虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/08(火)00:26:47 skebと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)00:26:47 No.810933927

skebとかもそうだけど脳内イラストを文章で伝えるのって難しいよね

1 21/06/08(火)00:28:07 No.810934381

了解!おまかせ!

2 21/06/08(火)00:29:36 No.810934815

文字数いっぱいまで詰めると文字通りの怪文書になって意味不明になるよね… やはり引き算が大事…

3 21/06/08(火)00:30:25 No.810935066

女殴ってそうな男が欲しい

4 21/06/08(火)00:31:27 No.810935357

自分で描ければいいのにね

5 21/06/08(火)00:32:11 No.810935602

>文字数いっぱいまで詰めると文字通りの怪文書になって意味不明になるよね… >やはり引き算が大事… 右の方の手に剣を持っています! どっちだ…?

6 21/06/08(火)00:34:14 No.810936249

画面から見て↓↑みたいに表記するといいぞ!

7 21/06/08(火)00:35:44 No.810936738

『柄の無い槍を持ってます』って依頼文が来て大変だったって前に「」から聞いてニホンゴムツカシネーってなった

8 21/06/08(火)00:36:42 No.810937044

そういうのだと他によくあるのは「腕に傷跡があります」とかだね

9 21/06/08(火)00:37:53 No.810937406

右手(画面の←) っていつも書いてるんぬ

10 21/06/08(火)00:38:51 No.810937682

命令者ちゃん知らない人が読んだら ・ギザ歯 で二度見しそうだな

11 21/06/08(火)00:38:57 No.810937712

>そういうのだと他によくあるのは「腕に傷跡があります」とかだね これ駄目なの…? 理由教えてくれると嬉しい

12 21/06/08(火)00:39:29 No.810937886

超越者のくせに女子をきどるな

13 21/06/08(火)00:39:30 No.810937891

>『柄の無い槍を持ってます』って依頼文が来て大変だったって前に「」から聞いてニホンゴムツカシネーってなった どういうことだ…

14 21/06/08(火)00:39:43 No.810937966

>これ駄目なの…? >理由教えてくれると嬉しい 傷の種類が分からない 刀傷なのか銃創なのか

15 21/06/08(火)00:40:11 No.810938112

>>そういうのだと他によくあるのは「腕に傷跡があります」とかだね >これ駄目なの…? >理由教えてくれると嬉しい どっちの腕とか肘から先なのか二の腕なのかとか微妙に迷う

16 21/06/08(火)00:41:10 No.810938401

書き込みをした人によって削除されました

17 21/06/08(火)00:41:27 No.810938488

>>『柄の無い槍を持ってます』って依頼文が来て大変だったって前に「」から聞いてニホンゴムツカシネーってなった >どういうことだ… 「柄(え)の無い槍」か「柄(がら)の無い槍」ってことだろう 槍先しか無くて浮いてる槍!とか持ち手が光とかエネルギーとか非物質系な槍!とかフィクションではありそうだし

18 21/06/08(火)00:42:07 No.810938685

腕とか脚とか左右指定のない場合はどっちでもいいという解釈でいいんじゃないの…?

19 21/06/08(火)00:42:07 No.810938686

読み方間違ってて恥ずかしいから消した

20 21/06/08(火)00:42:44 No.810938869

金はあってもコレ書いてほしいって情熱と性欲がおれにはない 俺も時津風がアーボックに絞め殺されていることに性欲を感じられればよかったのに

21 21/06/08(火)00:43:15 No.810938996

……キャラ設定書くのに夢中でキャラの見た目について一切書かれてないよこれー!? みたいなこともある

22 21/06/08(火)00:43:39 No.810939124

>どういうことだ… ファンタジーでたまにある全体が刃みたいになってる槍みたいに長い武器ってことなのかな…

23 21/06/08(火)00:44:20 No.810939322

ついぞ岩みたいな右手は修正されなかったらしいな

24 21/06/08(火)00:44:51 No.810939445

>傷の種類が分からない >刀傷なのか銃創なのか >どっちの腕とか肘から先なのか二の腕なのかとか微妙に迷う あー…

25 21/06/08(火)00:45:38 No.810939656

イラマスさんによっては向きは矢印で指定してくださいしてるね

26 21/06/08(火)00:46:08 No.810939787

こだわるポイントがあるなら正確に伝えようって事だな

27 21/06/08(火)00:46:20 No.810939846

>……キャラ設定書くのに夢中でキャラの見た目について一切書かれてないよこれー!? >みたいなこともある うんうん…なるほど…君のキャラクターは二重人格で穏和な性格と殺人衝動を持っているんだね…順風満帆な生活だけど何か満たされない想いがあるんだね…家族構成も教えてくれるんだね…

28 21/06/08(火)00:46:41 No.810939950

>……持ってるアイテムの設定書くのに夢中でアイテムの見た目について一切書かれてないよこれー!?

29 21/06/08(火)00:47:06 No.810940066

>こだわるポイント 身体が細い!薄い!貧乳!鎖骨! 位書けば伝わるんぬ

30 21/06/08(火)00:47:10 No.810940086

依頼したことないけど画像添付でこんな子ですってのはダメなの?

31 21/06/08(火)00:47:15 No.810940109

>女殴ってそうな男が欲しい 了解!男女平等パンチ系主人公!

32 21/06/08(火)00:47:19 No.810940140

つまりよォ 書いたら放置して後で見直せばいいってことだろ

33 21/06/08(火)00:47:46 No.810940272

>うんうん…なるほど…君のキャラクターは二重人格で穏和な性格と殺人衝動を持っているんだね…順風満帆な生活だけど何か満たされない想いがあるんだね…家族構成も教えてくれるんだね… (どっちの性格のキャラを描けば良いんだろう…)

34 21/06/08(火)00:48:09 No.810940369

>依頼したことないけど画像添付でこんな子ですってのはダメなの? 版権や二次創作系ダメって明記するイラマスもいる

35 21/06/08(火)00:48:27 No.810940444

>俺も時津風がアーボックに絞め殺されていることに性欲を感じられればよかったのに 殺されてはないよ!

36 21/06/08(火)00:49:13 No.810940672

夏服と冬服みたいな一文字見間違えるだけで真逆になる部分は『』とか使って目立たせてくだち!って書いてる人もいるよね

37 21/06/08(火)00:49:24 No.810940710

傷の種類は確かに重要かもしれない それ一つから設定大きく広げられそうだし

38 21/06/08(火)00:49:26 No.810940717

>依頼したことないけど画像添付でこんな子ですってのはダメなの? 依頼媒体と描く人次第でまちまち

39 21/06/08(火)00:49:37 No.810940786

例のアーボックのは指定するの楽そうだな…

40 21/06/08(火)00:49:55 No.810940849

>依頼したことないけど画像添付でこんな子ですってのはダメなの? PBWでそれOKなところはほとんどないんじゃないかな? skebは確かURLつけてもいいんだっけ

41 21/06/08(火)00:50:03 No.810940881

ともかくおっぱいを大きくしておっぱいが目立つ服にしてください

42 21/06/08(火)00:50:30 No.810941008

>版権や二次創作系ダメって明記するイラマスもいる 好きな作家がこれでスレ画みたいなことしてみようかと思ったけど絶対難しいから諦めた

43 21/06/08(火)00:50:35 No.810941037

TWのPBWに限って言うなら外部のイラスト見せてこんな感じ!は 版権どころかオリジナルでも不可だったような気がする イラスト誘導せずに○○の誰それに似た印象で……みたいに言うのは有りだったかなどうだっけ

44 21/06/08(火)00:50:46 No.810941095

>書いたら放置して後で見直せばいいってことだろ ……冷静になると気持ち悪いなこれ… って削除してしまう賢い自分が出て来る時もあるから…

45 21/06/08(火)00:50:50 No.810941120

髪型とか服装ならよっぽど特徴的でない限りキャラの名前出してもいいと思う

46 21/06/08(火)00:51:03 No.810941172

>依頼したことないけど画像添付でこんな子ですってのはダメなの? それアリにするとパクり問題とかで絵師さんが困る可能性あるから怖い

47 21/06/08(火)00:51:05 No.810941185

こだわりの指定! >アーボックは時津風の首から下を4巻程で隙間なく巻き付け、時津風の頭の上に頭を乗せ鼻の付近まで舌を出して下さい。 >全身巻き付かれている事を強調する為、時津風の全身(しつこくて申し訳ございませんが首から下は足も見えないぐらい隙間なく全身巻き付けて下さい)を描いて頂けるとうれしいです。

48 21/06/08(火)00:51:35 No.810941322

うーん画像見せるのなしで説明ってマジで難しいな…

49 21/06/08(火)00:52:06 No.810941442

skebでもPBWでも言えることやが……文字数が多いやつほど誤読の可能性は高くなる!!

50 21/06/08(火)00:52:45 No.810941635

箇条書きが最強

51 21/06/08(火)00:52:49 No.810941662

緑髪のツインテールで右手にネギ持ってます!!

52 21/06/08(火)00:53:14 No.810941782

>緑髪のツインテールで右手にネギ持ってます!! お出しされるピーマンのような緑髪

53 21/06/08(火)00:53:21 No.810941811

時津風アーボックの人は絶対外してほしくないポイントの強調とか見るに熟練の依頼者だな…

54 21/06/08(火)00:53:24 No.810941823

>うーん画像見せるのなしで説明ってマジで難しいな… 何回か好みのイラスト友人に説明してみてから実物見せると何処が抜けやすいかわかるからおすすめ

55 21/06/08(火)00:54:16 No.810942064

>>書いたら放置して後で見直せばいいってことだろ >……冷静になると気持ち悪いなこれ… >って削除してしまう賢い自分が出て来る時もあるから… スケベなリクエストは昂ってる時にガッと書いて送らないとあとで冷静になった時に絶対消すハメになるから難しいよね

56 21/06/08(火)00:54:19 No.810942077

>アーボックは時津風の首から下を4巻程で隙間なく巻き付け、時津風の頭の上に頭を乗せ鼻の付近まで舌を出して下さい。 >全身巻き付かれている事を強調する為、時津風の全身(しつこくて申し訳ございませんが首から下は足も見えないぐらい隙間なく全身巻き付けて下さい)を描いて頂けるとうれしいです。 プロの指定すぎる…

57 21/06/08(火)00:55:02 No.810942302

>skebでもPBWでも言えることやが……文字数が多いやつほど誤読の可能性は高くなる!! あんまり細かく書くと自分も文中の矛盾に気づけなかったりするからね… スレ画の服装の部分に関しては俺だったら「白いワンピースとキャプリンです!細かい部分はお任せします!」ってバッサリカットするかなーとは思う

58 21/06/08(火)00:55:24 No.810942391

推敲しないとそもそも矛盾した仕様になったりする

59 21/06/08(火)00:55:41 No.810942472

>(どっちの性格のキャラを描けば良いんだろう…) (一人分の料金)

60 21/06/08(火)00:55:48 No.810942496

>何回か好みのイラスト友人に説明してみてから実物見せると何処が抜けやすいかわかるからおすすめ 面白そうだなそれ 問題は友人はいないことだが

61 21/06/08(火)00:56:36 No.810942704

一巻きとか二巻き程度では満足しなかった過去が見受けられる…

62 21/06/08(火)00:56:44 No.810942741

元が羽生だからコラの命令者ちゃんの手って基本ゴッツいよね

63 21/06/08(火)00:56:55 No.810942793

>何回か好みのイラスト友人に説明してみてから実物見せると何処が抜けやすいかわかるからおすすめ 来るかお題絵クソスレ…

64 21/06/08(火)00:56:57 No.810942796

>推敲しないとそもそも矛盾した仕様になったりする コレが怖いね… 消したつもりの文が残ってたりとか

65 <a href="mailto:賢い「」">21/06/08(火)00:57:13</a> [賢い「」] No.810942872

変な文章を人に見せてはいけない…削除!

66 21/06/08(火)00:57:33 No.810942964

版権キャラはデザインしていなくていいから楽よ

67 21/06/08(火)00:57:44 No.810943014

深夜に書いたやつは深夜テンションにまかせて送信せずに推敲しないと怖い

68 21/06/08(火)00:58:03 No.810943088

イラリク投げるときにこの服とかなんて名前!!!???ってなるなった ファッションの世界は奥深いtね

69 21/06/08(火)00:58:03 No.810943089

右手に剣、左手に銃を持って画面の方向に槍を構えています!!

70 21/06/08(火)00:58:10 No.810943129

要項や必須点だけ書いて後はおまかせするスタイルしてるんぬ そうじゃないんぬぅってならないからおすすめなんぬ

71 21/06/08(火)00:58:25 No.810943194

>元が羽生だからコラの命令者ちゃんの手って基本ゴッツいよね 女子だぞ 私は!

72 21/06/08(火)00:58:38 No.810943249

PBWだと自分が頼んだイラストは参考画像として添付できるから二枚目以降は見た目を伝えるのは楽なんだよな まず一枚目がイメージ通りに来ればの話だが

73 21/06/08(火)00:58:47 No.810943272

>イラリク投げるときにこの服とかなんて名前!!!???ってなるなった 調べるとブランドによって安定しない名称

74 21/06/08(火)00:58:54 No.810943311

なんなら仕事の依頼でもメールとかだとこの辺詰めるのめっちゃ大変

75 21/06/08(火)00:59:30 No.810943488

skebは版権も多いけどTRPG用に自キャラを~~!みたいな依頼も結構あるからなあ スキマとかココナラもそうなんだろうけど

76 21/06/08(火)00:59:54 No.810943588

>調べるとブランドによって安定しない名称 表記揺れは悪い文明!

77 21/06/08(火)01:00:02 No.810943639

現実に存在する服ならまだいいがファンタジーな衣装だと名称すら存在しない場合がある

78 21/06/08(火)01:00:48 No.810943824

改めて読み直しても自分の中にあるイメージで補完しちゃってて相手に伝わりづらい文章になってることよくある 1ヶ月位たってどんな依頼文書いたっけってなったときに初めて気がついたり

79 21/06/08(火)01:00:52 No.810943840

それこそスレ画のキャプリンってなんだ…ってなりましたよわたしは

80 21/06/08(火)01:00:56 No.810943860

笑った話だと翻訳機使った外人が長さをヤードとかフィートで伝えてきて翻訳に加えてさらに混乱したっていうのも聞いた

81 21/06/08(火)01:00:59 No.810943873

版権は受けませんお題箱に投げてくださいって書いてあるけどお題箱が激戦区すぎる… 版権受けてくれ

82 21/06/08(火)01:01:07 No.810943908

90年代エロゲのあのなんか猫耳みたいな構造の髪の毛にしてください!

83 21/06/08(火)01:01:08 No.810943915

>現実に存在する服ならまだいいがファンタジーな衣装だと名称すら存在しない場合がある 依頼する側にも表現力必要になるからなあ 勿論ある程度書き手にぶん投げるという手もあるんだけど

84 21/06/08(火)01:01:08 No.810943918

何とかして脳内イメージを直接送りつけるか性癖を読み取って貰えるような世の中にならないかな…

85 21/06/08(火)01:01:15 No.810943955

ふと思ったんだがAAでイメージ図表現するのってアウトかセーフどっちなんだろうか 出来合いのAAから顔消せば大体の好みの構図は作れるからいけそうなんだけど

86 21/06/08(火)01:01:17 No.810943963

>右手に剣、左手に銃を持って画面の方向に槍を構えています!! 酔っ払ってんのかテメー!

87 21/06/08(火)01:01:42 No.810944076

>版権受けてくれ 版権モノで金取るのはこえーんだよ…

88 21/06/08(火)01:01:43 No.810944079

>右手に剣、左手に銃を持って画面の方向に槍を構えています!! ファンタジーとかフィクションだと多腕とか念能力者がいるのがまたややこしい…!

89 21/06/08(火)01:02:17 No.810944235

身長90cmのキャラが読み違えで190cmぐらいのスタイルの良さになった時は 小柄なキャラクターは何頭身ぐらいのイメージかも書いておくと良いかもしれないなって思った

90 21/06/08(火)01:02:41 No.810944334

>90年代エロゲのあのなんか猫耳みたいな構造の髪の毛にしてください! エアインテークみたいなやつ?

91 21/06/08(火)01:02:44 No.810944345

>90年代エロゲのあのなんか猫耳みたいな構造の髪の毛にしてください! エアインテークとは別?

92 21/06/08(火)01:02:48 No.810944365

>ふと思ったんだがAAでイメージ図表現するのってアウトかセーフどっちなんだろうか >出来合いのAAから顔消せば大体の好みの構図は作れるからいけそうなんだけど AAは相手の環境依存だからやめとくが吉よ

93 21/06/08(火)01:03:02 No.810944419

専門用語はファッションのものだろうと伝わるとは限らない なるたけ誰にでも分かるような文章にするの難しい…

94 21/06/08(火)01:03:10 No.810944453

>エアインテークみたいなやつ? それ! っていうか名前あったのね

95 21/06/08(火)01:03:15 No.810944476

>>右手に剣、左手に銃を持って画面の方向に槍を構えています!! >酔っ払ってんのかテメー! (もっこり)

96 21/06/08(火)01:03:56 No.810944638

>>>右手に剣、左手に銃を持って画面の方向に槍を構えています!! >>酔っ払ってんのかテメー! >(もっこり) ぬう…あれぞ見せ槍…!

97 21/06/08(火)01:04:20 No.810944738

>(もっこり) ウマ並みなのねー

98 21/06/08(火)01:04:54 No.810944851

具体的な二次創作絵依頼だといっきにわかりやすくなる シチュのすり合わせは要る コスプレ依頼されると難易度が跳ね上がる

99 21/06/08(火)01:05:05 No.810944900

>っていうか名前あったのね エアインテークも揶揄された言葉だから髪型の名前じゃないから注意だ

100 21/06/08(火)01:05:17 No.810944935

>右手に剣、左手に銃を持って画面の方向に槍を構えています!! (チンポのことだろうか…)

101 21/06/08(火)01:05:19 No.810944944

>AAは相手の環境依存だからやめとくが吉よ それもそうか…

102 21/06/08(火)01:05:21 No.810944950

skebはクリ側からここのこれってどういう意味ですか?って聞けず承認か非承認か選ぶだけだからわからない時はマジで分からない

103 21/06/08(火)01:05:48 No.810945053

つまり絵描きに送る前に誰かに見せればいいってことじゃん!

104 21/06/08(火)01:06:02 No.810945112

それこそ手が塞がってもなんか念力みたいなので武器浮かせて それをこっち向けるとか出来たりする(イメージが依頼者にある)ので 本当にすり合わせは難しい

105 21/06/08(火)01:06:21 No.810945173

エアインテークって俗称だけど検索すれば理解できるだろうから説明するならそれでいいよね 自分もいわゆる「XXX」って記載をよくしている

106 21/06/08(火)01:06:26 No.810945191

>>俺も時津風がアーボックに絞め殺されていることに性欲を感じられればよかったのに >殺されてはないよ! ちょっと待ってマジなの 丸飲みとか消化なしで終わるとかワケわかんない

107 21/06/08(火)01:06:33 No.810945217

極力隠語なり専門用語のたぐいは使わずになしうる最大限平易かつ簡潔にまとめた依頼をしようね…

108 21/06/08(火)01:06:35 No.810945223

>つまり絵描きに送る前に誰かに見せればいいってことじゃん! 娘の水着文をカーちゃんにみせろってか

109 21/06/08(火)01:07:03 No.810945334

>娘の水着文をカーちゃんにみせろってか みせろ

110 21/06/08(火)01:07:19 No.810945395

>娘の水着文をカーちゃんにみせろってか とうちゃんだっていいだろ!

111 21/06/08(火)01:07:19 No.810945396

>丸飲みとか消化なしで終わるとかワケわかんない そっちに行く方がわかんねーよ!!

112 21/06/08(火)01:07:39 No.810945470

やっぱり既存キャラの二次創作依頼が丸い…!

113 21/06/08(火)01:07:39 No.810945472

分からない部分とか混乱する部分は好きにして!っていう一文は確かな効力を発揮するおまじないだからな…

114 21/06/08(火)01:07:57 No.810945543

上でも言われてるけどどうしても分からんときは 「いわゆる???」とか言ってもらった方が助かる それが検索して出てくる言葉ならこっちも調べるから

115 21/06/08(火)01:08:13 No.810945599

skebでエロ漫画家にピンナップ描いてもらったのと シコマサの人に立ち絵描いて貰えたのは一生の宝物だな…

116 21/06/08(火)01:08:33 No.810945673

ニュータイプ同士なら言葉はいらないんだろうけどね…人間だからね…

117 21/06/08(火)01:08:53 No.810945743

>やっぱり既存キャラの二次創作依頼が丸い…! けどオリキャラへの憧れは止められねえんだ

118 21/06/08(火)01:09:10 No.810945800

締め付けられてる所は分かるけど殺しまでいくと分からなくなるな

119 21/06/08(火)01:09:13 No.810945814

オリキャラ作成は打ち合わせできるところでやったほうが絶対いいよ 作ったキャラをskebで参考資料にしたほうが間違いない

120 21/06/08(火)01:09:22 No.810945839

色は(#カラーコード)です!

121 21/06/08(火)01:09:25 No.810945847

>ニュータイプ同士なら言葉はいらないんだろうけどね…人間だからね… ニュータイプ同士もそんなに心通じあってない…

122 21/06/08(火)01:09:38 No.810945900

これが書けるとキャラクターコンテンツの企画書が書けるぞ

123 21/06/08(火)01:09:57 No.810945983

説明した後にぶっちゃけ〇〇の●●ちゃんみたいな髪型ですとかってありかな

124 21/06/08(火)01:10:23 No.810946081

先に言われてる柄(え)と柄(がら)みたいな場合は 念の為こんな風に読み仮名を降って貰えると助かります 確認できないので怪文書にならない程度に情報あった方が却って楽だったりします

125 21/06/08(火)01:10:40 No.810946138

>色は(#カラーコード)です! これカラーコードやRGBやHSBで指定しちゃうと描く側のトーンで変わるから却って枷になると思う

126 21/06/08(火)01:10:57 No.810946198

skebとかodaibakoにキャラとシチュエーション投げた後で半年前くらいに同じ内容で依頼したかもって不安になる

127 21/06/08(火)01:10:58 No.810946203

>説明した後にぶっちゃけ〇〇の●●ちゃんみたいな髪型ですとかってありかな まあそっから細かな差異を伝えていくのは十分ありだとは思う イメージ縛られる危険性はあるが

128 21/06/08(火)01:11:02 No.810946218

>説明した後にぶっちゃけ〇〇の●●ちゃんみたいな髪型ですとかってありかな 髪型は本当にこれだけしか無理って場合そう書かないと無理だろうな…

129 21/06/08(火)01:11:03 No.810946224

依頼文で濃いSS送られるタイプの人は大変だなと思う…

130 21/06/08(火)01:11:11 No.810946250

>説明した後にぶっちゃけ〇〇の●●ちゃんみたいな髪型ですとかってありかな アリだよ 「~~みたいな感じで」はなんだかんだ具体的な方

131 21/06/08(火)01:11:20 No.810946284

100%合致は難しいからとりあえず外して欲しくない要素を念入りにアピールしよう

132 21/06/08(火)01:11:21 No.810946286

>色は(#カラーコード)です! 「赤色」って言われても範囲広いからまあ助かるよ >このコードの色を絶対に守ってください! 無理!

133 21/06/08(火)01:11:38 No.810946368

>依頼文で濃いSS送られるタイプの人は大変だなと思う… それじゃないと受理しないへそ曲がりなレア絵師いたから本当に苦労した

134 21/06/08(火)01:11:40 No.810946375

>色は(#カラーコード)です! ハイライトいれたりグラデーションかける時はどうすればいいんだ…

135 21/06/08(火)01:11:43 No.810946391

>これが書けるとキャラクターコンテンツの企画書が書けるぞ 参考資料として既存のコンテンツ複数の画像が貼られてるやつ もちろんそれそのものを描けというわけではない

136 21/06/08(火)01:11:45 No.810946396

影とか光源との距離で色味は変わるからな…

137 21/06/08(火)01:11:59 No.810946447

この世界でたった一人自分だけのためのキャラクターを描いてもらおうぜ

138 21/06/08(火)01:12:01 No.810946452

>説明した後にぶっちゃけ〇〇の●●ちゃんみたいな髪型ですとかってありかな わかりやすいから普通にあり 違うキャラの画像複数貼ってこっちの髪型とこっちの衣装を合わせてくださいみたいな依頼してる人もいる

139 21/06/08(火)01:12:18 No.810946498

>参考資料として既存のコンテンツ複数の画像が貼られてるやつ 〇〇みたいな感じにしておいて!

140 21/06/08(火)01:12:30 No.810946541

スレ画はかなり上手く説明できてるんだろうけどそれでも文章から絵を描くのってすごい大変そうに思える どうなの絵を描く人!

141 21/06/08(火)01:12:37 No.810946563

ちゃんと伝わりやすい日本語の文というのは本当に難しいんだよな‥ 逆の立場で考えないといかん

142 21/06/08(火)01:12:53 No.810946627

>この世界でたった一人自分だけのためのキャラクターを描いてもらおうぜ 「人間の考えることは今まで見た何かが元になってる」って自覚するのは大事だと思う

143 21/06/08(火)01:12:59 No.810946663

自分でコスプレして三面図撮って送り付けろ

144 21/06/08(火)01:13:26 No.810946745

>自分でコスプレして三面図撮って送り付けろ テロやめろ!

145 21/06/08(火)01:13:33 No.810946773

>参考資料として既存のコンテンツ複数の画像が貼られてるやつ ふぇぇ…他社版権イラストどころか二次絵で説明してくる弊社の悪口が言われてる気がするよぉ…

146 21/06/08(火)01:13:41 No.810946806

>スレ画はかなり上手く説明できてるんだろうけどそれでも文章から絵を描くのってすごい大変そうに思える >どうなの絵を描く人! 超説明上手い部類だよ こんだけ説明出来るならマジで超をつけていい

147 21/06/08(火)01:13:41 No.810946807

>この世界でたった一人自分だけのためのキャラクターを描いてもらおうぜ ヒで使う自分専用アイコンとかそのうち依頼してみたいなと思っている

148 21/06/08(火)01:13:44 No.810946819

>>参考資料として既存のコンテンツ複数の画像が貼られてるやつ >〇〇みたいな感じにしておいて! いやそうじゃなくて(それもあるけど) ミステリアスな無口系ヒロインですって文の参考資料に綾波とか長門が載ってるような感じ

149 21/06/08(火)01:13:54 No.810946869

Fラン企業きたな…

150 21/06/08(火)01:14:14 No.810946939

>ふぇぇ…他社版権イラストどころか二次絵で説明してくる弊社の悪口が言われてる気がするよぉ… 別にそれが表に出るわけじゃないんだしいいじゃないすか…

151 21/06/08(火)01:14:31 No.810946993

赤いチェックシャツとジーンズを着て正面に目線があり←方向に体をそらし右手の親指を立て左手は右腕の肘の内側に添えて絶対許されない雰囲気を出している中年のイラストをお願いします!

152 21/06/08(火)01:14:37 No.810947014

色味はマジで鬼門というかモニターの設定とか当人たちの色覚とかで大分かわってくる…

153 21/06/08(火)01:15:03 No.810947119

>skebとかodaibakoにキャラとシチュエーション投げた後で半年前くらいに同じ内容で依頼したかもって不安になる おじいちゃん!

154 21/06/08(火)01:15:10 No.810947141

>スレ画はかなり上手く説明できてるんだろうけどそれでも文章から絵を描くのってすごい大変そうに思える >どうなの絵を描く人! 自分がこのリクエスト受けたら命令者より落ち着いた雰囲気になりそうではある

155 21/06/08(火)01:15:12 No.810947148

PBWでの経験のお陰かskebは今の所リクが流れない どうやら無駄ではないらしい…

156 21/06/08(火)01:15:20 No.810947193

凝った髪型とかこだわりの意匠が好きな人は大変だと思う

157 21/06/08(火)01:15:33 No.810947247

>ミステリアスな無口系ヒロインですって文の参考資料に綾波とか長門が載ってるような感じ これイメージの指定だからキャラデザにこのまま持って行っていいのかわからんな…

158 21/06/08(火)01:15:36 No.810947255

>色味はマジで鬼門というかモニターの設定とか当人たちの色覚とかで大分かわってくる… 相手さんがモニターに補正かけてるパターンちょいちょいあるんだよな…

159 21/06/08(火)01:15:46 No.810947289

銀髪で! ※白~銀~灰

160 21/06/08(火)01:15:53 No.810947313

モニターの色調整がイカれてるは割とよくあるので注意したい

161 21/06/08(火)01:15:59 No.810947336

>色味はマジで鬼門というかモニターの設定とか当人たちの色覚とかで大分かわってくる… 色は正直絵師さんにお任せするのが一番だと思う…

162 21/06/08(火)01:16:30 No.810947446

印刷意識してる人とデジタルオンリーの人だとモニタの色温度違うし それこそ色弱の人とかもいるからな

163 21/06/08(火)01:16:33 No.810947460

銀髪つっても白~灰なのか 赤や紫混ぜた色味が好きなのか違うのもね

164 21/06/08(火)01:16:39 No.810947484

>自分がこのリクエスト受けたら命令者より落ち着いた雰囲気になりそうではある あっほんとだ目を見開いてるイメージを表す説明がない 伏し目がちになって不敵に笑ってそうだ

165 21/06/08(火)01:16:51 No.810947530

バランスだけなら良くあるマイキャラ作れる奴とかで素体作るとかしたら分かりやすそうだけどイメージ全部そっちに持っていかれそう

166 21/06/08(火)01:16:53 No.810947535

>自分がこのリクエスト受けたら命令者より落ち着いた雰囲気になりそうではある 焦ったり動揺するけど命令者ちゃんは本誌でもそれなりに落ち着いてるキャラだし…ししし…

167 21/06/08(火)01:16:56 No.810947544

自分の環境でもメインモニタと液タブとスマホで色味バラバラだからな…

168 21/06/08(火)01:17:10 No.810947603

基本絵師さんの方がセンスいいのでおまかせした方がよくなることが多い…

169 21/06/08(火)01:17:33 No.810947675

>赤いチェックシャツとジーンズを着て正面に目線があり←方向に体をそらし右手の親指を立て左手は右腕の肘の内側に添えて絶対許されない雰囲気を出している中年のイラストをお願いします! どうして句読点を使わないのですか 厳しい躾を受けてきたのですが

170 21/06/08(火)01:17:56 No.810947768

>基本絵師さんの方がセンスいいのでおまかせした方がよくなることが多い… まあというかそのセンスを信じて絵師さん選んだわけだからな…

171 21/06/08(火)01:18:25 No.810947881

瞳に十字とギザ歯って情報はあるので ある程度は目を開けてなお且つ口も開けて書きはすると思う ただまあそれでも超越的なイメージということで大人しめにはなるだろうね

172 21/06/08(火)01:18:36 No.810947914

頭の中にあるフワッとした像をアンタのセンスで具現化して欲しいんだ!

173 21/06/08(火)01:18:42 No.810947932

絵描きはよく「色塗りめどい!」って言うけどこの言葉の中には「印刷めどい!」が含まれていることもあるからな…

174 21/06/08(火)01:19:15 No.810948101

イメージしてたのとは違うけどこれはこれで!という意識が大事だ

175 21/06/08(火)01:19:19 No.810948124

skeb手数料無料になったって聞いたけど運営はどこで儲けを出してるの?

176 21/06/08(火)01:19:31 No.810948166

>どうして句読点を使わないのですか ここに長く居た弊害ですかね…

177 21/06/08(火)01:19:42 No.810948209

塗りはiphoneで確認するんよってばっちゃが言ってたからそれに従ってる 俺の目が他の人と同じ赤や緑や青を認識してるか確かめる方法はばっちゃは教えてくれなかった

178 21/06/08(火)01:19:42 No.810948211

画像は最後のコマで谷口ジローレベルの超画力を要求してるみたいでダメだった

179 21/06/08(火)01:20:01 No.810948262

>skeb手数料無料になったって聞いたけど運営はどこで儲けを出してるの? 儲け過ぎたから税金対策らしいよ

180 <a href="mailto:印刷屋">21/06/08(火)01:20:38</a> [印刷屋] No.810948391

こんな色じゃないって言われてもこういうデータそっちから貰ったんすよ…

181 21/06/08(火)01:20:59 No.810948472

>skeb手数料無料になったって聞いたけど運営はどこで儲けを出してるの? skebが黒字になると税金がすごいからあえて赤字にしようとしてるんで儲けとかないよ 連結子会社になる前だから出来る荒業でもうちょっと市場規模が大きかったら公取に怒られるやつ

182 21/06/08(火)01:21:19 No.810948555

>絵描きはよく「色塗りめどい!」って言うけどこの言葉の中には「印刷めどい!」が含まれていることもあるからな… 髪色は鮮やかな緑でお願いします!プリントアウトしたいのでCMYKで!

183 21/06/08(火)01:21:24 No.810948572

では乙嫁語りのアミルさんをお願いしたいんですが…

184 21/06/08(火)01:21:40 No.810948636

版権キャラで説明されるとイメージそっちに持ってかれるから名前出さないで~みたいな人もいるね

185 21/06/08(火)01:21:52 No.810948676

進捗をヒに上げるついでにスマホで確認するマン!

186 21/06/08(火)01:23:10 No.810948967

>自分の環境でもメインモニタと液タブとスマホで色味バラバラだからな… 俺はとりあえず1枚だけカラーマネジメント機能付いたモニター買ってそれを信じて塗ってるが でも結局見る側のディスプレイもバラバラだろうしそんなに意味無いんじゃ…とも思い始めてきた

187 21/06/08(火)01:23:27 No.810949019

>では乙嫁語りのアミルさんをお願いしたいんですが… や!

188 21/06/08(火)01:23:53 No.810949111

やるか…目キャリブレーション!

189 21/06/08(火)01:24:00 No.810949149

クリエイター側からも自分の理解しやすい発注文の形式とか表記しておいてもらえると助かるんだけどね

190 21/06/08(火)01:24:06 No.810949172

そんな目トレスみたいな…

191 21/06/08(火)01:24:25 No.810949235

百聞は一見にしかずということで完全オリジナルならどんだけ下手でもラフ描いて付けたほうがイメージに近いのは出来上がってくると思うけどそういう依頼方法が禁止されてるなら難しいな

192 21/06/08(火)01:24:31 No.810949246

リク文はPBWにいると句読点省きの改行多用で文字数セーブはよくやる

193 21/06/08(火)01:24:39 No.810949280

>クリエイター側からも自分の理解しやすい発注文の形式とか表記しておいてもらえると助かるんだけどね たまにテンプレ置いてるひといるよね

194 21/06/08(火)01:24:47 No.810949304

もしかして表に出ないだけでskebeで自キャラのエロ絵描いてもらってる芋ーガーってかなりいる…?

195 21/06/08(火)01:25:08 No.810949384

怖~… fu67021.jpg

196 21/06/08(火)01:25:17 No.810949417

>もしかして表に出ないだけでskebeで自キャラのエロ絵描いてもらってる芋ーガーってかなりいる…? 芋ーがー?

197 21/06/08(火)01:25:24 No.810949443

構図指定にガンプラを使った奴は天才のそれを感じた

198 21/06/08(火)01:25:37 No.810949490

モニタによって青色カットして下さるとか色々変わるからな‥

199 21/06/08(火)01:26:09 No.810949600

>リク文はPBWにいると句読点省きの改行多用で文字数セーブはよくやる 挨拶不要!敬語不要!

200 21/06/08(火)01:26:09 No.810949601

>構図指定にガンプラを使った奴は天才のそれを感じた マジレスするとデッサン人形の方が安いし分かりやすい

201 21/06/08(火)01:26:21 No.810949659

>怖~… >fu67021.jpg 黄色は色調整によって特にぶれるよね…

202 21/06/08(火)01:26:32 No.810949691

>芋ーがー? 第六猟兵ってゲームやってる「」のこと

203 21/06/08(火)01:27:10 No.810949822

CMYKとRGBとLGBTを使い分けられる人はなかなかいないからね

204 21/06/08(火)01:27:47 No.810949957

(何でこの部分をこの色で塗ってるんだろう…?)って人は大抵色覚が人と違う

205 21/06/08(火)01:28:14 No.810950052

>もしかして表に出ないだけでskebeで自キャラのエロ絵描いてもらってる芋ーガーってかなりいる…? はい…

206 21/06/08(火)01:28:17 No.810950057

>(何でこの部分をこの色で塗ってるんだろう…?)って人は大抵色覚が人と違う 本人が気づいてないだけで色盲だったという悲しい話もある

207 21/06/08(火)01:28:30 No.810950118

>CMYKとRGBとLGBTを使い分けられる人はなかなかいないからね ポリコレ的な配慮もこれから必要になりそうだもんな‥

208 21/06/08(火)01:28:41 No.810950146

モニタキャリブレーション最高!プリントキャリブレーション最高!

209 21/06/08(火)01:28:53 No.810950192

>本人が気づいてないだけで色盲だったという悲しい話もある 意外と生活出来ちゃうからなぁ

210 21/06/08(火)01:29:11 No.810950248

>もしかして表に出ないだけでskebeで自キャラのエロ絵描いてもらってる芋ーガーってかなりいる…? 非表示で高額絵師さんにばっかり書いてもらってたら一年で200万行ったバカは俺だ

211 21/06/08(火)01:29:24 No.810950290

恐怖! 同じモニターなのに微妙に色が違う…

212 21/06/08(火)01:29:25 No.810950291

石油王かな?

213 21/06/08(火)01:29:31 No.810950318

色はもうよっぽど変じゃなきゃいいやの精神だわ

214 21/06/08(火)01:29:32 No.810950322

表示して!!!

215 21/06/08(火)01:29:39 No.810950345

同じ絵師にskebeまで描いてもらえると本当にいっぱい出るからオススメするんぬ

216 21/06/08(火)01:30:00 No.810950424

>ポリコレ的な配慮もこれから必要になりそうだもんな‥ アメリカのセクシーランジェリーのカタログ見てたらすっげぇデブスがモデルやってて逆に興奮した

217 21/06/08(火)01:30:09 No.810950460

青白いモニターいいよね!!皆大好きだ!!!

218 21/06/08(火)01:30:32 No.810950537

>アメリカのセクシーランジェリーのカタログ見てたらすっげぇデブスがモデルやってて逆に興奮した 「」はたのしそうだな…

219 21/06/08(火)01:30:45 No.810950565

お前のうちの子のあられもない姿を俺にも見せてくれ!

220 21/06/08(火)01:30:50 No.810950585

赤緑色覚異常は日本人男性の20人に一人ぐらいの高確率なのでクライアントもクリエイターもそうである可能性はけっこうある

221 21/06/08(火)01:31:42 No.810950787

なんか肌の塗り方おかしいなこの人… このキャラの髪色なんで毎回公式と違うんだ…

222 21/06/08(火)01:31:48 No.810950812

>表示して!!! 手紙くれたらzipであげるよ 一回マジで団員から手紙が来たからあげた事がある

223 21/06/08(火)01:32:19 No.810950951

好きなエロ漫画家に好きなシチュで描いてもらって満足してしまった

224 21/06/08(火)01:32:37 No.810951021

>俺の目が他の人と同じ赤や緑や青を認識してるか確かめる方法はばっちゃは教えてくれなかった クオリア…

225 21/06/08(火)01:32:40 No.810951031

>怖~… モニタ変えたら前描いてた絵の肌色めっちゃ黄色寄っててなんで誰も教えてくれなかったのってなった

226 21/06/08(火)01:32:41 No.810951035

お手紙送った!

227 21/06/08(火)01:32:45 No.810951048

芋の全員にえっちな絵くれよってお手紙送らなきゃ…

228 21/06/08(火)01:33:16 No.810951166

頬紅や乳首がグレーなんだよね…

229 21/06/08(火)01:33:32 No.810951234

>好きなエロ漫画家に好きなシチュで描いてもらって満足してしまった 一枚で満足できたの羨ましい もっともっとってエスカレートしてしまうから沼なんだあれは

230 21/06/08(火)01:33:43 No.810951283

肌が緑だとよくある色覚異常だね ピンク髪のキャラが緑髪になってるとかもそう

231 21/06/08(火)01:33:48 No.810951297

なんかめっちゃ描かせたくなってきた… PBWは結局絵師探しするのに疲れて辞めちゃったんだよな

232 21/06/08(火)01:34:00 No.810951343

(なんでゾンビみたいな肌色なんだろうか…)

233 21/06/08(火)01:34:04 No.810951361

うちの子のエロ絵が欲しかったらステシにハートマークを絵文字で表示するんぬ!! 表示した人全員に送るんぬ!!

234 21/06/08(火)01:34:06 No.810951369

>青白いモニターいいよね!!皆大好きだ!!! >や!

235 21/06/08(火)01:34:34 No.810951485

>赤緑色覚異常は日本人男性の20人に一人ぐらいの高確率なのでクライアントもクリエイターもそうである可能性はけっこうある 人気絵師や漫画家が色弱ってことよくあるよね

236 21/06/08(火)01:34:35 No.810951487

>PBWは結局絵師探しするのに疲れて辞めちゃったんだよな 全員リクエストで向こうから勝手に集まってくるぞ

237 21/06/08(火)01:34:35 No.810951489

>芋の全員にえっちな絵くれよってお手紙送らなきゃ… スパムメール!!

238 21/06/08(火)01:34:38 No.810951498

頼んでもないのに好意でアヘ顔汁差分仕込んでくれたPSD納品して貰ってから 毎回リク飛ばすようになって財布が軽い

239 21/06/08(火)01:34:54 No.810951536

色盲は今はネットで簡単に確認ができるから便利だよね

240 21/06/08(火)01:35:32 No.810951663

ついさっきオリキャラの依頼投げてきたところだ 先にこのスレに気付きたかった

241 21/06/08(火)01:36:04 No.810951760

>人気絵師や漫画家が色弱ってことよくあるよね 掲載紙では普通なのにカラー表紙で異変に気がつく

242 21/06/08(火)01:36:56 No.810951944

>うちの子のエロ絵が欲しかったらステシにハートマークを絵文字で表示するんぬ!! >表示した人全員に送るんぬ!! ホントにくれるなだ!? 表示するからな!!

243 21/06/08(火)01:37:34 No.810952050

アークナイツの絵師で色弱どころか色盲の人がいるって知って驚いたな

244 21/06/08(火)01:38:28 No.810952228

クスクス…本当に❤️つけてるよ…クスクス…

245 21/06/08(火)01:38:29 No.810952232

>ホントにくれるなだ!? >表示するからな!! ヒソヒソ…

246 21/06/08(火)01:38:49 No.810952306

SKMAで相談しつつうちの子を描いてもらってそれを元にPBWで活用しよう! と思ってたら外部サイト参照禁止だった

247 21/06/08(火)01:39:04 No.810952345

>クスクス…本当に❤️つけてるよ…クスクス… トラウマやめろ

248 21/06/08(火)01:39:51 No.810952517

絶対に嘘だと思いつつ❤を付けてしまうのが私だ

249 21/06/08(火)01:39:54 No.810952532

アズレンやっててアジア絵師に興味あるけど流石に日本から頼めないよね?

250 21/06/08(火)01:40:49 No.810952727

元から♥付けてる人はテロ過ぎる…

251 21/06/08(火)01:40:50 No.810952730

>アズレンやっててアジア絵師に興味あるけど流石に日本から頼めないよね? skebでやってる人はいる 上手くて安い人が多いけどその分競争率がめっちゃ高い

252 21/06/08(火)01:41:04 No.810952770

>それアリにするとパクり問題とかで絵師さんが困る可能性あるから怖い BAN覚悟で虫画像とかグロ画像送る嫌がらせマンとかも出てくるからね…

253 21/06/08(火)01:41:41 No.810952906

>トラウマやめろ 割とマジでショックでしたあれ 悪質すぎる…

254 21/06/08(火)01:42:35 No.810953086

そんなテロあったの…

255 21/06/08(火)01:42:50 No.810953130

そもそも非表示エロ絵を見せるつもりがあるならとっくに見せてるだろうからね…

256 21/06/08(火)01:42:58 No.810953158

さらさらタイムなかったか あったら1枚さらさらしてもよかったのに

257 21/06/08(火)01:43:07 No.810953186

こわ…

258 21/06/08(火)01:43:10 No.810953192

書き込みをした人によって削除されました

259 21/06/08(火)01:43:19 No.810953233

>>版権や二次創作系ダメって明記するイラマスもいる >好きな作家がこれでスレ画みたいなことしてみようかと思ったけど絶対難しいから諦めた こういうメーカー系使えばいいんじゃないの https://picrew.me/image_maker/88835

260 21/06/08(火)01:43:39 No.810953294

>そんなテロあったの… えっちなグリカを一緒に作る人はハートマークをステシに記入して!お手紙するから!って書き込みがあった 嘘だった

261 21/06/08(火)01:44:02 No.810953390

>えっちなグリカを一緒に作る人はハートマークをステシに記入して!お手紙するから!って書き込みがあった >嘘だった 悪魔の所業すぎない?

262 21/06/08(火)01:44:03 No.810953396

これ見て自己紹介に❤️つけたら「」ってバレちゃうし…ししし…

263 21/06/08(火)01:44:06 No.810953407

>えっちなグリカを一緒に作る人はハートマークをステシに記入して!お手紙するから!って書き込みがあった >嘘だった 外道過ぎる…

264 21/06/08(火)01:44:07 No.810953411

メンバー300人以上いるんだけど全員のステシ確認するのか?

265 21/06/08(火)01:44:37 No.810953524

>これ見て自己紹介に❤️つけたら「」ってバレちゃうし…ししし… 芋煮にいる時点で今更だろ!

266 21/06/08(火)01:44:44 No.810953539

「」は呼吸するように嘘をつくからな…

267 21/06/08(火)01:44:48 No.810953552

>メンバー300人以上いるんだけど全員のステシ確認するのか? 検索機能あるし…

268 21/06/08(火)01:44:50 No.810953558

キャラ検索で❤で団員探したら一応探せるね あいつエロだぜー!

269 21/06/08(火)01:44:51 No.810953565

お手紙送ったんぬ!と同じくらいのノリな冗談のつもりだったんかな

270 21/06/08(火)01:44:52 No.810953568

>メンバー300人以上いるんだけど全員のステシ確認するのか? これ考えると釣りだよね

271 21/06/08(火)01:44:58 No.810953584

>メンバー300人以上いるんだけど全員のステシ確認するのか? ステシの文章って検索できるんよ…

272 21/06/08(火)01:45:51 No.810953757

所属旅団ごとに検索できるからな…

273 21/06/08(火)01:45:51 No.810953758

>検索機能あるし… >ステシの文章って検索できるんよ… そし んら

↑Top