サンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)09:29:56 No.810998180
サンジがついに活躍してくれるようで嬉しいよ俺
1 21/06/08(火)09:33:23 No.810998868
流れがジャブラ戦と似すぎている
2 21/06/08(火)09:33:38 No.810998923
まだ続くんだこれってなっちゃう
3 21/06/08(火)09:34:30 No.810999072
あれスーツどうしたんだっけ
4 21/06/08(火)09:34:43 No.810999107
クイーンはもう良いよ…
5 21/06/08(火)09:36:38 No.810999418
今だれがなにやってるんだっけ
6 21/06/08(火)09:37:58 No.810999661
ゾロになんか薬やって復活させるのかな
7 21/06/08(火)09:38:47 No.810999809
普通にクイーン吹っ飛ばされてるんだなこれ
8 21/06/08(火)09:39:36 No.810999960
クイーンも元科学者集団の一人か
9 21/06/08(火)09:39:44 No.810999987
ルフィさんとカイドウ端折ってまでやる試合じゃねえだろゲボカス
10 21/06/08(火)09:41:08 No.811000220
クイーンってひたすら殴られてばっかだな
11 21/06/08(火)09:41:31 No.811000290
主人公以外まで戦闘中復活多用しすぎ
12 21/06/08(火)09:41:58 No.811000367
遂に対戦カード決定だな 楽しみだろ
13 21/06/08(火)09:42:27 No.811000448
クソどうでもいいキャラとクソどうでもいいキャラの対戦 二人とも島降りろ
14 21/06/08(火)09:43:15 No.811000586
サンジ負け ゾロ復活 よくも俺のぐる眉をって流れ
15 21/06/08(火)09:44:02 No.811000729
全国の男児達が待ちわびてる熱すぎる“忍者対決”雷ぞうvs福ロクジュはいつ描かれるのか教えろ
16 21/06/08(火)09:44:29 No.811000805
え…何これ…
17 21/06/08(火)09:45:26 No.811000982
ネコマムシvsペロスペローもあるぞ!
18 21/06/08(火)09:46:23 No.811001146
>クソどうでもいいキャラとクソどうでもいいキャラの対戦 >二人とも島降りろ どうせ補正でルフィが勝つバトルほどどうでもいい対戦はないことを教える
19 21/06/08(火)09:46:50 No.811001210
2年後になってから戦闘面でサンジの活躍少ないからな… クイーン倒して勝ち星あげてほしい
20 21/06/08(火)09:46:55 No.811001226
>どうせ補正でルフィが勝つバトルほどどうでもいい対戦はないことを教える そんなこと言ってるから尾田くんが一回負けさせたんだぞ反省しろ
21 21/06/08(火)09:47:15 No.811001272
これからまたたぬきがゾロを治療するパートとか入ると思うと楽しみだろ
22 21/06/08(火)09:47:45 No.811001349
ここ単体は良いんだけどこれまでの茶番が長すぎてもうどうでもよくなってきてる これを1000話前までにやっとけ
23 21/06/08(火)09:47:52 No.811001370
サンジがゾロを素直に評価してるの嬉しいだろ
24 21/06/08(火)09:49:01 No.811001564
決着までに何回場面転換するか そもそもクイーン倒せるのか
25 21/06/08(火)09:49:24 No.811001623
スーツなしでクイーンぶっ飛ばしてペロス兄も処理してる時点でだいぶ活躍してないか
26 21/06/08(火)09:50:24 No.811001791
ヴェルゴさんの時は足ボキボキ言ってたのに
27 21/06/08(火)09:50:44 No.811001861
ちょっと前まではヴェルゴさんに脚折られてたのに
28 21/06/08(火)09:52:17 No.811002150
ヴェルゴはローに倒させるためになんか描写おかしくなってたし
29 21/06/08(火)09:52:38 No.811002209
ヴェルゴ“さん”だ
30 21/06/08(火)09:52:39 No.811002212
ヴェルゴってやっぱりクソだわ
31 21/06/08(火)09:52:48 No.811002237
ヴェルゴ戦の時はサンジすでにボロボロだったし
32 21/06/08(火)09:53:09 No.811002294
次描かれる頃にはうおおやべェ!!って追い詰められてるところをイゾウ辺りに助けられてても驚かない
33 21/06/08(火)09:58:50 No.811003274
むしろクイーンに勝てるのかサンジ
34 21/06/08(火)09:59:16 No.811003344
なんかもう仲間達のタイマンバトルは描く気無さそうだよね
35 21/06/08(火)10:01:36 No.811003707
タイマンバトルは一味多すぎてもう無理だし…
36 21/06/08(火)10:03:55 No.811004049
もうどういう奴か全部出しちゃったからチョッパーに倒されておライで良かっただろクイーン
37 21/06/08(火)10:04:03 No.811004066
>むしろクイーンに勝てるのかサンジ タイマンは無理だと思うけどどうかな 復活ゾロと二人で倒すくらいじゃねぇか
38 21/06/08(火)10:05:53 No.811004366
ビックマムに殴られても死なないクイーンを倒せる攻撃力がレイドスーツにあるのか?
39 21/06/08(火)10:06:31 No.811004473
カイドウの幹部タフすぎるから勝てるイメージないわ
40 21/06/08(火)10:06:32 No.811004478
中断か助けが来るよ サンジ程度じゃ無理
41 21/06/08(火)10:07:58 No.811004690
マムにシバかれても生きてるんだからサンジだと火力不足だよね… 本当にどうするんだろ
42 21/06/08(火)10:08:28 No.811004774
クイーンはマムにしばかれてた辺りが一番輝いてた 氷鬼でだいぶ残念になった
43 21/06/08(火)10:09:41 No.811004985
レイドスーツから毒でも分泌されるんじゃね
44 21/06/08(火)10:10:22 No.811005094
もう海に突き落とすくらいしか戦闘不能にさせる方法が思いつかない…
45 21/06/08(火)10:13:09 No.811005530
マムにしばかれたところが古傷になっててそこをつくんだよな
46 21/06/08(火)10:13:36 No.811005607
クイーンの首の伸び方がキモすぎる…
47 21/06/08(火)10:13:54 No.811005661
>クイーンの首の伸び方がキモすぎる… あれなに…?
48 21/06/08(火)10:15:41 No.811005948
まあこのままタイマンの流れでサンジが勝ったら強引でも俺は評価するよ でもたぶんジンベエあたりが加勢しそう
49 21/06/08(火)10:16:15 No.811006043
>クイーンの首の伸び方がキモすぎる… なんか蛇腹剣みたいに伸びてたけど生物でやるなよな…
50 21/06/08(火)10:16:48 No.811006129
チョッパーは今回はもう薬作って活躍終わりかな…
51 21/06/08(火)10:17:15 No.811006205
ヴェルゴ強くね?
52 21/06/08(火)10:18:10 No.811006377
サンジ一人でやってもらいたい
53 21/06/08(火)10:18:11 No.811006379
ジンベエがフーズフーなんかで遊んでるの良くない
54 21/06/08(火)10:21:32 No.811006922
今年中にワノ国終わりそうにないね
55 21/06/08(火)10:22:14 No.811007049
>今年中にワノ国終わりそうにないね 50倍面白いワノクニ編の何が不満だ?
56 21/06/08(火)10:23:42 No.811007289
1000話からもう半年経ってるという事実に震える
57 21/06/08(火)10:24:38 No.811007454
登場人物と要素が増えすぎてメインキャラの活躍の数と価値が相対的に下がる現象がドレスローザの頃よりひどくなってる
58 21/06/08(火)10:24:43 No.811007473
パワーアップアイテムのスーツあるしいいとこまで善戦するでしょ
59 21/06/08(火)10:26:25 No.811007739
>全国の男児達が待ちわびてる熱すぎる“忍者対決”雷ぞうvs福ロクジュはいつ描かれるのか教えろ 女児が待ってないと思うの性差別主義者で確定 セ ク セ ク
60 21/06/08(火)10:26:59 No.811007823
>1000話からもう半年経ってるという事実に震える エロクール事件から半年…
61 21/06/08(火)10:27:39 No.811007918
今のサンジが大看板とタイマンとか無理な感じしかしないんすがね…
62 21/06/08(火)10:27:44 No.811007929
ゾロって今のワノ国編中に復帰すんのかな
63 21/06/08(火)10:28:03 No.811007970
キャラは多いけどそのほとんどがどうでもいいのを教える
64 21/06/08(火)10:28:22 No.811008025
1000話で船長格同士の対決 その後に幹部同士の対決ってやったのに ろくに戦闘シーンないまま半年使って対戦相手変更は流石に構成おかしいだろうと
65 21/06/08(火)10:28:35 No.811008064
大看板って懸賞金十億とかだからなァ…
66 21/06/08(火)10:29:30 No.811008181
やっと脱落者が出始めたけどまだまだ人数が多すぎる
67 21/06/08(火)10:30:20 No.811008298
うるティとページワンは復帰すると思う
68 21/06/08(火)10:30:47 No.811008379
1000話からもう半年経ってるのに1015話という事実に震える
69 21/06/08(火)10:31:28 No.811008488
もうこの漫画こち亀枠だと思う 看板は呪術
70 21/06/08(火)10:31:32 No.811008499
バタバタ小競り合いしてるだけでスッキリしないし話も進んでない
71 21/06/08(火)10:31:35 No.811008506
鬼ヶ島に討ち入り入ってもう一年経ってるんだよな Dr.STONEがアメリカ大陸到達した頃で呪術廻戦で虎杖と腸相が顔合わせした頃でチェンソーマンですげえワルの敵が使ってくるやつじゃ~んの頃
72 21/06/08(火)10:32:47 No.811008690
ずっこけどころかジャックが一番頑張ってると思ってんですがね…
73 21/06/08(火)10:33:26 No.811008785
>1000話からもう半年経ってるのに1015話という事実に震える ワートリと同ペースで確定
74 21/06/08(火)10:33:33 No.811008799
>もうこの漫画こち亀枠だと思う >看板は呪術 ベラミーパクりは流石に尾田くんキレると思うからもう呪術は終わりだよ
75 21/06/08(火)10:33:34 No.811008802
マルコ対キングになるならいいが これゾロ対キングやるんだろうな…
76 21/06/08(火)10:34:06 No.811008882
>ヴェルゴ強くね? 訂正しろ… ヴェルゴ“さん”だ
77 21/06/08(火)10:34:13 No.811008910
赤鞘がカイドウに潰された時点で全員脱落してればなァ…
78 21/06/08(火)10:35:15 No.811009066
半年で主人公敗北退場キャラの復活とか更なる冗長の予感がしてんすがね…
79 21/06/08(火)10:36:17 No.811009242
なんかガチの戦闘シーンがほとんどなくねえか 肝心な決着のところとかカットされたり大技だけ写したりでイマイチ最初から最後まで一貫してるバトルシーンが少ないような…
80 21/06/08(火)10:36:47 No.811009338
>半年で主人公敗北退場キャラの復活とか更なる冗長の予感がしてんすがね… 幹部戦一通り終わってからカイドウを全員で止めてようやくルフィ復活だろうな
81 21/06/08(火)10:37:14 No.811009408
白ひげとロジャーの過去以外に面白かった場面が無い
82 21/06/08(火)10:37:52 No.811009519
パクリとか言い始めるとルフィもエロゲマンのパクリになっちまうだろアホンダラァ!
83 21/06/08(火)10:38:40 No.811009671
呪術のはパクリじゃなくてチャレンジだから
84 21/06/08(火)10:38:51 No.811009701
>なんかガチの戦闘シーンがほとんどなくねえか >肝心な決着のところとかカットされたり大技だけ写したりでイマイチ最初から最後まで一貫してるバトルシーンが少ないような… もともと最初から最後まで一貫して描写する漫画じゃないでしょ 場面転換して戻ってきたらハァハァ…言ってて終盤になってる
85 21/06/08(火)10:38:53 No.811009713
最悪の世代選抜チームでカイドウマムレイドバトルしてた頃は楽しかったなァ…
86 21/06/08(火)10:38:58 No.811009728
ジンベエはフーズフーと対決するってやってから出番ないよね
87 21/06/08(火)10:39:10 No.811009759
>遂に対戦カード決定だな >楽しみだろ 1000話前後でも遂に対戦カード決まったなって言われてたけど結局ゴチャゴチャになったし今回もそうなるの濃厚に
88 21/06/08(火)10:39:19 No.811009783
視点が多すぎて 場面切り替わってコイツ今こういう状況にいますよのコマだけで1話が終わる感じある
89 21/06/08(火)10:39:30 No.811009817
年内は会えそうにないなァ…ルフィ…
90 21/06/08(火)10:40:05 No.811009914
>年内は会えそうにないなァ…ルフィ… そもそもルフィが年内復帰出来ないの確定
91 21/06/08(火)10:40:29 No.811009979
3週連続くらいヤマトが走ってるだけのシーンあったよね
92 21/06/08(火)10:40:37 No.811009997
カン十郎が実は生きてました展開に何も意味がなかったんだが何だったんだアレ
93 21/06/08(火)10:40:47 No.811010025
フランキーとブルックとロビンも暫くカメラ回ってない
94 21/06/08(火)10:41:23 No.811010112
ミニマップ時折あるけど何の意味もないよな
95 21/06/08(火)10:41:47 No.811010197
相手コロコロ変えるだけなのを乱戦だと思ってないか?
96 21/06/08(火)10:42:00 No.811010229
>ミニマップ時折あるけど何の意味もないよな 意味合ったのパンクハザードくらいな気がする
97 21/06/08(火)10:42:14 No.811010264
アラバスタやW7の時は一つのバトル集中して描いてなかった? 何でこんなごちゃごちゃになってんの?
98 21/06/08(火)10:42:24 No.811010292
サンジはスーツでやるなら解説役のローがあっち行ってるの残念だな
99 21/06/08(火)10:42:25 No.811010298
どの場面でも似たような背景似たようなモブ似たようなリアクションが出てくるのも辛い
100 21/06/08(火)10:42:40 No.811010336
尾田先生は赤鞘に熱上げすぎ
101 21/06/08(火)10:43:12 No.811010415
ちゃんと戦ってるところ描写されたのフランキーとササキ位で ジンベエ出番無し サンジはブラックマリアの相手をロビンとブルックにタッチしてロビンとブルック以後出番無し ナミとウソップ描写はあるけど逃げてるだけ
102 21/06/08(火)10:43:14 No.811010417
スーツ着てたけどキングに一蹴されてたがクイーンどうにか出来るのか
103 21/06/08(火)10:43:27 No.811010450
一回退場させたのに回復させてまた表に出すのなんの意味が…?
104 21/06/08(火)10:43:46 No.811010500
>相手コロコロ変えるだけなのを乱戦だと思ってないか? 頂上戦争編おんもしれ~!!!!って言って尾田くん勘違いさせた読者が悪い
105 21/06/08(火)10:44:13 No.811010565
>一回退場させたのに回復させてまた表に出すのなんの意味が…? サンゾロで腐女子と「」を喜ばせるため
106 21/06/08(火)10:44:14 No.811010566
>一回退場させたのに回復させてまた表に出すのなんの意味が…? な
107 21/06/08(火)10:44:25 No.811010588
>一回退場させたのに回復させてまた表に出すのなんの意味が…? 敵も味方もキャラたくさんいるのにリタイアさせない意味がわからん ワクチン出来たのにまだアプーも戦ってるはずだよね
108 21/06/08(火)10:44:40 No.811010629
>尾田先生は赤鞘に熱上げすぎ むしろ熱上げてるなら活躍させろよ
109 21/06/08(火)10:44:52 No.811010669
初登場から35巻以上経つ錦えもんが遂に死んだの嬉し…悲しいだろ
110 21/06/08(火)10:45:12 No.811010735
もうだめ~!サンゾロ尊い~~!!!
111 21/06/08(火)10:45:51 No.811010842
>初登場から35巻以上経つ錦えもんが遂に死んだの嬉し…悲しいだろ そんなに出てんのかあいつ…
112 21/06/08(火)10:45:54 No.811010850
でもなァ…錦えもんは下半身だけでも喋れるからなァ…
113 21/06/08(火)10:46:12 No.811010894
>>尾田先生は赤鞘に熱上げすぎ >むしろ熱上げてるなら活躍させろよ カイドウに負けた後もチョロチョロ動かして先週は大ゴマで錦vsカンとかやったじゃん
114 21/06/08(火)10:46:19 No.811010919
今回の錦えもんもモモとの回想挟むなら前回殴られる直前の数コマで良くないかなって ページ数使ってトドメ刺す所やる必要あるかいな
115 21/06/08(火)10:47:03 No.811011024
>アラバスタやW7の時は一つのバトル集中して描いてなかった? >何でこんなごちゃごちゃになってんの? 規模が変わっただけでアラバスタの頃だってあっちいったりこっちいったりしてたよ ルフィだってワニに負け確だろって状態から運で復帰して勝利してるし
116 21/06/08(火)10:47:22 No.811011060
戦の中で無情に死ぬ訳でもなく安っぽいドラマの中でご都合的に死ぬから冷めるんすがね…
117 21/06/08(火)10:47:24 No.811011069
戦闘描写カットでホキがキラーに負けてる確率 dice1d100=33 (33)%
118 21/06/08(火)10:48:13 No.811011188
舞台役者が舞台裏で死ぬのが何とかかんとか
119 21/06/08(火)10:48:24 No.811011221
ホーキンスまだ死んでないのかよ 早よ死ね
120 21/06/08(火)10:48:25 No.811011222
イヌジャックとネコペロ以下の雑魚麦わらの一味の戦闘は省略していいよ
121 21/06/08(火)10:48:48 No.811011284
>戦の中で無情に死ぬ訳でもなく安っぽいドラマの中でご都合的に死ぬから冷めるんすがね… 本当にそれで死ぬならまだマシ
122 21/06/08(火)10:49:11 No.811011342
頂上戦争は一貫してルフィ中心の描写だったし全然違うだろ
123 21/06/08(火)10:49:25 No.811011370
いや…アラバスタの時は ウソチョvsデブ Mr2vsサンジ ナミvsトゲトゲ ゾロvsMr1と一つ一つに集中して順番に終わらせてたな
124 21/06/08(火)10:49:36 No.811011413
>戦闘描写カットでホキがキラーに負けてる確率 >dice1d100=33 (33)% またダイスか 俺達は実力主義だ
125 21/06/08(火)10:49:45 No.811011428
>舞台役者が舞台裏で死ぬのが何とかかんとか ぐわアアア~!!!
126 21/06/08(火)10:50:14 No.811011503
他の海賊団は船で待機するクルーもいるんだから麦わらの一味もそれでいいクルーが何人かいると思ってんすがね…
127 21/06/08(火)10:50:49 No.811011608
念入りに追い打ちしといてこれで錦えもん死んでなかったらどうしよう
128 21/06/08(火)10:50:57 No.811011631
ジンベエどうなったの
129 21/06/08(火)10:51:30 No.811011738
福ロクジュvs雷ぞうを見たい人なんているの?
130 21/06/08(火)10:51:55 No.811011806
サブキャラ同士の対決なんて一話使ってサクッと決着付けるんじゃ駄目なのか
131 21/06/08(火)10:52:06 No.811011832
一味内で活躍に差をつけるとファンが怒るし禪院活躍させたいだろ…
132 21/06/08(火)10:52:11 No.811011848
狂死郎とか敵だった頃は不敵で底知れぬ強さがありそうだったのに 味方になった途端侍Aくらいの扱いで悲しいだろ
133 21/06/08(火)10:52:12 No.811011855
>福ロクジュvs雷ぞうを見たい人なんているの? 尾田先生
134 21/06/08(火)10:52:57 No.811011987
半熟者のわざとらしい誤字は萎えるでソワール
135 21/06/08(火)10:53:12 No.811012017
>一味内で活躍に差をつけるとファンが怒るし禪院活躍させたいだろ… ジュジュ信は変換もできないのか
136 21/06/08(火)10:53:21 No.811012047
>福ロクジュvs雷ぞうを見たい人なんているの? 忍者頂上決戦は見たいが 今はそれより他のバトルを決着付けて整理して欲しいと思ってるんすがね…
137 21/06/08(火)10:53:30 No.811012075
優先度はルフィ>ゲストの大一番>一味>ゲストくらいにしてほしいんですがね…
138 21/06/08(火)10:53:58 No.811012145
カリブーの存在とか作者覚えてるのかな
139 21/06/08(火)10:54:49 No.811012291
>狂死郎とか敵だった頃は不敵で底知れぬ強さがありそうだったのに >味方になった途端侍Aくらいの扱いで悲しいだろ どのキャラも造形はいいんだからもっと出すキャラ絞って欲しかった 赤鞘もキャラはいいのに扱いきれてないから何人かいなくてもいいと思ってんすがね...
140 21/06/08(火)10:55:13 No.811012361
赤鞘9人も要らなかったの濃厚に アシュラもお菊も雑に退場した
141 21/06/08(火)10:55:15 No.811012367
正直モモ錦は失敗キャラだと思ってんすがね… 少なくとも登場期間に見合う人気はないだろ
142 21/06/08(火)10:55:28 No.811012412
>カリブーの存在とか作者覚えてるのかな あいつはもういいかな…
143 21/06/08(火)10:55:40 No.811012446
赤鞘はデザインからしてないだろ
144 21/06/08(火)10:55:54 No.811012492
RTSじみた展開を事細かに描かれるとここまでダレるとは思ってなかったよ
145 21/06/08(火)10:56:02 No.811012514
一度途中で倒されてリベンジで倒すのやったら以降の敵ずっとそうやって倒さないといけないと思ってるのかな 相手の格落とさないために
146 21/06/08(火)10:56:07 No.811012533
>正直モモ錦は失敗キャラだと思ってんすがね… >少なくとも登場期間に見合う人気はないだろ 人気度 モモ 錦 dice2d100=61 80 (141)
147 21/06/08(火)10:56:25 No.811012583
そろそろ戦闘決着するところだしてくれと 戦闘開始ってやってからどこの対決も終わってないのは流石におかしいだろ
148 21/06/08(火)10:57:20 No.811012744
未だにモモの助を好きになれないんだが何でなんだろう
149 21/06/08(火)10:57:24 No.811012759
>一度途中で倒されてリベンジで倒すのやったら以降の敵ずっとそうやって倒さないといけないと思ってるのかな 生存時間がそのまま強者の力量と思ってそうではある
150 21/06/08(火)10:57:28 No.811012766
あの流れでどうせオロも生きてるだろうしなァ…
151 21/06/08(火)10:57:41 No.811012804
>正直モモ錦は失敗キャラだと思ってんすがね… >少なくとも登場期間に見合う人気はないだろ 35巻以上出てるのにぽっと出のヤマトのほうが大人気なの悲しいだろ
152 21/06/08(火)10:59:01 No.811013029
赤鞘四人男くらいにしてイケメンでめちゃくちゃ強くしてほしかったなァ… 二頭身水色忍者野郎とかいらなかっただろ
153 21/06/08(火)10:59:49 No.811013163
>未だにモモの助を好きになれないんだが何でなんだろう モモの見せ場はだいたいルフィの方が株が上がるから
154 21/06/08(火)11:00:33 No.811013280
せっかくの侍と忍者が奇形しかいねぇ
155 21/06/08(火)11:00:55 No.811013352
>未だにモモの助を好きになれないんだが何でなんだろう 嫌われる行動は何度かしてるけど好かれる行動何一つしてない 活躍もしてない これで好きになれという方が
156 21/06/08(火)11:01:46 No.811013510
>ジンベエどうなったの お前に教える
157 21/06/08(火)11:02:30 No.811013632
>>ジンベエどうなったの >お前に教える 教えろ
158 21/06/08(火)11:02:43 No.811013670
>>>ジンベエどうなったの >>お前に教える >教えろ 教える
159 21/06/08(火)11:03:02 No.811013712
カン十郎生かしたならオロチの命で全力でカイドウに嫌がらせで時間稼ぎでもさせりゃまだ分かるんだが 結局赤鞘に殺させるなら何のために生きてることにさせたのか そもそも何で治療した
160 21/06/08(火)11:03:27 No.811013788
>>>>ジンベエどうなったの >>>お前に教える >>教えろ >教える 教えろ
161 21/06/08(火)11:03:35 No.811013806
七武海だった頃見かけた発言のせいで軽い論争になってたけど実際フーズフーは何者だったんだ
162 21/06/08(火)11:03:45 No.811013835
ヤマトって初登場からまだ1年ちょっと位?
163 21/06/08(火)11:03:49 No.811013847
>>>>>ジンベエどうなったの >>>>お前に教える >>>教えろ >>教える >教えろ 教えてェなァ...でもなァ...
164 21/06/08(火)11:03:56 No.811013863
そろそろ雷ぞうvs福ロクジュが来るかと思うと震えて夜も眠れない
165 21/06/08(火)11:04:00 No.811013876
役立たずで臆病者のエロガキゴブリンなんて人気出るわけ無いだろ 14歳JCなのに必死に戦ってたビビを見習え
166 21/06/08(火)11:04:10 No.811013899
だって不細工だしチョンマゲダサいしスケベだし弱くて何の役にも立たないし泣き顔が不快だし ちょっと根性見せただけでやたら持ち上げられるしみんな命がけで戦ってる中ひたすら保護されまくるし180位の分際で11位の人気キャラのヤマトをお守りとして同行させ続けるし 好きになる要素無いだろ
167 21/06/08(火)11:04:41 No.811013974
>役立たずで臆病者のエロガキゴブリンなんて人気出るわけ無いだろ >14歳JCなのに必死に戦ってたビビを見習え 大恥晒して乳首攻撃してたのは尊敬する
168 21/06/08(火)11:04:52 No.811014004
完結まであと10年ぐらいかかるわ
169 21/06/08(火)11:05:17 No.811014077
>そろそろ雷ぞうvs福ロクジュが来るかと思うと震えて夜も眠れない 地獄の大釜なの確定
170 21/06/08(火)11:05:36 No.811014131
マルコが他のキャラが空くまでいい感じにボスキャラ抑える役割になってるの笑っちゃう
171 21/06/08(火)11:05:45 No.811014158
>七武海だった頃見かけた発言のせいで軽い論争になってたけど実際フーズフーは何者だったんだ 過去編でタイのお頭を騙し討ちした海軍将校だよ
172 21/06/08(火)11:06:32 No.811014289
これにあとCP0も残ってるんでしょ?
173 21/06/08(火)11:06:38 No.811014302
>だって不細工だしチョンマゲダサいしスケベだし弱くて何の役にも立たないし泣き顔が不快だし >ちょっと根性見せただけでやたら持ち上げられるしみんな命がけで戦ってる中ひたすら保護されまくるし180位の分際で11位の人気キャラのヤマトをお守りとして同行させ続けるし >好きになる要素無いだろ 何だこのボロクソな言い方!?死神の鎌か何かか!?
174 21/06/08(火)11:07:11 No.811014393
>これにあとCP0も残ってるんでしょ? せいぜい潰すあってくれ...って言ってるのに前線出てきたらアホンダラだろ
175 21/06/08(火)11:07:27 No.811014439
能力披露以降のフーズフーの台詞 ルフィが敗れた報せを聞いて「ハハハ朗報!!」だけだぞ 正体なんか分かる訳ないだろアホンダラ
176 21/06/08(火)11:08:08 No.811014557
ヤマトまだ大したことしてないの人気ありすぎだろ カイドウの娘という時点でちょっと嫌だわ
177 21/06/08(火)11:08:17 No.811014585
>これにあとCP0も残ってるんでしょ? 終わった後のワノクニの状況を確認して世界政府に持ち帰る役目でしょ ソレによって世界政府が迅速に動いて次か、次の次の大イベントにルフィと政府がスムーズにエンカウントできる
178 21/06/08(火)11:08:59 No.811014708
サボは今何してんの
179 21/06/08(火)11:09:03 No.811014720
>ヤマトまだ大したことしてないの人気ありすぎだろ >カイドウの娘という時点でちょっと嫌だわ 横乳だけで勝ち取った人気だもんな
180 21/06/08(火)11:09:20 No.811014760
>ヤマトまだ大したことしてないの人気ありすぎだろ シャンクスと一緒
181 21/06/08(火)11:09:25 No.811014777
>サボは今何してんの な に も
182 21/06/08(火)11:09:36 No.811014812
流石にゲストキャラを長く輸送し過ぎだと思ってたんすがね…
183 21/06/08(火)11:10:08 No.811014899
エロガキの活躍って志を示すのが主だから作中人物には評価されても 読者側からすると未来で結果出すまで結局口だけでしかないから 過去の不快行動を帳消しにするには至ってないんだよね
184 21/06/08(火)11:11:28 No.811015129
そろそろ誰でもいいからスカッとぶっ倒して欲しい
185 21/06/08(火)11:12:03 No.811015236
>そろそろ誰でもいいからスカッとぶっ倒して欲しい カン十郎をスカッとぶっ倒す 来い
186 21/06/08(火)11:12:42 No.811015368
モモはあんな修羅の世界に産まれておいて何であんなに覚悟が決まってないんだ お玉でさえ最初から腹括ってるんだぞ
187 21/06/08(火)11:13:03 No.811015435
>カン十郎をスカッとぶっ倒す >来い あのシーンはちょっと好きだったことを教える
188 21/06/08(火)11:15:45 No.811015877
無駄に感じるくらい色んなキャラが倒されても復帰するの繰り返してるのは先の展開に悩んでるからに見えてしまう
189 21/06/08(火)11:15:46 No.811015881
ヤマトはロビンやハンコックと同世代なのに性格が幼稚すぎるだろ
190 21/06/08(火)11:16:08 No.811015940
ルフィが覇王化してまで負けたのは覇王色・皇を誰かに教えてもらうためだからね
191 21/06/08(火)11:16:48 No.811016047
>ヤマトはロビンやハンコックと同世代なのに性格が幼稚すぎるだろ 箱入り娘だし…
192 21/06/08(火)11:16:55 No.811016065
>ルフィが覇王化してまで負けたのは覇王色・皇を誰かに教えてもらうためだからね 誰が教えるのか教えろ
193 21/06/08(火)11:17:22 No.811016162
いい加減もうゴチャゴチャした戦闘は飽きた
194 21/06/08(火)11:17:39 No.811016204
>>ルフィが覇王化してまで負けたのは覇王色・皇を誰かに教えてもらうためだからね >誰が教えるのか教えろ 教える
195 21/06/08(火)11:18:06 No.811016283
>ヤマトはロビンやハンコックと同世代なのに性格が幼稚すぎるだろ それ30代の「」とかに刺さらない?大丈夫?
196 21/06/08(火)11:18:21 No.811016335
カン十郎戦は一回目の戦いでもできそうなお話だったのがなァ…
197 21/06/08(火)11:19:05 No.811016457
>>ヤマトはロビンやハンコックと同世代なのに性格が幼稚すぎるだろ >それ30代の「」とかに刺さらない?大丈夫? 漫画でまでそういうキャラ出す意味あるんすかねえ
198 21/06/08(火)11:20:14 No.811016647
尾田くんは赤鞘の連中を描くのが楽しくて仕方ないんだろうな
199 21/06/08(火)11:24:26 No.811017370
チョッパーが本格的に覚醒してクイーンとやりあうのかと思ったけど あのビビの回想はシンプルに効果時間伸びましたよって説明だったか
200 21/06/08(火)11:26:41 No.811017762
>ヤマトはロビンやハンコックと同世代なのに性格が幼稚すぎるだろ カイドウがまともに子供育てることもできないし外に出さず管理した結果がアレだろ