虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/07(月)23:31:55 これ知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)23:31:55 No.810916039

これ知らなかった

1 21/06/07(月)23:32:48 No.810916349

多分令和生まれでもわかるぞ

2 21/06/07(月)23:33:24 No.810916586

数字は嘘をつかないけど嘘つきは数字を使うぞ 安易に信じ込むのはよくない

3 21/06/07(月)23:33:40 No.810916690

どんなものにも例外はあるだろ

4 21/06/07(月)23:33:45 No.810916729

これを知ってると自分が100年後何歳か分かる

5 21/06/07(月)23:33:46 No.810916742

母数を示せよ

6 21/06/07(月)23:37:18 No.810918033

もー「」ちゃんすぐグラフマジックに騙されるー

7 21/06/07(月)23:37:30 No.810918106

グラフが一直線すぎるだろ こんなキレイになるわけがない

8 21/06/07(月)23:38:23 No.810918431

おいおい3年も前のグラフかよ 今はもう通用しねえだろ?

9 21/06/07(月)23:38:28 No.810918458

母親がこれ信じてたな

10 21/06/07(月)23:38:35 No.810918486

エラーバーが無いけどサンプリングは何点?

11 21/06/07(月)23:42:28 No.810919832

このグラフに自分の生まれ歳当てはめてみたら普通にズレてるしやっぱりおかしいと思う

12 21/06/07(月)23:44:45 No.810920575

これ横軸を省略しすぎでしょ… 0から始めたら殆ど横ばいのはずだよ

13 21/06/07(月)23:46:31 No.810921130

タイムスリップ想定してないとかこれだから原始人は

14 21/06/07(月)23:48:00 No.810921583

これ時空操作に関する技術がまだ発達してなかった頃のデータじゃん

15 21/06/07(月)23:48:29 No.810921758

1940から2010までって範囲狭すぎない? 0から1930までどこ行ったのよ 範囲外でどうなってるかわからんやん

16 21/06/07(月)23:49:46 No.810922136

母数が記載されていないから何とも言えない

17 21/06/07(月)23:50:16 No.810922276

0以前はどうなってるの?

18 21/06/07(月)23:50:20 No.810922292

(大体あってるな…)

19 21/06/07(月)23:52:08 No.810922883

偽相関だろ

20 21/06/07(月)23:52:40 No.810923040

これ2022年以降は年齢がマイナスになるだろ

21 21/06/07(月)23:53:23 No.810923259

すげえなこんな真っ直ぐになるんだ

22 21/06/07(月)23:55:20 No.810923783

嘘だろ俺1980年代生まれだけどまだ24歳くらいの筈だぞ

23 21/06/07(月)23:57:03 No.810924267

せいぜい数十年分だけのデータで何が分かるというのか

24 21/06/07(月)23:58:55 No.810924791

このグラフすげーじゃん 生まれた年がわかるなら自分の年齢もわかるってことじゃん

25 21/06/07(月)23:59:22 No.810924916

これ国によってデータが違うから気を付けた方が良いぞ

26 21/06/08(火)00:02:08 No.810925763

測定誤差くらい記載しろよ

27 21/06/08(火)00:02:37 No.810925913

一瞬人工比率かと思っやた

28 21/06/08(火)00:03:18 No.810926118

これ国が出してる希望的観測含めたグラフだろ? 実際はもっと悪い

29 21/06/08(火)00:04:19 No.810926436

大阪のおばちゃんのデータ入力したら結果ずれたよ

30 21/06/08(火)00:04:25 No.810926463

>どんなものにも例外はあるだろ 自分の宗教では産まれてから時間が経つとどんどん歳が下がるとかあるんだよな…

31 21/06/08(火)00:04:26 No.810926469

>母親がこれ信じてたな いや信じてはいいんだぜ!?

32 21/06/08(火)00:04:27 No.810926473

観測者の速度を考慮してない やり直し

33 21/06/08(火)00:05:19 No.810926748

自分や友人で当てはめたら大体あたってたから信用できる気がする

34 21/06/08(火)00:06:43 No.810927229

途中で数え年から満年齢に変えた例もあるでしょ…

35 21/06/08(火)00:07:40 No.810927543

時空の歪みによる係数が考慮されてないな

36 21/06/08(火)00:09:36 No.810928184

これが正しいとすると2021年生まれはマイナス3歳…?

37 21/06/08(火)00:09:47 No.810928235

何で「」はすぐ騙されてしまうん…?

38 21/06/08(火)00:11:23 No.810928753

>これが正しいとすると2021年生まれはマイナス3歳…? 直線回帰法だと正しい

39 21/06/08(火)00:14:37 No.810929818

100歳くらいからデータが少なくて信頼性落ちてそうだけど大丈夫? 最近は高齢化進んでるから130歳くらいまでデータあるのかな

40 21/06/08(火)00:16:03 No.810930261

ここだけの話2000年生まれってもう全員成人してるらしいぜ

41 21/06/08(火)00:16:35 No.810930437

おいおいこれ信じたら俺アラフォーになっちゃうよ

42 21/06/08(火)00:17:08 No.810930619

>ここだけの話2000年生まれってもう全員成人してるらしいぜ hahahaナイスジョーク あいつらまだ赤ん坊だろ

43 21/06/08(火)00:18:58 No.810931279

こんな出どころの分からんデータを簡単に信じるなよ

44 21/06/08(火)00:20:46 No.810931919

こういうジジイが若者を貶めるだけに作成したデータは信じないほうがいい

45 21/06/08(火)00:21:48 No.810932285

2月29日生まれの人はどうなる?

46 21/06/08(火)00:22:34 No.810932568

俺は1983年生まれだけど体じゅう調子悪いから60歳くらいだと思う

47 21/06/08(火)00:22:59 No.810932722

去年自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど2020になるっていうのバズってたな…

48 21/06/08(火)00:25:02 No.810933403

西暦使うとたまたま成り立つだけ 元号じゃ通用しない

49 21/06/08(火)00:26:28 No.810933825

オレは1982年生まれだけど気分的には26〜7歳くらい

↑Top