虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)21:29:55 No.810865615

http://scp-jp.wikidot.com/scp-2955-jp SCPって割となんでもありなんだな…

1 21/06/07(月)21:30:33 No.810865869

これ完全にアイマスですよね?ってのもあったし割と自由

2 21/06/07(月)21:30:41 No.810865916

不評だったら消えるだけよ

3 21/06/07(月)21:30:59 No.810866037

うわってなって読む気がしなくなった 今こんなんなの

4 21/06/07(月)21:32:40 No.810866676

なんかネタそのものの臭さというより高齢オタクの波動を感じてしんどくなったぞ俺

5 21/06/07(月)21:32:54 No.810866764

なんかもうSCPと東方のクロスオーバーtaleみたいだな

6 21/06/07(月)21:33:38 No.810867071

かつて面白かった創作サイトって感じ

7 21/06/07(月)21:34:10 No.810867272

むおっ…ってなる

8 21/06/07(月)21:34:11 No.810867278

投票システムが存在するせいでなんでもありだけど無法地帯にはなっていないという稀有なバランスだ 本場ENではコンドラキの息子とタローランのBLなんてものもある

9 21/06/07(月)21:34:38 No.810867457

めっちゃ+じゃん

10 21/06/07(月)21:35:29 No.810867795

群れの風通しが悪くて新規が流入しないとこういう事になるんだなと思い自分にも刺さり様々なダメージを受けた

11 21/06/07(月)21:35:41 No.810867891

SCP-JPは元々東方ファン多いし中国支部のアレなの見てるからそんなに…とは思った

12 21/06/07(月)21:36:11 No.810868098

良くも悪くも有名になりすぎた感 中には良作ももちろんあるんだけど文量が多かったりして重い 1475-JPぐらい気楽に読める良作もっと増えて欲しい

13 21/06/07(月)21:36:39 No.810868285

書いてんの結構な古株じゃん

14 21/06/07(月)21:36:49 No.810868346

1000の時点でドラえもんがいるし更にその前に水木しげるがいるし… 1000コンのアンパンマンは揉めに揉めてなかったことになったが

15 21/06/07(月)21:36:54 No.810868379

過去の遺物

16 21/06/07(月)21:38:16 No.810868975

面白い創作サイトは過去の殿堂入りを浅く広く摂取して最近のやつは見なかった事にするのがいいんだ

17 21/06/07(月)21:39:37 No.810869542

水木しげるはぎりぎりフレーバー程度でいいかな もう妖怪入りしてるし宮沢賢治みたいなものかなってみてる

18 21/06/07(月)21:43:25 No.810871159

カナダの林でピョンピョンしてるやつがなんか好き

19 21/06/07(月)21:43:50 No.810871320

むしろ財団は割と新入り入ってる方のコンテンツじゃん

20 21/06/07(月)21:43:58 No.810871377

>書いてんの結構な古株じゃん 古参!UV!って駄サイクル発動してるのか

21 21/06/07(月)21:44:29 No.810871568

まあ1個くらいこういうのがあってもいいんじゃないとは思う

22 21/06/07(月)21:44:47 No.810871699

これ中国版で話題になった低評価記事が元ネタらしいな

23 21/06/07(月)21:44:55 No.810871769

記事一つ読んだだけでSCPはもうダメだみたいな事を語れるとは凄いな

24 21/06/07(月)21:45:39 No.810872110

>古参!UV!って駄サイクル発動してるのか してない 古参だろうが新参だろうがクソはDVされるよ

25 21/06/07(月)21:45:54 No.810872219

>群れの風通しが悪くて新規が流入しないとこういう事になるんだなと思い自分にも刺さり様々なダメージを受けた でも新規の風通しが良すぎると鋼の意志持つ殺害者とかが吹き込むので良し悪しだなあと思う 何が鋼や鉛玉より柔らかいくせに バン バン バン テリンテリンテリン 鋼の錬金術師くんに風穴を開けたら汚い汁が吹き出した 931!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 塩豚子、ハガネールナイトくんだったものを片付けておきんさい早く!!!!!!8!!!!!8!!!9!!!! アリがハトになってもう890日は経っただろうか、スクというものの立ち位置自体が今問われようとしている ボクもそろそろ塩子だけじゃなく更新の育成に ボールペン子!!!!!!!!!!!早くその[削除済み]を次元ごと追放せい言うてるやろ!!!!!!!!!!!!!もういいキミはねこにエサでもやってなさい!!!!!!!!!!!!!! 手近なガラスで覆われた真っ赤なボタンをスイと押すと破顔一笑くんの███はサイトごと消し飛んだ いやーせいせいしたわ

26 21/06/07(月)21:45:59 No.810872253

>これ中国版で話題になった低評価記事が元ネタらしいな ソースは?

27 21/06/07(月)21:47:23 No.810872889

>記事一つ読んだだけでSCPはもうダメだみたいな事を語れるとは凄いな 荒れても管理されないあたりうにしたい奴が立てたんだろうし

28 21/06/07(月)21:47:26 No.810872918

>記事一つ読んだだけでSCPはもうダメだみたいな事を語れるとは凄いな これだけUVついてると困惑してうわーもうダメだーしてしまうのは分からないでもない まあ一時的ショックによる恐慌みたいなものだろう……

29 21/06/07(月)21:47:43 No.810873046

>>これ中国版で話題になった低評価記事が元ネタらしいな >ソースは? >亡きCN兄貴の為のセプテットを投稿しました。 >その昔、あるCN記事があった。その記事、Dクラス職員がレミリアになるという内容で、爆速DV連打を食らって消滅し候。。。 >仇は我に任せよ 投稿時のツイート

30 21/06/07(月)21:48:42 No.810873523

レベルたけえな…DV

31 21/06/07(月)21:49:56 No.810874052

四次創作かぁ

32 21/06/07(月)21:50:02 No.810874087

良くも悪くも人が増えた弊害でインパクトっていうか ヒでバズるような種類のネタにUV入りやすくなったのはあると思う

33 21/06/07(月)21:50:57 No.810874495

pamwacって団体自体がちょっときつい 日本らしいと言えばらしいけどそうじゃないんだ

34 21/06/07(月)21:51:16 No.810874619

>1000の時点でドラえもんがいるし更にその前に水木しげるがいるし… >1000コンのアンパンマンは揉めに揉めてなかったことになったが そういやあのドラえもんの記事の時もここにスレ立てされて似たような流れになってたの思い出した

35 21/06/07(月)21:51:42 No.810874831

クソ作品が集まって潰れるよりも先にサーバーが潰れそうで怖い

36 21/06/07(月)21:52:54 No.810875319

きつさで言うと蛸葦廃船がヤバイ

37 21/06/07(月)21:52:54 No.810875321

とりあえず本家6000コン現1位のでも見ようぜ http://scp-jp.wikidot.com/6000contestyurt

38 21/06/07(月)21:52:57 No.810875340

>クソ作品が集まって潰れるよりも先にサーバーが潰れそうで怖い アンサイかよ

39 21/06/07(月)21:55:02 No.810876156

もう6000コンやってるの!?

40 21/06/07(月)21:55:27 No.810876331

>きつさで言うと蛸葦廃船がヤバイ 団体そのものはともかくタグが付いた記事から漂う産みの苦しみに酔う"踏み込んじゃった"ワナビみてえなダメ山月記感! 創作サイトでお出ししていい題材ではないな!

41 21/06/07(月)21:56:56 No.810876945

>古参!UV!って駄サイクル発動してるのか ヒで取り巻き作ってUV稼ぐみたいな感じにはなりつつある

42 21/06/07(月)21:58:07 No.810877427

>>古参!UV!って駄サイクル発動してるのか >ヒで取り巻き作ってUV稼ぐみたいな感じにはなりつつある もう…もう…

43 21/06/07(月)21:59:59 No.810878133

取り巻き囲ってUVが稼げるなら誰も苦労しねえんだよなあ…

44 21/06/07(月)22:04:32 No.810880142

lolFoundationになっちゃったね

45 21/06/07(月)22:04:58 No.810880314

もっとこうシンプルな怪異とか都市伝説の範囲で収まりそうなさ…

46 21/06/07(月)22:05:24 No.810880529

lol Foundationは財団がふざけてるかどうかであってオブジェクトがふざけてるかどうかじゃないよ jokeの定義と同じくらい勘違いしてる人がいるよね

47 21/06/07(月)22:05:44 No.810880660

>もっとこうシンプルな怪異とか都市伝説の範囲で収まりそうなさ… ちゃんとあるので自力でお探し下さい

48 21/06/07(月)22:05:44 No.810880662

>もっとこうシンプルな怪異とか都市伝説の範囲で収まりそうなさ… うだうだ書かれてもわからん……

49 21/06/07(月)22:06:24 No.810880973

>pamwacって団体自体がちょっときつい >日本らしいと言えばらしいけどそうじゃないんだ 初期の猫とか虎とかはこれ単なる日本版GAWじゃない…?って思ってたけど今の方向性もな… お前を虚無にするものはオタクの攻撃性や陰湿さを感じてキツい

50 21/06/07(月)22:07:14 No.810881337

むしろ「最近のって長くて複雑でさー」みたいのが言われてそのカウンターで短いのが流行って そのカウンターで長いのが流行ってそのカウンターで今また短いのが流行ってるくらいのターンじゃないか

51 21/06/07(月)22:07:16 No.810881352

初期によく見たSCPの創作でこういう感じのはやめようね!!!!って言われてるのまんまな感じだし 今でもこういうのは問答無用でDV入れられるのかと思ってたから凄く意外だわ…

52 21/06/07(月)22:07:25 No.810881412

せめて報告書って体裁は守ってほしい

53 21/06/07(月)22:07:56 No.810881674

本家にもメガリザードンXがいるのであんまり人のことは言えない

54 21/06/07(月)22:08:57 No.810882114

>きつさで言うと蛸葦廃船がヤバイ 上っ面をミステリアスに飾りつつも面白みのない異常性ってなるとなんかこう…ってなる

55 21/06/07(月)22:09:34 No.810882358

>初期によく見たSCPの創作でこういう感じのはやめようね!!!!って言われてるのまんまな感じだし 何かの作品をそのまま報告書風に解説するパターンと勘違いしてないか?

56 21/06/07(月)22:10:11 No.810882629

>本家にもメガリザードンXがいるのであんまり人のことは言えない 別に本家と比較してどうこうじゃ無いけどこれはかなりキツいと思うの というかなんならメガリザXの奴よりきつい

57 21/06/07(月)22:10:14 No.810882655

>本家にもメガリザードンXがいるのであんまり人のことは言えない ピカチュウのホムンクルスとかサブカルが元ネタになってるのはいるが 既存の権威あるものに寄っかかってる面白さは面白くても引っかかるものがある

58 21/06/07(月)22:10:19 No.810882680

5000番台埋まってないのに何故6000を…?

59 21/06/07(月)22:10:20 No.810882687

>これ完全にアイマスですよね?ってのもあったし割と自由 どれ?

60 21/06/07(月)22:10:39 No.810882823

タイトルの時点できっつ…ってなるのが多すぎる

61 21/06/07(月)22:10:46 No.810882883

つまつまフェーズ入ってる…

62 21/06/07(月)22:10:46 No.810882889

>というかなんならメガリザXの奴よりきつい メガリザードンの方はそもそもそんなリザードン関係あるか…?って感じだったぞ

63 21/06/07(月)22:11:00 No.810882981

>5000番台埋まってないのに何故6000を…? 埋まってからじゃ遅いからだよ!

64 21/06/07(月)22:11:25 No.810883166

>>これ完全にアイマスですよね?ってのもあったし割と自由 >どれ? 多分SCP-2400-JP

65 21/06/07(月)22:11:37 No.810883251

>>これ完全にアイマスですよね?ってのもあったし割と自由 >どれ? 2346jpだったような… 美城

66 21/06/07(月)22:11:39 No.810883274

jpはもともと上澄みにしか期待してないのでノーダメージ

67 21/06/07(月)22:11:55 No.810883386

というかこれ分類としてはtaleじゃね?

68 21/06/07(月)22:12:09 No.810883497

シキ・イチノセ研究員なんてあったな……

69 21/06/07(月)22:12:09 No.810883498

ピルスナービールみたいな匂い放ってるアリとそれをまんこいする緑のアリを色んな手段で虐殺する赤いアリさんの546-JPとかなんでNGなったの…って最近思う

70 21/06/07(月)22:12:12 No.810883520

本家でラブライブしてるのとどっちがいい?

71 21/06/07(月)22:12:17 No.810883560

「」って馬鹿にする相手が自分より下だと判断したら油断して知能下がるせいで ツッコミどころの多い発言が増えるよね…

72 21/06/07(月)22:12:31 No.810883656

>5000番台埋まってないのに何故6000を…? 残り100もないぞ ついでに6000コンは90作近く投稿されてる

73 21/06/07(月)22:12:46 No.810883751

3000番台のころは魅ん魔とか解説みないとナニコレ止まりのが多かったイメージ 今のはどうなんだろ

74 21/06/07(月)22:12:50 No.810883779

>jpはもともと上澄みにしか期待してないのでノーダメージ 翻訳されてる本家もだいたい上澄みでは? 自力で翻訳してる猛者だったらすまない

75 21/06/07(月)22:12:54 No.810883808

コロコロとかつべで紹介されてると聞くし小学生職員とかも増えてるんだろうか倫理委員会仕事しろ

76 21/06/07(月)22:13:17 No.810883960

>ピルスナービールみたいな匂い放ってるアリとそれをまんこいする緑のアリを色んな手段で虐殺する赤いアリさんの546-JPとかなんでNGなったの…って最近思う SCPとは関係ない内輪ネタだからかな…PAMWACは辛うじてSCP内の内輪ネタよ

77 21/06/07(月)22:13:29 No.810884049

いろんな所に筋を通して成立させてるとむしろこういうチープさが評価に繋がるんじゃないか ドラえもんだってそんな感じだったはず

78 21/06/07(月)22:13:56 No.810884236

>埋まってからじゃ遅いからだよ! >残り100もないぞ >ついでに6000コンは90作近く投稿されてる ついこの間5000見て何故財団がこんなことを…って語ってたのにもう6000か 速いもんだな本家は

79 21/06/07(月)22:13:57 No.810884250

>初期によく見たSCPの創作でこういう感じのはやめようね!!!!って言われてるのまんまな感じだし >今でもこういうのは問答無用でDV入れられるのかと思ってたから凄く意外だわ… そのまんまな要素どこだ 別に作品内に無敵の超人がいるわけでもなければ 2次元のキャラが財団世界をメタ的にぶっ壊してるわけでもないが

80 21/06/07(月)22:14:02 No.810884291

>3000番台のころは魅ん魔とか解説みないとナニコレ止まりのが多かったイメージ >今のはどうなんだろ SCP-5000を見ろ!長ったらしいが結局何も分からないぞ!

81 21/06/07(月)22:14:05 No.810884307

scpに求めてたものが割とparawatchに詰まってるから最近はそればっか

82 21/06/07(月)22:14:07 No.810884339

コンドラキ大暴れはちゃんと許さないよされて コンドラキ大暴れのせいで収容違反したオブジェクトに対処出来ずになすすべなく殺される機動部隊視点のあるtaleが書かれたからな

83 21/06/07(月)22:14:26 No.810884485

うわキツってなった

84 21/06/07(月)22:14:51 No.810884694

>SCP-5000を見ろ!長ったらしいが結局何も分からないぞ! でもSCPって結局よーわからんものって感じがするよ元々

85 21/06/07(月)22:15:01 No.810884764

>本家でラブライブしてるのとどっちがいい? どうした 全裸でも出たか

86 21/06/07(月)22:15:29 No.810884977

>ドラえもんだってそんな感じだったはず ドラえもんはドラえもんであることより未来から来た何かであることが重要な記事だから特にうげっとはならんかったな

87 21/06/07(月)22:15:50 No.810885115

読む気は起きなくて閉じたけどちゃんとUVされてるなら中身はまともなんでしょ 読む気は起きないけど

88 21/06/07(月)22:15:55 No.810885156

>本家でラブライブしてるのとどっちがいい? 本家の話してないが…

89 21/06/07(月)22:16:07 No.810885254

>翻訳されてる本家もだいたい上澄みでは? 実際中国支部だと結構目を覆いたくなるようなのはあるし 台湾支部に至ってはmayちゃん家のアレに首突っ込んでる

90 21/06/07(月)22:16:13 No.810885298

>「」って馬鹿にする相手が自分より下だと判断したら油断して知能下がるせいで >ツッコミどころの多い発言が増えるよね… ツッコまれてもツッコむ奴が低脳だと思えるボーナスタイムよ

91 21/06/07(月)22:16:20 No.810885342

>>SCP-5000を見ろ!長ったらしいが結局何も分からないぞ! >でもSCPって結局よーわからんものって感じがするよ元々 5000のよく分からないはそういうのとはちげえんじゃねえかな…

92 21/06/07(月)22:16:35 No.810885453

>多分SCP-2400-JP ㌧ うn…

93 21/06/07(月)22:17:03 No.810885632

jpはラノベ臭いとか言われると反論したくはなるが自分が思ってたよりラノベ臭かったかもしれん

94 21/06/07(月)22:17:04 No.810885640

>SCP-5000を見ろ!長ったらしいが結局何も分からないぞ! 長ったらしいから面白いか面白くないかすら分からんがともかくアニメキャラを想起させるなんかがないだけでだいぶ読後感は変わる

95 21/06/07(月)22:18:00 No.810886029

>長ったらしいから面白いか面白くないかすら分からんがともかくアニメキャラを想起させるなんかがないだけでだいぶ読後感は変わる そこまで行くともはや個人の感想では?

96 21/06/07(月)22:18:00 No.810886030

動画でまとめられてる面白いのだけ見ればいいか…

97 21/06/07(月)22:18:14 No.810886133

>jpはラノベ臭いとか言われると反論したくはなるが自分が思ってたよりラノベ臭かったかもしれん こんなラノベあったかな…

98 21/06/07(月)22:18:20 No.810886164

結局洒落怖とかと同じ方向に行くんだなって それが良いとか悪いとかじゃなくてね

99 21/06/07(月)22:18:21 No.810886167

>多分SCP-2400-JP オウッフ…ってなった

100 21/06/07(月)22:18:23 No.810886182

>>ドラえもんだってそんな感じだったはず >ドラえもんはドラえもんであることより未来から来た何かであることが重要な記事だから特にうげっとはならんかったな 時空移動を平行世界移動で実現した場合の平行世界のズレによる悲劇だよね…… それはさておき餅を焼く

101 21/06/07(月)22:18:38 No.810886286

>結局洒落怖とかと同じ方向に行くんだなって >それが良いとか悪いとかじゃなくてね え?今更?

102 21/06/07(月)22:19:06 No.810886504

>え?今更? いやまあそれはそうなんだけど…

103 21/06/07(月)22:19:33 No.810886718

一番ラノベ臭いのは1998ハブ 俺は好きだけどダメな人は本当にダメなやつだと思う

104 21/06/07(月)22:19:54 No.810886832

極端な1記事読んで全てを分かった気になってしまい現象で記事書いてみようかな…

105 21/06/07(月)22:19:55 No.810886844

>こんなラノベあったかな… ラノベってかラノベとエロゲが主軸の人がいかにも書きそうな印象のはチラホラあるな 大半はそうじゃないと思うが

106 21/06/07(月)22:20:00 No.810886878

無縁の人は呪い完成させて飽きたのかな

107 21/06/07(月)22:20:12 No.810886951

そもそも洒落怖と同じ方向ってなんだよ… 具体的じゃないな

108 21/06/07(月)22:20:14 No.810886958

2000番台まであたりの常識で考えたら 財団とGOCが協力して化け物や能力者と戦うみたいなカノンや記事は作られなかっただろし 現実改変(スクラントン現実錨)とタイプブルー導入あたりからだいぶSCPも変わったもんだよね

109 21/06/07(月)22:21:26 No.810887461

>極端な1記事読んで全てを分かった気になってしまい現象で記事書いてみようかな… 書かなそう

110 21/06/07(月)22:22:03 No.810887699

>既存の権威あるものに寄っかかってる面白さは面白くても引っかかるものがある いいよねマイクラ あれこそエンダーマンは実はSCPだったんだよ!って安直さもさる事ながら マイクラのスクショは商業利用禁止だバカ!ってツッコミどころも付いてくるという

111 21/06/07(月)22:23:10 No.810888192

極端な一記事とは言うがかなりUV入ってる時点でまあこういうの好かれる空気はあるでしょ 本気で極端な記事は下手なまさはるでDV食らう奴とかになると思う

112 21/06/07(月)22:23:19 No.810888256

>2000番台まであたりの常識で考えたら >財団とGOCが協力して化け物や能力者と戦うみたいなカノンや記事は作られなかっただろし >現実改変(スクラントン現実錨)とタイプブルー導入あたりからだいぶSCPも変わったもんだよね あれこれインフレし過ぎて今や役立たず扱いの2000いいよね GHシナリオで踏みとどまる事殆どないわ…

113 21/06/07(月)22:23:38 No.810888379

報告書って体裁は破ったもん勝ちみたいなところはある トップクラスの人気の作品はだいたい体裁破ってる

114 21/06/07(月)22:23:43 No.810888427

個人的にはこういうのより他のSCPの存在を使って凄さを表そうとしてる奴が二次創作みたいで嫌い

115 21/06/07(月)22:23:56 No.810888528

>本気で極端な記事は下手なまさはるでDV食らう奴とかになると思う あったなぁ米軍基地のやつ

116 21/06/07(月)22:24:01 No.810888558

AI等による判定では通常の書式に則って製作されたただの報告書だが人間が読むと全てを理解してしまうSCiP 全てを理解した被験者の1時間以上生存率は1%でその1%は文盲のDクラス ってオブジェクト思い付いたから誰か使っていいよ

117 21/06/07(月)22:24:03 No.810888566

>>多分SCP-2400-JP >オウッフ…ってなった 長い…

118 21/06/07(月)22:24:10 No.810888622

>本気で極端な記事は下手なまさはるでDV食らう奴とかになると思う 沖縄で米軍基地建設反対する中国人のSCP懐かしいな…

119 21/06/07(月)22:24:22 No.810888706

>極端な1記事読んで全てを分かった気になってしまい現象で記事書いてみようかな… メタタイトル「一を聞いて虚数を知る」だな

120 21/06/07(月)22:24:41 No.810888846

>本気で極端な記事は下手なまさはるでDV食らう奴とかになると思う あそこまでド直球なやつ始めて見たよホントに…

121 21/06/07(月)22:24:48 No.810888894

>コロコロとかつべで紹介されてると聞くし小学生職員とかも増えてるんだろうか倫理委員会仕事しろ これがKクラスシナリオか…

122 21/06/07(月)22:25:41 No.810889318

つーかあらゆる知的存在が全てを知ってしまったがために上位存在みたいなことになって エラーか何かで休止状態だったAIだけがポツンと独り残されてる記事あったよな

123 21/06/07(月)22:25:56 No.810889419

赤字だから言うけどあのロシアかぶれの人がちょっと…

124 21/06/07(月)22:26:19 No.810889568

>報告書って体裁は破ったもん勝ちみたいなところはある >トップクラスの人気の作品はだいたい体裁破ってる ただ破るだけじゃむしろ肩透かしdv食らう可能性が上がるけどね 内容が伴ってるから見た目の奇特さも好印象になるんだから 下書きとか見てると無闇に警告やら認証やら挟んで出てくる平凡なKeterオブジェクトみたいなパターン多過ぎて辛くなるぞ!

125 21/06/07(月)22:26:33 No.810889683

>多分SCP-2400-JP もっと匂わせてくる系のアイマス要素だと思ったら直撃で死んだ 成仏する前に蘇生してくる

126 21/06/07(月)22:27:15 No.810889999

rpc機構とかあっちの方も気になってる 読んだことある「」いるかなあ

127 21/06/07(月)22:27:25 No.810890084

>つーかあらゆる知的存在が全てを知ってしまったがために上位存在みたいなことになって >エラーか何かで休止状態だったAIだけがポツンと独り残されてる記事あったよな Spoilerだっけか

128 21/06/07(月)22:27:51 No.810890296

匂わせてくるタイプだと日奉の早苗が一番塩梅かな

129 21/06/07(月)22:28:02 No.810890382

危険度に対して設置されるセキュリティのハードルをどの高さに設定するかってカノンがないSCPにおいてはけっこう難しい問題だと思う

130 21/06/07(月)22:28:11 No.810890443

>読んだことある「」いるかなあ アニヲタに一本だけ解説があった気がする

131 21/06/07(月)22:28:42 No.810890658

>匂わせてくるタイプだと日奉の早苗が一番塩梅かな オススメなら見てくる

132 21/06/07(月)22:28:44 No.810890669

もう別のオブジェクトに置き換わってるけどぴるすモデルにした記事なかったっけ

133 21/06/07(月)22:28:55 No.810890750

>>つーかあらゆる知的存在が全てを知ってしまったがために上位存在みたいなことになって >>エラーか何かで休止状態だったAIだけがポツンと独り残されてる記事あったよな >Spoilerだっけか SCP-5321だった

↑Top