811028527
そんなときは対戦・コンボ動画見ながら予習復習だぜー!
20 21/06/08(火)12:17:09 No.811028633
間違えるも何もパッケージ版はアーリーアクセス存在しないけど…
21 21/06/08(火)12:17:33 No.811028762
>通常版の発売は遅いってこと? 予約特典でちょっとだけ早く遊ばせてくれるのよ
22 21/06/08(火)12:17:45 No.811028841
操作感はどんな感じ? この前の酷いジャンプ軌道は戻したらしいって聞いたけど
23 21/06/08(火)12:18:03 No.811028927
やっぱみんなアケコンでやってるの?
24 21/06/08(火)12:19:17 No.811029314
今日帰ったらやる 0時スタートは流石にキツかった…
25 21/06/08(火)12:21:33 No.811029983
>操作感はどんな感じ? >この前の酷いジャンプ軌道は戻したらしいって聞いたけど 慣性は大分乗るようになって違和感はないかな 空中ダッシュがOBT2より早い気がする
26 21/06/08(火)12:22:05 No.811030132
2回目β版はぶっちゃけフレのアンジとラムとしかやってなかったから 昨夜眠い頭でmayちゃんと対戦したらうわなにこれつよいってなった
27 21/06/08(火)12:22:54 No.811030369
今回チップのγブレードめちゃくちゃ弱く無いか…? その分αは暴力ではあるんだが…
28 21/06/08(火)12:23:11 No.811030464
steam版もやらせろ
29 21/06/08(火)12:23:26 No.811030541
スタンエッジ硬直長くね?
30 21/06/08(火)12:24:34 No.811030892
>スタンエッジ硬直長くね? 長いよ 密着で当てても反撃が確定してるくらいの長さだよ
31 21/06/08(火)12:24:37 No.811030914
おじは今のうちに上がらせることで初心者同士が初日から対戦できるってスンポーよ
32 21/06/08(火)12:24:56 No.811030998
>スタンエッジ硬直長くね? 当てて確反食らうぞ
33 21/06/08(火)12:25:11 No.811031067
>今回チップのγブレードめちゃくちゃ弱く無いか…? >その分αは暴力ではあるんだが… 弱くはないけど特別強くもない感じ 前のγが強すぎたきらいはある
34 21/06/08(火)12:25:32 No.811031162
スタンエッジといえば密着ガードで有利だったのに…
35 21/06/08(火)12:26:26 No.811031393
>密着で当てても反撃が確定してるくらいの長さだよ >スタンエッジといえば密着ガードで有利だったのに… ワイルド調整すぎる
36 21/06/08(火)12:27:31 No.811031743
PS5がまだ買えないからできない… steamとクロスプレイしてればとりあえずで先にPC版買うんだがな
37 21/06/08(火)12:27:53 No.811031866
>>今回チップのγブレードめちゃくちゃ弱く無いか…? >>その分αは暴力ではあるんだが… >弱くはないけど特別強くもない感じ >前のγが強すぎたきらいはある γ殴られてこっちが食らうの初めてだっけ
38 21/06/08(火)12:28:29 No.811032034
オヤジとラムが相変わらず強すぎると思う
39 21/06/08(火)12:28:41 No.811032098
>γ殴られてこっちが食らうの初めてだっけ チップ使いじゃないけど初めてだと思う 前はただの飛び道具だった
40 21/06/08(火)12:30:00 No.811032495
確反喰らう距離でスタン使うかな?とは思うけどもうちょっと硬直減らしてもいいよね 五分までいくと強すぎるかも知らんけど
41 21/06/08(火)12:30:22 No.811032598
ディッパー食らってもチャージスタン起き攻め出来ないのが最高にギャグだよ今作のカイ
42 21/06/08(火)12:30:30 No.811032639
最後だしオヤジは意図的に強くしてそう
43 21/06/08(火)12:30:32 No.811032651
密着での必殺技は大体反確みたいな調整されてるな
44 21/06/08(火)12:30:34 No.811032664
>>γ殴られてこっちが食らうの初めてだっけ >チップ使いじゃないけど初めてだと思う >前はただの飛び道具だった だよね… ボブ相手にγ飛ばしたら斬られて死ぬかと思った 二度と使わねえ…
45 21/06/08(火)12:31:34 No.811032953
>確反喰らう距離でスタン使うかな?とは思うけどもうちょっと硬直減らしてもいいよね そんだけ硬直が長いと正直地上牽制として使うのを躊躇うレベルだってことでもある
46 21/06/08(火)12:31:59 No.811033075
11日までに大体のコンボ動画頼む…
47 21/06/08(火)12:32:27 No.811033221
PCとのクロスプレイはコスト面やツール対策って点でアークみたいな規模の会社には難しいだろうから…
48 21/06/08(火)12:32:46 No.811033324
通常版待ちなんだけどダッシュ慣性ジャンプの挙動とか着地硬直は前回のβのままなのかな
49 21/06/08(火)12:32:50 No.811033336
前ほど自由に上から行けなくて地上牽制の比率高いからね そうなると相対的に飛び道具強くなるから硬直が増えてるのは自然
50 21/06/08(火)12:32:52 No.811033350
>ボブ相手にγ飛ばしたら斬られて死ぬかと思った >二度と使わねえ… 固めの途中に入れて喰らっても小技なタイミングで使うかコンボに使うのがメインかな
51 21/06/08(火)12:33:05 No.811033415
今作でストーリー完結するの?
52 21/06/08(火)12:33:09 No.811033438
まったくの初心者でキャラ関係も物語も全く知らずにおまけの年表サラッと読んだだけだけでストーリー少し進めたけど アクセルっておかまの鎌使いの嫌な奴かと思ってたら凄く良い奴じゃんってビックリしました
53 21/06/08(火)12:33:32 No.811033568
>アクセルっておかまの鎌使いの嫌な奴かと思ってたら凄く良い奴じゃんってビックリしました どっからオカマ出てきたんだ
54 21/06/08(火)12:33:49 No.811033639
スト5みたいにSteam版流行らないかな… PCとPS切り替えるの面倒い
55 21/06/08(火)12:33:59 No.811033692
>通常版待ちなんだけどダッシュ慣性ジャンプの挙動とか着地硬直は前回のβのままなのかな フレームおじの検証からすると着地硬直は前回と変わらないらしい 慣性はちゃんと乗るようになった
56 21/06/08(火)12:34:11 No.811033757
アクセルの壁コンってアクセルボンバー連射?
57 21/06/08(火)12:34:28 No.811033850
>>アクセルっておかまの鎌使いの嫌な奴かと思ってたら凄く良い奴じゃんってビックリしました >どっからオカマ出てきたんだ まあ多分喋り方じゃねえかな… 〇〇なのね~とか言うしアイツ…
58 21/06/08(火)12:34:57 No.811033984
サバンナおじさんの飛び道具強くない?
59 21/06/08(火)12:35:03 No.811034013
>>ボブ相手にγ飛ばしたら斬られて死ぬかと思った >>二度と使わねえ… >固めの途中に入れて喰らっても小技なタイミングで使うかコンボに使うのがメインかな コンボに使えるのかね 発生遅すぎるけど
60 21/06/08(火)12:35:12 No.811034065
5のPC流行った背景はなんかあるの
61 21/06/08(火)12:35:14 No.811034071
チップの絶ち筋多すぎて駄目だった
62 21/06/08(火)12:35:21 No.811034099
にょほほ~とかも言ってたしなアクセル
63 21/06/08(火)12:35:34 No.811034173
>どっからオカマ出てきたんだ 女みたいなブロンドだからしょうがない
64 21/06/08(火)12:35:35 No.811034176
ポチョムキンと並ぶ屈指の良識人だよ
65 21/06/08(火)12:36:01 No.811034284
>5のPC流行った背景はなんかあるの 入力ラグがなくて明確にPCの方が快適だから
66 21/06/08(火)12:36:18 No.811034382
>>>アクセルっておかまの鎌使いの嫌な奴かと思ってたら凄く良い奴じゃんってビックリしました >>どっからオカマ出てきたんだ >まあ多分喋り方じゃねえかな… >〇〇なのね~とか言うしアイツ… るろ剣のやつとごっちゃになってるとか…
67 21/06/08(火)12:36:46 No.811034511
>5のPC流行った背景はなんかあるの クロスマッチの存在と5自体クソ熱帯クソシステムマシマシだったから相対的にマシなPC版にという経緯
68 21/06/08(火)12:37:21 No.811034698
>女みたいなブロンドだからしょうがない その理屈だとXrdのカイが姫騎士になっちゃうじゃん
69 21/06/08(火)12:37:26 No.811034725
格ゲーでクロスって今のところスト5しか無い?
70 21/06/08(火)12:37:30 No.811034745
>5のPC流行った背景はなんかあるの クロスプレイがあるって大前提がある上でPCの方が内部遅延が少ないってのが合わさった
71 21/06/08(火)12:38:06 No.811034931
>>女みたいなブロンドだからしょうがない >その理屈だとXrdのカイが姫騎士になっちゃうじゃん くっ…殺せ!は似合いそうだし…
72 21/06/08(火)12:38:13 No.811034979
>その理屈だとXrdのカイが姫騎士になっちゃうじゃん それはそう
73 21/06/08(火)12:38:17 No.811035002
γすげー強化されててみんな色々試してるからちょっと検索すれば色々出るぜー
74 21/06/08(火)12:38:30 No.811035071
つまりブリジットは女の子…?
75 21/06/08(火)12:38:48 No.811035152
遠S→スタンってやるよりスタン連発する方が固めとして強い…そんな時代もあったよねと
76 21/06/08(火)12:39:06 No.811035235
ガンマブレードってそう書くんだ…ってなった
77 21/06/08(火)12:39:43 No.811035437
一撃必殺技無くなったのか… やっぱ対戦で滅多に使われないからかな…
78 21/06/08(火)12:39:59 No.811035535
そんな姫騎士がホストになるなんてな
79 21/06/08(火)12:40:29 No.811035696
>>スタンエッジ硬直長くね? >当てて確反食らうぞ 嘘だろ…
80 21/06/08(火)12:40:34 No.811035723
飛び道具密着でガードさせて有利取れてた今までが無法者すぎたのでは!?
81 21/06/08(火)12:40:58 No.811035842
トレモですぐ壁壊れてコンボ練習のテンポが悪いんだけど壁割れないようにって設定できる?
82 21/06/08(火)12:41:15 No.811035941
>飛び道具密着でガードさせて有利取れてた今までが無法者すぎたのでは!? それはそう
83 21/06/08(火)12:41:28 No.811036004
一撃コン一応意味無くはないとはいえ食らって気分いいものでもないしな…
84 21/06/08(火)12:42:20 No.811036253
>トレモですぐ壁壊れてコンボ練習のテンポが悪いんだけど壁割れないようにって設定できる? トレモメニューひと通り見てから聞けよせめて
85 21/06/08(火)12:42:31 No.811036312
とりあえずラム使う xrdは難しすぎて無理だったけど今回は適当に通常放っても強い
86 21/06/08(火)12:42:46 No.811036376
>飛び道具密着でガードさせて有利取れてた今までが無法者すぎたのでは!? 直ガの弊害なのかな
87 21/06/08(火)12:42:48 No.811036388
PS5版買った親父PS4のコントローラ差せるか試してみてほしい PS5版予約してβで旧パッド使えないの知って泣く泣くキャンセルした…PS5コン高いし無駄な負担掛けたくない…
88 21/06/08(火)12:42:49 No.811036394
一撃必殺は舐めプと煽り以外で喰らったことなかったな…
89 21/06/08(火)12:43:02 No.811036455
ソルとラムは使いやすくて圧あるから誰にでもオススメできる
90 21/06/08(火)12:43:11 No.811036493
一撃は普通の超必に落とし込んでくれても良いのよ
91 21/06/08(火)12:43:16 No.811036517
>直ガの弊害なのかな 今までって言うけど/だけだよ
92 21/06/08(火)12:43:18 No.811036523
イノに勝てないぜー!
93 21/06/08(火)12:43:18 No.811036524
そもそも今回ガンガンコンボするってより小技やブッパでちまちまアド取るゲームに見える
94 21/06/08(火)12:43:42 No.811036646
一撃必殺を実戦で使いこなせる人なんてごく僅かだし初級者帯でお願いぶっぱにしか使われんしで不快感しかないからね…
95 21/06/08(火)12:43:50 No.811036681
ロマキャンからf式みたいなのは出来なくなった感じ?
96 21/06/08(火)12:44:04 No.811036762
そういえばガード時に出る緑のバリアなんだあれ チュートリアルで説明無かったが
97 21/06/08(火)12:44:48 No.811036967
>そういえばガード時に出る緑のバリアなんだあれ >チュートリアルで説明無かったが ただのラムのガードモーションでは?
98 21/06/08(火)12:45:03 No.811037036
>PS5版買った親父PS4のコントローラ差せるか試してみてほしい PS5版のソフトはDS4使えないよ PS4版をPS5でプレイする分にはいけるかもしれない
99 21/06/08(火)12:45:05 No.811037042
>そういえばガード時に出る緑のバリアなんだあれ >チュートリアルで説明無かったが フォルトレスディフェンスじゃなくて? ミッションモードに説明あるよ
100 21/06/08(火)12:45:07 No.811037061
>>そういえばガード時に出る緑のバリアなんだあれ >>チュートリアルで説明無かったが >ただのラムのガードモーションでは? カイも出してた
101 21/06/08(火)12:45:13 No.811037092
>そういえばガード時に出る緑のバリアなんだあれ 気合を入れてガードすると出る 具体的に言うとガードしながらボタン二つ同時押し
102 21/06/08(火)12:45:15 No.811037099
書き込みをした人によって削除されました
103 21/06/08(火)12:45:27 No.811037153
ピヨ→一撃準備→一撃は昔は結構あったけどねぇ
104 21/06/08(火)12:45:31 No.811037163
>そもそも今回ガンガンコンボするってより小技やブッパでちまちまアド取るゲームに見える 押して押してなんか引っかかったら長いコンボの精度比べ!ってゲーム今流行りじゃないみたいだしな…
105 21/06/08(火)12:45:37 No.811037198
>ロマキャンからf式みたいなのは出来なくなった感じ? 今回クソF式ゲーだよ ゲージ使った崩しは過去作一になるんじゃねえかな 使わない崩しは貧弱だけど
106 21/06/08(火)12:45:38 No.811037201
>トレモメニューひと通り見てから聞けよせめて ウォールブレイクってやつか! すまん見落としてた
107 21/06/08(火)12:46:05 No.811037342
端寄せてゲージ使って崩してポジティブでゲージ回収がセオリー感ある
108 21/06/08(火)12:46:12 No.811037373
アクセルはいけそう?
109 21/06/08(火)12:46:26 No.811037440
>そういえばガード時に出る緑のバリアなんだあれ >チュートリアルで説明無かったが FDっつってそれ張って相手の攻撃ガードすると普通にガードするより大きく相手が離れる防御システム ただゲージ使う
110 21/06/08(火)12:46:29 No.811037449
アクセルから昇竜取り上げたのには納得いかない 遠距離でピシピシしながら近づかれたらドカーン!で吹き飛ばすのが面白いのに
111 21/06/08(火)12:46:48 No.811037547
>端寄せてゲージ使って崩してポジティブでゲージ回収がセオリー感ある ポジティブのゲージ増加がヤバすぎて壁割らない意味はほぼないね
112 21/06/08(火)12:47:08 No.811037644
イノが来たぞ! イノが択りに来たぞ!
113 21/06/08(火)12:47:18 No.811037690
吹き飛ばされてる方は楽しくないんでね
114 21/06/08(火)12:47:29 No.811037740
>アクセルから昇竜取り上げたのには納得いかない >遠距離でピシピシしながら近づかれたらドカーン!で吹き飛ばすのが面白いのに 対戦相手は面白くないからだと思うよ
115 21/06/08(火)12:47:44 No.811037803
>PS5版のソフトはDS4使えないよ >PS4版をPS5でプレイする分にはいけるかもしれない やっぱそうするしかないよね…ありがとう まあ別にグラフィックが綺麗にとかが目的のゲームじゃないしPS4版でいいか…
116 21/06/08(火)12:47:54 No.811037848
空ダがかなり弱くなってるからアクセルに昇竜無いのはわかるでしょ 当身まで取り上げてるのはやりすぎじゃん?ってなる