21/06/07(月)21:39:14 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)21:39:14 No.810869374
俺の名前は我妻「」逸、言わずと知れた禰豆子ちゃんのお婿さんだよ 鬼殺少女ほむら☆ヤイバ7スレ目だ 個人的には列車より波乱が起きている気がする(死亡、マスク割れ、しのぶさんKO等々)那田蜘蛛山編のスタートだ 生存保障あるとはいえここイベント多いからね、どこで何が起きるやらだ
1 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:39:32</a> [s] No.810869496
これまでのあらすじ 炭治郎・禰豆子と共に浅草へやって来たほむらは鬼の医者・珠世と愈史郎に出会う 鬼舞辻が差し向けた刺客・朱紗丸と矢琶羽を撃破したほむらは一旦炭治郎と別れ修行に明け暮れる そこに舞い込んだ緊急任務、道中で遭遇したのはいささか人数の増えた炭治郎たちだった
2 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:39:43</a> [s] No.810869580
登場人物 ・暁美ほむら 主役。TV最終話で魔獣世界に行くはずの所を何故か大正時代に飛ばされる 魔法少女の能力は失っているが病気は再発していない 2年間呼吸の修行をしたので現在は16歳(だが体型は変わらなかった) 見滝原村を全滅させた仇(半天狗)を討つのが当面の目的 耳が良い(善逸ほどではない) 能力:筋力74知力95敏捷75剣術58弓術65意志76感覚90呼吸16 呼吸:風 装備:日輪刀(刀身緑)、日輪弓矢、赤リボン 討伐数:3
3 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:39:56</a> [s] No.810869678
・鹿目円(マドカ) ヒロイン(?) まどかに瓜二つの少女。 ほむらの機転で本人は半天狗の襲撃から生き延びたものの心の傷は深い 現在は蝶屋敷に居るらしい ・竈門炭治郎 原作主人公。いいご身分 ・竈門禰豆子 未来の俺の嫁。ほむらには魔法少女と似たようなもんと認識されている模様
4 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:40:09</a> [s] No.810869787
・甘露寺蜜璃 恋柱。村人の全滅した見滝原村に訪れほむらが鬼殺隊に入るきっかけとなった その後も手紙で近況報告をしている ・芽流(メル) ほむらの鎹梟(フクロウ)。僕とか言ってるが雌 ・砂油輝(さゆき) ほむらの刀を打った刀鍛冶。女性。 刀剣マニアで刀の拓を集めるのが趣味 ・好感度(ほむらから/キャラから) 炭治郎45/37 禰豆子75/55
5 21/06/07(月)21:40:32 No.810869950
>個人的には列車より波乱が起きている気がする それ言うと本当に起きますよ
6 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:43:00</a> [s] No.810870969
音にもその人間の人となりが表れる。 柔術を修めていれば擦るような音になるしカラカラと鳴るような音であれば下駄を好む人物である、という具合だ。 その時後方より聞こえたまるで重さなど無いかのようなサクサクとした軽やかな音は私に線の細い美女を想起させ、真実振り向いた私の眼前に現れたのは腰まで届こうかという長い黒髪の麗しい細身の美女だったのである。(善逸伝三巻『那田蜘蛛山での戦い』より抜粋) 「む!!!!美人の音が!!!!!」 「!?」ビク 突如喚いていた男がこちらを振り返ったものなので流石のほむらも少し動揺した 「?…ああ!ほむら!ほむらじゃないか!おーい!」 1.仏頂面で手を少し上げる 2-4.炭治郎はスルーしてとりあえず合流する dice1d4=3 (3)
7 21/06/07(月)21:43:11 No.810871056
善逸が恥晒すところからか
8 21/06/07(月)21:43:56 No.810871369
無視される長男可哀想
9 21/06/07(月)21:44:30 No.810871575
安定の塩対応
10 21/06/07(月)21:44:36 No.810871610
>善逸伝三巻『那田蜘蛛山での戦い』より抜粋 真クソ小説…
11 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:45:36</a> [s] No.810872083
「……」 心底げんなりした顔でほむらは前方のかまぼこ隊に合流した、始まる前から疲れそうだという想いがありありと滲み出ていた 1.ほむらちゃんって言うんだね!!!結婚してください!!!!! 2-4.キミ選別に居た娘だよね!!! 5-6.キミがほむらちゃんかぁ!炭治郎から聞いてるよ!! 7.え?何お前この子と知り合いなの? dice1d7=3 (3)
12 21/06/07(月)21:45:48 No.810872163
覚えられてる…
13 21/06/07(月)21:46:16 No.810872380
即プロポーズしないだけまだマシかな…
14 21/06/07(月)21:46:38 No.810872541
急に刀投げたやつだし…
15 21/06/07(月)21:47:10 No.810872774
>急に刀投げたやつだし… そうだったインパクト強かっただろうな…
16 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:47:26</a> [s] No.810872916
「キミ選別に居た娘だよね!!俺我妻善逸って言いますよろしく!!!」 1.こんなの居たっけ…? 2-3.そういえば居たわね一人だけ金髪のが… 4.それより何を言い争ってたの? dice1d4=1 (1)
17 21/06/07(月)21:47:51 No.810873110
忘れられてる…
18 21/06/07(月)21:47:55 No.810873145
ひどくない?
19 21/06/07(月)21:48:23 No.810873361
かわうそ…
20 21/06/07(月)21:49:57 No.810874060
現代じゃ金髪はそこまで珍しく無かったからかな…
21 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:50:05</a> [s] No.810874112
「…こんなの居たかしら?」 「ほむらもそう思うだろ?俺も覚えてなくて」 「酷くない!?自分で言うのも何だけどこんなに目立つ頭してるんだよ俺!?」 「なんか弱っちそうな女だな」 1.それでこの変態は誰よ 2.…弱いかどうか試してみる? 3.(きっと幻覚か何かね) dice1d3=3 (3)
22 21/06/07(月)21:50:47 No.810874432
かわうそ…
23 21/06/07(月)21:51:28 No.810874715
猪頭の男の幻覚…
24 21/06/07(月)21:52:40 No.810875215
幻覚かな…幻覚かも…
25 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:54:00</a> [s] No.810875754
上半身裸で猪の頭をした男?が何やら失礼なことを言ってきているがおそらくこれは幻覚だろう、いくらなんでも浮きすぎている真面目にやれ 「オイ無視すんなてめえ!!」 「伊之助落ち着け!」 「お前ほむらちゃんに手出したらタダじゃおかねえぞ!」 「…現実かぁ…」 何はともあれ軽く自己紹介を済ませた面々であるが 1.お前やっぱり良いご身分じゃねえか!!!!! 2.禰豆子の事も知ってるのね 3.お前ら選別の時から山で乳繰り合ってたよな(ホジホジ dice1d3=2 (2)
26 21/06/07(月)21:55:47 No.810876469
1番マシな選択肢や…
27 21/06/07(月)21:56:09 No.810876613
3が酷すぎる…
28 <a href="mailto:s">21/06/07(月)21:58:30</a> [s] No.810877567
「気軽にバレすぎじゃないの…?そのうち大変な目に遭うわよあなた」 「大丈夫だ!実際に見れば禰豆子が危険じゃないことはわかってもらえる!」 「可愛いは正義です」 「…アレ?俺許したんだっけか?」 (先が思いやられるわ…) そして件の山の入口までやって来たのだが、なんとボロボロの隊士が山から出てきた 「大丈夫か!?」 「この山は駄目だ…!もっと強い奴がいないと…!」 グンッ 1-9.フィーッシュ 10.風の呼吸─ dice1d10=4 (4)
29 21/06/07(月)21:58:42 No.810877634
ぐえー!
30 21/06/07(月)21:58:57 No.810877728
原作通りか
31 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:01:14</a> [s] No.810878659
「俺も付けられてた…!うわあああァァァァ…」 「何だありゃ」 「何か糸のようなもので釣り上げられた…?」 「助けに行かないと!」 「嫌だ怖い」 (コイツ…) 1-7.置いて行きましょう 8-9.先に行っててちょうだい 10.「でもほむらちゃんに励まされたらなんとか立ち上がれる気がする」 dice1d10=2 (2)
32 21/06/07(月)22:01:32 No.810878793
塩対応ほむほむ
33 21/06/07(月)22:01:57 No.810878961
良かった恥晒さなくて…
34 21/06/07(月)22:02:38 No.810879265
普通の反応や…
35 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:04:17</a> [s] No.810880026
「行くわよ。時間が勿体無い」 「そうだな!」 「何匹来ようが俺様が全部ぶっ殺してやるぜ!」フンス 「…」ぽつねん 原作通りとなりました さて山に入った三人は先遣隊として来ていた隊士と合流したぞ 「それで 1-5.村田……さん 6-7.村田 8.たむら dice1d8=4 (4)」
36 21/06/07(月)22:04:30 No.810880119
セーフ!
37 21/06/07(月)22:04:53 No.810880287
礼儀はちゃんとしてるほむほむ
38 21/06/07(月)22:06:53 No.810881182
8は失礼すぎだよ!
39 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:07:48</a> [s] No.810881602
「村田……さん」 「何だよその間は…」 「彼らが急に味方同士で戦いだしたと?」 「ああ。どうすればいいのかわからなくて…」 「操っている鬼がどこかにいるはずだ。…でも俺は刺激臭がきつくて鼻が…」 1-3.だったら俺様に任せな! 4.…糸だったら振動があるはずよね dice1d4=1 (1)
40 21/06/07(月)22:08:38 No.810881987
逆だったらなぁ…
41 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:09:45</a> [s] No.810882430
「漆の型で捜してやる、だからおめーらはキリキリ時間を稼げ」 「偉そうね…」 (君に言われたくはないんじゃないかな) 「とにかくやるぞ!出来る限り助けるんだ!」 操られている隊士は dice1d3+2=2 (4)人だ
42 21/06/07(月)22:09:46 No.810882440
今回クロスオーバーになったけど意外と原作通り進むな…
43 21/06/07(月)22:10:12 No.810882639
ちょっと多め
44 21/06/07(月)22:11:05 No.810883015
>今回クロスオーバーになったけど意外と原作通り進むな… そう言う話出すとえらい展開になるよ
45 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:11:54</a> [s] No.810883381
「それじゃ行くぜ…漆の型・空間識覚!」ブワッ 「伊之助を守りながら戦うぞ!糸を切るんだ!」 母鬼の居場所特定まで dice1d3+3=2 (5)ターンかかるぞ
46 21/06/07(月)22:13:13 No.810883938
>>今回クロスオーバーになったけど意外と原作通り進むな… >そう言う話出すとえらい展開になるよ サイコロステーキ先輩が生き残ったり…
47 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:13:14</a> [s] No.810883942
5ターンの間なるべく5人いる隊士を死なせないように頑張ろう! 隊士:残り5人 1.風の呼吸─ 2-3.プチン 4-9.防戦一方 10.あっ dice1d10=5 (5)
48 21/06/07(月)22:13:32 No.810884074
>今回クロスオーバーになったけど意外と原作通り進むな… 俺鬼滅とクロスオーバーしたダイススレでヤバいことにならなかった回見たことない
49 21/06/07(月)22:13:39 No.810884114
ぐえー
50 21/06/07(月)22:14:07 No.810884333
>>今回クロスオーバーになったけど意外と原作通り進むな… >俺鬼滅とクロスオーバーしたダイススレでヤバいことにならなかった回見たことない そもそもあらゆるクロスオーバー回がファンブルの産物なので失礼する
51 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:14:30</a> [s] No.810884521
「向こうは容赦無いのにこちらは反撃できない…やりづらいわね!」 「元さえわかればどうにかなる!とにかく耐えるんだ!」 残り4ターン 隊士:残り5人 1.風の呼吸─ 2-3.プチン 4-9.防戦一方 10.あっ dice1d10=3 (3)
52 21/06/07(月)22:14:39 No.810884585
ヨシ!
53 21/06/07(月)22:14:58 No.810884739
少しでも助けられるといいね
54 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:15:35</a> [s] No.810885017
「よし!一人助けた!」 残り3ターン 隊士:残り4人 1.風の呼吸─ 2-3.プチン 4-9.防戦一方 10.あっ dice1d10=7 (7)
55 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:16:25</a> [s] No.810885377
「まだか伊之助!」 「話しかけんじゃねえ!気が散る!」 「すまない!」 残り2ターン 隊士:残り4人 1.風の呼吸─ 2-3.プチン 4-9.防戦一方 10.あっ dice1d10=2 (2)
56 21/06/07(月)22:16:26 No.810885392
まだセーフ
57 21/06/07(月)22:16:37 No.810885463
惜しい!
58 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:18:11</a> [s] No.810886105
「切ったわよ!また付けられないように見てて!」 「わ、わかった!(俺先輩なんだけどなぁ…!)」 残り1ターン 隊士:残り3人 1.風の呼吸─ 2-3.プチン 4-9.防戦一方 10.あっ dice1d10=1 (1)
59 21/06/07(月)22:18:24 No.810886187
ややク
60 21/06/07(月)22:18:39 No.810886291
ややク
61 21/06/07(月)22:18:55 No.810886419
やった やった クリティカルだ
62 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:19:08</a> [s] No.810886521
(これだけ減れば…!) 全集中・風の呼吸 玖ノ型 韋駄天台風! ほむらの放った広範囲の斬撃は dice1d3=1 (1)人の糸をまとめて切ったぞ!
63 21/06/07(月)22:20:17 No.810886981
1人切れただけでもマシや…
64 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:20:55</a> [s] No.810887259
一人じゃねーか!下駄つければよかった! 「見つけたぜ!」くわっ 「行ってくれ!二人くらいなら俺だけでもなんとかなる!」 1-6.任せたわ村田………さん! 7.不安だし私は残るわ dice1d7=3 (3)
65 21/06/07(月)22:21:02 No.810887305
>「わ、わかった!(俺先輩なんだけどなぁ…!)」 ループ込みなら多分歳上や…
66 21/06/07(月)22:21:40 No.810887545
さん付けで呼べてえらい!
67 21/06/07(月)22:22:03 No.810887697
>>「わ、わかった!(俺先輩なんだけどなぁ…!)」 >ループ込みなら多分歳上や… 全部合わせたらかなり行ってそう…
68 <a href="mailto:s出すの忘れてた">21/06/07(月)22:24:27</a> [s出すの忘れてた] No.810888746
「さっきより間が広がってないか!?」 「とにかく…」 「無駄だよ」 「「!」」 上方から声がした、見ると子供の鬼らしき人物が中空に張られた糸の上に立っていた 「コイツが皆を?」 「いや…たぶん違う」 「また分裂してるって言うつもり?」 「僕達家族の邪魔をしないでもらえるかな。鬱陶しくて仕方ないよ」 「…まあでも鬼は鬼よね」 1-3.弓を使う 4.風の呼吸─ dice1d4=3 (3)
69 21/06/07(月)22:24:39 No.810888823
惜しい…
70 21/06/07(月)22:24:57 No.810888979
ほむほむの百発八中の弓!
71 21/06/07(月)22:26:20 No.810889586
>ほむほむの百発八中の弓! 弓が歪んでたせいだから!
72 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:27:17</a> [s] No.810890010
相手は遥か上で刀では届かないだろうがほむらにはこれがある、そう弓矢だ 「そんなものが効くと思ってるの?」 「やってみなきゃわからないわよ」チャキ…パシュ 1.頸に当たった!? 2.鬼が乗っている糸を切った 3-10.当たった 11-30.何かに弾かれた 31-65.避けられた 66-100.普通に外した dice1d100=49 (49)
73 21/06/07(月)22:27:34 No.810890157
外してはない!
74 21/06/07(月)22:27:41 No.810890225
>>ほむほむの百発八中の弓! >弓が歪んでたせいだから! 完全に我流なのも悪いんじゃねえかな…
75 21/06/07(月)22:29:41 No.810891060
外してないだけまだセーフ!
76 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:31:22</a> [s] No.810891776
「だから無駄だって」ヒョイ 「く…」 なにぶん距離がありすぎた、正面から射っては避けろと言ってるようなものである 「まあいいや。君たちは母さんが始末してくれるだろうし」スッ 「逃げやがった!」 「今はそれより奥の鬼だ!村田さん、ここはお願いします!」 「ああ!」 という事で三人は隊士を操っていた鬼の元を目指すが… 「階級が上の人を連れてきてー!」 「またか!」 「さっきより近づいた分動きが速くなってる!気をつけろ!」 炭治郎が名案を思いつくまで dice1d3=1 (1)ターン
77 21/06/07(月)22:32:00 No.810892028
判断が早い
78 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:32:20</a> [s] No.810892173
(切るだけじゃきっとすぐにまた付けられる…どうすれば!) 操られている隊士は3人だな 1.風の呼吸─ 2-3. 4-9.防戦 10.あっ dice1d10=8 (8)
79 21/06/07(月)22:32:27 No.810892221
流石長男…
80 21/06/07(月)22:33:19 No.810892560
>判断が早い 判断が置かれるたびにビンタされてきた長男だ 面構えが違う
81 21/06/07(月)22:34:06 No.810892884
>>判断が早い >判断が置かれるたびにビンタされてきた長男だ >面構えが違う 顔パンパンになってそう
82 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:34:27</a> [s] No.810893040
ガキィン 「そもそもこれじゃ切るのも一苦労よ…!」 「!そうだ!」 何かを思いついたらしい炭治郎、隊士を放り投げて木に吊るしてしまった 「おもしれー!俺にもやらせろ!」 1.それだけじゃ足りないわよ 2-5.こっちも任せたわ 6.えっ私もこれやるの? dice1d6=3 (3)
83 21/06/07(月)22:34:43 No.810893167
セーフ!
84 21/06/07(月)22:35:06 No.810893355
>>>判断が早い >>判断が置かれるたびにビンタされてきた長男だ >>面構えが違う >顔パンパンになってそう KPPC!
85 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:35:31</a> [s] No.810893557
「嘴平伊之助、こっちも任せるわ」 「おうよ!!」ブゥン こうして三人宙吊りとなった、これで一安心かと思いきや── 1.…まずい! 2-5.ゴキャ dice1d5=3 (3)
86 <a href="mailto:s">21/06/07(月)22:35:47</a> [s] No.810893670
次スレに続くぞ
87 21/06/07(月)22:35:55 No.810893735
やったやった次だ