ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/07(月)21:28:47 No.810865139
いけるじゃん
1 21/06/07(月)21:29:49 No.810865576
いけるか…?
2 21/06/07(月)21:30:46 No.810865949
この顔のせいで入江先輩が「いけるか?」って思ってると勘違いした
3 21/06/07(月)21:31:14 No.810866135
生き残れるか…?
4 21/06/07(月)21:32:12 No.810866496
やべ忘れてた
5 21/06/07(月)21:32:24 No.810866564
まあ再来月くらいまではとりあえずいけるだろ…
6 21/06/07(月)21:33:25 No.810866974
とりあえず今回のポニテはいけると強く言いたい
7 21/06/07(月)21:34:40 No.810867469
ここ2、3週は結構いける気がする
8 21/06/07(月)21:34:47 No.810867509
俺は嫌いじゃないけど絶対無理だろからワンチャンいけるか…?くらいにはなった
9 21/06/07(月)21:34:52 No.810867535
入江先輩のキャラ強すぎる
10 21/06/07(月)21:35:57 No.810868011
>とりあえず今回のポニテはいけると強く言いたい あのシーンめっちゃ好き…
11 21/06/07(月)21:36:36 No.810868262
この人が面白すぎる
12 21/06/07(月)21:36:41 No.810868302
もしもだよ
13 21/06/07(月)21:37:38 No.810868703
いける要素が半分以上入江先輩だと思う
14 21/06/07(月)21:38:17 No.810868993
>俺は嫌いじゃないけど絶対無理だろからワンチャンいけるか…?くらいにはなった 迷ってるのか… なら私と一緒だね
15 21/06/07(月)21:38:22 No.810869034
迅や悟しかり魅力的な先輩キャラで人気取れるかが大事だよね
16 21/06/07(月)21:38:28 No.810869073
1/4が偉い人の息子
17 21/06/07(月)21:39:34 No.810869516
これ長官頭おかしくない?
18 21/06/07(月)21:40:28 No.810869919
入江先輩のセリフがバカ息子視点だとめちゃくちゃかっこよくて駄目だった
19 21/06/07(月)21:41:22 No.810870281
>これ長官頭おかしくない? この漫画大体頭おかしい奴しかいないと思う
20 21/06/07(月)21:41:23 No.810870287
令和のボーンコレクション
21 21/06/07(月)21:41:58 No.810870543
>この人が面白すぎる 長官の息子も面白いよ 主人公は可愛い
22 21/06/07(月)21:42:01 No.810870570
ボーンコレクションと同じくらい好き
23 21/06/07(月)21:42:17 No.810870671
意外と掲載順落ちないし普通にいけるのでは…?
24 21/06/07(月)21:42:22 No.810870710
この漫画たまによくわからない日本語使うような気がする
25 21/06/07(月)21:43:26 No.810871169
>入江先輩のセリフがバカ息子視点だとめちゃくちゃかっこよくて駄目だった 単に迷子になって道聞いてただけなのにな…
26 21/06/07(月)21:43:28 No.810871181
>意外と掲載順落ちないし普通にいけるのでは…? 8話まではどの作品もそうだろ
27 21/06/07(月)21:47:47 No.810873071
ならいけるか…?
28 21/06/07(月)21:47:53 No.810873128
スレ画と長官の息子主人公にした方がよかったんじゃねえかな
29 21/06/07(月)21:48:45 No.810873545
あえて着替えの時はそのままで来て後でポニテ結ぶシーンあるのは評価したい
30 21/06/07(月)21:49:03 No.810873666
入江先輩の投入タイミングはベストと思う
31 21/06/07(月)21:49:30 No.810873858
登場人物のIQが平均的に低いけど本筋は重い話になりそう
32 21/06/07(月)21:50:43 No.810874402
主人公と入江先輩がコンビでバカ息子が嫉妬する展開にしよ
33 21/06/07(月)21:51:13 No.810874602
>スレ画と長官の息子主人公にした方がよかったんじゃねえかな は?黒髪ポニテ主人公否定したのか?
34 21/06/07(月)21:51:39 No.810874801
>主人公と入江先輩がコンビでバカ息子が間に挟まる展開にしよ
35 21/06/07(月)21:51:39 No.810874808
三話までクソだったのが致命的過ぎる… ここまで面白くなるならもっと三話までも何とかなっただろ…
36 21/06/07(月)21:52:52 No.810875301
凄くいいってほどでもなかったがクソってほどでもなかっただろ
37 21/06/07(月)21:53:11 No.810875437
なあに今一番売れてる呪術だって5話までは微妙だったぞ これもまだ間に合う範囲だ
38 21/06/07(月)21:53:17 No.810875480
この人とバカ息子くらいのキャラ作れるなら振り切ってコメディでも良かった…
39 21/06/07(月)21:53:43 No.810875659
思ったより悪くねえけどいいとこはあんまないな…って感じだったと思うよ初期 ここ3話くらいだいぶ面白い
40 21/06/07(月)21:53:58 No.810875745
やっぱり初期相方が良くなかったと思う
41 21/06/07(月)21:54:08 No.810875798
この先輩が良いキャラしてるわ
42 21/06/07(月)21:55:00 No.810876139
主人公ちゃんも割と好きよ 最初に相棒っぽく登場した男の子はキャラが薄すぎる…
43 21/06/07(月)21:56:00 No.810876566
>主人公ちゃんも割と好きよ いい子でいいよね…
44 21/06/07(月)21:56:20 No.810876701
息子を相棒に変えていいと思う
45 21/06/07(月)21:56:24 No.810876726
>この人とバカ息子くらいのキャラ作れるなら振り切ってコメディでも良かった… 半分コメディじゃないか?
46 21/06/07(月)21:56:48 No.810876885
2,3話あたり微妙だったかもだけど1話は素直に好きだったよ俺 捨て犬に優しいいい性格した女が好きだ
47 21/06/07(月)21:57:14 No.810877071
相棒くん薄い薄い言われて逆にそれがキャラな気がしてきた
48 21/06/07(月)21:57:16 No.810877084
ツムギちゃんはいい感じにサバサバしてて可愛いと思う
49 21/06/07(月)21:57:56 No.810877344
>捨て犬に優しいいい性格した女が好きだ 一話で切らなかったのは主人公のキャラが刺さったからだったな
50 21/06/07(月)21:58:17 No.810877497
主人公ちゃんちょいちょい口が悪いけど優しくて見捨てられない性格なのいいよね
51 21/06/07(月)21:58:45 No.810877648
正直ツムギちゃんがえっちな金平糖キメちゃう薄い本出てほしい
52 21/06/07(月)21:58:45 No.810877649
相棒はまともな戦闘シーンすら無い…
53 21/06/07(月)21:58:49 No.810877667
くそがっ!
54 21/06/07(月)21:59:28 No.810877915
序盤はまぁ良くも悪くも手堅い感じだったので入江先輩のおかげで読めなさや次回へのワクワク感が増したんだと思う
55 21/06/07(月)21:59:48 No.810878057
いやまぁ…別に相棒もウザいとか嫌なやつとか嫌いだとかそういうわけでは別にないんだけどさ…
56 21/06/07(月)21:59:59 No.810878134
ていうか連載始まってまだそこそこなのに相棒以外のキャラが立ちすぎなのでは…?
57 21/06/07(月)22:01:12 No.810878639
>いやまぁ…別に相棒もウザいとか嫌なやつとか嫌いだとかそういうわけでは別にないんだけどさ… ただひたすらキャラが薄いのがな… 最近のキャラが割と濃い目だから尚更
58 21/06/07(月)22:01:13 No.810878648
あの相棒は嫌いなわけではないんだけど薄くてな…
59 21/06/07(月)22:01:33 No.810878801
相棒?ブサイクな泣き顔のでけえ男だろ?
60 21/06/07(月)22:01:55 No.810878954
>ていうか連載始まってまだそこそこなのに相棒以外のキャラが立ちすぎなのでは…? 確かに… というか入江先輩の過去回想回の完成度が高過ぎるというかここ最近のジャンプ全体で見てもかなり好きな回だ
61 21/06/07(月)22:02:02 No.810879011
>捨て犬に優しいいい性格した女が好きだ 犬じゃないです…
62 21/06/07(月)22:02:07 No.810879045
ルセットのジャージかわいいよね
63 21/06/07(月)22:02:10 No.810879069
俺分かったけど 普段黒髪ロングの子が動く時にポニテに纏めるの好きかもしれん
64 21/06/07(月)22:02:28 No.810879194
ポニテは今後もやって欲しい
65 21/06/07(月)22:03:29 No.810879655
最近のジャンプは少し辛抱強くなったから希望は捨てるな
66 21/06/07(月)22:03:41 No.810879751
初期相方も廊下歩くシーンとか良い持ちネタももちろんあるんだけど地味すぎる
67 21/06/07(月)22:03:51 No.810879820
絵なんか今週から急に上手くなってるけどアシ増えたんだろうか
68 21/06/07(月)22:04:16 No.810880016
>確かに… >というか入江先輩の過去回想回の完成度が高過ぎるというかここ最近のジャンプ全体で見てもかなり好きな回だ 頭ふわふわな先輩に肉親を亡くした悲しい過去…いや生きてるのか?
69 21/06/07(月)22:04:17 No.810880027
金髪の相棒ポジの子がいい感じに強化されてほしい 今のところただただ弱い
70 21/06/07(月)22:04:57 No.810880311
好きだけどキャラ名が覚えられない
71 21/06/07(月)22:05:54 No.810880738
先輩と長官の息子のキャラが良すぎる
72 21/06/07(月)22:05:59 No.810880774
>好きだけどキャラ名が覚えられない ツムギちゃん!入江先輩!マモルくん! 相棒!
73 21/06/07(月)22:06:10 No.810880850
お菓子の名前そのまんま使うのは直球すぎるとは思う
74 21/06/07(月)22:06:36 No.810881056
>好きだけどキャラ名が覚えられない 基本入江先輩以外作中で名前呼ばれないから定着しないな
75 21/06/07(月)22:06:48 No.810881142
やっべそうだった
76 21/06/07(月)22:07:03 No.810881253
書き込みをした人によって削除されました
77 21/06/07(月)22:07:14 No.810881339
入江先輩は定型力が強いのもずるい
78 21/06/07(月)22:07:16 No.810881349
相棒あいつ一応隊員なのはわかるんだけど隊の中でも特別強いってわけじゃないんだよね?
79 21/06/07(月)22:08:16 No.810881848
いい感じにキマってる目も好き
80 21/06/07(月)22:08:39 No.810881993
金平糖って肉体強化薬なしに強いっぽいし…
81 21/06/07(月)22:08:44 No.810882026
>なあに二回ドベ1とっても自力巻頭とった夜桜があるんだ >これもまだ間に合う範囲だ
82 21/06/07(月)22:08:52 No.810882071
金平糖じゃなくて金ぺい糖って書くの気の抜け感が凄い
83 21/06/07(月)22:08:54 No.810882089
入江先輩と長官の息子は良いキャラしてるけど主人公にするには若干くどいというか そこら辺は良い意味でニュートラルなツムギちゃんの方があってると思う
84 21/06/07(月)22:08:56 No.810882107
このカットだけだとフクイタクミみたいな絵に見える
85 21/06/07(月)22:08:59 No.810882123
>>ていうか連載始まってまだそこそこなのに相棒以外のキャラが立ちすぎなのでは…? >確かに… >というか入江先輩の過去回想回の完成度が高過ぎるというかここ最近のジャンプ全体で見てもかなり好きな回だ それ大丈夫なパターンもあるんだ…! からの別方向のダメなパターンに入っててダメだった
86 21/06/07(月)22:09:31 No.810882334
いけるか?って入江先輩が言ってるわけじゃないよ!
87 21/06/07(月)22:09:58 No.810882538
>金平糖じゃなくて金ぺい糖って書くの気の抜け感が凄い 商標か何かあるのかな
88 21/06/07(月)22:10:36 No.810882799
結局先輩は天然なの?
89 21/06/07(月)22:10:46 No.810882886
>いけるか?って入江先輩が言ってるわけじゃないよ! でも今週金平糖の事急遽参加させる主人公に一切説明してなくても怒られないのいけるか?って感じだったし
90 21/06/07(月)22:11:10 No.810883051
fu66616.png 入江先輩スターターセットを置いておきます
91 21/06/07(月)22:11:22 No.810883139
>相棒?ブサイクな泣き顔のでけえ男だろ? はい帰ってもらって結構です
92 21/06/07(月)22:11:58 No.810883407
>相棒あいつ一応隊員なのはわかるんだけど隊の中でも特別強いってわけじゃないんだよね? むしろ3段階の一番下みたいだから弱い
93 21/06/07(月)22:12:00 No.810883424
入江先輩のあの両親ももういないのかと思うとすげー悲しくなる…
94 21/06/07(月)22:12:04 No.810883452
このいけるか?って表現他の作品でみた気がするんだけど思い出せん…
95 21/06/07(月)22:12:11 No.810883514
割と早い段階で先輩導入したのは正解だと思う 一気に話が面白くなった
96 21/06/07(月)22:12:18 No.810883570
>fu66616.png 可愛過ぎる…
97 21/06/07(月)22:12:29 No.810883637
>fu66616.png >入江先輩スターターセットを置いておきます 左上は良い事言ってるな… きっと天然ながらも後輩を導く良い先輩なんだろうな…
98 21/06/07(月)22:12:32 No.810883669
>このいけるか?って表現他の作品でみた気がするんだけど思い出せん… なんとなく犯人たちの事件簿っぽい?
99 21/06/07(月)22:12:57 No.810883824
孫ならギリいけるか…?
100 21/06/07(月)22:13:28 No.810884040
ジガの命令者ちゃん人気を思い出す
101 21/06/07(月)22:13:32 No.810884069
チェックイン…できるか…?
102 21/06/07(月)22:13:58 No.810884265
終わってほしくないからアンケ出した
103 21/06/07(月)22:14:13 No.810884391
戦う直前の直前まで「いや…ギリいけるか…?」感を出してくる先輩
104 21/06/07(月)22:14:24 No.810884473
>入江先輩のあの両親ももういないのかと思うとすげー悲しくなる… いや生きてるか?
105 21/06/07(月)22:14:33 No.810884540
入江先輩で継続して連載追うのが決定した
106 21/06/07(月)22:15:26 No.810884943
ルセットの男の子メチャクチャ影薄い… 入江先輩アメノフルちゃんバカのトリオで見たい
107 21/06/07(月)22:15:48 No.810885101
そもそもみんな相棒としか言ってないけど名前覚えてる?
108 21/06/07(月)22:16:04 No.810885230
他の下位連載と比較してギリ生き残れそうか?いや無理か?感を出してくる先輩
109 21/06/07(月)22:16:10 No.810885275
新城直衛のだがその可能性は実現しないがポンと浮かんでくる良いコマ
110 21/06/07(月)22:16:20 No.810885345
>そもそもみんな相棒としか言ってないけど名前覚えてる? 海野くんだったような…
111 21/06/07(月)22:16:22 No.810885365
>入江先輩アメノフルちゃんバカのトリオで見たい すみませんバカが二人居るんですけど
112 21/06/07(月)22:16:28 No.810885402
ポニテにするシーンはいいけど1ページ目でもうポニテになってたよね?
113 21/06/07(月)22:16:29 No.810885410
この序盤はダメだろ…打ち切られるわ… いや…いけるか?
114 21/06/07(月)22:16:30 No.810885426
>そもそもみんな相棒としか言ってないけど名前覚えてる? 覚えてるか…?
115 21/06/07(月)22:16:37 No.810885462
>そもそもみんな相棒としか言ってないけど名前覚えてる? 相棒と先輩と七光りで覚えてるから誰一人名前ちゃんと覚えてなかった…
116 21/06/07(月)22:16:59 No.810885604
>ジガの命令者ちゃん人気を思い出す いや……いけるか?
117 21/06/07(月)22:17:11 No.810885683
今の中堅だらけのジャンプの情勢のせいで余計にいけるか…?感がやばい 俺はいってほしい
118 21/06/07(月)22:17:16 No.810885728
ツムギちゃんはおぼえました
119 21/06/07(月)22:17:43 No.810885917
3話だかでメインキャラに可愛い女の子が追加されたなら…ギリいけるか?
120 21/06/07(月)22:17:57 No.810886005
やべ 相棒の名前覚えてねぇわ
121 21/06/07(月)22:18:11 No.810886106
ツムギちゃん可愛いよね… パイセンはおもしれー女だけどシコれねえ
122 21/06/07(月)22:18:19 No.810886158
一応アンケは出したけど…いけるか…?
123 21/06/07(月)22:18:23 No.810886181
>今の中堅だらけのジャンプの情勢のせいで余計にいけるか…?感がやばい >俺はいってほしい とりあえず確定が3つあって そこからいけるか…?
124 21/06/07(月)22:18:24 No.810886186
>ジガの命令者ちゃん人気を思い出す あんなにニッチじゃないよ
125 21/06/07(月)22:18:34 No.810886249
スレ画終わって欲しくないけどだからと言ってアンデラもマグちゃんもあやトラも終わって欲しくないんだ
126 21/06/07(月)22:18:46 No.810886344
ツムギさんは土下座すればヤらせてくれそう
127 21/06/07(月)22:18:56 No.810886428
所々のギャグは面白いよね それ以外はあんま惹かれないけど
128 21/06/07(月)22:19:17 No.810886591
女の子キャラのほうが動かしやすいタイプなのかな
129 21/06/07(月)22:19:19 No.810886613
主人公が人類の敵と疑われる構図はジガとか怪獣8号とかか
130 21/06/07(月)22:19:27 No.810886678
常に自信満々でそれを裏付けるだけの実力も持ってて抜けてる美人のお姉さんとか強すぎる…
131 21/06/07(月)22:19:32 No.810886704
女の子が可愛いのでいけてほしい
132 21/06/07(月)22:20:07 No.810886920
>所々のギャグは面白いよね >それ以外はあんま惹かれないけど コミカルに話進めてくれるから物語が入りやすいのは良い所だとおもう 舞台設定にはあまり惹かれないけどキャラはかなり良い
133 21/06/07(月)22:20:18 No.810886995
>主人公が人類の敵と疑われる構図はジガとか怪獣8号とかか >ジガ 無理か… >怪獣8号 いや行けるか?
134 21/06/07(月)22:20:19 No.810886997
>女の子キャラのほうが動かしやすいタイプなのかな 七光りも十分動かしやすそうに見える…
135 21/06/07(月)22:20:31 No.810887080
まぁどうしてもペロペロキャンディがどうとか言われるとなんか力が抜ける普通に
136 21/06/07(月)22:20:52 No.810887241
>女の子キャラのほうが動かしやすいタイプなのかな 長官の息子とか試験監督とかも良いキャラしてるから まあ最初の相棒だけキャラ付け薄かっただけじゃないかな
137 21/06/07(月)22:20:59 No.810887284
作者はアホの方が動かしやすそう
138 21/06/07(月)22:21:00 No.810887295
>まぁどうしてもペロペロキャンディがどうとか言われるとなんか力が抜ける普通に それが…ペロペロキャンディだろ!?は練り直したほうがいい…
139 21/06/07(月)22:21:21 No.810887420
>まぁどうしてもペロペロキャンディがどうとか言われるとなんか力が抜ける普通に ゴムゴムの実で通った道だ そこは重要なとこじゃない
140 21/06/07(月)22:21:39 No.810887540
>作者はアホの方が動かしやすそう 今のところアホじゃないキャラの方が少ない気がする…
141 21/06/07(月)22:22:04 No.810887710
ペロキャン隠すためにルセットの武器にシームレスに移行したのはいいと思う ペロキャン自体のダサさも隠せる
142 21/06/07(月)22:22:12 No.810887775
正直先輩以外は名前覚えていない 主人公ですら名前が正隊員の男の子とごっちゃになる
143 21/06/07(月)22:22:21 No.810887835
>今のところアホじゃないキャラの方が少ない気がする… 試験官さんはたぶん大丈夫だから…きっと…
144 21/06/07(月)22:22:43 No.810887994
一通り愚痴った後に「はあ…やるしかないか」でポニテ結ぶ所で惚れました
145 21/06/07(月)22:23:19 No.810888251
お菓子が凶器ってのがあんまり上手いこと作用してないのをどうにか出来ればいけると思う
146 21/06/07(月)22:23:50 No.810888478
割と上の方にいるからアンケ入れようか悩ましい アイテルちゃんクーロンウィッチでだいたい埋まっちゃう
147 21/06/07(月)22:23:55 No.810888521
なんかいきなり試験ぶっ壊されたっぽいけど大丈夫?いける?
148 21/06/07(月)22:24:18 No.810888685
現状試験官以外アホと深刻なアホの二種類しかいねえ
149 21/06/07(月)22:24:20 No.810888697
>とりあえず今回のポニテはいけると強く言いたい あそこだけ作画力がすげえ高くて気合入れたんだな…ってなるなった あのレベルで全編描けたらこれいけるな…って思える
150 21/06/07(月)22:24:21 No.810888702
>割と上の方にいるからアンケ入れようか悩ましい >アイテルちゃんクーロンウィッチでだいたい埋まっちゃう クソ漫画愛好家かよ
151 21/06/07(月)22:24:24 No.810888723
>なんかいきなり試験ぶっ壊されたっぽいけど大丈夫?いける? いや…ダラダラ試験編やられるよりはいけるか?
152 21/06/07(月)22:24:44 No.810888866
7週でこの位置は普通にいけたんじゃねえかな
153 21/06/07(月)22:24:57 No.810888972
飽きない展開を続々投入してるのはいけると思う…いけるか?
154 21/06/07(月)22:25:08 No.810889064
単行本早く出ないかな… 書き下ろしとか面白そうだし
155 21/06/07(月)22:25:10 No.810889080
>一通り愚痴った後に「はあ…やるしかないか」でポニテ結ぶ所で惚れました 試験終わってから死ね!ってはっきり言うのいいよね
156 21/06/07(月)22:25:14 No.810889118
>割と上の方にいるからアンケ入れようか悩ましい >アイテルちゃんクーロンウィッチでだいたい埋まっちゃう いや今の上位は全然アンケとかじゃないぞ!?
157 21/06/07(月)22:25:18 No.810889158
マジでこのアホの先輩が八割くらい
158 21/06/07(月)22:25:28 No.810889227
>7週でこの位置は普通にいけたんじゃねえかな いや7週ではまだ掲載順は人気とは関係ないからいけるか…?
159 21/06/07(月)22:26:05 No.810889479
かましてやろうと思って…
160 21/06/07(月)22:26:12 No.810889541
乱入した奴の目的は金平糖か誘拐か?
161 21/06/07(月)22:26:23 No.810889610
読切の時から好きな作者なので1話からずっとアンケ入れてはいる
162 21/06/07(月)22:26:39 No.810889726
>いや今の上位は全然アンケとかじゃないぞ!? そうなの!? 入れとくか…
163 21/06/07(月)22:26:41 No.810889745
>とりあえず確定が3つあって あれ?クーロン入れてる?
164 21/06/07(月)22:26:46 No.810889791
長官の息子も三割ぐらい有るポテンシャルを感じる レギュラー化して欲しい
165 21/06/07(月)22:26:56 No.810889868
なんだかんだバカ息子ちゃんと強くて安心する
166 21/06/07(月)22:27:06 No.810889933
>マジでこのアホの先輩が八割くらい それは言いすぎじゃないか6割先輩で2割主人公2割馬鹿息子だと思う
167 21/06/07(月)22:27:14 No.810889990
>>とりあえず確定が3つあって >あれ?クーロン入れてる? 入れました 俺は好きだけどさ…
168 21/06/07(月)22:27:43 No.810890238
メンタル不安の強キャラボンボンと根は優しいけど突っ込み強めの主人公がナイスコンビすぎないか?