虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カイド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/07(月)15:22:54 No.810750280

    カイドウを倒せたら勝ち、モモの助を殺されたら負け って状況だから、他の戦いの勝敗に緊張感がなくて困る

    1 21/06/07(月)15:23:27 No.810750397

    まるで対カイドウに緊張感あるみたいな言い方

    2 21/06/07(月)15:25:00 No.810750687

    >まるで対カイドウに緊張感あるみたいな言い方 勝敗はともかくルフィが殺される事は無いからな

    3 21/06/07(月)15:25:26 No.810750775

    他の戦いも負けたらカイドウの加勢に来るから勝たないと困るぞ

    4 21/06/07(月)15:26:41 No.810751025

    カイドウ戦もなんかすでにカイドウが舐めプしてる状態だから ここから勝っても爽快感が無いと思ってんすがね…

    5 21/06/07(月)15:27:16 No.810751141

    エニエスロビーは誰が手錠の鍵を持ってるか分からないからCP9全員倒さなきゃいけないって展開が上手かった

    6 21/06/07(月)15:28:53 No.810751457

    >勝敗はともかくルフィが殺される事は無いからな 生死で言うなら途中で主人公死ぬ漫画なんてほぼないんだから全部緊張感ないだろ ドラゴンボールですらどうせ生き返るもんなって話になる

    7 21/06/07(月)15:29:16 No.810751545

    幹部も耐久力高すぎて全然倒せてないのがよろしくない

    8 21/06/07(月)15:31:29 No.810751995

    >エニエスロビーは誰が手錠の鍵を持ってるか分からないからCP9全員倒さなきゃいけないって展開が上手かった クマドリからは鍵既に奪っていたからチョッパーが倒す必要性は別になかったんだっけ

    9 21/06/07(月)15:31:42 No.810752054

    マムはもう味方タイム終了しちゃったからお邪魔キャラでしかなくなったね…

    10 21/06/07(月)15:32:04 No.810752096

    >カイドウ戦もなんかすでにカイドウが舐めプしてる状態だから >ここから勝っても爽快感が無いと思ってんすがね… 爽快感 dice1d100=24 (24)

    11 21/06/07(月)15:32:51 No.810752269

    >マムはもう味方タイム終了しちゃったからお邪魔キャラでしかなくなったね… これまでで幹部減らしたのマムしかいないの虚しいだろ

    12 21/06/07(月)15:32:52 No.810752275

    最近のグダリ方はちょっと若編を思い出すぞ

    13 21/06/07(月)15:32:55 No.810752290

    というかバトルが終わっても勝者も敗者も退場しないで動き続けるから いつまでたっても場面の整理が終わらないじゃねえかアホンダラ

    14 21/06/07(月)15:34:02 No.810752512

    またアンチスレか ここimgですよ

    15 21/06/07(月)15:34:07 No.810752539

    赤鞘もカイドウにやられた後で普通に起き上がって走り出したし 誰もちゃんととどめを刺さない

    16 21/06/07(月)15:34:46 No.810752671

    >またアンチスレか >ここimgですよ アンチ度 dice1d100=65 (65)

    17 21/06/07(月)15:35:02 No.810752727

    >またアンチスレか >ここimgですよ もっとキラーみたいに言って

    18 21/06/07(月)15:35:23 No.810752810

    >dice1d100=65 (65) 結構アンチしてた

    19 21/06/07(月)15:35:27 No.810752828

    俺は正当な読者 アンチまみれのここを隔離スレにする 後で正当なスレを立てるから来てくれ(^^)

    20 21/06/07(月)15:35:38 No.810752870

    ルフィがメ~シ~ッ!!!って叫ぶのはわかる

    21 21/06/07(月)15:36:09 No.810752976

    >俺は正当な読者 >アンチまみれのここを隔離スレにする >後で正当なスレを立てるから来てくれ(^^) 隔離される可能性… dice1d100=94 (94)%!

    22 21/06/07(月)15:36:53 No.810753116

    モモが死んでもどうでもいいだろ

    23 21/06/07(月)15:37:22 No.810753237

    >モモが死んでもどうでもいいだろ それはそう

    24 21/06/07(月)15:38:20 No.810753437

    ドレスローザと比べるとキャラ魅力的だから全然苦じゃない 小さなやり取り無限に摂取できる

    25 21/06/07(月)15:40:32 No.810753857

    ドレスローザもベラミーの下りは好きだよ

    26 21/06/07(月)15:42:03 No.810754182

    少年漫画の勝ち負けなんて基本わかりきってるからそこに緊張感なんてないんだよ

    27 21/06/07(月)15:42:07 No.810754198

    またアンチか 俺達はダイス主義だ ダイス主義度 dice1d100=37 (37)

    28 21/06/07(月)15:42:17 No.810754236

    デービーバックファイトを薄めたような読み味がする

    29 21/06/07(月)15:43:56 No.810754573

    戦闘はカットが多いし少し戦ったら別の視点に映るしで疲れる

    30 21/06/07(月)15:45:32 No.810754942

    何がつまらないかより何が面白かったかでワンピースを語れよ!!!!

    31 21/06/07(月)15:46:36 No.810755166

    モモが捕まったままで助けるためには立ちはだかる敵を倒さなきゃいけないってのなら分かりやすかったんだが 早々に助けられて逃げ隠れしてるのを守らなきゃいけないから一々移動シーンが挟まってテンポが悪くなってる

    32 21/06/07(月)15:46:58 No.810755236

    ボスのところに早々に辿り着いちゃっててそこが終われば終わりだから ぶっちゃけそこ以外の戦いは全部時間稼ぎでしかないしかっとばしても何の問題もないのに もう本当やたらめったら場面転換しまくってあちこち見せまくるからいやお前らはいいから…ってなる

    33 21/06/07(月)15:48:21 No.810755564

    >勝敗はともかくルフィが殺される事は無いからな 俺も子供の頃そんな感じの事考えてドラゴンボール見てたわ

    34 21/06/07(月)15:48:47 No.810755690

    直前までヤマトがモモの助のお守りしてやってたのに 離れた途端にカイドウが降ってきてそのカイドウの所にまたヤマトが戻って来るグダグダぶりで笑えるだろ

    35 21/06/07(月)15:48:48 No.810755694

    >俺は正当な読者 俺が漢字だからお前は正当な読者じゃない

    36 21/06/07(月)15:48:50 No.810755701

    黒スーツに巨大十字架を武器に戦うって ウッチャンかよ

    37 21/06/07(月)15:49:17 No.810755801

    >直前までヤマトがモモの助のお守りしてやってたのに >離れた途端にカイドウが降ってきてそのカイドウの所にまたヤマトが戻って来るグダグダぶりで笑えるだろ 笑える度 dice1d100=22 (22)

    38 21/06/07(月)15:50:50 No.810756165

    年明けくらいの1000話からもう半年くらい経ってることに愕然とする…

    39 21/06/07(月)15:50:56 No.810756188

    通りがかった潜水艦に拾われるのはさすがにおかしいと思ってんすがね…

    40 21/06/07(月)15:52:09 No.810756462

    はやくキラーにはホーキンスぶっ飛ばして欲しい

    41 21/06/07(月)15:52:33 No.810756565

    しかしスマイル軍団って意味あったか…? ロギア軍団ならヤベーと思ったけどさ

    42 21/06/07(月)15:52:59 No.810756651

    これで拾われて目覚して飯の一つも食ったらまた元気に戻ってくると思うとゲンナリする 絶対ここまでの戦いで受けたダメージとかリセットされるじゃん…

    43 21/06/07(月)15:53:03 No.810756676

    モモの助が何の魅力もないのに重要人物ヅラしてるから嫌い

    44 21/06/07(月)15:53:49 No.810756815

    >しかしスマイル軍団って意味あったか…? >ロギア軍団ならヤベーと思ったけどさ お玉の奴隷軍団作りに必要だろ

    45 21/06/07(月)15:53:53 No.810756835

    地味にスレ画ひどいな…

    46 21/06/07(月)15:54:16 No.810756921

    >しかしスマイル軍団って意味あったか…? >ロギア軍団ならヤベーと思ったけどさ あれでも一人の純粋な力はフランキー並なのを教える

    47 21/06/07(月)15:54:30 No.810756964

    百歩譲ってルフィ死なないのは許すけど ここからカイドウに再挑戦してリベンジ!みたいなのだけは絶対やらないでほしい 他の奴が倒せ

    48 21/06/07(月)15:54:38 No.810756989

    カン十郎ごときが意味も無くしぶといから他の主役級も死ぬわけ無なさ過ぎて全く緊迫しないんすがね…

    49 21/06/07(月)15:54:38 No.810756991

    >ドレスローザと比べるとキャラ魅力的だから全然苦じゃない >小さなやり取り無限に摂取できる …←(意味深に無言)

    50 21/06/07(月)15:55:01 No.810757089

    >あれでも一人の純粋な力はフランキー並なのを教える 凄いのか凄くないのかよくわからないライン!

    51 21/06/07(月)15:55:03 No.810757092

    >これで拾われて目覚して飯の一つも食ったらまた元気に戻ってくると思うとゲンナリする ゲンナリしてまで漫画読む事ないぞ

    52 21/06/07(月)15:55:09 No.810757116

    20年飛ぶとかやらねぇで普通にモモの助は20年外界で過ごした青年とかで良かったんじゃねぇか

    53 21/06/07(月)15:55:09 No.810757119

    クイーンとジャッジって同僚じゃなくて兄弟だと思う 二人とも金髪だし

    54 21/06/07(月)15:55:35 No.810757223

    ルフィは夢を通して睨んだり喋ったりできるのかもなと思う 夢見れない黒ひげと対比になる

    55 21/06/07(月)15:56:45 No.810757470

    >20年飛ぶとかやらねぇで普通にモモの助は20年外界で過ごした青年とかで良かったんじゃねぇか 20年の間で待てずにカイドウへ突撃かますかもしれんじゃん 自分の息子なら尚の事

    56 21/06/07(月)15:57:03 No.810757531

    麦わらの一味が誰もモモの助の側にいないから負けフラッグに緊迫感がない 麦わらの一味のモモの助への関心 dice1d100=36 (36)

    57 21/06/07(月)15:57:19 No.810757590

    ホイおはようさん

    58 21/06/07(月)15:58:02 No.810757727

    >20年飛ぶとかやらねぇで普通にモモの助は20年外界で過ごした青年とかで良かったんじゃねぇか それで何が変わるのか教えろ

    59 21/06/07(月)15:59:02 No.810757948

    昨日のアニメ見てて思ったけどしのぶの顔面は見るに堪えん

    60 21/06/07(月)16:00:06 No.810758197

    >>20年飛ぶとかやらねぇで普通にモモの助は20年外界で過ごした青年とかで良かったんじゃねぇか >それで何が変わるのか教えろ クソガキ要素がなくなる

    61 21/06/07(月)16:01:23 No.810758482

    カイドウじゃなくてももうワンピのバトルに緊張感とか出すの無理だろ

    62 21/06/07(月)16:01:31 No.810758509

    >昨日のアニメ見てて思ったけどしのぶの顔面は見るに堪えん fu65837.jpg

    63 21/06/07(月)16:01:44 No.810758553

    少年誌で生死で緊張感を覚えたことないなあ 命に関しては主人公プロテクトがあることは子供でも理解できてたし それよりDBで言ったらギニューと体交換されたときのが絶望感ヤバかった これ取り返しつかないじゃん…て

    64 21/06/07(月)16:01:56 No.810758592

    >クソガキ要素がなくなる それだけ…?

    65 21/06/07(月)16:02:20 No.810758671

    それこそマジでシャン出てくる位しかここから評価ひっくり返す方法無いんじゃないか

    66 21/06/07(月)16:02:28 No.810758709

    >>クソガキ要素がなくなる >それだけ…? 嫌われてるのそこじゃないの?

    67 21/06/07(月)16:02:32 No.810758725

    そもそもルフィ対ボス戦で緊張感あった事ないだろ

    68 21/06/07(月)16:03:14 No.810758878

    >命に関しては主人公プロテクトがあることは子供でも理解できてたし 子供ですら理解できるのに理解できないで緊張感がーと嘆いてる「」がバカみたいじゃないですか

    69 21/06/07(月)16:03:54 No.810759006

    >そもそもルフィ対ボス戦で緊張感あった事ないだろ 最初にクロコに刺された時とか…

    70 21/06/07(月)16:03:58 No.810759014

    ドラハラ失せろ

    71 21/06/07(月)16:04:11 No.810759063

    カタクリ戦は良かったよ ドレスローザも若と戦っている間は面白かった

    72 21/06/07(月)16:04:22 No.810759101

    >>そもそもルフィ対ボス戦で緊張感あった事ないだろ >最初にクロコに刺された時とか… それは緊張じゃなくて絶望では

    73 21/06/07(月)16:04:43 No.810759166

    ひたすら保護され続けるお荷物チョンマゲスケベガキよりは戦える青年キャラの方がいいだろ

    74 21/06/07(月)16:04:43 No.810759169

    >カタクリ戦は良かったよ ドーナツ食べるまではよかったよ

    75 21/06/07(月)16:05:08 No.810759245

    主人公どころか一味ですら絶対死なないって自信を持って言えるもんなワンピは

    76 21/06/07(月)16:05:10 No.810759249

    毎回同じ流れをやる水戸黄門に緊張感ないし そもそも別に緊張感求めてないし

    77 21/06/07(月)16:05:22 No.810759289

    先が読めない…って意味なら鏡割るルフィはおっ?てなった まあ魚人島とドレスローザ以外だいたい楽しめてる方の読者だが

    78 21/06/07(月)16:05:33 No.810759321

    >>カタクリ戦は良かったよ >ドーナツ食べるまではよかったよ 自傷行為嫌い

    79 21/06/07(月)16:05:33 No.810759322

    >嫌われてるのそこじゃないの? おでんの日記見て自分のやる子供悟って これから覚悟決めて大人へと成っていくキャラなのに 現時点で嫌な奴だからその要素なくそうぜーって… ダイの大冒険で言えばポップ情けない奴で人気出ないから殺しましょうよと言うようなもんじゃん

    80 21/06/07(月)16:05:57 No.810759401

    海にドボンしても緊張感なかったしな 本当にどうしようもない状態にすると予定調和な展開になるの予想できちゃう

    81 21/06/07(月)16:06:00 No.810759411

    ビビより長い間一緒にいるのに別れが悲しくなる予感がしないのは本当に凄い

    82 21/06/07(月)16:06:10 No.810759443

    休載が多すぎるから実際より進んでなく感じる 進んではいるんだろうけど

    83 21/06/07(月)16:06:39 No.810759516

    緊張感と絶望感がごっちゃになってる人いない?

    84 21/06/07(月)16:07:04 No.810759588

    >>嫌われてるのそこじゃないの? >おでんの日記見て自分のやる子供悟って >これから覚悟決めて大人へと成っていくキャラなのに >現時点で嫌な奴だからその要素なくそうぜーって… >ダイの大冒険で言えばポップ情けない奴で人気出ないから殺しましょうよと言うようなもんじゃん モモがこれから成長してく話する余裕なんてないだろアホンダラ

    85 21/06/07(月)16:08:04 No.810759792

    >モモがこれから成長してく話する余裕なんてないだろアホンダラ 今週の話でそれが見えてるのに…

    86 21/06/07(月)16:08:37 No.810759894

    >モモがこれから成長してく話する余裕なんてないだろアホンダラ あるとすればしのぶの能力で成長させるぐらいか あの能力が人間に効くのか分からんが

    87 21/06/07(月)16:08:45 No.810759913

    モモの助はさぁ… 何も考えずにハァハァしながらナミのおっぱいにしがみついて逃げてくれよ

    88 21/06/07(月)16:08:53 No.810759941

    >ダイの大冒険で言えばポップ情けない奴で人気出ないから殺しましょうよと言うようなもんじゃん これはモモの助が登場してからの巻数とダイの大冒険の巻数が追いつくって皮肉だな

    89 21/06/07(月)16:09:16 No.810760021

    ワンチが本編読んでないって本当だったんだな

    90 21/06/07(月)16:09:45 No.810760104

    >何も考えずにハァハァしながらナミのおっぱいにしがみついて逃げてくれよ それは俺がしがみ付きたいからダメだ

    91 21/06/07(月)16:10:18 No.810760213

    でもなァ…30巻以上一緒にいてその程度じゃなァ…

    92 21/06/07(月)16:10:39 No.810760282

    >これはモモの助が登場してからの巻数とダイの大冒険の巻数が追いつくって皮肉だな 深い…

    93 21/06/07(月)16:10:58 No.810760341

    昨日のアニメ海は海賊が相手だの決めゴマショボくて悲しいだろ

    94 21/06/07(月)16:11:11 No.810760380

    >これはモモの助が登場してからの巻数とダイの大冒険の巻数が追いつくって皮肉だな モモに焦点当たるようになったのはドレスローザ以降では…?

    95 21/06/07(月)16:11:55 No.810760532

    成長するまでに時間かかってるからダメとかどういう発想なの

    96 21/06/07(月)16:11:56 No.810760538

    モモの髪型って武士が成人した証で剃るやつだから 実は飛んできて10年程経過してるのかなと昔は思ってた

    97 21/06/07(月)16:12:22 No.810760619

    >昨日のアニメ海は海賊が相手だの決めゴマショボくて悲しいだろ スリーショットでその決め台詞言うと思ってたからなんか思ってたのと違ったな

    98 21/06/07(月)16:12:26 No.810760634

    バトル物の漫画で一番大事なのは戦闘シーンであって結果じゃないんだ

    99 21/06/07(月)16:12:41 No.810760680

    カイドウを倒す時につまらん侍たちがしゃしゃり出てこないか心配

    100 21/06/07(月)16:14:14 No.810760983

    >カイドウを倒す時につまらん侍たちがしゃしゃり出てこないか心配 つまらなさ 赤鞘 シャンカー dice2d100=12 39 (51)

    101 21/06/07(月)16:15:08 No.810761170

    錦えもん絶対死んだわこれ上半身潰れてるもん 生きてたわ いや死んだわ

    102 21/06/07(月)16:15:49 No.810761321

    でもモモの助ってスポット当たってる最中なのに人気投票180位じゃん

    103 21/06/07(月)16:15:53 No.810761338

    けっこうモモ自身も覚悟決まって来てるね 処刑寸前でもおでんの息子であることは譲らなかったし

    104 21/06/07(月)16:15:56 No.810761345

    >錦えもん絶対死んだわこれ上半身潰れてるもん >生きてたわ >いや死んだわ どうせあれでも生きてるでしょ

    105 21/06/07(月)16:16:12 No.810761417

    >バトル物の漫画で一番大事なのは戦闘シーンであって結果じゃないんだ これルフィVSカイドウをスキップした尾田くんを叩いてるみたいで嫌い

    106 21/06/07(月)16:16:41 No.810761507

    >でもモモの助ってスポット当たってる最中なのに人気投票180位じゃん やめたれw

    107 21/06/07(月)16:16:48 No.810761542

    ペルが死なない程度には人間の身体強すぎる世界だからな

    108 21/06/07(月)16:17:03 No.810761598

    都合よく海底で発見されるルフィさん あれは他に何かなかったのか

    109 21/06/07(月)16:17:15 No.810761636

    >>でもモモの助ってスポット当たってる最中なのに人気投票180位じゃん >やめたれw きゃあ待ち失せろ

    110 21/06/07(月)16:17:15 No.810761639

    こんだけ出ててターより人気ないキャラが死んだり成長したところでな…

    111 21/06/07(月)16:17:20 No.810761652

    30巻以上経ってんのか…主人公ならともかく魅力の無いゲストキャラの成長に…

    112 21/06/07(月)16:17:26 No.810761678

    ベッジの順位が低い時点で俺はあの人気投票を参考程度でまるっきり指標にはしてないな

    113 21/06/07(月)16:17:27 No.810761682

    >都合よく海底で発見されるルフィさん >あれは他に何かなかったのか 他の案の面白さ dice1d100=63 (63)

    114 21/06/07(月)16:18:13 No.810761844

    >ホーキンスの順位が高い時点で俺はあの人気投票を参考程度でまるっきり指標にはしてないな

    115 21/06/07(月)16:18:15 No.810761858

    >こんだけ出ててターより人気ないキャラが死んだり成長したところでな… ターは不正票入ってるだろアホンダラ

    116 21/06/07(月)16:18:25 No.810761902

    でもモモに投票したくなる理由あるか?

    117 21/06/07(月)16:18:32 No.810761928

    >>こんだけ出ててターより人気ないキャラが死んだり成長したところでな… >ターは不正票入ってるだろアホンダラ 不正 dice1d100=65 (65)票

    118 21/06/07(月)16:18:37 No.810761946

    >ベッジの順位が低い時点で俺はあの人気投票を参考程度でまるっきり指標にはしてないな 顔がね…

    119 21/06/07(月)16:18:51 No.810761997

    >でもモモに投票したくなる理由あるか? な に も

    120 21/06/07(月)16:18:51 No.810761999

    >でもモモに投票したくなる理由あるか? な に も

    121 21/06/07(月)16:19:26 No.810762124

    >不正 >dice1d100=65 (65)票 100で振るなゲボカス dice1d9999=9554 (9554)票

    122 21/06/07(月)16:19:48 No.810762193

    >ベッジの順位が低い時点で俺はあの人気投票を参考程度でまるっきり指標にはしてないな 参考程度にでもなるなら個人の主観で判断するよりはいいだろ

    123 21/06/07(月)16:19:48 No.810762197

    そもそもモモが180位に入れてるのが驚くだろ

    124 21/06/07(月)16:20:39 No.810762391

    モモに投票した層 dice1d100=4 (4)歳