21/06/08(火)01:09:48 PCと相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)01:09:48 No.810945943
PCと相性のいいワイヤレスヘッドホン教えて
1 21/06/08(火)01:10:29 No.810946102
教えてやりてえなァ…
2 21/06/08(火)01:10:55 No.810946194
あるのはお前の耳との相性だけだ
3 21/06/08(火)01:11:00 No.810946212
画像が正に
4 21/06/08(火)01:11:12 No.810946255
どうしても教えたい!!
5 21/06/08(火)01:12:00 No.810946449
スレ画はイヤーマフがわりに重宝してる
6 21/06/08(火)01:12:09 No.810946474
MXでいいよ 高かったらMX3でいい
7 21/06/08(火)01:12:34 No.810946555
ヘッドホンのハイエンドが40000で買えるっていい時代だ
8 21/06/08(火)01:14:25 No.810946966
書き込みをした人によって削除されました
9 21/06/08(火)01:14:53 No.810947078
BTじゃなくて専用トランスミッターのやつ https://jp.creative.com/p/headphones-headsets/creative-sxfi-theater
10 21/06/08(火)01:14:57 No.810947093
>画像が正に aptX対応してないじゃん まぁ21H2でAAC対応する予定だけど
11 21/06/08(火)01:15:44 No.810947283
画像の買うならPCにアンプ使ってLDACで繋いだらいい 中途半端にaptX使う必要ない
12 21/06/08(火)01:19:30 No.810948156
イヤホンだけどAir Pod Proのノイキャンは本当にすごい
13 21/06/08(火)01:19:51 No.810948230
俺もヘッドホン悩んでる Ankerの安いやつでなんの不満もない
14 21/06/08(火)01:20:54 No.810948446
xboxワイヤレスヘッドセット欲しいけど全然売ってねえ
15 21/06/08(火)01:21:01 No.810948481
悩んでないじゃん!
16 21/06/08(火)01:22:09 No.810948731
BTはタイムラグあるので正直ゲームには向かない
17 21/06/08(火)01:24:32 No.810949251
トランスミッターは充電がめんどい 挿しっぱなしでヘッドホン付けたら自動で起動するトランスミッターはないかのう
18 21/06/08(火)01:28:46 No.810950161
USBのやつでいいのでは
19 21/06/08(火)01:33:55 No.810951320
PCアダプタのBluetooth4.0だと互換はあるけど相性問題かなりあるんだよなぁ
20 21/06/08(火)01:34:30 No.810951466
今のデスクトップだと有線で良くない…?ってなっちゃう
21 21/06/08(火)01:34:50 No.810951525
軽くて蒸れないやつが欲しい
22 21/06/08(火)01:35:12 No.810951595
PCならわざわざBTじゃなくて専用の無線受信機のでいい
23 21/06/08(火)01:36:30 No.810951859
Ankerの新しいイヤホン買ったけどすげー相性悪くて全然ダメだった 失敗した
24 21/06/08(火)01:36:52 No.810951934
>PCならわざわざBTじゃなくて専用の無線受信機のでいい 詳しく聞かせてもらえぬか Bluetooth以外をあんまり知らなくて…
25 21/06/08(火)01:37:24 No.810952026
PCとBluetoothの相性が良くないからなぁ
26 21/06/08(火)01:37:56 No.810952128
そうかBluetoothにこだわる必要はないのか
27 21/06/08(火)01:38:08 No.810952172
でもPCでXMシリーズ使うならBluetooth以外の選択肢はないという
28 21/06/08(火)01:38:08 No.810952174
https://www.a-g-japan.com/whp01k これ買おうかと思ったけど今の季節で使う気起きなくて…
29 21/06/08(火)01:38:39 No.810952263
じゃあPCでワイヤレスヘッドホン使うのあんまり良くないってこと!?
30 21/06/08(火)01:39:05 No.810952349
上にもあるけど専用の受信機付いてるワイヤレスがいいんじゃないか
31 21/06/08(火)01:39:17 No.810952390
windowsってBT接続すると何のコーデックで転送してるか分からなくない?
32 21/06/08(火)01:39:27 No.810952425
BT-W3いいよ
33 21/06/08(火)01:40:48 No.810952726
>windowsってBT接続すると何のコーデックで転送してるか分からなくない? サードパーティの有料アプリでコーデック見れるのがあるけどaptX優先で使って対応してなきゃSBCだよ 21H2でAAC対応予定だけど
34 21/06/08(火)01:46:19 No.810953856
じゃあ「」は何のワイヤレスヘッドホン使ってるんだ
35 21/06/08(火)01:47:52 No.810954138
>じゃあ「」は何のワイヤレスヘッドホン使ってるんだ スレ画 PCの駆動音とエアコンの室外機の音が消失したのが快適すぎる
36 21/06/08(火)01:48:28 No.810954251
スレ画の一個前使ってるよ 4とは音質の違いそんなにないらしいし満足してる
37 21/06/08(火)01:48:45 No.810954316
>>じゃあ「」は何のワイヤレスヘッドホン使ってるんだ >スレ画 >PCの駆動音とエアコンの室外機の音が消失したのが快適すぎる PCとどうやって繋いでるの? 有線?
38 21/06/08(火)01:49:59 No.810954566
俺はPX7
39 21/06/08(火)01:50:00 No.810954573
>PCとどうやって繋いでるの? >有線? 青歯 昔と違って動画再生程度じゃ遅延感じないから凄いわね
40 21/06/08(火)01:50:18 No.810954636
>画像の買うならPCにアンプ使ってLDACで繋いだらいい >中途半端にaptX使う必要ない LDAC対応のアンプがマジ少ないのはなんでなのん…?
41 21/06/08(火)01:50:27 No.810954663
>昔と違って動画再生程度じゃ遅延感じないから凄いわね よかったらどのトランスミッター使ってるか教えてもらえぬか…
42 21/06/08(火)01:50:41 No.810954706
ヘッドホン選んでる時が一番楽しい
43 21/06/08(火)01:50:51 No.810954750
>じゃあ「」は何のワイヤレスヘッドホン使ってるんだ BOSEのNCH700
44 21/06/08(火)01:51:47 No.810954913
>>じゃあ「」は何のワイヤレスヘッドホン使ってるんだ >BOSEのNCH700 XM4使ってるけどそっちも気になってる
45 21/06/08(火)01:51:48 No.810954918
俺もそろそろ年数経つから買い換えようかなぁ 今度はワイヤレス使ってみたい
46 21/06/08(火)01:52:18 No.810955017
頭の髪がペシャンコにならないやつが欲しい…
47 21/06/08(火)01:52:22 No.810955022
ワイヤレスは便利だぞ コードがないって想像よりも快適
48 21/06/08(火)01:52:59 No.810955138
俺は髪がないから平気さ…
49 21/06/08(火)01:53:25 No.810955232
>頭の髪 は?
50 21/06/08(火)01:53:37 No.810955270
>よかったらどのトランスミッター使ってるか教えてもらえぬか… TP-Linkの新しめのやつを適当に買った気がする…
51 21/06/08(火)01:53:55 No.810955337
>>よかったらどのトランスミッター使ってるか教えてもらえぬか… >TP-Linkの新しめのやつを適当に買った気がする… ありがとう調べてるぜ
52 21/06/08(火)01:54:01 No.810955353
おれ薄いからヘッドパッド(?)に毎回すげえ脂が付くんだよね…
53 21/06/08(火)01:54:24 No.810955418
オンイヤーでノイキャンが欲しい
54 21/06/08(火)01:55:42 No.810955650
部屋で音楽聞くことが多いからあると便利そうだなーと思いつつも イヤーカバーとかが破れたら修理とか面倒だなーと思って買えない…
55 21/06/08(火)01:55:44 No.810955657
>オンイヤーでノイキャンが欲しい ソニーが出してるじゃん 試聴した時は俺の耳と相性が悪かったのか殆どノイズキャンセル効いてる感じしなかったけど
56 21/06/08(火)01:56:13 No.810955754
>TP-Linkの新しめのやつを適当に買った気がする… これ調べたら充電しなくていいやつ? めちゃくちゃよくない?
57 21/06/08(火)01:57:16 No.810955943
カバーは布製のやつに取り替えたな 洗えるか知らんけど
58 21/06/08(火)01:57:35 No.810956004
MDR-HW700DS使ってるけどソニーが新型出してくれないから買い換えられない
59 21/06/08(火)02:01:31 No.810956662
>PCならわざわざBTじゃなくて専用の無線受信機のでいい ああ成る程そうかパソコンとしか繋がない前提ならそれでもいいのか…
60 21/06/08(火)02:01:43 No.810956694
>MDR-HW700DS使ってるけどソニーが新型出してくれないから買い換えられない うちもその前の7500ds未だに使ってるけど 4Kパススルー出来ないから音声分離出来るHDMIセレクタ使ってる…
61 21/06/08(火)02:02:21 No.810956807
XM4をアンプを介してPC接続したいんだがいい方法が見つからないな…
62 21/06/08(火)02:02:57 No.810956917
>ああ成る程そうかパソコンとしか繋がない前提ならそれでもいいのか… ノイキャンBTでとかならともかく家で使うようなヘッドホンは持ち出さない人も多いしね
63 21/06/08(火)02:02:57 No.810956918
LL程度でいいから低遅延で開放型のがほしい
64 21/06/08(火)02:03:06 No.810956939
>XM4をアンプを介してPC接続したいんだがいい方法が見つからないな… 有線で繋げば?
65 21/06/08(火)02:03:27 No.810956997
DTMで使いたいんだけどBTじゃなく専用の受信機あれば遅延なかったりするの?
66 21/06/08(火)02:04:01 No.810957100
Bluetoothヘッドフォンを有線接続するのもなんか本末転倒感あるな…
67 21/06/08(火)02:04:21 No.810957155
>>XM4をアンプを介してPC接続したいんだがいい方法が見つからないな… >有線で繋げば? それは最後の手段として考えてる やっぱりワイヤレスがいいな…
68 21/06/08(火)02:04:25 No.810957171
>DTMで使いたいんだけどBTじゃなく専用の受信機あれば遅延なかったりするの? 流石にゼロ遅延ってのはありえないよ 本当に一瞬だけ遅延はある DTMの無い様にもよるけど有線の方がいいとは思うよ
69 21/06/08(火)02:04:49 No.810957233
fpsや音ゲーやらないならほんの少しの遅延は気にならないよ
70 21/06/08(火)02:05:23 No.810957340
まずワイヤレスでモニターヘッドホンって時点でだいぶ選択肢狭いからな…
71 21/06/08(火)02:05:36 No.810957372
>それは最後の手段として考えてる >やっぱりワイヤレスがいいな… そもそもXM4の内部にアンプ有るんだからPC側にアンプを設置する意味が無いぞ PCにBTドングル付ければそれで十分だと思う
72 21/06/08(火)02:06:55 No.810957584
>DTMの無い様にもよるけど有線の方がいいとは思うよ だよね流石にそこまで進歩してないよね MIDI打ち込みだから大人しく有線使い続けよう
73 21/06/08(火)02:06:57 No.810957588
もっと言うとBluetoothとWindowsが相性悪いからな…
74 21/06/08(火)02:07:19 No.810957649
>うちもその前の7500ds未だに使ってるけど >4Kパススルー出来ないから音声分離出来るHDMIセレクタ使ってる… もう10年選手でヘッドホンボロボロだから音出さずにただのセレクター化してるんだけど 似たようなのどこも出してないんかな
75 21/06/08(火)02:09:23 No.810958010
今どんなのがあるのかなーって価格com見てみたらホームシアター向けのサラウンドヘッドホン関係の検索カテゴリが消えててポータブル向けのやつに統合されてるっぽくてもうこのジャンルは終わりなのか…ってなった
76 21/06/08(火)02:09:49 No.810958122
ワイヤレスヘッドホン自体は需要強いよね?
77 21/06/08(火)02:10:23 No.810958224
>ワイヤレスヘッドホン自体は需要強いよね? 有線ヘッドホンが半減する位には今やワイヤレスじゃないと話にならなくなりつつある
78 21/06/08(火)02:11:05 No.810958347
>そもそもXM4の内部にアンプ有るんだからPC側にアンプを設置する意味が無いぞ >PCにBTドングル付ければそれで十分だと思う マジかありがとう いいドングル探してみるよ
79 21/06/08(火)02:11:24 No.810958408
というかもう有線には戻れんよ…
80 21/06/08(火)02:11:27 No.810958415
ヘッドホン自体がってのは置いといても大半の人はTWSでも良いわけだからな…
81 21/06/08(火)02:11:44 No.810958473
ドングルじゃ無くてちゃんとカード挿してしっかりしたアンテナ繋ぐ方が安定感は出るぞ
82 21/06/08(火)02:13:14 No.810958763
ウチはBTとUnifyingと箱コンレシーバーのドングルのために未だにUSB2.0のハブが仕事してる
83 21/06/08(火)02:13:34 No.810958813
blue soleilだかなんだかのソフト必須のドングルはマジのゴミだった 捨てた
84 21/06/08(火)02:13:48 No.810958865
PS5のPULSE 3Dヘッドホンならドングル挿せばPCでも使えるぞ BTじゃないから遅延も少ない まあ価格が安いから音質は期待しないほうがいいけど…
85 21/06/08(火)02:13:49 No.810958868
>これ調べたら充電しなくていいやつ? >めちゃくちゃよくない? というかそれが普通じゃない?アンプ付のやつかってるのかなみんな
86 21/06/08(火)02:14:38 No.810958997
>マジかありがとう >いいドングル探してみるよ ちなみにスピーカーや他の出力との切り替えはaudio swhitcherってソフト使えば キーボードショートカット一発で任意に切り替えられて便利だよ https://audioswit.ch/er
87 21/06/08(火)02:14:49 No.810959041
ドングルってなんでもいいわけじゃなかったのか… コーデック対応してたらそれでいいかと思ってたよ
88 21/06/08(火)02:15:35 No.810959177
正直Bluetoothと直接挿したやつの差が分かるほどの耳じゃないから無線で満足しちゃってる
89 21/06/08(火)02:15:58 No.810959250
>ドングルってなんでもいいわけじゃなかったのか… >コーデック対応してたらそれでいいかと思ってたよ 基本的にはそれで問題無いよ たまに相性が出るけど大半がQualcommのリファレンスのまま作ってるだけだから問題は殆ど起きない
90 21/06/08(火)02:16:02 No.810959260
BTアダプターは普通はUSBに刺すだけ(ドングル) BTトランスミッターはバッテリーのやつ多い
91 21/06/08(火)02:16:17 No.810959295
遅延は映画見てるくらいなら気にならないけど 流石にドラム叩いてる映像くらいになると気になる
92 21/06/08(火)02:18:22 No.810959659
トランスミッターで非充電式のやつ見たことない
93 21/06/08(火)02:19:24 No.810959815
shureのaonic 50
94 21/06/08(火)02:19:33 No.810959842
XM4は大体どう使っても最高のパフォーマンス出してくれる
95 21/06/08(火)02:20:11 No.810959983
だれかAppleのアレを使ってる人はおらんのか
96 21/06/08(火)02:20:15 No.810959998
5.2で高音質のコーデックに対応したらしいな
97 21/06/08(火)02:21:26 No.810960193
>だれかAppleのアレを使ってる人はおらんのか 性能が悪いとは思わないけどやっぱり高いよね
98 21/06/08(火)02:22:10 No.810960314
XM4を初めて知ったんだけどそんなにいいのかい…気になってきた…
99 21/06/08(火)02:22:52 No.810960428
Appleの製品は悪くないがほかの同性能のに比べて値段が3割くらい増になってる
100 21/06/08(火)02:23:53 No.810960582
>トランスミッターで非充電式のやつ見たことない BT-W3が一応ジャンル的にトランスミッターだと思う
101 21/06/08(火)02:23:55 No.810960590
一番安いソニーのWF-XB700使ってるけどこれ以上の良い音が想像出来ない
102 21/06/08(火)02:24:16 No.810960653
>XM4を初めて知ったんだけどそんなにいいのかい…気になってきた… WFのM4が出るなら今年はWHのM5は出ないかな…?って感じで買えるなら買っちゃえば良い気がする
103 21/06/08(火)02:24:36 No.810960705
型落ちで安くなってるxm3でもいいぞ
104 21/06/08(火)02:25:15 No.810960818
AONIC50使ってる スレ画の色の種類がしっくりこなかっただけだけど
105 21/06/08(火)02:26:55 No.810961051
>XM4を初めて知ったんだけどそんなにいいのかい…気になってきた… 今の所考えられる必要な物が全部入ってるからね 現状最高峰のノイズキャンセル性能に音はSONYだからお墨付き お値段がちょっと高いので誰にでもお薦めは出来ないけどね…
106 21/06/08(火)02:27:16 No.810961115
>XM4を初めて知ったんだけどそんなにいいのかい…気になってきた… 個々数年ノイキャン買ってないなら凄く良い 一番いいのは値段だけど
107 21/06/08(火)02:27:28 No.810961144
最近ワイヤレスイヤホン使い始めたんだけど 一旦接続切ってから別の端末に繋げなきゃならないのが地味にめんどい
108 21/06/08(火)02:27:29 No.810961146
XM4は中古でも三万だもんなあ 出てからずっと高いけどずっと最強だ
109 21/06/08(火)02:28:44 No.810961335
>最近ワイヤレスイヤホン使い始めたんだけど >一旦接続切ってから別の端末に繋げなきゃならないのが地味にめんどい スレ画のならNFC接続対応してるやつだと耳の所に当てるだけで接続切り替えできるぞ
110 21/06/08(火)02:40:41 No.810963015
XM3つかってるな 大して変わってない4はスルーした いつか出る5は買う予定
111 21/06/08(火)02:40:46 No.810963029
XMはドングル以外の選択肢なくない?
112 21/06/08(火)02:41:32 No.810963150
ドングル以外の何らかのBT送信機があればいいよ
113 21/06/08(火)02:42:36 No.810963322
>ドングル以外の何らかのBT送信機があればいいよ って書いたけど実際ドングル使えばいいと思う
114 21/06/08(火)02:45:23 No.810963716
XM3とXM4で音質全然変わらないんだよな
115 21/06/08(火)02:48:06 No.810964087
>XM3とXM4で音質全然変わらないんだよな 厳密にいうとXM3が完成されすぎてる だから後継機の4がマイナーチェンジ版みたいにしかならなかった