21/06/08(火)09:03:53 ヘムウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)09:03:53 No.810993953
ヘムウィックのババア達って地上で一番強いモブだよな
1 21/06/08(火)09:30:03 No.810998204
行動ルーチンがアンブッシュに特化しすぎる…
2 21/06/08(火)09:31:25 No.810998476
その拘束弾なんだオマエ その禍々しいフォースなんだオマエ
3 21/06/08(火)09:31:50 No.810998557
目玉の力だよ!!
4 21/06/08(火)09:32:46 No.810998728
火炎瓶ババアなんだそのコントロール
5 21/06/08(火)09:33:35 No.810998910
脳に瞳って目玉物理的に集めてどうすんだよ… うーん…なんらかのパワーはあったようだ…
6 21/06/08(火)09:34:19 No.810999038
いいよねハンマーババアのまず先制されるタックル
7 21/06/08(火)09:34:39 No.810999092
目玉埋めたり海水入れたりある程度の効果はあったっぽいのが余計に悪い
8 21/06/08(火)09:35:15 No.810999187
ていうかなんかヤーナムの群衆より一回りでかい
9 21/06/08(火)09:35:53 No.810999295
>ていうかなんかヤーナムの群衆より一回りでかい カインに連なる土地だしトゥメルの血混じってそう
10 21/06/08(火)09:36:54 No.810999453
ハーレムの末路
11 21/06/08(火)09:41:04 No.811000207
初見ヤハグルの出待ち最高に怖くて腹立つ
12 21/06/08(火)09:43:09 No.811000559
ヤハグルでババアの群れが再登場するのは絶望感ある
13 21/06/08(火)09:43:40 No.811000660
やきごてババア!
14 21/06/08(火)09:44:48 No.811000868
あの狭い道の出口で走り抜けていくの見たら絶対に追ってしまう
15 21/06/08(火)09:47:18 No.811001282
カンスト漁村の奥の方の群れもDLCだけあってイカれた強さしてると思う 犬咆哮で怯ませて住民がモリ飛ばしてくるやつ
16 21/06/08(火)09:48:25 No.811001453
>ヤハグルでババアの群れが再登場するのは絶望感ある 襲いくる逆襲のババア達とビームで薙ぎ払うアメンドーズであのマップ妙なお祭り感ある
17 21/06/08(火)09:49:29 No.811001634
実はあのBBAたちはローリングで怯むんだダクソの雑魚亡者と一緒なんだ そしてローリングの発生はBBAの突き飛ばしより早い だから囲まれても一方的に殺せることを覚えておくといいぞ
18 21/06/08(火)09:49:33 No.811001643
なにわろとんねん
19 21/06/08(火)09:50:09 No.811001739
ナタもってグルグル回りながら踊ってるババアの威圧感すごいよね
20 21/06/08(火)09:50:57 No.811001912
>実はあのBBAたちはローリングで怯むんだダクソの雑魚亡者と一緒なんだ しらなかったそんなの…
21 21/06/08(火)09:51:01 No.811001936
アァッハッハッハッハァ
22 21/06/08(火)09:51:45 No.811002078
やめろ!抱きつくな!
23 21/06/08(火)09:52:31 No.811002187
ロリもあれ一応ダメージないだけで攻撃扱いだからな…
24 21/06/08(火)09:52:59 No.811002267
(アメンビームで吹っ飛ぶババア祭)
25 21/06/08(火)09:53:05 No.811002286
>ロリもあれ一応ダメージないだけで攻撃扱いだからな… 劇毒ローリングはそういう仕組みだったか…
26 21/06/08(火)09:55:19 No.811002702
>(アメンビームで吹っ飛ぶババア祭) (血の意志を横取りする狩人様)
27 21/06/08(火)09:56:51 No.811002954
基本的にロックオンするゲームでノーロックじゃないとロリ出ないから気づきにくいよね… 場合によってはナムステップより強かったりするんだが
28 21/06/08(火)09:58:20 No.811003192
>目玉埋めたり海水入れたりある程度の効果はあったっぽいのが余計に悪い 悪夢が近いせいで現実までその影響受けて 信じる心が一番大事みたいな事になってんじゃみたいな雰囲気すらある
29 21/06/08(火)09:59:41 No.811003408
>ナタもってグルグル回りながら踊ってるババアの威圧感すごいよね しかも狂ったように笑ってる…
30 21/06/08(火)10:00:52 No.811003587
ステップだと終わり際の隙で結局食らうような攻撃を動作時間も距離も長いロリなら避け切れたりする
31 21/06/08(火)10:02:50 No.811003894
ステップとロリの差を俺が一番感じたのは黒けもの全周放電抜けれるかどうか
32 21/06/08(火)10:05:52 No.811004363
大型ボスはステップよりローリングのほうがいい気がする
33 21/06/08(火)10:06:22 No.811004448
放電とか再誕者の呪詛とか乳母の波動とか、回避で抜けれると気持ちいいよね
34 21/06/08(火)10:07:55 No.811004680
ババアが強いゲーム
35 21/06/08(火)10:09:14 No.811004900
えぶたその突進とかもロリだと簡単に避けれるしね
36 21/06/08(火)10:11:28 No.811005272
ステで避け切れないとカウンターダメージ補正で即死しかねないのでロリしか勝たん
37 21/06/08(火)10:19:34 No.811006577
無敵時間の違いとかあったりするの?
38 21/06/08(火)10:20:04 No.811006644
えぶたそロリはステップで余裕になるまで叩き直したけど放電は後方に逃げるしか出来ないからロリやってみるか… マルチで腹の中に居るのに放電避ける狩人見る度にスッゲってなる
39 21/06/08(火)10:22:25 No.811007079
放電ロリ抜けできたら殴れる回数露骨に変わるからねぇ
40 21/06/08(火)10:33:34 No.811008800
形から入ってみたら何か上手くいったババア達
41 21/06/08(火)10:34:10 No.811008898
黒獣くんはスケスケのスケ過ぎて攻撃当てにくいのむかつく~
42 21/06/08(火)10:35:12 No.811009060
パールくんはすぐ寝ちゃうからかわいい
43 21/06/08(火)10:40:21 No.811009960
俺は脳喰らいが地上モブだと一番嫌いかもしれない 上層のあいつの配置何なのマジで
44 21/06/08(火)10:42:50 No.811010364
パールくんはオトモの古狩人が強くてな… 俺何もしてねぇ…
45 21/06/08(火)10:44:30 No.811010600
強いボスよりパールくんみたいな闘いにくいボス相手だと本当に聖剣が役立ってしまって困る
46 21/06/08(火)10:44:54 No.811010675
ビルゲンワース(というかロマ)→ヤハグル→聖堂街上層の流れはゲーム的なキツさとビジュアル面の汚さの合わせ技で神経が削れていくのが実感できる
47 21/06/08(火)10:45:55 No.811010856
脳食らいの拘束神秘?連打が鬱陶しい ずーと壁越しに撃ってくる
48 21/06/08(火)10:47:37 No.811011099
>ビルゲンワース(というかロマ)→ヤハグル→聖堂街上層の流れはゲーム的なキツさとビジュアル面の汚さの合わせ技で神経が削れていくのが実感できる それを置いて余りある「赤い月だぁ…」の衝撃は凄い
49 21/06/08(火)10:48:20 No.811011205
>ビルゲンワース(というかロマ)→ヤハグル→聖堂街上層の流れはゲーム的なキツさとビジュアル面の汚さの合わせ技で神経が削れていくのが実感できる エーブリエタース見た時の何だアレ感は忘れられない 後ろ姿でどういう姿なのか全く理解できなくて初めてSAN値削れるってこういう事なのか…?ってなった
50 21/06/08(火)10:48:29 No.811011235
ヤハグル終盤の変なオブジェいいよね
51 21/06/08(火)10:49:54 No.811011448
実験棟の腕ブンブンさせて突進してくる患者が怖すぎる…
52 21/06/08(火)10:50:06 No.811011487
>エーブリエタース見た時の何だアレ感は忘れられない まずあれを後ろ姿と認識できたらそれだけで啓蒙高いからな…
53 21/06/08(火)10:50:55 No.811011621
いいですよね射光に照らされた翼のような触手