21/06/08(火)01:30:02 日本の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)01:30:02 No.810950447
日本のネットにもリックのネバゴナみたいな釣り動画の定番曲が欲しい
1 21/06/08(火)01:32:02 No.810950875
ブライガーでいいだろ
2 21/06/08(火)01:32:56 No.810951093
レスリングがそんな存在だった気がする
3 21/06/08(火)01:33:10 No.810951148
リカルドミロスがいるから
4 21/06/08(火)01:33:41 No.810951273
ドナルド
5 21/06/08(火)01:34:08 No.810951379
それなりに売れて人気のある80sソングか
6 21/06/08(火)01:34:18 No.810951415
古さは感じるけど釣りをネタにできるくらいの爽やかさを持った名曲か 村下孝蔵の陽だまり
7 21/06/08(火)01:34:33 No.810951480
>レスリングがそんな存在だった気がする >リカルドミロスがいるから 洋モノじゃねーか!
8 21/06/08(火)01:35:04 No.810951568
日本の釣りっていうとバーボンハウス
9 21/06/08(火)01:35:24 No.810951637
>村下孝蔵の陽だまり 昨日釣りwebm見たな
10 21/06/08(火)01:35:33 No.810951664
竹内まりや
11 21/06/08(火)01:37:12 No.810951991
名曲だけど絶妙なダサさが無いといけないとなると途端にハードル上がる
12 21/06/08(火)01:37:34 No.810952055
>>村下孝蔵の陽だまり >昨日釣りwebm見たな あもうやってる? まあ名曲だしな
13 21/06/08(火)01:37:41 No.810952076
もっと見ただけで古臭さと気の迷いをビリビリ感じられるような映像じゃなきゃダメだよ だから俺はHOT LIMITを推す
14 21/06/08(火)01:37:49 No.810952100
PVとしての面白さ 聞き飽きないメロディー 見た目とのギャップがありすぎる声 これを全て兼ね備えた曲はなかなか存在しない
15 21/06/08(火)01:38:45 No.810952287
>PVとしての面白さ >聞き飽きないメロディー >見た目とのギャップがありすぎる声 >これを全て兼ね備えた曲はなかなか存在しない それだけだと平井堅の新曲が満たしてると思う
16 21/06/08(火)01:39:23 No.810952407
急に流れたら笑いそうなのはめ組のひと
17 21/06/08(火)01:39:40 No.810952480
広瀬川 流れる岸辺 があるだろimgには
18 21/06/08(火)01:40:09 No.810952574
盆回りとか…
19 21/06/08(火)01:40:11 No.810952580
吉幾三
20 21/06/08(火)01:40:55 No.810952740
玉置浩二の田園とか面白そう
21 21/06/08(火)01:42:53 No.810953145
勢いだけじゃなくて流れ始めたら一応聞くか…ってなる曲かぁ
22 21/06/08(火)01:43:16 No.810953214
>それだけだと平井堅の新曲が満たしてると思う なにこれ… https://youtu.be/3aQPWKWCIPo
23 21/06/08(火)01:43:17 No.810953219
米米CLUB 浪漫飛行
24 21/06/08(火)01:45:34 No.810953716
夜もヒッパレの尾崎紀世彦がイノセントワールドを歌う映像とかでも良いと思う
25 21/06/08(火)01:47:04 No.810953988
名曲すぎる…
26 21/06/08(火)01:47:31 No.810954067
ノスタルジー感がたまらん
27 21/06/08(火)01:47:58 No.810954156
洗いたてのシャツ
28 21/06/08(火)01:48:33 No.810954272
スレ画の人凄い渋おじになって顔と声が一致するようになってた
29 21/06/08(火)01:50:36 No.810954687
布施明の君は薔薇より美しいとか
30 21/06/08(火)01:50:51 No.810954751
普通にたまに聞きたくなるんだよな
31 21/06/08(火)01:55:03 No.810955542
>PVとしての面白さ >聞き飽きないメロディー >見た目とのギャップがありすぎる声 >これを全て兼ね備えた曲はなかなか存在しない 岡村ちゃんは?
32 21/06/08(火)01:55:11 No.810955562
ネバゴナはイントロが爆音で始まるのが良い
33 21/06/08(火)01:56:09 No.810955740
広瀬川流れる岸辺
34 21/06/08(火)01:56:49 No.810955859
美声だから許すが…
35 21/06/08(火)01:57:54 No.810956059
キムタクが真似してた頃の岡村ちゃんは聞き入るよりまず戸惑うのが真っ先に来る…
36 21/06/08(火)01:58:15 No.810956124
青葉城恋唄は確かに急に流されたら笑う気がする https://youtu.be/u-GYBCktieU
37 21/06/08(火)01:59:09 No.810956258
槇原敬之
38 21/06/08(火)01:59:46 No.810956364
>米米CLUB >浪漫飛行 これ良いかもしれん
39 21/06/08(火)02:00:28 No.810956492
GLAYあたりにしとけば本人も喜びそう
40 21/06/08(火)02:02:52 No.810956901
沢田研二の勝手にしやがれとか
41 21/06/08(火)02:03:56 No.810957083
https://youtu.be/ioHt_Cxac0k
42 21/06/08(火)02:05:20 No.810957331
青葉城恋唄は真っ当に好きな曲なんだよな…
43 21/06/08(火)02:10:08 No.810958188
Love Together
44 21/06/08(火)02:11:49 No.810958487
太陽のKomachi angel
45 21/06/08(火)02:12:33 No.810958629
野バラ咲く路
46 21/06/08(火)02:12:41 No.810958657
サライ
47 21/06/08(火)02:13:51 No.810958870
葉っぱ隊は海外でビジュアルと歌詞の空耳人気になってたからいけるだろうか
48 21/06/08(火)02:14:54 No.810959065
馬鹿みたい
49 21/06/08(火)02:15:45 No.810959205
>槇原敬之 冬が始まるよがいい
50 21/06/08(火)02:18:30 No.810959674
イントロがガツンとしたのがいいからSOUL'd OUTのToAllThaDreamersとか
51 21/06/08(火)02:18:57 No.810959744
ふたりの愛ランドのPVはすごいぞ 君に胸キュンもいいな PVと曲の乖離具合
52 21/06/08(火)02:20:01 No.810959935
スレ画見るにいい声の歌手ってのがミソなんだろうか
53 21/06/08(火)02:23:49 No.810960573
書き込みをした人によって削除されました
54 21/06/08(火)02:27:50 No.810961205
カブキロックスの二次の都を思い浮かべた https://www.youtube.com/watch?v=vy10ksoyEEY&t
55 21/06/08(火)02:28:31 No.810961306
新宝島
56 21/06/08(火)02:28:46 No.810961344
>>米米CLUB >>浪漫飛行 >これ良いかもしれん https://youtu.be/F76ocb9wP2s
57 21/06/08(火)02:38:20 No.810962657
違う、そうじゃないで行こう
58 21/06/08(火)02:38:46 No.810962732
https://www.youtube.com/watch?v=0JfVOEs9jcg
59 21/06/08(火)02:41:30 No.810963146
鈴木雅之はアリだと思う
60 21/06/08(火)02:45:36 No.810963740
ナンダカンダ
61 21/06/08(火)02:46:07 No.810963823
釣り動画だと例のアレとかが多いから曲となると難しいな
62 21/06/08(火)02:48:39 No.810964162
適当言うけどこれって君を絶対に諦めないってタイトルが釣りリンクとしての面白さも含んでるんじゃないか 負けないで もう少し系の曲がいいと思う
63 21/06/08(火)02:50:37 No.810964420
女性歌手だとパンチが弱いな…
64 21/06/08(火)02:52:18 No.810964606
アニメでもいいならコブラのOPとかだろうか
65 21/06/08(火)02:54:21 No.810964842
GetWildしかなかろう
66 21/06/08(火)03:14:53 No.810966936
>アニメでもいいならコブラのOPとかだろうか 古い イントロが強い ネタ的な立ち位置 聞いてみると良い曲 だいたい合ってるな
67 21/06/08(火)03:35:56 No.810968575
和製リック…つんくとかかなぁ
68 21/06/08(火)04:00:45 No.810970126
それこそ馬鹿みたいでいいじゃん