虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)10:48:46 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)10:48:46 No.811011280

こいつに延々と遠距離で一方的にボコられて悔しいんだけどこいつの弱点ってなんかあるの?

1 21/06/08(火)10:49:39 No.811011417

こいついうほど遠距離で戦えたっけ?

2 21/06/08(火)10:50:26 No.811011549

起きメタルカッターに苦しんでそう

3 21/06/08(火)10:51:12 No.811011674

>起きメタルカッターに苦しんでそう メタルカッターにもリフシにも歩き弱とかにも苦しんでる

4 21/06/08(火)10:51:36 No.811011747

>>起きメタルカッターに苦しんでそう >メタルカッターにもリフシにも歩き弱とかにも苦しんでる むらびと使うといいよ

5 21/06/08(火)10:52:57 No.811011986

基本的に火力低いから立ち回りボコられても気に病まずリターン勝ちするつもりで行くと良い

6 21/06/08(火)10:56:11 No.811012551

何使って苦しんでるのかくらい書け

7 21/06/08(火)10:56:50 No.811012655

>何使って苦しんでるのかくらい書け ピクオリ

8 21/06/08(火)10:58:28 No.811012933

白紫抜いて投げてればいいんじゃない?知らんけど

9 21/06/08(火)11:00:18 No.811013245

ロックマンすり足再現のせいでラグあるととにかく使いにくいから無線で対戦すれば対策できると思う

10 21/06/08(火)11:02:42 No.811013668

リフシ着地マジ強い ガードしても歩いて距離取られて何も起きないのがエグい

11 21/06/08(火)11:05:58 No.811014191

立ち回りアドバイスするにも相手の対策するにも両者マイナーすぎて特に口が開けないの図

12 21/06/08(火)11:07:29 No.811014443

メタルブレードではなく?

13 21/06/08(火)11:11:45 No.811015180

よくわかんないけど負ける時はボコられるイメージ

14 21/06/08(火)11:15:15 No.811015796

リーフシールド使ってる時は弱く感じるけど使われると強く感じる

15 21/06/08(火)11:17:10 No.811016121

ファルコとかでわりと有利取れそうな気はするが

16 21/06/08(火)11:20:40 No.811016727

「今回のスマブラキャラバランスいいよ」ってみんな言ってるのに大体キャラ対策の話しになるとキャラ変えろってアドバイスになるのやっぱバランス悪いって!

17 21/06/08(火)11:22:02 No.811016935

相性も均一だともはやキャラの個性無くなったコンパチみたいな動きばっかするゲームになると思う

18 21/06/08(火)11:26:42 No.811017765

まあキャラ多すぎるしな… ある程度メタらしいものができるのは仕方ないというか バランスが良いのと○○と××じゃ相性が悪いよって話になるのは別問題というか

19 21/06/08(火)11:27:44 No.811017933

豆とメタブレで弾相殺しながら突っ込むのが最高に気持ちいいので弾幕キャラには我慢してほしい

20 21/06/08(火)11:30:24 No.811018407

>「今回のスマブラキャラバランスいいよ」ってみんな言ってるのに大体キャラ対策の話しになるとキャラ変えろってアドバイスになるのやっぱバランス悪いって! バランスがいいって全員が5分で戦えるって意味じゃ無いから…

21 21/06/08(火)11:31:38 No.811018632

中距離の立ち回りはロックマン普通にゲーム中最強あるから勝とうとしないの大事 その距離は被害を最小限に抑えつつ近距離でも着地でも崖でもなんでもいいから自分のキャラの強いとこでぼったくりに行くべき

22 21/06/08(火)11:31:40 No.811018641

ピクオリでのキャラ対答えられるやつは少なそうだ

23 21/06/08(火)11:32:04 No.811018705

>「今回のスマブラキャラバランスいいよ」ってみんな言ってるのに大体キャラ対策の話しになるとキャラ変えろってアドバイスになるのやっぱバランス悪いって! 少なくともこのスレではなってないじゃねえか!

24 21/06/08(火)11:32:25 No.811018785

いやピクオリなら待ち勝てるだろ… ほとんどの弾キャラに遠距離戦いけるぞ

25 21/06/08(火)11:32:52 No.811018863

俺も知らんけど動画見た感じ近づいたら上スマ擦れるピクオリが有利に見える

26 21/06/08(火)11:33:08 No.811018921

でもプリン使ってるって言うと大体キャラ変えろってアドバイスしかされないんですよ!

27 21/06/08(火)11:33:53 No.811019063

下手なのを棚に上げてる場合もある

28 21/06/08(火)11:34:13 No.811019123

>「今回のスマブラキャラバランスいいよ」ってみんな言ってるのに大体キャラ対策の話しになるとキャラ変えろってアドバイスになるのやっぱバランス悪いって! バランス良いのはいいんだけどキャラ数多すぎて対策ゲーなってる しかもまじめに対策するよりは自分のキャラの強み押し付け続けた方が楽だから不快ゲーが加速してる

29 21/06/08(火)11:34:20 No.811019148

>「今回のスマブラキャラバランスいいよ」ってみんな言ってるのに大体キャラ対策の話しになるとキャラ変えろってアドバイスになるのやっぱバランス悪いって! 全キャラが互角だからバランスがいいんじゃない 全キャラが大抵の相手キャラに現実的なチャンスがあるからバランスがいいんだ

30 21/06/08(火)11:34:37 No.811019193

紫なら豆もメタブレも相殺しながら当てられる

31 21/06/08(火)11:34:58 No.811019264

ピクオリ使ってて復帰が辛いならともかく ロックマン相手に遠距離戦でボコられるってどういう戦い方してるんだ

32 21/06/08(火)11:35:01 No.811019278

エックスは好きだけどスレ画は嫌い 8みたいに折笠ボイスのロックマンならいいけどスマブラのロックマンはなんか気持ち悪い

33 21/06/08(火)11:35:23 No.811019356

キャラ変えろとかそういうんじゃなくてそのキャラのどこが強いとか教えてほしいんですけお!

34 21/06/08(火)11:35:30 No.811019392

どうしても詰んでるっていう組み合わせもあるんですかね?

35 21/06/08(火)11:35:43 No.811019431

バランスが悪いゲームってのは上に上がるとハナチャンに乗ったワルイージしかいなくなるようなゲームのことを言うんだ

36 21/06/08(火)11:36:18 No.811019532

>どうしても詰んでるっていう組み合わせもあるんですかね? ない 詰んでるって言葉を軽く見すぎ

37 21/06/08(火)11:36:31 No.811019581

>どうしても詰んでるっていう組み合わせもあるんですかね? シモンガオガエンとかシモンアイクラとかシモンデデデとか

38 21/06/08(火)11:37:33 No.811019758

そもそもどれくらいのレベルなのかわからないとアドバイスなんて出来ないし…

39 21/06/08(火)11:38:08 No.811019871

まあ詰んでるはいいすぎでも明らかに相性悪い組み合わせくらいなら多少は

40 21/06/08(火)11:38:13 No.811019882

>どうしても詰んでるっていう組み合わせもあるんですかね? 詰むって何をしても絶対に勝てない組み合わせのことを言うんだ 最近のゲームでそんな組み合わせはない

41 21/06/08(火)11:38:58 No.811020032

対戦ゲー特にスマブラなんてプレイがある程度煮詰まらない限りキャラ相性より人相性ゲーだからな 手癖が噛み合ってる方が勝つ

42 21/06/08(火)11:39:18 No.811020086

やっぱバランスいいな

43 21/06/08(火)11:39:19 No.811020088

詰んでるってゲーム始まって一定の動きしてたら勝てるレベルだから ワンチャンある時点で詰みにはならない

44 21/06/08(火)11:40:18 No.811020275

じゃあ詰んでるって言ってる「」がバカみたいじゃないですか

45 21/06/08(火)11:40:34 No.811020318

ピクオリだったら豆中のロックマンに高ジャンプから投擲かましてやれば刺さらないかな 豆撒いている時ロックマンがどっちに動いているかよく見ておこう 前後に動いていることは滅多になくてどっちかに偏っている

46 21/06/08(火)11:41:32 No.811020502

その「」がその対戦カードで勝てたことないとかならまあ現状その「」にとっては詰みでいいと思う そんな厳格な意味の詰みではなく個人的な感想としての詰みもあろう

47 21/06/08(火)11:41:40 No.811020533

最近の対戦ゲームでめちゃくちゃバランスが悪いのってあるんだろうか

48 21/06/08(火)11:41:41 No.811020537

麺キンクルとか果てしなく絶望的に見えるけどまあワンチャンはあるのだろうか

49 21/06/08(火)11:42:01 No.811020599

>最近の対戦ゲームでめちゃくちゃバランスが悪いのってあるんだろうか ワンパンマン

50 21/06/08(火)11:42:58 No.811020787

>そんな厳格な意味の詰みではなく個人的な感想としての詰みもあろう それなら苦手って言って欲しいな 主観だけで詰みと言っちゃうのは紛らわしい

51 21/06/08(火)11:43:30 No.811020883

詰んでるとは言わないけどゲロ吐きそうなくらい辛く感じる組み合わせはある 具体的にはサムスとリンク族とヨッシーとシャゲミと麺とFE剣士

52 21/06/08(火)11:43:48 No.811020949

いくら苦手キャラでもCPUとか超格下には勝てるでしょ

53 21/06/08(火)11:43:49 No.811020958

>最近の対戦ゲームでめちゃくちゃバランスが悪いのってあるんだろうか グラブルは一部のキャラ差がひどいって聞いたけど詳しくないからわからん

54 21/06/08(火)11:44:23 No.811021063

>麺キンクルとか果てしなく絶望的に見えるけどまあワンチャンはあるのだろうか ものすごく極端ではあるけど場外に追い出して復帰阻止し続ければ勝てるからね...

55 21/06/08(火)11:44:50 No.811021151

最近のゲームだと鉄拳7はぶっちぎり最強キャラが上位独占してたな

56 21/06/08(火)11:44:54 No.811021163

>主観だけで詰みと言っちゃうのは紛らわしい 他人が詰みって言ってたらなんも疑わずへー詰みなんだって鵜呑みにしてんのお前…

57 21/06/08(火)11:45:40 No.811021329

本当に詰んでるダイヤって9:1くらいの事だけどそんな事言い出したら基本ネタで言ってるとしか受け取られないからな

58 21/06/08(火)11:45:45 No.811021345

やりやすいやられやすい試合時間が短いのおじそんはやはり一番の良キャラなのでは

59 21/06/08(火)11:46:09 No.811021434

普段の立ち回りがゲロきつくて外に飛ばすのも苦労するのに「復帰阻止されやすいのでそこまでキツい組み合わせじゃない」って有利相手に言われるとうーn…ってなる

60 21/06/08(火)11:46:09 No.811021435

>詰んでるとは言わないけどゲロ吐きそうなくらい辛く感じる組み合わせはある >具体的にはサムスとリンク族とヨッシーとシャゲミと麺とFE剣士 何を使っているんだ… なんとなくドクターマリオあたりな気はする

61 21/06/08(火)11:46:15 No.811021455

いやでも詰みって単語はそもそももう終局って意味じゃんか

62 21/06/08(火)11:46:58 No.811021573

>他人が詰みって言ってたらなんも疑わずへー詰みなんだって鵜呑みにしてんのお前… そんなわけないじゃん ただの主観をキャラ相性が詰んでると言うのは違うよねって言ってるだけだ

63 21/06/08(火)11:47:03 No.811021595

詰みという言葉の定義の話は割とどうでもいいよ! めっちゃ辛くない!?程度でしか使ってねえんだから!

64 21/06/08(火)11:47:29 No.811021684

>何を使っているんだ… プリン 一応VIP中堅くらいの戦闘力はあるけどこいつら来ると戦闘力格下でもプリン対策よっぽど知らない相手でもないと死んだほど辛い

65 21/06/08(火)11:47:45 No.811021734

みんな本当の詰みなんてないって前提があってその上で苦手とか相性不利なことを詰みって大袈裟に言ってるだけだろうに 頭国語辞典かよ

66 21/06/08(火)11:48:17 No.811021846

辛いのは分かるけど一般人レベルだと技量で解決できるケースが大半だからもっと頑張るか気に入らないなら有利なキャラ選べとしかいえないんだよな…

67 21/06/08(火)11:48:28 No.811021883

好きでプリン使ってるやつが弱音吐くなよ!

68 21/06/08(火)11:48:37 No.811021911

詰んでる!バランス悪いって!とか言うやつが全くいないならそれでいいんだけどな

69 21/06/08(火)11:48:45 No.811021934

>>何を使っているんだ… >プリン >一応VIP中堅くらいの戦闘力はあるけどこいつら来ると戦闘力格下でもプリン対策よっぽど知らない相手でもないと死んだほど辛い ああうn… プリンが弱いって言うわけじゃなくてこれ相性的に吐くわ… プリン側に滅茶苦茶忍耐が必要な奴だわ

70 21/06/08(火)11:49:01 No.811022000

麺とリトルマックとかそれこそ詰みなんじゃないかなとは思うよ つーか対戦に100%なんてないんだし詰みに対する言葉の敷居高すぎない?

71 21/06/08(火)11:49:04 No.811022011

スマブラはどのキャラもワンチャンあるから 大げさに言ってたとしても詰みはピンとこねえわ

72 21/06/08(火)11:49:28 No.811022091

ロックマン待つよりメタブレ持って近づいてった方が強いからな

73 21/06/08(火)11:49:41 No.811022136

このスレはもう詰みですねマトモな話は出来ません

74 21/06/08(火)11:49:50 No.811022172

>つーか対戦に100%なんてないんだし詰みに対する言葉の敷居高すぎない? 100%がないのに100%無理なことを示す言葉使ったら違和感持たれてもおかしくはないよ

75 21/06/08(火)11:50:28 No.811022296

>ロックマン待つよりメタブレ持って近づいてった方が強いからな 物を持っている状態が強いってのはピーチやロボットでもわかるもんね

76 21/06/08(火)11:51:02 No.811022400

ロックマンはまだ近距離仕掛けてくるだけマシまである ガン逃げサムスとか麺に当たると詰みだと言いたくなるケースも出てくる…

77 21/06/08(火)11:51:11 No.811022428

>好きでプリン使ってるやつが弱音吐くなよ! それはわかってるんだけどただでさえキツイサムスがDAと上投げのバースト力アップの修正で立ちくらみを起こしたんだ!

78 21/06/08(火)11:51:14 No.811022436

アスペじゃないけど間違った単語使われてるの見たらモヤッとしちゃうのは否定できん でも俺はもうこの話しないことにしとく

79 21/06/08(火)11:51:14 No.811022439

逆にその厳格な詰みが当てはまる対戦ゲーの事例を教えて欲しい

80 21/06/08(火)11:51:19 No.811022453

>詰んでる!バランス悪いって!とか言うやつが全くいないならそれでいいんだけどな 俺は苦手で詰んでるからバランスが悪いって理屈の人は割りといるなぁ

81 21/06/08(火)11:51:34 No.811022518

>麺とリトルマックとかそれこそ詰みなんじゃないかなとは思うよ トルマクは足速いから思ってるよりひどくないよ 空中も地上も足遅いキャラのほうがよっぽどキツイ

82 21/06/08(火)11:51:36 No.811022526

俺は俺以外に対して詰んでる

83 21/06/08(火)11:51:51 No.811022575

昔の格ゲーの詰みは相手が操作ミスしない限りどうしようもないような相性差だからな 今の格ゲーの詰みは8:2くらいのめっちゃ不利的な意味だと思う

84 21/06/08(火)11:51:56 No.811022591

>逆にその厳格な詰みが当てはまる対戦ゲーの事例を教えて欲しい ポケモンとかでめっちゃありそう

85 21/06/08(火)11:52:37 No.811022737

スマブラXのデデデドンキーとか…

86 21/06/08(火)11:52:49 No.811022775

>逆にその厳格な詰みが当てはまる対戦ゲーの事例を教えて欲しい ジャンケンのパーとチョキ

87 21/06/08(火)11:52:50 No.811022777

ポケモンはめちゃくちゃ詰みあるだろうな 明確に使うキャラによって先攻後攻がはっきりするわけだし

88 21/06/08(火)11:53:04 No.811022824

格ゲーによっちゃこのキャラの一つの技振ってりゃコイツに負けることはないですレベルのカードもあったとか聞いた スマブラだとそこまでのは無いというか有ってたまるか

89 21/06/08(火)11:53:05 No.811022827

>トルマクは足速いから思ってるよりひどくないよ >空中も地上も足遅いキャラのほうがよっぽどキツイ リドリーとかヤバそう

90 21/06/08(火)11:53:41 No.811022934

>>逆にその厳格な詰みが当てはまる対戦ゲーの事例を教えて欲しい >ポケモンとかでめっちゃありそう そりゃ詰まないように手持ちを組み合わせるゲームだからね

91 21/06/08(火)11:53:55 No.811022982

ロックマンに遠距離でボコられるって メタルブレードとクラッシュボムをひたすら交互に出されてるだけで手も足も出ないとかそんなレベルだろ

92 21/06/08(火)11:54:04 No.811023013

デデデの対パルテナは地獄すぎて笑う 自分よりどんなにうまいデデデ使いの動画見てもおんなじ負け方してて面白い

93 21/06/08(火)11:54:38 No.811023133

おばさんforの時は弱かったのにな…

94 21/06/08(火)11:54:52 No.811023181

>ロックマンに遠距離でボコられるって >メタルブレードとクラッシュボムをひたすら交互に出されてるだけで手も足も出ないとかそんなレベルだろ ジャンプボタンない人じゃん

95 21/06/08(火)11:55:11 No.811023228

さすがに最後のDLCキャラ追加された後に大幅な調整あるかねえ

96 21/06/08(火)11:55:27 No.811023291

ロックマン対策俺も知りたいんだよな メインがリュカだからそれで戦う分にはあんまり困んないけど他のキャラで当たった時非常にめんどくさい

97 21/06/08(火)11:55:47 No.811023351

>逆にその厳格な詰みが当てはまる対戦ゲーの事例を教えて欲しい ワーヒーのジャンヌとマッスルパワー ジャンヌが特定の技撃つだけで絶対勝てる 対処法はない

98 21/06/08(火)11:55:54 No.811023372

>今の格ゲーの詰みは8:2くらいのめっちゃ不利的な意味だと思う 代表的なの何か調べたら初代スト2のガイルザンギか

99 21/06/08(火)11:55:55 No.811023373

>さすがに最後のDLCキャラ追加された後に大幅な調整あるかねえ 剣に神経を通すとか?

100 21/06/08(火)11:56:03 No.811023411

今の状態から下手にいじらないでほしいくらい パッとしないキャラに少しずつ強化入れるだけでいいよ

101 21/06/08(火)11:56:04 No.811023414

ファイターパス第2弾にお排泄物が多すぎる

102 21/06/08(火)11:56:42 No.811023551

DLCキャラが強いのは当然!

103 21/06/08(火)11:57:12 No.811023650

ジョーカー使って1スト先取したらガン使ってひたすらガン逃げしてタイムアップ勝ち狙う戦法取ると相手が諦めて自滅することが多々ある

104 21/06/08(火)11:57:18 No.811023674

>剣に神経を通すとか? とりあえず腕に神経通せってキャラがいますね

105 21/06/08(火)11:57:25 No.811023715

100万回言われてるだろうけど麺は実装後日も浅いのに無名のプレイヤーが突然結果残しすぎだしさすがに調整すべき サムスとかよりも更に1段階おかしな性能してる

106 21/06/08(火)11:57:49 No.811023798

実装当時に強いのはよくあるけど弱体化入らないのはまずい

107 21/06/08(火)11:57:50 No.811023801

>ファイターパス第2弾にお排泄物が多すぎる ラスボスをぶった切って派手に登場したのに一番大人しいセフィロス!

108 21/06/08(火)11:58:09 No.811023862

一定以上の強度の飛び道具投げるとロックマンの豆撒き行動モードを停止させられる 背面向いていてかつメタルブレードを持ってない時はスラッシュクローが100%来るのでとりあえずガードして待つ 斜め上と斜め下はフレイムソードとスラッシュクローで対応できなければ他に択はない 空Nも豆だから

109 21/06/08(火)11:58:13 No.811023873

>剣に神経を通すとか? 何もない空間にデカい攻撃判定があるやつに神経も一緒に通わせてほしいとは思う

110 21/06/08(火)11:58:15 No.811023878

>>剣に神経を通すとか? >とりあえず腕に神経通せってキャラがいますね はー?ちゃんとした原作再現なんですが?

111 21/06/08(火)11:58:24 No.811023919

遠距離なのに神経通さないのおかしい!って言われるけど 当のストシリーズに神経通ってない遠距離キャラいるんだよね…

112 21/06/08(火)11:59:12 No.811024102

バランスぶっ壊れてもいいんだよ 愉快なパーティゲームだからな

113 21/06/08(火)11:59:45 No.811024211

武器持ちは武器に神経通さなくていいからちゃんと後先増やして欲しい 空中攻撃の着地隙が普通のキャラと変わらないのがアカンでしょ

114 21/06/08(火)12:00:15 No.811024316

>バランスぶっ壊れてもいいんだよ >愉快なパーティゲームだからな 本音でもあるけどバランス悪い言い訳に使ってるとも思う

115 21/06/08(火)12:00:50 No.811024437

言うて最近オンの剣キャラ全然結果残してないやんって世論が生まれつつある

116 21/06/08(火)12:00:52 No.811024443

>>ファイターパス第2弾にお排泄物が多すぎる >ラスボスをぶった切って派手に登場したのに一番大人しいセフィロス! 初見ではこいつやばそう!って感じなのに使うとめちゃくちゃ堅実なのバランス良すぎる… あんな意味分からん長い刀もってるのに

117 21/06/08(火)12:01:01 No.811024485

ロボ使ってるとこっちも遠距離持ってるのに一方的にボコられる コマを豆鉄砲で弾けるのおかしいって!

118 21/06/08(火)12:01:34 No.811024592

バランス悪いゲームってのはスマブラXとかスマブラforのことを言うんだよ spのどこがバランス悪いんだ

119 21/06/08(火)12:01:35 No.811024595

バランスよりは原作ネタとか凝ったギミックの方が優先とは思ってるけどそれでも看過出来ないものもたまにある

120 21/06/08(火)12:01:36 No.811024597

タイマンより乱闘してる時の方が圧倒的に楽しいからバランスいいよ

121 21/06/08(火)12:01:36 No.811024598

>バランスぶっ壊れてもいいんだよ >愉快なパーティゲームだからな それ言ったらわざわざforでの日本上位勢に協力してもらった意味無くない?

122 21/06/08(火)12:01:56 No.811024681

>言うて最近オンの剣キャラ全然結果残してないやんって世論が生まれつつある 弾ゲーなのに律儀に接近戦挑んでるから真面目だなって思うよ

123 21/06/08(火)12:01:57 No.811024684

未だに剣キャラって一括りで強キャラだと思ってる人はプレイしてないんだろうなって

124 21/06/08(火)12:02:01 No.811024705

原作再現言うなら既存のファイターにも手を入れろ 蛮族なんてどこが原作再現してるんだ

125 21/06/08(火)12:02:03 No.811024715

>バランス悪いゲームってのはスマブラXとかスマブラforのことを言うんだよ 何を言う DXと64も悪いぞ

126 21/06/08(火)12:02:05 No.811024721

>ロボ使ってるとこっちも遠距離持ってるのに一方的にボコられる >コマを豆鉄砲で弾けるのおかしいって! コマ→レーザー→コマ拾い→コマ投擲じゃだめなのそれ?

127 21/06/08(火)12:02:15 No.811024760

その結果乱闘に現れたら真っ先にリンチされるキャラが生まれてしまったのはまずい

128 21/06/08(火)12:02:16 No.811024767

>コマを豆鉄砲で弾けるのおかしいって! 大体のキャラは取り回しのいい飛び道具2種類持ってるロボも大概おかしいと思ってるから安心して欲しい

129 21/06/08(火)12:02:43 No.811024863

>ロボ使ってるとこっちも遠距離持ってるのに一方的にボコられる >コマを豆鉄砲で弾けるのおかしいって! 俺もロボ使ってるけれどロボはロボでおかしいと思う

130 21/06/08(火)12:02:55 No.811024901

ロックマンは立ち回り強いけど火力出るコンボとか全然ないんだよ こっちが一度でも技通した時になるべく高くなるように意識したら大体ダメージレースで勝てる

131 21/06/08(火)12:03:24 No.811025004

ガードさせて投げてればいいんじゃね ロックマン反撃すくないし

132 21/06/08(火)12:03:29 No.811025024

スレ画は適当にバスターウルフ撃つと引っ掛かってくれるから好き

133 21/06/08(火)12:03:37 No.811025051

上手い人と下手な人が混在して話してるから絶対まとまらないやつ

134 21/06/08(火)12:03:57 No.811025127

ロックマンって強いの遠距離じゃなくて豆撒ける範囲の中距離だよね

135 21/06/08(火)12:04:04 No.811025158

>原作再現言うなら既存のファイターにも手を入れろ >蛮族なんてどこが原作再現してるんだ 初代組がダントツで酷いけどそもそも原作再現意識しだしたのがSPからだから仕方ない

136 21/06/08(火)12:04:21 No.811025222

このゲームガン逃げに徹したらほぼ完封できるような相性はそこそこあるけどそこまで徹底して逃げる人っていないよね

137 21/06/08(火)12:04:30 No.811025261

局所的に詰んでる状況はあるけど、組み合わせの時点で詰んでるってのはねぇよ!? クロムが崖外出されて永遠にカウンター合わせられて復帰できないとかはあるけどさ…

138 21/06/08(火)12:04:41 No.811025301

>ロボ使ってるとこっちも遠距離持ってるのに一方的にボコられる >コマを豆鉄砲で弾けるのおかしいって! 弾くんだっけ?消されるならすぐコマ再生産すればいいけど

139 21/06/08(火)12:04:49 No.811025331

>このゲームガン逃げに徹したらほぼ完封できるような相性はそこそこあるけどそこまで徹底して逃げる人っていないよね ガン逃げしても最遅のはずのガオガエンに追いつかれて死ぬ

140 21/06/08(火)12:04:54 No.811025348

>ロックマンって強いの遠距離じゃなくて豆撒ける範囲の中距離だよね まあ流石に遠距離強いと思える要素ないしスレ文は中距離の誤用みたいなやつでしょう

141 21/06/08(火)12:05:29 No.811025483

俺の好きなキャラが強化されないしDLCの追加でどんどん不利なキャラが増えていく

142 21/06/08(火)12:05:40 No.811025524

>ロックマンって強いの遠距離じゃなくて豆撒ける範囲の中距離だよね まあ豆全然痛くないから結局は接近戦挑まないといけないのがロックマンの辛いとこでもある

143 21/06/08(火)12:05:45 No.811025539

スレ画の切り札全キャラの中でも一番好き

144 21/06/08(火)12:05:50 No.811025562

その大会って一部の大会の話ですよね…?

145 21/06/08(火)12:06:31 No.811025736

>俺の好きなキャラが強化されないしDLCの追加でどんどん不利なキャラが増えていく (ファルコのことだろうか…)

146 21/06/08(火)12:06:36 No.811025757

>ガン逃げしても最遅のはずのガオガエンに追いつかれて死ぬ SA付移動投げあるのは荒らしやすくていいなあと思う

147 21/06/08(火)12:06:50 No.811025824

>>俺の好きなキャラが強化されないしDLCの追加でどんどん不利なキャラが増えていく >(ファルコのことだろうか…) ファルコは滅茶苦茶強化されただろ!?

148 21/06/08(火)12:07:03 No.811025887

私リーフシールド苦手!

149 21/06/08(火)12:07:09 No.811025914

>まあ豆全然痛くないから結局は接近戦挑まないといけないのがロックマンの辛いとこでもある つっても空前空後めちゃ強いから投げとの2択に持ち込みやすいしそこまで接近キツくなくない?

150 21/06/08(火)12:07:26 No.811025991

ファル子はあんだけ使いやすい飛び道具反射あるから全然マシだろ!

151 21/06/08(火)12:07:32 No.811026016

>ファルコは滅茶苦茶強化されただろ!? そうだった…あいつアプデ後のほうで強化されたの忘れていた…じゃあ誰だろ

152 21/06/08(火)12:08:00 No.811026148

ルイージガエンガノンシモリヒマックプリンみたいにガチ勢からしたら弱いけど強化しちゃうとゲーム勢終わるせいでどうにもできないキャラがいっぱいいるのは不味いなあと

153 21/06/08(火)12:08:10 No.811026199

メタブレで固めて掴んでくるやつとリフシ着地の対処がわからん

154 21/06/08(火)12:08:11 No.811026201

>このゲームガン逃げに徹したらほぼ完封できるような相性はそこそこあるけどそこまで徹底して逃げる人っていないよね 海外だとストック有利になったら時間終了までガン逃げソニックが大会で実績上げて日本よりソニックヘイトが凄いと聞いた

155 21/06/08(火)12:08:47 No.811026348

>私リーフシールド苦手! 多段攻撃って単純にガードしにくいよね…

156 21/06/08(火)12:09:25 No.811026493

>つっても空前空後めちゃ強いから投げとの2択に持ち込みやすいしそこまで接近キツくなくない? 別にキツいとまでは言ってないけどコンボ安いから読み合い回数増えるのがめんどくさい そんな技の取り回しいいキャラでもないし

157 21/06/08(火)12:09:26 No.811026499

今や検索すれば自分よりうまい人がジャンジャン動画上げてるわけで昔より打開作見つけやすい環境あるんだけどな…

158 21/06/08(火)12:09:35 No.811026527

>ルイージガエンガノンシモリヒマックプリンみたいにガチ勢からしたら弱いけど強化しちゃうとゲーム勢終わるせいでどうにもできないキャラがいっぱいいるのは不味いなあと でも正直サムスネスヤンリンスネークソニックケン強化とかわけわからんことしてるからこいつら強化されても不思議じゃないよ

159 21/06/08(火)12:09:45 No.811026574

>多段攻撃って単純にガードしにくいよね… よっしゃガードした!何逃げてんだ殺すぞ

160 21/06/08(火)12:10:22 No.811026740

サムス強化は本当になんで…?って感じだった

161 21/06/08(火)12:10:24 No.811026750

私着地した時に攻撃判定発生する空中多段攻撃嫌い!

162 21/06/08(火)12:10:25 No.811026758

サムス上手く扱えないけどめっちゃ強いのは分かる

163 21/06/08(火)12:10:29 No.811026776

ロックマン強いけどマジで使ってて疲れるキャラだと思う 豆撒きすら脳死で撃てないしやっすい火力通すために有利ながらも読み合わないといけないのがめんどいのなんの

164 21/06/08(火)12:10:34 No.811026797

>今や検索すれば自分よりうまい人がジャンジャン動画上げてるわけで昔より打開作見つけやすい環境あるんだけどな… そのキャラの一番強い使い手がこの対面無理って言ってる場合はどうすれば…

165 21/06/08(火)12:10:43 No.811026830

俺ルイージの弱い要素わからんわ… 0%からの即死コンあって攻撃の回転率も火力もあって極端に遅くもないし空中制動いいし

166 21/06/08(火)12:10:55 No.811026874

サムスはもうこのまま強化し続けて無敵のキャラにしてほしい むしゃくしゃした時に使ってスカッとしたいから

167 21/06/08(火)12:11:09 No.811026934

正直上手い人ほどこの対面は無理だから大人しく別のキャラ出せって言うよね

168 21/06/08(火)12:11:09 No.811026936

桜井くんは主にVIPでの試合を参考にして調整してますとは言ってたけどどこでサムス強化が決まったんだろう...

169 21/06/08(火)12:11:10 No.811026941

プリンは上投げと空後ろの性能をDXにしてくれるだけでいいよ

170 21/06/08(火)12:11:35 No.811027051

>そのキャラの一番強い使い手がこの対面無理って言ってる場合はどうすれば… そいつが弱者なのでその人より強くなる

171 21/06/08(火)12:12:03 No.811027182

>桜井くんは主にVIPでの試合を参考にして調整してますとは言ってたけどどこでサムス強化が決まったんだろう... お手軽で強い強い言われてるせいで使用人口の割りにVIPでの勝率良くなかったんだろう

172 21/06/08(火)12:12:08 No.811027200

>桜井くんは主にVIPでの試合を参考にして調整してますとは言ってたけどどこでサムス強化が決まったんだろう... VIP易の量産型サムスが勝率下げてたのが全てだと思う

173 21/06/08(火)12:12:21 No.811027262

スマブラは悪い言い方するとキャラ間の有利不利なんてろくに調整する気ないのであまり悔しがらなくてもいいんだ こっちが有利取れる相手に当たったときに腹いせにボコボコにしてやれ

174 21/06/08(火)12:12:28 No.811027296

サムスの上投げバはホント使ってても何これってなる

175 21/06/08(火)12:12:36 No.811027324

>俺ルイージの弱い要素わからんわ… >0%からの即死コンあって攻撃の回転率も火力もあって極端に遅くもないし空中制動いいし 空中制動めちゃくちゃ悪くない?具体的には横移動 そのせいでリーチあるキャラは基本キツいし復帰もかなり弱い

176 21/06/08(火)12:12:48 No.811027371

そもそもスマブラはP.A.R.T.Y.ゲームって明言しといてVIP基準で調整するってなんかおかしくない?

177 21/06/08(火)12:13:02 No.811027462

>0%からの即死コンあって攻撃の回転率も火力もあって極端に遅くもないし空中制動いいし 空中移動が遅いのと死ぬ程読みやすい復帰ルートかな… 復帰の読みやすさだけでランク間違いなく一つは下げてる

178 21/06/08(火)12:13:09 No.811027494

>俺ルイージの弱い要素わからんわ… >0%からの即死コンあって攻撃の回転率も火力もあって極端に遅くもないし空中制動いいし 空中制動の意味わかってないだろ ルイージの空中制動って全キャラ最低レベルだぞ

179 21/06/08(火)12:13:13 No.811027520

>サムスの上投げバはホント使ってても何これってなる (流石に死なんだろうけど投げとくか…死んだわ笑) ってなる

180 21/06/08(火)12:13:18 No.811027539

この対面無理なんてのは極まった者同士前提みたいなとこあるし…

181 21/06/08(火)12:13:28 No.811027583

サムス…ダムス…発売当初はDランクとか言われてたのに大きくなって…

182 21/06/08(火)12:13:41 No.811027636

>そのキャラの一番強い使い手がこの対面無理って言ってる場合はどうすれば… それ相手もこっちも対策煮詰まってる前提の話だし他の戦闘力帯だと意外と嘘な可能性あるよ

183 21/06/08(火)12:14:17 No.811027815

>そもそもスマブラはP.A.R.T.Y.ゲームって明言しといてVIP基準で調整するってなんかおかしくない? わいわい遊ぶ人にはキャラの強弱関係なんて関係ないだろうし求めてるだろうガチで遊ぶ人基準になるのは仕方ないんじゃない?

184 21/06/08(火)12:14:32 No.811027873

>そもそもスマブラはP.A.R.T.Y.ゲームって明言しといてVIP基準で調整するってなんかおかしくない? 調整気にするような奴はVIPいるだろ

185 21/06/08(火)12:14:42 No.811027937

>そもそもスマブラはP.A.R.T.Y.ゲームって明言しといてVIP基準で調整するってなんかおかしくない? VIPじゃないぞオフ大会基準だ

186 21/06/08(火)12:14:51 No.811027971

無理に単キャラ突き通す必要なんてないゲームなんだから苦手な対面来たら有利キャラ出すほうが賢いよね…

187 21/06/08(火)12:14:57 No.811028000

>サムス…ダムス…発売当初はDランクとか言われてたのに大きくなって… どこで?

188 21/06/08(火)12:15:14 No.811028078

>そもそもスマブラはP.A.R.T.Y.ゲームって明言しといてVIP基準で調整するってなんかおかしくない? 弱い人基準で調整したほうが地獄になると思う 強キャラって基本的にやり込むほど強いキャラだし

189 21/06/08(火)12:15:16 No.811028088

VIPの勝率を見て調整してるのが本当だと 「このキャラはお手軽で強キャラ!簡単にVIPに入れる!」って有名人が動画で広めて実際VIPくらいなら入れちゃうから そのあとVIPでボコられてそのキャラの勝率が下がる 逆にマックだのプリンだのの使用人口少ない弱キャラ使いは未だに残ってるようなのは頭おかしい奴しかいないから勝率が極端に下がることもないから「バランスよし!」されて調整されない

190 21/06/08(火)12:15:23 No.811028122

ガチ勢は知識量が違うからな フレームなんて一般人は調べたりしない

191 21/06/08(火)12:15:31 No.811028166

>どこで? 初期のキャラランクはみんなそんな感じだったよ

192 21/06/08(火)12:15:34 No.811028181

まあパーティエンジョイ勢からしたらクルール強すぎワロスwwwwって感じだろうからな…

193 21/06/08(火)12:15:45 No.811028221

上位勢だの動画勢だのの言うこと全部本当の事だと思っちゃうのもどうかと…

194 21/06/08(火)12:15:50 No.811028244

アイテム乱闘とかはぶっちゃけ殆ど時の運でキャラ性能とかそんな関係ないからな タイマン強いスピードキャラが対多数で弱いとかはあるけどぶっちゃけアイテムでいくらでも巻き返せる

195 21/06/08(火)12:15:59 No.811028293

>初期のキャラランクはみんなそんな感じだったよ そうだっけ…メトロイド置き場は覚えてるけど…

196 21/06/08(火)12:16:03 No.811028317

>ガチ勢は知識量が違うからな >フレームなんて一般人は調べたりしない そんな桜井くんがガチ勢みたいな

197 21/06/08(火)12:16:10 No.811028345

不利相性はキツいけど頑張って拒否し続ければなんとかなることもある 拒否できる技がないキャラはうn…

198 21/06/08(火)12:16:11 No.811028348

今初期キャラランクSのキングクルールの話しした?

199 21/06/08(火)12:16:20 No.811028389

ソニックの評価を一人で上げ続ける男

200 21/06/08(火)12:16:21 No.811028396

forの頃は飛び道具キャラは強くなれないとか言われてたけどSPはなぁ!

201 21/06/08(火)12:16:50 No.811028542

>不利相性はキツいけど頑張って拒否し続ければなんとかなることもある >拒否できる技がないキャラはうn… スマブラ調整班は全キャラ武器持ってるか飛び道具反射技のどちらかを持ってる前提で調整している節がある

202 21/06/08(火)12:16:50 No.811028543

>上位勢だの動画勢だのの言うこと全部本当の事だと思っちゃうのもどうかと… リプレイ見て動きの参考にすればいいのに何故か発言ばかり重視される…

203 21/06/08(火)12:16:54 No.811028560

>無理に単キャラ突き通す必要なんてないゲームなんだから苦手な対面来たら有利キャラ出すほうが賢いよね… 俺は他に操作が馴染むキャラが居なかったから1人だけしか使えねぇんだよ! だからキャラ対を突き詰めていくんだ

204 21/06/08(火)12:16:59 No.811028585

友人間でやるときは一生蟹投げるステージで遊んでるからキャラ相性とかないし…

205 21/06/08(火)12:17:04 No.811028611

その場回避弱体化してほしい

206 21/06/08(火)12:17:28 No.811028745

>forの頃は飛び道具キャラは強くなれないとか言われてたけどSPはなぁ! こんだけ飛び道具クソ強くするならジャスガシステムforのままで良かっただろ!

207 21/06/08(火)12:17:33 No.811028769

>>ガチ勢は知識量が違うからな >>フレームなんて一般人は調べたりしない >そんな桜井くんがガチ勢みたいな (SNKについて早口になるskrikn)

208 21/06/08(火)12:17:35 No.811028781

>ソニックの評価を一人で上げ続ける男 海外でも結構結果出してるよ 戦い方がまるで変わるけど

209 21/06/08(火)12:17:49 No.811028859

>リプレイ見て動きの参考にすればいいのに何故か発言ばかり重視される… リプレイ見るのは時間がかかるからな

210 21/06/08(火)12:18:00 No.811028911

ここの意見を参考にするよりはVIPの戦績を参考にした方が確実なのは間違いないと思うぜ!

211 21/06/08(火)12:18:21 No.811029026

初期の頃はサムスダムスの上投げも確か今ほどバーストしなかったよね

212 21/06/08(火)12:18:25 No.811029049

>リプレイ見て動きの参考にすればいいのに何故か発言ばかり重視される… 動画でなにがどうなってるのかわかんない人も多いんじゃないかな… だから発言ばかり取り沙汰される

213 21/06/08(火)12:18:27 No.811029060

>友人間でやるときは一生蟹投げるステージで遊んでるからキャラ相性とかないし… 「」は蟹に勝てないからな...

214 21/06/08(火)12:18:31 No.811029078

>その場回避弱体化してほしい 掴み強いやつと持続長い技持ってるやつがもっと強くなっちまう

215 21/06/08(火)12:18:43 No.811029135

アイテム化したメタブレ強いらしいけど全然扱えなくて 結局普通のメタブレ→適当な技のコンボと復帰阻止でVIP入りしたけどめっちゃ伸び悩んでる 何で俺以外のVIPロックマンはそんなにメタブレ当てられるんだ...

216 21/06/08(火)12:18:46 No.811029156

つまり理論上相性不利なキャラが居ないポケトレやシュルクを使えば良いんだな!

217 21/06/08(火)12:18:47 No.811029163

他の殴り合い対戦ゲームと比べてステージがかなり広いのにジャンプに隙無さすぎてしかも絶対的な対空技も無いから必然とバッタゲーになる

218 21/06/08(火)12:18:59 No.811029224

言うて上位勢のリプレイ見ても見栄えいいコンボ以外何がうまいのかわからん時期って普通にあったからな ある程度スマブラ上手くないと何学べばいいかも分からんしとりあえず言葉だけ鵜呑みにしてでも糧としたくなる気持ちは分かる

219 21/06/08(火)12:19:01 No.811029232

ソニック使いが人の心を捨てたらゲームが終わる

220 21/06/08(火)12:19:02 No.811029239

>俺ルイージの弱い要素わからんわ… >0%からの即死コンあって攻撃の回転率も火力もあって極端に遅くもないし空中制動いいし 投げの後隙がゴミなので外したらフルコンボ食らう 0%からの即死コンボというが初動が投げでほぼ固定されるので相手の安易な飛び込みを許しがち 空中制動は良いどころか非常に悪い 横Bの終わりにメテオ叩き込まれて死ぬルイージは後を絶たない 差し込み用の技がDAぐらいしかめぼしいものが無い 即死圏抜けた相手に何で触る?

221 21/06/08(火)12:19:22 No.811029347

>>友人間でやるときは一生蟹投げるステージで遊んでるからキャラ相性とかないし… >「」は蟹に勝てないからな... ピクミンステージで死にまくるのが俺だ

222 21/06/08(火)12:19:36 No.811029401

>ソニック使いが人の心を捨てたらゲームが終わる じゃあ終わらせてみろよ

223 21/06/08(火)12:19:49 No.811029460

まあルイージはまだ真横に飛ぶファイアボールあるからマシな方ではある

224 21/06/08(火)12:19:53 No.811029472

>>その場回避弱体化してほしい >掴み強いやつと持続長い技持ってるやつがもっと強くなっちまう 強いキャラだとサムスパックマンくらいだしいいんじゃね

225 21/06/08(火)12:19:58 No.811029494

とりあえずサムスは空前とボムとビームとスクリューだけ弱体化してくれればいいよ

226 21/06/08(火)12:20:02 No.811029513

>他の殴り合い対戦ゲームと比べてステージがかなり広いのにジャンプに隙無さすぎてしかも絶対的な対空技も無いから必然とバッタゲーになる バッタゲーは64の頃から意図的に狙ってるのは聞いたことある

227 21/06/08(火)12:20:13 No.811029571

>>ソニック使いが人の心を捨てたらゲームが終わる >じゃあ終わらせてみろよ 俺の電子レンジソニックと戦いたいと申したか?

228 21/06/08(火)12:20:23 No.811029617

この技どうすんだよ!って思ってフレーム調べたらこのキャラで勝てる技は存在しないとか平気であるから恐ろしいよこのゲームは…

229 21/06/08(火)12:20:32 No.811029669

>俺の電子レンジソニックと戦いたいと申したか? 俺はリトルマック使うね

230 21/06/08(火)12:20:50 No.811029750

>何で俺以外のVIPロックマンはそんなにメタブレ当てられるんだ... 通常メタブレと何が違うか考えると落としとガーキャン投げではなかろうか

231 21/06/08(火)12:21:00 No.811029794

forは空中攻撃の後隙大きすぎ!で問題になってたけど後隙なかったらないでリーチ長い奴らが単純に強くなるのは当たり前だよなーって

232 21/06/08(火)12:21:16 No.811029893

>アイテム化したメタブレ強いらしいけど全然扱えなくて >結局普通のメタブレ→適当な技のコンボと復帰阻止でVIP入りしたけどめっちゃ伸び悩んでる アイテム化できるキャラは空中アイテム落とし空中攻撃を使うと強いけど使ってる?

233 21/06/08(火)12:21:29 No.811029959

ルイージはサイクロンあるだろーがよー

234 21/06/08(火)12:21:30 No.811029963

>この技どうすんだよ!って思ってフレーム調べたらこのキャラで勝てる技は存在しないとか平気であるから恐ろしいよこのゲームは… 言うてそういうの最低空で出される前提で話したりしてるしヒューマンエラーや後の読み合いでどうにかなるっちゃなる クソ強いのは間違いないけどねマリオの空後とか

235 21/06/08(火)12:21:33 No.811029984

>この技どうすんだよ!って思ってフレーム調べたらこのキャラで勝てる技は存在しないとか平気であるから恐ろしいよこのゲームは… 諦めて次の択で読み合いするしかないなんてのは対戦ゲームじゃよくあるよ それこそ格ゲーだと分かりやすく昇竜の有無とか

236 21/06/08(火)12:21:46 No.811030033

>forは空中攻撃の後隙大きすぎ!で問題になってたけど後隙なかったらないでリーチ長い奴らが単純に強くなるのは当たり前だよなーって なのにリーチ短いやつらが勝ってるの不思議だなー!

237 21/06/08(火)12:22:10 No.811030152

>>俺の電子レンジソニックと戦いたいと申したか? >俺はリトルマック使うね 地獄かよ

238 21/06/08(火)12:22:39 No.811030287

リーチ短くても爆アドおばけのケンとかが普通に環境にいるし…

239 21/06/08(火)12:22:55 No.811030375

たまに対戦相手で自分の回線の貧弱さを理解してる戦法取ってくる奴いるよね

240 21/06/08(火)12:23:01 No.811030404

別に全ての技に勝つ必要ないというかわざわざ付き合う理由もないんで

241 21/06/08(火)12:23:14 No.811030474

アプデ前だとワリオ何かもリーチ飛び道具反射全部無いのに最上位だ!

242 21/06/08(火)12:23:54 No.811030693

まあでも俺が使ってるキャラでソニックが一生逃げ始めたら絶対捕まえられないだろうなとは思う その場合は1ストック先制された俺が悪いってことなんだけど

243 21/06/08(火)12:23:57 No.811030704

無闇矢鱈に突っ込んでひたすら相手の置いてる技に刺さってるプレイヤーは多い

244 21/06/08(火)12:24:01 No.811030722

そりゃ現実はリーチ短いキャラは猛烈にリターン取れる傾向で調整されてるからだ

245 21/06/08(火)12:24:03 No.811030728

バイクは飛び道具デース!

246 21/06/08(火)12:24:27 No.811030861

>バイクは食べ物デース!

247 21/06/08(火)12:24:32 No.811030881

リドリーさんの上Bを8方向ぐらいに打ち分けできるアプデ来ないかな…

248 21/06/08(火)12:24:35 No.811030902

発売2年半にして平日昼間に240レスとかスマブラ凄いな

249 21/06/08(火)12:24:38 No.811030917

ワリオはタイヤという最強の飛び道具があるからな…

250 21/06/08(火)12:24:42 No.811030939

ソニックは相手をイライラさせるのが仕事みたいなところあるから…

↑Top