ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/07(月)17:37:21 No.810780840
嫌なこととか気に食わないことがあっても心の中のこいつを思い出すと大抵受け流せるような気がしてきた
1 21/06/07(月)17:38:30 No.810781110
まあいいでしょう…
2 21/06/07(月)17:39:36 No.810781376
どんな時でもポジティブハート
3 21/06/07(月)17:40:01 No.810781493
俺結構こいつの性格好きかもしれん…
4 21/06/07(月)17:40:50 No.810781691
セイバー久しく見てないんだけどこのシンケンゴールドはなんなの… 「」の心を捉えて離さないにしても心を捉える力が強過ぎる
5 21/06/07(月)17:41:26 No.810781864
魔法のワードだよねまぁいいでしょう
6 21/06/07(月)17:42:18 No.810782095
何があったって最終的に世界は神である私のものになるもんね!という絶対的な自信がある
7 21/06/07(月)17:42:35 No.810782166
>心の中のこいつ 心に変なもの飼うな
8 21/06/07(月)17:42:47 No.810782230
>セイバー久しく見てないんだけどこのシンケンゴールドはなんなの… >「」の心を捉えて離さないにしても心を捉える力が強過ぎる どんなに不利な事が起きてもどんな目に合わされてもまあいいでしょうって許すことが出来る寛大なボス
9 21/06/07(月)17:43:36 No.810782453
>何があったって最終的に世界は神である私のものになるもんね!という絶対的な自信がある スウォルツみたいなとこがある
10 21/06/07(月)17:44:33 No.810782730
やること全部面白いのがズルい
11 21/06/07(月)17:44:49 No.810782815
私の好きな絵師にいちゃもんをつけるスレが伸びている…? まぁいいでしょう…どうぞご勝手に!
12 21/06/07(月)17:44:54 No.810782849
例えば6月には祝日が1日も無い程度のことならまあいいでしょうで流せる
13 21/06/07(月)17:45:18 No.810782951
何か次回こいつのバックボーンに迫るみたいだが出来れば悲しい過去とか無いと助かる
14 21/06/07(月)17:45:23 No.810782982
自分の計画全部おじゃんにされてもまあいいでしょうできるのは強すぎる…
15 21/06/07(月)17:45:49 No.810783100
>どんなに不利な事が起きてもどんな目に合わされてもまあいいでしょうって許すことが出来る寛大なボス クロスセイバーに全部台無しにされた次の週即座に懐柔にかかるの手が早すぎる…
16 21/06/07(月)17:46:15 No.810783193
そうですか? ですが私ににはアナタ達の心を惹きつける力がある
17 21/06/07(月)17:46:29 No.810783254
何をどうしたら英雄の血筋の超エリートからこんなおもしろおっさんが出来上がるのかは非常に気になる
18 21/06/07(月)17:46:41 No.810783304
小者には違いないが存在感だと敵キャラ、或いはセイバーキャラの中でダントツだと思う
19 21/06/07(月)17:47:26 No.810783506
>どんなに不利な事が起きてもどんな目に合わされてもまあいいでしょうって許すことが出来る寛大なボス 物はいいようすぎる
20 21/06/07(月)17:47:57 No.810783656
態々マスターロゴスって役職を棄ててイザクって本名を名乗ったのに誰も呼ばないどころか元マスターロゴスなんて呼び方までされてる… まあいいでしょう
21 21/06/07(月)17:48:20 No.810783774
失敗を認めないポジティブハート
22 21/06/07(月)17:48:41 No.810783865
よそ見をしていてもいいのですか?
23 21/06/07(月)17:48:44 No.810783889
どうぞご勝手に! まあいいでしょう パワーワードすぎる…
24 21/06/07(月)17:49:29 No.810784095
>よそ見をしていてもいいのですか? お前も直前までセイバーとファルシオンの戦いに見惚れてたよね?
25 21/06/07(月)17:49:32 No.810784111
無駄に強いし変身形態もカッシーンまんまとはいえ超カッコイイし常に敬語なのも大物感あって好き それでいて行動も表情も面白すぎるという愛され体質
26 21/06/07(月)17:50:45 No.810784441
こいつのテンションに対して世界がドライすぎる
27 21/06/07(月)17:50:50 No.810784470
まあいいでしょう そうか? 無駄だよ~は進化している 最近の三大無敵返し
28 21/06/07(月)17:50:52 No.810784478
>態々マスターロゴスって役職を棄ててイザクって本名を名乗ったのに誰も呼ばないどころか元マスターロゴスなんて呼び方までされてる… >まあいいでしょう まあいいでしょう 過去にはゴルドドライブと呼べ!と高らかに宣言したのについぞ誰にも呼ばれなかった蛮野博士もいたことです
29 21/06/07(月)17:51:38 No.810784685
今のとこソロモンになってやることなすこと全部失敗してるんだよね なのになんだこの自信は
30 21/06/07(月)17:51:42 No.810784709
世界に呼び掛けてここまでノーリアクションだった奴見たことねえぞ
31 21/06/07(月)17:51:44 No.810784714
sq137490.jpg
32 21/06/07(月)17:52:22 No.810784874
ゆるいWピースでだめだった
33 21/06/07(月)17:52:27 No.810784900
いい人感が滲み出すぎる…
34 21/06/07(月)17:52:32 No.810784911
人類よ殺し合え!ってしたのに誰も乗ってこなかった上に劇中でツッコまれてたのがコントすぎる
35 21/06/07(月)17:52:32 No.810784913
>何か次回こいつのバックボーンに迫るみたいだが出来れば悲しい過去とか無いと助かる 悲しい過去があったがそれはストリウスの能力で後付けされた物語であり イザク自身はその悲しい過去を理由に暴れてたバカ野郎とかだと いいよね
36 21/06/07(月)17:52:43 No.810784956
計画自体はうまくいってないのにメンタル強靭すぎるぞこいつ
37 21/06/07(月)17:52:43 No.810784957
>sq137490.jpg 元マスターロゴス なんだその顔…
38 21/06/07(月)17:53:07 No.810785063
mayちゃんじゃないさんは何だその微妙な表情
39 21/06/07(月)17:53:08 No.810785072
>世界に呼び掛けてここまでノーリアクションだった奴見たことねえぞ むしろ世界が静かになったことでバハトからの好感度が上がったみたいなとこがある
40 21/06/07(月)17:53:13 No.810785095
こいつ多分友達いなかったな…
41 21/06/07(月)17:53:54 No.810785288
そもそも初手で12年遅延戦術くらってるのに気にしてないからな
42 21/06/07(月)17:53:58 No.810785307
コイツ出てくると顔が綻んじゃうくらいには好き
43 21/06/07(月)17:54:19 No.810785408
>sq137490.jpg 寿司屋って感じの笑顔だ
44 21/06/07(月)17:54:21 No.810785420
>sq137490.jpg 元じゃなかったころのマスターとの思い出写真
45 21/06/07(月)17:54:52 No.810785563
他のライダー世界の自称神とか名乗る人達に会わせて見たい
46 21/06/07(月)17:54:55 No.810785577
まだミステリアスな黒幕だったころ口の中ネバネバだったのが未だに気になってる 歯磨いてないの元マスター?
47 21/06/07(月)17:55:02 No.810785603
>sq137490.jpg 撮影中と全然顔違うのと妹がマジーヌの事しか考えてなさそうな顔してんのがすごいじわじわくる
48 21/06/07(月)17:57:19 No.810786187
今思えば1000%の「これから友達になればいい!」とかも好きだったしポジティブなやつは嫌いになれない
49 21/06/07(月)17:57:45 No.810786300
でも鎧武世界とかビルド世界とかだったらマスロゴに乗ってた人居るだろうしセイバー世界のモブは偉いよ
50 21/06/07(月)17:58:19 No.810786464
セイバー史上最も何も伝わってこない剣を振るう男
51 21/06/07(月)17:58:21 No.810786471
ス氏 1000% この人 敵が濃すぎる…
52 21/06/07(月)17:58:41 No.810786572
>敵が濃すぎる… アークさん……
53 21/06/07(月)17:59:13 No.810786714
剣が軽いんだよ!!
54 21/06/07(月)17:59:47 No.810786879
ス氏は妹へのコンプレックスとかあったし1000%は一応あの父親がひどかったのもあるけどこの人仕事めんどくせ!しただけじゃん!
55 21/06/07(月)18:00:00 No.810786944
>剣が軽いんだよ!! バハトの剣が重かったのいいよね
56 21/06/07(月)18:00:13 No.810787010
>剣が軽いんだよ!! そりゃ軽いだろうなすぎる…
57 21/06/07(月)18:00:24 No.810787058
まあいいでしょう…の精神も忘れてはいけない
58 21/06/07(月)18:00:29 No.810787088
>>敵が濃すぎる… >アークさん…… 衛星へのダイレクトアタックすら予想できてないところはキャラ立ってたと思うよ
59 21/06/07(月)18:00:37 [タッセル] No.810787126
>ス氏は妹へのコンプレックスとかあったし1000%は一応あの父親がひどかったのもあるけどこの人仕事めんどくせ!しただけじゃん! ボイコットしないで働いてね
60 21/06/07(月)18:02:23 No.810787595
戦闘能力だけは異常にあったス氏はその部分だけはかっこ良かったよ クォーツァーの計画の無茶苦茶にしただろうし
61 21/06/07(月)18:02:24 No.810787600
後一ヶ月はソロモンでクロスセイバーを耐えるっぽい人
62 21/06/07(月)18:02:46 No.810787713
>後一ヶ月はソロモンでクロスセイバーを耐えるっぽい人 大丈夫?余波で吹っ飛んでたよ?
63 21/06/07(月)18:02:58 No.810787778
こいつは改心して仲間になるとかぬるいことしないできっちり悪役のまま死んでほしい まあ今のところ改心する要素皆無だから安心だけど
64 21/06/07(月)18:03:25 No.810787896
>後一ヶ月はソロモンでクロスセイバーを耐えるっぽい人 終盤の1000%みたいになりそう …まぁいいでしょう
65 21/06/07(月)18:03:36 No.810787945
こいつに重い過去なんて無いって実質的に明言したからな
66 21/06/07(月)18:04:07 No.810788080
ゼロワン×セイバーでアークがマスターロゴス見たらどんな反応するかな
67 21/06/07(月)18:04:12 No.810788098
>こいつに重い過去なんて無いって実質的に明言したからな 剣が軽い?だから何だと言うのです!
68 21/06/07(月)18:04:40 No.810788227
>こいつは改心して仲間になるとかぬるいことしないできっちり悪役のまま死んでほしい >まあ今のところ改心する要素皆無だから安心だけど 間違いなくストリウスに刺されて死ぬからね…
69 21/06/07(月)18:04:41 No.810788232
まぁバックボーンがあったとして先代がマスターとしての役目に忠実過ぎて愛してもらえなかったとか 厳格過ぎる父親に反発して自由に生きてぇ…したとかそこまで重いものじゃないだろうし…
70 21/06/07(月)18:05:08 No.810788356
>ゼロワン×セイバーでアークがマスターロゴス見たらどんな反応するかな バグる
71 21/06/07(月)18:05:12 No.810788373
俺もこれくらいこのくらい寛容になりたい
72 21/06/07(月)18:05:13 No.810788377
要するに何か漠然と悪い状況を作るための舞台装置以上のものになれていないということだよね
73 21/06/07(月)18:05:23 No.810788431
裏切られて死ぬのは確定だろうけどどうせなら最後まで笑顔で死んでほしい
74 21/06/07(月)18:05:28 [元マスターロゴス] No.810788448
>ボイコットしないで働いてね うるせえ!死ね!
75 21/06/07(月)18:05:36 No.810788493
>ゼロワン×セイバーでアークがマスターロゴス見たらどんな反応するかな (こいつから学習すること何もねえな…)
76 21/06/07(月)18:06:05 No.810788631
>要するに何か漠然と悪い状況を作るための舞台装置以上のものになれていないということだよね まあいいでしょう
77 21/06/07(月)18:06:35 No.810788774
くじけない心は大切なんだなって
78 21/06/07(月)18:06:43 No.810788807
自分をボコボコにした奴に「取引しましょう…」っていつものニヤケ面できるのは凄いよ 余裕があるとかそんなレベルじゃないよ
79 21/06/07(月)18:06:46 No.810788829
悪いやつに強大な力持たせたら世界滅亡させるだろっていうアーク様理論にある意味一番合致してる男
80 21/06/07(月)18:06:57 No.810788868
小物すぎて全部の行動に矛盾が無くなるのがバグじみたなにか過ぎる
81 21/06/07(月)18:06:58 No.810788872
>ゼロワン×セイバーでアークがマスターロゴス見たらどんな反応するかな やはり人間は愚か
82 21/06/07(月)18:07:00 No.810788884
無敵の返しやめろ
83 21/06/07(月)18:07:13 No.810788939
賢人のウジウジ感と真逆の男
84 21/06/07(月)18:07:43 No.810789063
>裏切られて死ぬのは確定だろうけどどうせなら最後まで笑顔で死んでほしい 死んでもこれで真の自由を手に入れましたな勝ち逃げルートに入れるんだよな
85 21/06/07(月)18:07:49 No.810789086
>賢人のウジウジ感と真逆の男 賢人は父さんとの対話でやっと吹っ切れたから…
86 21/06/07(月)18:07:50 No.810789093
重い過去を話したのに誰も同情してくれない…まあいいでしょう ってなるのがなんとなくわかる…
87 21/06/07(月)18:08:08 No.810789183
エクスカリバーのリペイントだからロボになるんだろうな と思ってたら量産型とは思わなかったよ
88 21/06/07(月)18:08:14 No.810789212
ゼロワン×セイバーやったらアークと合体して悪意の本とか完成してそいつ倒す感じでこうなんとか…
89 21/06/07(月)18:08:22 No.810789251
私はマスターロゴスではない
90 21/06/07(月)18:08:29 No.810789297
>重い過去を話したのに誰も同情してくれない…まあいいでしょう >ってなるのがなんとなくわかる… まあやってきたことがやってきたことだからね… それはそうとストリウスに裏切られたら飛翔真たちと手を組もうとするのは想像できる
91 21/06/07(月)18:08:36 No.810789324
>裏切られて死ぬのは確定だろうけどどうせなら最後まで笑顔で死んでほしい ストリウス貴様…! まあいいでしょう
92 21/06/07(月)18:08:49 No.810789381
>私はマスターロゴスではない 元マスターロゴス
93 21/06/07(月)18:08:56 No.810789409
>私はマスターロゴスではない 元マスターロゴス
94 21/06/07(月)18:09:18 No.810789514
セルゲームやるぞ!って宣言してすべての人類から無視されたのにまだセルゲームやろうとしてる狂人
95 21/06/07(月)18:09:23 No.810789548
ストリウスに裏切られたとして何が起こればこいつの気にくわない状態になるんだよ
96 21/06/07(月)18:09:28 No.810789566
めっちゃ楽しそうに笑うから好き あの顔芸は芸術
97 21/06/07(月)18:09:38 No.810789611
正直言うとスレ画の事応援してる
98 21/06/07(月)18:09:38 No.810789615
ストリウス…裏切りましたか まぁいいでしょう さぁ剣士達よ!共にメギドを倒しましょう!!
99 21/06/07(月)18:09:41 No.810789620
>まあいいでしょう 無敵かよこの定型
100 21/06/07(月)18:09:58 No.810789701
>正直言うとスレ画の事応援してる 愉快なやつではあるけどやろうとしてること的に応援したくはないすぎる…
101 21/06/07(月)18:10:00 No.810789708
クロスセイバーが誕生してしまいましたね… 説得して仲間にすればいいのでまあいいでしょう
102 21/06/07(月)18:10:16 No.810789778
>ストリウス…裏切りましたか >まぁいいでしょう >さぁ剣士達よ!共にメギドを倒しましょう!! 剣が軽いどころじゃないすぎる…
103 21/06/07(月)18:10:20 No.810789793
>ストリウス…裏切りましたか >まぁいいでしょう >さぁ剣士達よ!共にメギドを倒しましょう!! 本編終わっても生きてたら1000%みたいな立ち位置になるんだろうな…
104 21/06/07(月)18:10:29 No.810789824
楽しそうに悪いことするので嫌いになれないよ
105 21/06/07(月)18:10:50 No.810789901
ずっと何かを計画してるっぽいストリウスと正反対にアドリブで行動してる長
106 21/06/07(月)18:10:56 No.810789936
DXカラドボルグ出たらあのリデコロボ再現できるかな というかあれを最初から世界中に召喚して人類脅せばよかったのに
107 21/06/07(月)18:11:07 No.810789997
クロスセイバー誕生はこいつからしたら唯一手に入ってなかった全知の剣できた!ってラッキーイベントでしかないんだ
108 21/06/07(月)18:11:20 No.810790066
軽いのは剣というか頭なのでは…
109 21/06/07(月)18:11:25 No.810790079
>>ストリウス…裏切りましたか >>まぁいいでしょう >>さぁ剣士達よ!共にメギドを倒しましょう!! >本編終わっても生きてたら1000%みたいな立ち位置になるんだろうな… 生き残れるかな… …生き残りそうだな…
110 21/06/07(月)18:11:28 No.810790099
キングオブソロモン予想以上にうじゃうじゃ出てきて笑った
111 21/06/07(月)18:11:36 No.810790131
順当に行くと3人目のきれいな爆発元マスロゴだよね
112 21/06/07(月)18:11:39 No.810790145
でも右手を静かに握って言う「…変身」は普通に格好良い
113 21/06/07(月)18:12:13 No.810790288
>でも右手を静かに握って言う「…変身」は普通に格好良い こいつ変身する時だけはカッコいいんだよね…
114 21/06/07(月)18:12:20 No.810790322
計画頓挫してもまあいいでしょうな辺りマジで無軌道に楽しいことやってるだけなんだなって
115 21/06/07(月)18:12:28 No.810790355
流れ的に脅されて焦った一部の人類が戦い始めてしまうとかいう展開か? と思ったら別に争わない賢いセイバー市民
116 21/06/07(月)18:12:38 No.810790400
もし殺されなかった場合は永遠に拘束エンドとかになりそう
117 21/06/07(月)18:12:42 No.810790423
>でも右手を静かに握って言う「…変身」は普通に格好良い 手でボタン押した方が早いよなと玩具見てて思ってたが本当にやられるとは思わなかった
118 21/06/07(月)18:12:52 No.810790482
視ている子供達に伝えたいのはオロナミンCのメッセージ逃げずに立ち向かう その親に必要なのはまあいいでしょうマインド
119 21/06/07(月)18:13:27 No.810790647
まあいいで師匠とか言われててダメだった
120 21/06/07(月)18:13:34 No.810790680
>流れ的に脅されて焦った一部の人類が戦い始めてしまうとかいう展開か? >と思ったら別に争わない賢いセイバー市民 バハトへの世界が人が変わったって説得にも繋がったな
121 21/06/07(月)18:13:46 No.810790726
そもそもマスターの座から降りて力手に入れて色々自由になった時点でこいつの目標の大部分は完遂してるから これ以降は何が起こっても些細なことなんだろうな
122 21/06/07(月)18:14:17 No.810790881
こいつなんなら死ぬシーン来ても いやだあ~!もっと迷惑かけて!!世界を滅ぼして死にたい~!! とか言いそうだから個人的に好きな部類のキャラになってきてるよ
123 21/06/07(月)18:14:33 No.810790954
聖剣11本って中途半端じゃねって思ったけど元ネタ的にちゃんと意味がある数字だったんだね 今後新しい剣が出ても聖剣には含まれないのかな
124 21/06/07(月)18:14:50 No.810791019
応援したくなる悪役は良い悪役
125 21/06/07(月)18:15:14 No.810791150
俺も仕事なんてまあいいでしょう…してえなあ…
126 21/06/07(月)18:15:35 No.810791233
オロナミンCのCMはこの人が適任だと思う
127 21/06/07(月)18:15:36 No.810791238
応援はしたくないが見てて楽しいから好き
128 21/06/07(月)18:15:38 No.810791247
まあいいでしょうがオールマイティすぎる…
129 21/06/07(月)18:15:55 No.810791313
こいつのテーマソングは絶対にP.A.R.T.Y.
130 21/06/07(月)18:16:05 No.810791361
そうか まあいいでしょう
131 21/06/07(月)18:16:08 No.810791375
賛否両論だけど自分はマスターもソロモンも好きだよ
132 21/06/07(月)18:16:09 No.810791379
>オロナミンCのCMはこの人が適任だと思う 頑張ってるあの子を応援したい! でも自分の力で頑張らなきゃ! まあいいでしょう
133 21/06/07(月)18:16:14 No.810791401
>バハトへの世界が人が変わったって説得にも繋がったな 展開の都合で市民全体のIQが低いとなんだかなって感じだけど スレ画みたいになんかズレたおじさんみたいに描写されるのは結構好きだわ
134 21/06/07(月)18:16:42 No.810791529
>こいつのテーマソングは絶対にP.A.R.T.Y. 人生は一回だから過去の掟に縛られるなんてつまらないよなって納得できるからやめろ!
135 21/06/07(月)18:17:01 No.810791611
>俺も仕事なんてまあいいでしょう…してえなあ… こいつの厄介なところは能力はかなりあるところなんだ
136 21/06/07(月)18:17:04 No.810791623
>こいつのテーマソングは絶対にP.A.R.T.Y. ようやくマスターロゴスの役職から解放された人生だしエンジョイしなきゃもったいないよな
137 21/06/07(月)18:17:11 No.810791655
>聖剣11本って中途半端じゃねって思ったけど元ネタ的にちゃんと意味がある数字だったんだね ただクロスセイバーに虚無入ってんのか入ってないのかよくわからん
138 21/06/07(月)18:17:25 No.810791716
>こいつのテーマソングは絶対にP.A.R.T.Y. つまずいたってまあいいでしょう 七転び八起きスタイル
139 21/06/07(月)18:17:27 No.810791727
元マスターロゴス 現無職
140 21/06/07(月)18:17:40 No.810791795
>元マスターロゴス >現無職 まあいいでしょう
141 21/06/07(月)18:17:52 No.810791846
>オロナミンCのCMはこの人が適任だと思う こいつ頑張らないじゃねーか!
142 21/06/07(月)18:18:00 No.810791882
それはそれとして囲んでも割と今週まで勝ち目なかったくらい強い
143 21/06/07(月)18:18:11 No.810791933
>まあいいでしょうがオールマイティすぎる… 主題歌と繋がったな
144 21/06/07(月)18:18:18 No.810791969
烈火消えてたとはいえよく15年間おとなしくできたね
145 21/06/07(月)18:18:24 No.810792001
私を無職扱い…? どうぞご勝手に!
146 21/06/07(月)18:18:26 No.810792011
>元マスターロゴス >現無職 >まあいいでしょう 無敵の返しやめろ
147 21/06/07(月)18:18:41 No.810792077
>軽いのは剣というか頭なのでは… 心や信念を剣と表してるだけなのでそれはそう
148 21/06/07(月)18:18:48 No.810792102
>>オロナミンCのCMはこの人が適任だと思う >こいつ頑張らないじゃねーか! 頑張らなくても…良いと思いますよ?
149 21/06/07(月)18:18:51 No.810792127
>ただクロスセイバーに虚無入ってんのか入ってないのかよくわからん 烈火が変化したものだから10本の~って扱いなのかな? ていうか烈火が変化したんだっけあれ?
150 21/06/07(月)18:19:08 No.810792194
>こいつの厄介なところは能力はかなりあるところなんだ とうまユーリとカリバー達に結構クリティカルな邪魔されてるのにスムーズに計画進めてるからなこいつ
151 21/06/07(月)18:19:08 No.810792196
こうやって意図して薄っぺらいキャラとして作られると逆に魅力的に感じるってのはなかなかすごい発明だと思う
152 21/06/07(月)18:19:13 No.810792220
これシンケンゴールドなの!?
153 21/06/07(月)18:19:16 No.810792234
>頑張ってるあの子を応援したい! >でも自分の力で頑張らなきゃ! >どうぞご勝手に!
154 21/06/07(月)18:19:25 No.810792278
>烈火消えてたとはいえよく15年間おとなしくできたね そのフラストレーションもあって今最高にハジけてるんだと思う
155 21/06/07(月)18:19:26 No.810792286
逃げずに立ち向かった結果失敗してもまあいいでしょう 完璧だな
156 21/06/07(月)18:19:32 No.810792311
自由になりて~が一貫した目標なので無職になった時点でほぼ達成している
157 21/06/07(月)18:19:59 No.810792414
>烈火が変化したものだから10本の~って扱いなのかな? >ていうか烈火が変化したんだっけあれ? 別物
158 21/06/07(月)18:20:06 No.810792455
ストリウスに殺されても「これで使命から解放されるのでまあいいでしょう」ってなりそうだよなぁ…
159 21/06/07(月)18:20:12 No.810792485
あまりにも軽すぎる それはそうとまぁこんなバグ起きるよね
160 21/06/07(月)18:20:17 No.810792511
セイバーエンジョイ勢
161 21/06/07(月)18:20:32 No.810792578
部下の失敗にもまあいいでしょうの精神は大事だな
162 21/06/07(月)18:20:48 No.810792659
オムニフォースが不完全なようにクロスセイバーも不完全だったりするのかな
163 21/06/07(月)18:21:00 No.810792712
この勝手さプロフェッサー戦極を思い出す
164 21/06/07(月)18:21:10 No.810792752
お前はただ絶望してただけだ!って言われたバハトの剣すら重いのにマスターのはデカいくせに軽い… まあいいでしょう
165 21/06/07(月)18:21:25 No.810792824
>部下の失敗にもまあいいでしょうの精神は大事だな 思い返せば部下の兄妹達は全然言うこと聞いてなかったな
166 21/06/07(月)18:21:31 No.810792857
クロスセイバーさんお披露目つってもみんな後ろで突っ立ってるだけなのはなんかもっとこう…あるだろ
167 21/06/07(月)18:22:03 No.810793007
>クロスセイバーさんお披露目つってもみんな後ろで突っ立ってるだけなのはなんかもっとこう…あるだろ そこを気にするならその前の面白い見世物から突っ込めよ!
168 21/06/07(月)18:22:15 No.810793064
>お前はただ絶望してただけだ!って言われたバハトの剣すら重いのにマスターのはデカいくせに軽い… >まあいいでしょう バハトは絶望するに足る理由はあったからな 元マスターロゴスは…
169 21/06/07(月)18:22:19 No.810793086
>この勝手さプロフェッサー戦極を思い出す ただプロフェッサーの方はいろいろと手回し完璧だったりするけどね
170 21/06/07(月)18:22:27 No.810793119
>>部下の失敗にもまあいいでしょうの精神は大事だな >思い返せば部下の兄妹達は全然言うこと聞いてなかったな はい分かりました戻ります…こいつを殺してからなァ!
171 21/06/07(月)18:22:43 No.810793189
バハトの剣は大事な人を失っても死ねない千年の苦しみがこもってるけどマスロゴにはそういうの無いからな
172 21/06/07(月)18:22:54 No.810793236
みつをとかそういうアレが浮かんでくるまあいいでしょう
173 21/06/07(月)18:23:04 No.810793292
>はい分かりました戻ります…こいつを殺してからなァ! スーッ
174 21/06/07(月)18:23:15 No.810793341
伝説の聖剣でドカドカ暴れてるんだからスゲー……って見てるしかないじゃん?
175 21/06/07(月)18:23:47 No.810793503
>ただクロスセイバーに虚無入ってんのか入ってないのかよくわからん クロスセイバーのエンブレム部分には使用した聖剣の余剰エネルギーを無に帰す機能があるらしいので他の聖剣とは違う形で組み込まれてるんじゃないかな
176 21/06/07(月)18:23:52 No.810793528
メギドや上条さんの暗躍もまぁいいでしょうで半年間過ごした男だ 面構えが違う
177 21/06/07(月)18:23:53 No.810793540
でもあのクロスセイバーの闘いっぷりはもはや見てることしか出来ないよ…
178 21/06/07(月)18:23:57 No.810793559
>>この勝手さプロフェッサー戦極を思い出す >ただプロフェッサーの方はいろいろと手回し完璧だったりするけどね こっちも賢人パパを狂わせたりバハトを不完全状態で解放して剣士達の力を試したり賢神を皆殺しにしたりと手回しは割としっかりしてる でも行動がいちいち行き当たりばったりすぎる…
179 21/06/07(月)18:24:17 No.810793660
元マスターの軽さは若い人を配役したってのも効果的だよね 本当に寿司屋が良い味出してる
180 21/06/07(月)18:24:53 No.810793814
>>>この勝手さプロフェッサー戦極を思い出す >>ただプロフェッサーの方はいろいろと手回し完璧だったりするけどね >こっちも賢人パパを狂わせたりバハトを不完全状態で解放して剣士達の力を試したり賢神を皆殺しにしたりと手回しは割としっかりしてる >でも行動がいちいち行き当たりばったりすぎる… 上条さんがイレギュラーすぎる…
181 21/06/07(月)18:24:54 No.810793821
>でもあのクロスセイバーの闘いっぷりはもはや見てることしか出来ないよ… もうアイツ一人でいいんじゃないかな
182 21/06/07(月)18:24:55 No.810793825
くだらない使命に付き合わされる私に哀しい過去…だがまぁいいでしょう
183 21/06/07(月)18:24:57 No.810793833
>でもあのクロスセイバーの闘いっぷりはもはや見てることしか出来ないよ… だって目の前で世界が創造されていくんだからな…
184 21/06/07(月)18:25:07 No.810793886
だってクロスセイバーって本当にあいつ一人でいいんじゃないかな…ってなる強さだしな… 世界中に召喚してオラァ!
185 21/06/07(月)18:25:13 No.810793921
>でも行動がいちいち行き当たりばったりすぎる… バハト解放は本当に行き当たりばったり過ぎて笑うしかない
186 21/06/07(月)18:25:15 No.810793932
世界規模の攻撃と浄化とかされたらもう見てるしかないわ
187 21/06/07(月)18:25:15 No.810793935
マスロゴヒューマギア作ってあげたらいいのに
188 21/06/07(月)18:25:16 No.810793942
>でも行動がいちいち行き当たりばったりすぎる… まあいいでしょう
189 21/06/07(月)18:25:25 No.810793994
なんか普通にバハトさん殺したけどまあいいでしょう
190 21/06/07(月)18:25:32 No.810794029
>元マスターの軽さは若い人を配役したってのも効果的だよね >本当に寿司屋が良い味出してる 大ベテランがこれをやられると困るとこはある
191 21/06/07(月)18:25:36 No.810794050
>マスロゴヒューマギア作ってあげたらいいのに 人類を滅亡させ…まあいいでしょう
192 21/06/07(月)18:25:49 No.810794100
お兄様いつも怒ってるけどスレ画の寛大な心見習おう?
193 21/06/07(月)18:25:55 No.810794129
サウザンベースのホウレンソウのできてなさは 「バハトを出します」→「いえ我々二人で大丈夫です」→バハト登場→(やっぱり出してきた…)も好き 兄妹のこと一切信用してないしお兄様もマスターロゴスが言う事聞かなくても特に驚きもしないっていう
194 21/06/07(月)18:25:58 No.810794153
>頑張ってるあの子を応援したい! >どぉぉーぞご勝手に!! >まあいいでしょう…
195 21/06/07(月)18:26:03 No.810794181
>バハト解放は本当に行き当たりばったり過ぎて笑うしかない エモーショナルが出てこなかったら詰んでましたがまあいいでしょう
196 21/06/07(月)18:26:46 No.810794404
>>でも行動がいちいち行き当たりばったりすぎる… >バハト解放は本当に行き当たりばったり過ぎて笑うしかない 一応剣士側が失敗しても光の聖剣が現れるかもしれないって可能性にかけてはいたんだ それすら失敗していたら? まあいいでしょう
197 21/06/07(月)18:27:03 No.810794483
神代兄妹も結構な狂犬
198 21/06/07(月)18:27:09 No.810794518
カタログにこの笑顔が並んでるだけで笑顔になってしまう自分がいる
199 21/06/07(月)18:27:17 No.810794573
>みつをとかそういうアレが浮かんでくるまあいいでしょう でいま しいあ ょ い う ざ く
200 21/06/07(月)18:27:17 No.810794575
>戦闘能力だけは異常にあったス氏はその部分だけはかっこ良かったよ >クォーツァーの計画の無茶苦茶にしただろうし クォーツァーの掌をスパイク履いてタップダンスって言葉で駄目だったわ
201 21/06/07(月)18:27:50 No.810794731
>神代兄妹も結構な狂犬 プリミティブは小説家にもたせたままでいいよと言うのに取り返しに行く妹 こいつを殺してからなぁ!の兄
202 21/06/07(月)18:28:03 No.810794785
>お兄様いつも怒ってるけどスレ画の寛大な心見習おう? 「」…いや元としあき…俺を怒らせるな
203 21/06/07(月)18:28:15 No.810794857
>神代兄妹も結構な狂犬 使命のためなら殺しも厭わないレベルだからな… どっちも能力が暗殺向きっぽいし身内の粛清とか沢山やってそうだよね
204 21/06/07(月)18:28:29 No.810794929
つまずいたって まあいいでしょう にんげんだもの いざく
205 21/06/07(月)18:28:45 No.810795013
>>お兄様いつも怒ってるけどスレ画の寛大な心見習おう? >「」…いや元としあき…俺を怒らせるな 私をとしあきだと…!? まあいいでしょう…
206 21/06/07(月)18:29:08 No.810795141
会いに来てくれるというか会いにいけるのは美点だと思う
207 21/06/07(月)18:29:26 No.810795237
>つまずいたって >まあいいでしょう >にんげんだもの >いざく 神を自称してるんじゃねーのかよ
208 21/06/07(月)18:29:29 No.810795260
寿司屋とヒモの特撮レジェンドコンビが流石経験者って感じの演技でひどい
209 21/06/07(月)18:29:34 No.810795291
>会いに来てくれるというか会いにいけるのは美点だと思う 電話したらやってくるエボルト思い出した
210 21/06/07(月)18:29:38 No.810795310
元ネタのセフィロトの樹は10個のセフィラ(神が持つ属性)と番外の11番目のセフィラがある 昨日の剣の配置的に虚無が11番目みたいだね
211 21/06/07(月)18:29:43 No.810795334
出てくるだけで面白ポイント稼ぐけどそれはそれとして普通にボスとして強いのもいいよね
212 21/06/07(月)18:29:49 No.810795371
>会いに来てくれるというか会いにいけるのは美点だと思う 世界の破滅は直に見ておきたいですからねぇ おっなんか猟犬と炎の剣士が面白い見世物をやってますねぇ 戦闘中断して見物しましょう
213 21/06/07(月)18:29:59 No.810795414
面白い見世物でした…(そんなに面白くはない)
214 21/06/07(月)18:30:16 No.810795493
どんな嫌なことも「まぁいいでしょう」って言えば優位に立てるよ
215 21/06/07(月)18:30:49 No.810795657
精神的な攻撃が出来ず無駄に力もあってエボルトが困りそうなタイプだな
216 21/06/07(月)18:30:49 No.810795659
>どんな嫌なことも「まぁいいでしょう」って言えば優位に立てるよ 阿Qすぎる
217 21/06/07(月)18:30:51 No.810795681
>出てくるだけで面白ポイント稼ぐけどそれはそれとして普通にボスとして強いのもいいよね ソロモン自体はなんかシンプルに強いよね 真っ向からだとクロスセイバー無しじゃ全剣士が束になっても敵わないレベルだしかなり強いと思う
218 21/06/07(月)18:30:57 No.810795710
>>会いに来てくれるというか会いにいけるのは美点だと思う >世界の破滅は直に見ておきたいですからねぇ >おっなんか猟犬と炎の剣士が面白い見世物をやってますねぇ 戦闘中断して見物しましょう (そろそろいいか) 余所見をしてる場合ですか?
219 21/06/07(月)18:31:00 No.810795724
このマスターロゴス少し目を離したらいつもカタログで笑ってるな
220 21/06/07(月)18:31:01 No.810795729
>面白い見世物でした…(そんなに面白くはない) 不死身のバハトがよく分からん理屈で満足死したんだぞ
221 21/06/07(月)18:31:02 No.810795733
>「バハトを出します」→「いえ我々二人で大丈夫です」→バハト登場→(やっぱり出してきた…)も好き >兄妹のこと一切信用してないしお兄様もマスターロゴスが言う事聞かなくても特に驚きもしないっていう お兄様元ロゴス個人にというより剣士の使命に忠を誓ってたんやな…
222 21/06/07(月)18:31:12 No.810795781
これが余の聖剣 どんな時でもポジティブハート
223 21/06/07(月)18:31:31 No.810795887
>このマスターロゴス少し目を離したらいつもカタログで笑ってるな 死んだらこのスレ画が遺影仕様になるのかな…
224 21/06/07(月)18:31:42 No.810795944
「そうか?」「まぁいいでしょう」「どうぞご勝手に!」だけで精神的優位を保てる
225 21/06/07(月)18:31:43 No.810795947
マスターは剣士じゃないから一人だけライダーの名前が剣関連じゃないのか
226 21/06/07(月)18:31:43 No.810795950
>>出てくるだけで面白ポイント稼ぐけどそれはそれとして普通にボスとして強いのもいいよね >ソロモン自体はなんかシンプルに強いよね >真っ向からだとクロスセイバー無しじゃ全剣士が束になっても敵わないレベルだしかなり強いと思う 強いんだが毎回いっぱい食わされてるイメージ 主にユーリに
227 21/06/07(月)18:31:44 No.810795953
なんというかすげー強いけど何とか倒せそうな気がするっていう絶妙な強さしてる気がする よく言えばイベントボスっぽさがない
228 21/06/07(月)18:31:47 No.810795973
>これが余の聖剣 >どんな時でもポジティブハート お前の剣は…軽い!
229 21/06/07(月)18:32:29 No.810796189
>お前の剣は…軽い! まぁいいでしょう…
230 21/06/07(月)18:32:34 No.810796212
勝てねえ!ってなったら即勧誘に入る心の強さ
231 21/06/07(月)18:32:57 No.810796327
>おっなんか猟犬と炎の剣士が面白い見世物をやってますねぇ 戦闘中断して見物しましょう 根幹がお仕事もう嫌!飽きちゃった!だから高みの見物して待ってても整合性の取れるボス格はじめて見た
232 21/06/07(月)18:33:01 No.810796346
>まぁいいでしょう… 私剣士じゃありませんからね…ふふふ
233 21/06/07(月)18:33:21 No.810796459
>勝てねえ!ってなったら即勧誘に入る心の強さ 何故この流れで勧誘できると思ったのか でもそういうやつだから人類よ!争いなさい!とか言っちゃうんだよね…
234 21/06/07(月)18:33:29 No.810796502
勝てないってわかったら即勧誘するのは正宗パパも見習ったほうがいいレベル
235 21/06/07(月)18:33:44 No.810796593
>>まぁいいでしょう… >私剣士じゃありませんからね…ふふふ こいつ無敵か
236 21/06/07(月)18:33:47 No.810796611
まあ良いでしょうが妥協して言ってるんじゃ無くて本気でどっちでも良さそうなのがミソ
237 21/06/07(月)18:33:57 No.810796667
まあいいでしょうの一言で相手の優位に立ち心に余裕が生まれ寛大さも示せる
238 21/06/07(月)18:34:12 No.810796740
>勝てねえ!ってなったら即勧誘に入る心の強さ なんで勧誘できると思うんだよ!
239 21/06/07(月)18:34:32 No.810796851
>マスターは剣士じゃないから一人だけライダーの名前が剣関連じゃないのか あと聖剣が完成してない
240 21/06/07(月)18:34:36 No.810796867
今回現場に出て来たのだって特等席で見た方が面白そう!っていうしょうもない理由だからな… そりゃ面白い見世物があれば黙って見てる
241 21/06/07(月)18:34:42 No.810796894
むっ!あなた強いですねぇ… 一緒に新世界作りませんか?
242 21/06/07(月)18:35:03 No.810797021
マスターは好きだけど毎週同じ相手だとだれるのでできるだけ早くストリウスと交代してほしい
243 21/06/07(月)18:35:18 No.810797099
>何故この流れで勧誘できると思ったのか 普通にお出しされたら無茶苦茶な行動理論してても >でもそういうやつだから で納得できちゃうキャラ造形すごい
244 21/06/07(月)18:35:21 No.810797116
即勧誘は潔いけど死ぬか従うか選べ!って謎に上からだからね あの能力見せられて倒せる気でいるのがすごい
245 21/06/07(月)18:35:29 No.810797155
>なんというかすげー強いけど何とか倒せそうな気がするっていう絶妙な強さしてる気がする 剣士複数相手の乱戦でもそうだけど必殺放つまでは基本斬り合いで圧倒するし格闘でいなすこともしてるし いい意味で普通に強いの延長線の強大さって感じするよね
246 21/06/07(月)18:35:49 No.810797255
前回はソロモンがクロスセイバーの必殺技でカラドボルグロボのついでにふっ飛ばされてるのが面白すぎた あの後神代兄妹しかマスターの事気にしてないし扱いがぞんざいすぎる…
247 21/06/07(月)18:36:07 No.810797348
最強の存在になって好き勝手してぇ~!というのをしたいというのは否定できない
248 21/06/07(月)18:36:21 No.810797417
>まあ良いでしょうが妥協して言ってるんじゃ無くて本気でどっちでも良さそうなのがミソ 世の中のことを自分のオモチャ箱だと思ってるから遊びを一つ潰されても違うオモチャで遊べばいいというエンジョイ精神
249 21/06/07(月)18:36:34 No.810797485
神だから全部うまくいくと思ってなんでもやるし 思い通りいかなくても神だからまあいいでしょうできる
250 21/06/07(月)18:36:36 No.810797493
>即勧誘は潔いけど死ぬか従うか選べ!って謎に上からだからね >あの能力見せられて倒せる気でいるのがすごい お願い聖剣伝説で闇に封印されても即解放されたし根本的にライダー側の火力が低くて殺しきれないのが悪い
251 21/06/07(月)18:37:00 No.810797633
>いい意味で普通に強いの延長線の強大さって感じするよね 最終的に倒される『敵役』の理想形
252 21/06/07(月)18:37:00 No.810797636
マスターロゴスもある意味物語の結末は私が決める!って姿勢だから飛羽真とは同志だよ
253 21/06/07(月)18:37:14 No.810797705
マスターロゴスとしての責務のために青春犠牲にしてそうでちょっとかわいそう
254 21/06/07(月)18:37:24 No.810797755
>でもそういうやつだから人類よ!争いなさい!とか言っちゃうんだよね… よく考えたらこの元マスターロゴスびっくりするほど誰も乗ってこなかった次もまたやっちゃうんだよな…
255 21/06/07(月)18:37:29 No.810797789
ガシャーン!(街を元に戻される音) やっぱりクロスセイバーが悪いですよねぇ…
256 21/06/07(月)18:37:41 No.810797841
クロスセイバーの能力を見た時の感想が「実に素晴らしい!」なのが結構大物感あって好き でも多分何も考えてないだけだと思う
257 21/06/07(月)18:38:00 No.810797952
キングエクスカリバーと同じで聖剣カウントされない剣ですがまぁいいでしょう…
258 21/06/07(月)18:38:27 No.810798083
>クロスセイバーの能力を見た時の感想が「実に素晴らしい!」なのが結構大物感あって好き >でも多分何も考えてないだけだと思う その聖剣は私のものです!
259 21/06/07(月)18:38:32 No.810798101
>マスターロゴスもある意味物語の結末は私が決める!って姿勢だから飛羽真とは同志だよ 求めている結末が破壊と創造で対称的なんだよな
260 21/06/07(月)18:38:59 No.810798228
・セイバーはおもしろいですねぇ…(ニチャア ・話してわかるものではない ・…まぁいいでしょう このへんの台詞を心の中で唱えることでつらい気持ちを落ち着かせることが出来るな
261 21/06/07(月)18:39:10 No.810798286
>あの後神代兄妹しかマスターの事気にしてないし扱いがぞんざいすぎる… まあ剣士は基本的に世界の均衡を保つのが使命であって悪人を粛清することじゃないからな 阻止したはいいが放置はできないマスターをどうする?ってのが次回以降の題なんだろう
262 21/06/07(月)18:39:22 No.810798357
>キングエクスカリバーと同じで聖剣カウントされない剣ですがまぁいいでしょう… 聖剣並みに強いけど聖剣じゃないんで月闇の封印も虚無の無効化も効きません これは逆に強いのでは…
263 21/06/07(月)18:39:30 No.810798402
>ストリウスに殺されても「これで使命から解放されるのでまあいいでしょう」ってなりそうだよなぁ… スレ画は薄っぺらいキャラとして作られてるからなんでもかんでもまあいいでしょうで流すやつだと謎の深みみたいなのでちゃうから死ぬ時とかは無様にけおらなきゃ駄目だと思う
264 21/06/07(月)18:39:33 No.810798412
烈火!既読! 流水!既読! 黄雷!既読! マスターロゴス!気の毒!
265 21/06/07(月)18:39:55 No.810798538
>マスターロゴス!気の毒! どうぞご自由に!!!11
266 21/06/07(月)18:40:00 No.810798565
もしかしてギャグキャラなのでは?
267 21/06/07(月)18:40:19 No.810798678
立場からの開放って目的達成もう出来てるからもうノリで動いてる様にしか見えない…
268 21/06/07(月)18:40:28 No.810798738
>>マスターは剣士じゃないから一人だけライダーの名前が剣関連じゃないのか >あと聖剣が完成してない 仮に刃王剣込で組み上がってたらクロスセイバーみたいな宇宙塗装のソロモンになってたのかな
269 21/06/07(月)18:40:35 No.810798772
クロスセイバー×ソロモンのライドブックの組み合わせ最強そうだけど ハザードトリガー付きジーニアスみたいな感じになるだろうか
270 21/06/07(月)18:40:49 No.810798843
>もしかしてギャグキャラなのでは? 多分脚本家的には書いてて楽しいキャラではあると思う
271 21/06/07(月)18:40:53 No.810798868
一旦殺されるけど最終回でしれっとクロスセイバーの力で復活して寿司作りながらこれから仲良くなればいいって言って欲しい
272 21/06/07(月)18:41:01 No.810798909
あーブランコさきにつかわれちゃった まぁいいでしょうすなばいこ で幼稚園児並みのメンタルしてると思う
273 21/06/07(月)18:41:13 No.810798987
1番やりたかったの職務放棄だから最低目標は達成してる
274 21/06/07(月)18:41:15 No.810798999
悪役としては薄っぺらいと思ってたが劇中でそれを指摘されてて駄目だった
275 21/06/07(月)18:41:17 No.810799013
序盤のメギドもポジティブだし力に溺れるとみんなこうなるのかもしれない
276 21/06/07(月)18:41:27 No.810799079
見に行ったら人っ子一人いない…まあいいでしょう
277 21/06/07(月)18:41:29 No.810799087
でもこいつ見てると現気になるよ
278 21/06/07(月)18:41:41 No.810799145
>一旦殺されるけど最終回でしれっとクロスセイバーの力で復活して寿司作りながらこれから仲良くなればいいって言って欲しい 賢人パパに美味しいって褒めてもらうんだ…
279 21/06/07(月)18:41:48 No.810799184
>1番やりたかったの職務放棄だから最低目標は達成してる 無職メンタルだ…
280 21/06/07(月)18:41:55 No.810799221
真のラスボスはまだ控えてるだろうからな…
281 21/06/07(月)18:42:08 No.810799290
>立場からの開放って目的達成もう出来てるからもうノリで動いてる様にしか見えない… 仕事飽きたから転職する!ってだけなら別にいいんだけどな… 世界に迷惑かけるから
282 21/06/07(月)18:42:17 No.810799329
推定ラスボスでここまでE&Eの精神で動く人初めてじゃないか
283 21/06/07(月)18:42:37 No.810799436
>真のラスボスはまだ控えてるだろうからな… 私はストリウスの前座ですか まあいいでしょう どうぞご勝手に!
284 21/06/07(月)18:42:43 No.810799466
仕事辞めるのはいいけど世界を壊すな
285 21/06/07(月)18:42:56 No.810799536
>無職メンタルだ… 貯金が減るにつれて焦り出すのか…
286 21/06/07(月)18:43:06 No.810799589
>推定ラスボスでここまでE&Eの精神で動く人初めてじゃないか そうか?俺には力を吸い切れなかったから帰る力がある
287 21/06/07(月)18:43:14 No.810799634
>推定ラスボスでここまでE&Eの精神で動く人初めてじゃないか 世界の癌も結構ノリでリセットしたり
288 21/06/07(月)18:43:25 No.810799692
>>立場からの開放って目的達成もう出来てるからもうノリで動いてる様にしか見えない… >仕事飽きたから転職する!ってだけなら別にいいんだけどな… >世界に迷惑かけるから 迷惑ってレベルじゃねぇ…特に闇の剣士たち…
289 21/06/07(月)18:43:31 No.810799728
>>推定ラスボスでここまでE&Eの精神で動く人初めてじゃないか >そうか?俺には力を吸い切れなかったから帰る力がある 私にも未完成の全知全能の書で満足することができますよ まあいいでしょう
290 21/06/07(月)18:43:54 No.810799864
コイツに殺されたままのタッセルが相対的に面白い…
291 21/06/07(月)18:44:00 No.810799892
>仕事辞めるのはいいけど世界を壊すな 仕事辞める為に取締役やらの重役皆殺ししちゃったのヤバくない?
292 21/06/07(月)18:44:07 No.810799935
仕事辞めるための段取りはキッチリこなすよ
293 21/06/07(月)18:44:09 No.810799951
たびたび出てくる「力に溺れる」って言葉にこれほどピッタリ当てはまるキャラも珍しいな
294 21/06/07(月)18:44:11 No.810799962
>仕事辞めるのはいいけど世界を壊すな いいんですよ!
295 21/06/07(月)18:44:23 No.810800039
>>仕事辞めるのはいいけど世界を壊すな >仕事辞める為に取締役やらの重役皆殺ししちゃったのヤバくない? それでも組織は回るのでまあいいでしょう
296 21/06/07(月)18:44:36 No.810800107
仕事は辞めましたけど会社には居座ります 私にはその権利がある!!!!!11
297 21/06/07(月)18:44:42 No.810800137
ただマスロゴの嫌なとこはマスターやめてえ~じゃなくて最強になって世界をめちゃくちゃにしてついでにマスターやめてえ~って所
298 21/06/07(月)18:45:07 No.810800302
今年もラスボスのスーツなんかへにょっとしてるのだろうか
299 21/06/07(月)18:45:11 No.810800327
ダグバとかこんな感じなメンタルだった気がしなくもない
300 21/06/07(月)18:45:15 No.810800346
あーあマスロゴやめてぇー! そうだ!職場(世界)壊したらもう働かなくていいじゃん!
301 21/06/07(月)18:45:55 No.810800563
>ダグバとかこんな感じなメンタルだった気がしなくもない くっそ適当にグロンギ処刑しちゃうしね…