21/06/07(月)18:49:13 映像の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)18:49:13 No.810801615
映像の世紀 (11) 「JAPAN~世界が見た明治・大正・昭和~」 貴重な映像で20世紀を描いた番組「映像の世紀」が、最新のデジタル技術で鮮やかによみがえる。最終集は、明治から、大正、昭和と、日本が世界にどう伝えられたかを描く。 20世紀の初め、日本は国際社会の一員としての地位を確立した。日露戦争での勝利をきっかけに表舞台に立ち、その後の韓国併合、シベリア出兵、満州国建国へと突き進む。さらに太平洋戦争、敗戦、占領から戦後復興へと至る日本の歩みは、どのように世界に伝えられたのだろうか。外国人のカメラマンが記録した明治末期から昭和20年代末までの映像と外国人が残した記録を軸に、世界が見つめた「JAPAN」を描く。 【語り】山根基世
1 21/06/07(月)18:49:32 No.810801717
一方的すぎると思うの
2 21/06/07(月)18:49:48 No.810801797
無視される
3 21/06/07(月)18:49:55 No.810801833
合法というがこの場合の法って何?
4 21/06/07(月)18:49:58 No.810801846
アメリカの軍人さんが弁護してくれんの…
5 21/06/07(月)18:50:07 No.810801889
核を落として殺戮するのが合法的とな
6 21/06/07(月)18:50:07 No.810801893
きょくとう☆ぐんじさいばんっ
7 21/06/07(月)18:50:08 No.810801896
太平洋に散骨するはずだったハゲ
8 21/06/07(月)18:50:32 No.810802001
はいきゃっか
9 21/06/07(月)18:50:38 No.810802039
弁護人ありがとう…
10 21/06/07(月)18:50:41 No.810802057
>合法というがこの場合の法って何? アメリカの気分
11 21/06/07(月)18:50:52 No.810802114
真っ当な人もいたんだな
12 21/06/07(月)18:51:04 No.810802158
英機っていかにもな顔してるよな
13 21/06/07(月)18:51:13 No.810802202
殺し殺されしたのに片方を違法に出来ない と言うけどした
14 21/06/07(月)18:51:19 No.810802245
むちゃくちゃ言いやがる…
15 21/06/07(月)18:51:21 No.810802254
出来レースみたいな東京裁判
16 21/06/07(月)18:51:24 No.810802264
アカに育った日本人!
17 21/06/07(月)18:51:27 No.810802273
ソ連に足を向けて寝られんな
18 21/06/07(月)18:51:48 No.810802357
映像キレイやなー
19 21/06/07(月)18:51:54 No.810802387
共産主義はいいぞ同志
20 21/06/07(月)18:51:55 No.810802394
そうはならんやろ
21 21/06/07(月)18:51:56 No.810802397
染めてやるぜー
22 21/06/07(月)18:52:05 No.810802450
もしかして…冷戦がなかったらもっと占領されてたん?
23 21/06/07(月)18:52:14 No.810802499
捕虜に優しかったとかまじかよソ連ありがとう
24 21/06/07(月)18:52:17 No.810802514
流行らなかったなあ共産主義
25 21/06/07(月)18:52:23 No.810802544
染まったっけ?
26 21/06/07(月)18:52:28 No.810802578
アメリカはここから共産主義に勝手に怯え出す
27 21/06/07(月)18:52:33 No.810802600
アカと戦うんなら自国の問題をなんとかしろ
28 21/06/07(月)18:52:36 No.810802613
プロパガンダの世紀すぎる
29 21/06/07(月)18:52:38 No.810802626
ソ連は日本の味方なんだね
30 21/06/07(月)18:52:38 No.810802627
やめて!私のために争わないで!!
31 21/06/07(月)18:52:42 No.810802646
プロパガンダしかねぇ…
32 21/06/07(月)18:52:43 No.810802656
>流行らなかったなあ共産主義 暴力革命しようぜ!っていうのは一時期流行った
33 21/06/07(月)18:52:55 No.810802722
>捕虜に優しかったとかまじかよソ連ありがとう シベリアで遊ぼうね❤
34 21/06/07(月)18:52:59 No.810802749
>染まったっけ? 染まらないようにアメリカも日本に甘くした
35 21/06/07(月)18:53:00 No.810802754
やっぱ軍隊持ってくれジャパン!
36 21/06/07(月)18:53:07 No.810802787
もう日本はただの被害者になってるじゃん
37 21/06/07(月)18:53:33 No.810802899
翻弄されております…
38 21/06/07(月)18:53:45 No.810802961
日本も血を流してくれ…!
39 21/06/07(月)18:53:46 No.810802968
で、今の共産主義は何なんです?
40 21/06/07(月)18:53:50 No.810802989
まあ一回戦ってるしな
41 21/06/07(月)18:54:11 No.810803084
これで大国から翻弄されたおかげで滅茶苦茶発展した
42 21/06/07(月)18:54:20 No.810803135
あーソ連につこうかなー アメリカが支援してくれないかなー
43 21/06/07(月)18:54:22 No.810803145
ミズーリで思想の迫害って言ってませんでしたアメリカ?
44 21/06/07(月)18:54:30 No.810803175
ソ連怖い…日本立ち上がって壁になってくれ
45 21/06/07(月)18:54:42 No.810803234
手のひら大回転すぎる
46 21/06/07(月)18:54:55 No.810803313
6年目
47 21/06/07(月)18:55:14 No.810803426
一般まだ白黒なんだな
48 21/06/07(月)18:55:19 No.810803449
>シベリアで遊ぼうね❤ お菓子の名前になってるしきっと良いところなんだろうな…
49 21/06/07(月)18:55:39 No.810803556
日本挟んで政治戦争真っ只中
50 21/06/07(月)18:55:45 No.810803583
都合のいいほうが勝つわ
51 21/06/07(月)18:55:48 No.810803605
ジャッパーン
52 21/06/07(月)18:55:53 No.810803626
茂は頑張ったよ…
53 21/06/07(月)18:55:55 No.810803652
タイトル回収した
54 21/06/07(月)18:56:16 No.810803747
アカに染まろうとしてるアジアをよそに資本主義化でこれは…脱亜
55 21/06/07(月)18:56:17 No.810803755
ソ連が良かったな…
56 21/06/07(月)18:56:22 No.810803781
このアンポンタン
57 21/06/07(月)18:56:30 No.810803825
>一般まだ白黒なんだな カラーはお高いしデリケートだから長く撮るなら白黒
58 21/06/07(月)18:56:43 No.810803883
何が不満だったの?
59 21/06/07(月)18:56:44 No.810803886
そうか…あれ?よく考えると安保っておかしくね?
60 21/06/07(月)18:56:48 No.810803911
まあそうなるな
61 21/06/07(月)18:56:59 No.810803967
暴動の規模が凄い…
62 21/06/07(月)18:57:00 No.810803979
ハゲが殴られてる
63 21/06/07(月)18:57:10 No.810804039
やっとTV到来
64 21/06/07(月)18:57:19 No.810804078
まだ血の気の多い時代だよね
65 21/06/07(月)18:57:23 No.810804098
赤軍のおかげですっぱりなくなったよねこういう運動
66 21/06/07(月)18:57:25 No.810804109
あのサムライの国また自国民同士で殴り合ってる…
67 21/06/07(月)18:57:28 No.810804129
黒柳徹子が活躍してた頃か…
68 21/06/07(月)18:57:29 No.810804132
力道山
69 21/06/07(月)18:57:31 No.810804138
稲垣死んだ!
70 21/06/07(月)18:57:42 No.810804183
万博で締め
71 21/06/07(月)18:57:46 No.810804199
もうおしまいか…
72 21/06/07(月)18:58:00 No.810804270
そうか当時は占領終わったのになんで軍が残ってんだって感覚もあったのか
73 21/06/07(月)18:58:01 No.810804278
良い最終回だった
74 21/06/07(月)18:58:04 No.810804294
>黒柳徹子が活躍してた頃か… 今でも活躍してる!
75 21/06/07(月)18:58:06 No.810804300
リュミーン
76 21/06/07(月)18:58:07 No.810804313
今日はあんまり荒んだ気持ちにならなくてよかった
77 21/06/07(月)18:58:11 No.810804333
来週からはなんじゃ
78 21/06/07(月)18:58:17 No.810804363
当たり前だが駆け足ってレベルじゃないな!
79 21/06/07(月)18:58:23 No.810804396
たった100年もしないのに滅茶苦茶変化してるなこの国
80 21/06/07(月)18:58:24 No.810804401
今日で最後? 見逃した回多いからまた来週に第1回から放送してくれ
81 21/06/07(月)18:58:34 No.810804455
先週が極めて重い回だったから…
82 21/06/07(月)18:58:36 No.810804466
続いて新やったりするのか?
83 21/06/07(月)18:58:37 No.810804471
スレッドを立てた人によって削除されました >で、今の共産主義は何なんです? ポリコレ LGBT フェミ
84 21/06/07(月)18:58:44 No.810804509
プレミアムもやって欲しい
85 21/06/07(月)18:58:49 No.810804539
そろそろ続映像の世紀作って欲しい アラブの春とかいろいろ濃いの溜まってきてるし
86 21/06/07(月)18:58:51 No.810804547
戦後の日本テロの先進国 不名誉な称号だけど
87 21/06/07(月)18:59:05 No.810804606
スレッドを立てた人によって削除されました >>で、今の共産主義は何なんです? >ポリコレ >LGBT >フェミ クソしかねえな!
88 21/06/07(月)18:59:07 No.810804614
>来週からはなんじゃ 新映像の世紀で悲劇を再体験してもらう
89 21/06/07(月)18:59:14 No.810804654
新!
90 21/06/07(月)18:59:16 No.810804669
新きた
91 21/06/07(月)18:59:18 No.810804682
新かよ!
92 21/06/07(月)18:59:23 No.810804707
こっちもやんの!?
93 21/06/07(月)18:59:27 No.810804734
明日からは新のほうか
94 21/06/07(月)18:59:28 No.810804735
プレミアムじゃないほう
95 21/06/07(月)18:59:36 No.810804770
>戦後の日本テロの先進国 それがよくパスポートが強い国になったもんだ
96 21/06/07(月)18:59:50 No.810804836
淡々としてた今までと違って新はドラマチックになってると聞く
97 21/06/07(月)18:59:56 No.810804873
俺たちは…歴史からは逃れられない…
98 21/06/07(月)19:00:05 No.810804910
オンデマンドでやってない回押さえときたいから全部やってくれるとありがたい
99 21/06/07(月)19:00:05 No.810804913
新の後にプレミアムかな?
100 21/06/07(月)19:00:06 No.810804914
なんとか今の縫製技術で着易くなった着物とか流行らんかな
101 21/06/07(月)19:00:20 No.810804989
新映像の世紀はプレミアムとはまた違うのか 3シリーズもあるんだな
102 21/06/07(月)19:00:29 No.810805029
出し惜しみしてるのかと思ってたけど珍しいね
103 21/06/07(月)19:00:38 No.810805065
こういうの見たら日本も悪い意味でやることはやってるんだなあ
104 21/06/07(月)19:00:40 No.810805080
スレッドを立てた人によって削除されました >>>で、今の共産主義は何なんです? >>ポリコレ >>LGBT >>フェミ >クソしかねえな! しかも漫画アニメの規制ガンガンやろうとするから普通にオタクの敵すぎる
105 21/06/07(月)19:00:42 No.810805089
>そろそろ続映像の世紀作って欲しい >アラブの春とかいろいろ濃いの溜まってきてるし アラブの春もやっただろ!
106 21/06/07(月)19:00:44 No.810805098
>俺たちは…歴史からは逃れられない… ヒューマンは全く歴史から学ばない…
107 21/06/07(月)19:00:46 No.810805104
日本ってわりと昔から脅威に思われてる部分はあったのね
108 21/06/07(月)19:00:47 No.810805109
4Kだと特に来週の予告なかった
109 21/06/07(月)19:01:08 No.810805196
>アラブの春もやっただろ! じゃあ…ナゴルノ・カラバフくらいか?
110 21/06/07(月)19:01:24 No.810805284
書き込みをした人によって削除されました
111 21/06/07(月)19:01:29 No.810805307
>淡々としてた今までと違って新はドラマチックになってると聞く だからそれはそれでちょっと違うってなる人はそれなりにいる
112 21/06/07(月)19:01:32 No.810805322
スレッドを立てた人によって削除されました LGBTは日本でも創作物に潜り込んでるのがクソすぎる
113 21/06/07(月)19:01:36 No.810805345
>じゃあ…ナゴルノ・カラバフくらいか? 今ならコロナかな…
114 21/06/07(月)19:02:04 No.810805493
>日本ってわりと昔から脅威に思われてる部分はあったのね 黄禍論って言葉が昔からあるくらいにはアジア人怖すぎ問題
115 21/06/07(月)19:02:32 No.810805607
スレッドを立てた人によって削除されました >>で、今の共産主義は何なんです? >ポリコレ >LGBT >フェミ 共産主義でもなんでもねえじゃん
116 21/06/07(月)19:02:40 No.810805650
新って6回しかないのか もし新のあとにプレミアムの再放送やるなら早く見れそうだが
117 21/06/07(月)19:02:49 No.810805707
ベイルートの爆発とか見栄えはいいけどそこに至るまでの背景とか番組で説明しようとするとめっちゃ長くなるだろうな…
118 21/06/07(月)19:02:54 No.810805728
>淡々としてた今までと違って新はドラマチックになってると聞く それでなぜか逆に印象に残らない仕上りになってるから不思議
119 21/06/07(月)19:02:57 No.810805748
新は旧の掘り下げだから〇〇はクソだな!がどんどんでてくる
120 21/06/07(月)19:03:07 No.810805796
スレッドを立てた人によって削除されました >>>で、今の共産主義は何なんです? >>ポリコレ >>LGBT >>フェミ >共産主義でもなんでもねえじゃん バリバリのリベサヨ勢力では…
121 21/06/07(月)19:03:13 No.810805825
>なんとか今の縫製技術で着易くなった着物とか流行らんかな デニム生地とかあるんだけどね あとマジックテープ帯がけっこう便利な
122 21/06/07(月)19:03:25 No.810805899
どうせいつものだから触らず黙delよ
123 21/06/07(月)19:03:28 No.810805912
>日本ってわりと昔から脅威に思われてる部分はあったのね こいつら勤勉すぎる…こわ…って思われてたのは知らなかった もっと土人の猿みたいな扱いかと メイドインジャパンも戦後復興してからの話だと思ってたし
124 21/06/07(月)19:03:33 No.810805930
>こういうの見たら日本も悪い意味でやることはやってるんだなあ 当時の先進国の嗜みなので
125 21/06/07(月)19:03:39 No.810805971
スレッドを立てた人によって削除されました >LGBTは日本でも創作物に潜り込んでるのがクソすぎる 男性向け作品にレズネタゴリ押ししてくるのが嫌
126 21/06/07(月)19:03:45 No.810805997
新は鼻につく部分があるとは言われる
127 21/06/07(月)19:03:53 No.810806036
>>俺たちは…歴史からは逃れられない… >ヒューマンは全く歴史から学ばない… 学んでいるので近似値になるのだ
128 21/06/07(月)19:04:19 No.810806150
スレッドを立てた人によって削除されました >>LGBTは日本でも創作物に潜り込んでるのがクソすぎる >男性向け作品にレズネタゴリ押ししてくるのが嫌 それはどちらかと言うと百合厨
129 21/06/07(月)19:04:20 No.810806157
クリミア危機とかもやった? やってないならその辺も
130 21/06/07(月)19:04:23 No.810806170
地理的に影響力の低い極東の発展国とか脅威以外の何者でもない
131 21/06/07(月)19:05:19 No.810806453
日本は立地も良かった アメリカにとってもロシアにとっても結構重要な位置にあるから
132 21/06/07(月)19:06:01 No.810806651
>日本は立地も良かった >アメリカにとってもロシアにとっても結構重要な位置にあるから だからアメリカが中国やロシアと戦争になったら洗浄は日本列島なんだがな…
133 21/06/07(月)19:06:03 No.810806659
スレッドを立てた人によって削除されました >バリバリのリベサヨ勢力では… リベラル左翼と共産主義は重なってるところもあるが全然イコールではない 頼むからもうちょっと勉強してくれ
134 21/06/07(月)19:06:52 No.810806888
スレッドを立てた人によって削除されました 今21世紀のネタやるならQアノン入ってきちゃうだろうな…
135 21/06/07(月)19:07:17 No.810807016
スレッドを立てた人によって削除されました >>>LGBTは日本でも創作物に潜り込んでるのがクソすぎる >>男性向け作品にレズネタゴリ押ししてくるのが嫌 >それはどちらかと言うと百合厨 そういう連中使ってポリコレ広めようとしてるからクソなのよ
136 21/06/07(月)19:07:42 No.810807153
>日本は立地も良かった >アメリカにとってもロシアにとっても結構重要な位置にあるから もしも日本列島が存在しなかったら
137 21/06/07(月)19:08:12 No.810807314
新ラストでもやってたけど個撮映像の一般化激しすぎて 2010年代以降の総括恐ろしく大変だよね
138 21/06/07(月)19:08:33 No.810807430
>今21世紀のネタやるならQアノン入ってきちゃうだろうな… ソーシャルメディアの映像が膨大過ぎて中立で描くの超難しそう…
139 21/06/07(月)19:09:36 No.810807775
今の時代ディープフェイク画像氾濫したらこの番組成り立たなくなりそう
140 21/06/07(月)19:09:39 No.810807784
移民ネタで一本作れると思う 欧州のイスラム化や移民キャラバンやトランプのメキシコの壁とか
141 21/06/07(月)19:10:29 No.810808059
>新ラストでもやってたけど個撮映像の一般化激しすぎて >2010年代以降の総括恐ろしく大変だよね 自然災害だけでも東日本大震災やらカリフォルニアやオーストラリアの山火事に今もコンゴでやってる噴火とかもあるしね…
142 21/06/07(月)19:11:41 No.810808446
スレッドを立てた人によって削除されました Qアノン叩いてる陣営のほうがだいぶアレだと思うぞ
143 21/06/07(月)19:12:27 No.810808681
スレッドを立てた人によって削除されました >そういう連中使ってポリコレ広めようとしてるからクソなのよ LGBTが百合厨使ってポリコレ広めようとしてるってかなり陰謀論的な考えだよ そもそもLGBTの当事者とと百合やBLの消費者は対立関係にあることも多いし
144 21/06/07(月)19:13:20 No.810808945
>新ラストでもやってたけど個撮映像の一般化激しすぎて >2010年代以降の総括恐ろしく大変だよね 資料はすごいふえたのにそれぞれ信じて語られる真実がばらばらになったってだけで一つテーマになりそうだな…
145 21/06/07(月)19:13:24 No.810808973
AVのモザイク外しは未来を感じる
146 21/06/07(月)19:14:25 No.810809307
死体がそのまま映すのはちょっと見てて辛い
147 21/06/07(月)19:16:37 No.810810076
スレ「」お疲れ
148 21/06/07(月)19:17:17 No.810810282
スレッドを立てた人によって削除されました アメリカの議事堂を暴徒が選挙する映像とともに 「これはアメリカの政府は強大な力を持つペドフィリアの集団によって操られてると信じる集団です」なんて説明が入ったら 未来の子供たちは「昔の人って馬鹿だったの?」って言われてもしょうがない
149 21/06/07(月)19:17:19 No.810810298
変な人が湧いてくる以外は映像の世紀の実況スレ楽しいんだけどな…
150 21/06/07(月)19:18:55 No.810810788
北朝鮮って映像の世紀では全然触れてないネタだし新しいシリーズかなんかでいつかやってほしいけど 映像が少なすぎて間が持たないかな…
151 21/06/07(月)19:19:59 No.810811131
まさはるスレdel
152 21/06/07(月)19:20:51 No.810811371
旧映像の世紀は見逃した回が多いからいつかまた再放送して欲しい 出来ればもっと見やすい時間で…
153 21/06/07(月)19:28:02 No.810813727
>移民ネタで一本作れると思う >欧州のイスラム化や移民キャラバンやトランプのメキシコの壁とか 今のマスコミだと移民の害悪性が無視されそうで嫌な予感しかしない
154 21/06/07(月)19:31:44 No.810814971
無人機使った戦争の映像は増えそう