虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/07(月)15:06:30 7月から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)15:06:30 No.810746820

7月からシーズン9! 松重豊は今年58歳!

1 21/06/07(月)15:07:22 No.810747008

大丈夫?食べられる?

2 21/06/07(月)15:07:57 No.810747123

やるのか

3 21/06/07(月)15:08:05 No.810747149

出演してくれるのはすごい嬉しいけどちょっと心配な歳になってきたな…

4 21/06/07(月)15:08:24 No.810747230

もう解放してやれよ…

5 21/06/07(月)15:09:09 No.810747396

ただでさえ小食な上で店探すスタッフが全体的に若いからカロリー高い店が多いって聞いたけど今はどうなんだろう

6 21/06/07(月)15:10:48 No.810747776

撮影用のスーツ新しく仕立ててたけど 井 之 頭 って内側に刺繍してあったので吹いてしまった

7 21/06/07(月)15:10:58 No.810747810

松重さんもう髪染めないと真っ白なんだよな

8 21/06/07(月)15:11:32 No.810747936

>松重豊は今年58歳! 思ったより若い、とか思ってしまった

9 21/06/07(月)15:15:42 No.810748796

>松重さんもう髪染めないと真っ白なんだよな 初期と比べるとボリュームもね…

10 21/06/07(月)15:26:52 No.810751062

ゴローちゃんもそろそろ代替わりなんじゃないかなあ

11 21/06/07(月)15:29:59 No.810751698

>ゴローちゃんもそろそろ代替わりなんじゃないかなあ じゃあ長島一茂で

12 21/06/07(月)15:35:41 No.810752880

>>ゴローちゃんもそろそろ代替わりなんじゃないかなあ >じゃあ長島一茂で 原作者が1回断ってるでしょ!!!!

13 21/06/07(月)15:40:28 No.810753841

>>ゴローちゃんもそろそろ代替わりなんじゃないかなあ >じゃあ長島一茂で 松本幸四郎さんとか良いんじゃないか

14 21/06/07(月)15:42:34 No.810754270

原作者のハゲが見た目変わらないから時間の流れがわからない

15 21/06/07(月)15:42:43 No.810754310

サ道も始まるし楽しみ増えすぎる

16 21/06/07(月)15:47:35 No.810755385

>原作者のハゲが見た目変わらないから時間の流れがわからない ハゲいくつなんだろうと思ったら62で松重さんとそんな変わらないのか

17 21/06/07(月)15:51:27 No.810756324

もう10年近く食ってんのかよ

18 21/06/07(月)15:58:14 No.810757774

猫村さんはなんだったんだ 面白かったけど

19 21/06/07(月)16:05:49 No.810759387

お酒飲みたいおじさん…

20 21/06/07(月)16:07:07 No.810759600

ジジイ無理すんなって言われるようになったら辞めるから…

21 21/06/07(月)16:07:52 No.810759761

胃腸が無理してる!

22 21/06/07(月)16:08:35 No.810759888

麦ジュースだから平気

23 21/06/07(月)16:08:52 No.810759938

ここで終わりかもしやってもこの次がシーズン10で最後だろうな

24 21/06/07(月)16:09:28 No.810760050

今シーズン1見ると若いなって思っちゃう

25 21/06/07(月)16:12:06 No.810760563

>ここで終わりかもしやってもこの次がシーズン10で最後だろうな 年末スペシャルもあるぞ

26 21/06/07(月)16:13:00 No.810760739

年末すぺさるを笑って観たいから頑張ろ…

27 21/06/07(月)16:13:27 No.810760829

松重豊「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」 (2014) 松重豊「自分の俳優人生に傷がつくと思った」 (2015) 松重豊「この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ」 (2016) 松重豊「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない」 (2017) 松重豊「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った」 (2017) 松重豊「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された」 (2018) 松重豊「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになりました」 (2018) 松重豊「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した」(2019) 松重豊「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ」(2020) 松重豊「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」(2021)NEW

28 21/06/07(月)16:14:03 No.810760948

ボジョレーみたい

29 21/06/07(月)16:17:36 No.810761713

飯食うCM増えたのこの番組のおかげだろ

30 21/06/07(月)16:17:45 No.810761745

交代の話も噂レベルでは聞こえてたのに頑張るもんだな 7くらいからもう見なくなってしまったが

31 21/06/07(月)16:18:24 No.810761895

正直松重豊ってもうアウトレイジとかにでる胡散臭くて怪しい怖いおっさんじゃなくて昼時に飯屋でもりもり食ってるおっさんだしな…

32 21/06/07(月)16:18:27 No.810761910

>飯食うCM増えたのこの番組のおかげだろ CM自体増えた

33 21/06/07(月)16:18:58 No.810762019

以前だと脇役のさえないおっさんかヤクザのおっさんしかやってなかったもんな

34 21/06/07(月)16:19:03 No.810762035

>人気が無くなるまでと言われて絶望した 好き

35 21/06/07(月)16:19:39 No.810762165

>正直松重豊ってもうアウトレイジとかにでる胡散臭くて怪しい怖いおっさんじゃなくて 胡散臭くて怪しい怖いおっさんを疑問視する役だろ!もっかい見ろ!

36 21/06/07(月)16:19:51 No.810762204

アマプラで初期のシーズン見直すとだいたい喫煙シーンがあるけど今は吸ってないよね アームロックもしないし

37 21/06/07(月)16:19:55 No.810762221

最後に全部飯の上に乗っけて食って〆る これが何度もあってさすがにワンパターンかなと

38 21/06/07(月)16:20:02 No.810762254

そろそろ後継を…

39 21/06/07(月)16:20:11 No.810762284

>松重豊「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」 やっている事が痛々しいとは殆ど思われないな 体調面が痛々しいから無理するなだとテレ東が一生やってもらいますと絶対言う…

40 21/06/07(月)16:20:31 No.810762359

>1人焼肉屋 >これが何度もあってさすがにワンパターンかなと

41 21/06/07(月)16:20:55 No.810762447

ひとり飯なんてパターンに入れてナンボだ

42 21/06/07(月)16:20:58 No.810762453

食後の一服を絶やすな

43 21/06/07(月)16:21:26 No.810762558

序盤にちょっとしたおやつ食べるのまたやってくれないかな…

44 21/06/07(月)16:21:31 No.810762577

まだ9年目だろ?って思うけど 10年目になったらもう10年前か…ってなるかも

45 21/06/07(月)16:21:52 No.810762651

>アマプラで初期のシーズン見直すとだいたい喫煙シーンがあるけど今は吸ってないよね >アームロックもしないし そもそもアームロックなんて一回だけじゃんやった相手がすげーけど

46 21/06/07(月)16:21:57 No.810762664

>序盤にちょっとしたおやつ食べるのまたやってくれないかな… シーズン2のおやつタイムいいよね…

47 21/06/07(月)16:22:02 No.810762681

昼に入ったのに夜になってるとか気づくと大変だなって

48 21/06/07(月)16:22:24 No.810762759

猫村さんシーズン2をだな…

49 21/06/07(月)16:22:24 No.810762762

>そろそろ後継を… これほど見てて不快感がないおっさんの一人飯ができそうなタイプいるだろうか

50 21/06/07(月)16:22:36 No.810762817

今見ると1だけドラマ重視で作ってる感じが通してみる分に違和感すぎてほほえましい

51 21/06/07(月)16:22:51 No.810762880

>序盤にちょっとしたおやつ食べるのまたやってくれないかな… 最近のやつでパンケーキ的なの食べてなかったっけ? あれは美味そうだった

52 21/06/07(月)16:22:51 No.810762882

なんでも最後残ったご飯にかけるのなんとかならないかな モノによってはいいんだけどもくずふらい先生がずっと唱えてるフィニッシュの美学と違うと思う

53 21/06/07(月)16:22:58 No.810762903

>今見ると1だけドラマ重視で作ってる感じが通してみる分に違和感すぎてほほえましい 手探り感すごいよねシーズン1

54 21/06/07(月)16:23:01 No.810762915

ほぼほぼおっさんが一人飯食って独り言ちるだけの役なんだけど じゃあ松重さんの後釜に誰据えるのって言われると難しいよね

55 21/06/07(月)16:23:20 No.810762991

>これほど見てて不快感がないおっさんの一人飯ができそうなタイプいるだろうか 堺雅人とか…

56 21/06/07(月)16:23:34 No.810763039

新シーズンくるならそろそろ原作読もうかなと見てみたら原作二冊しかないの!?

57 21/06/07(月)16:24:13 No.810763175

>堺雅人とか… 何食っても美味いしか言わない芸能人リポーターみたいな雰囲気すごいな…

58 21/06/07(月)16:25:17 No.810763431

初期みたいに一、二品食うくらいでいいんだけどな

59 21/06/07(月)16:25:41 No.810763507

他のバイプレイヤーもいい歳だから変わり探すのも難しい

60 21/06/07(月)16:25:44 No.810763515

原作はもう同じ原画で見ることがないというのがつらい

61 21/06/07(月)16:26:10 No.810763607

>新シーズンくるならそろそろ原作読もうかなと見てみたら原作二冊しかないの!? ドラマ→漫画はかなり違和感あると思う モノローグだけど結構イヤミなことも言うし漫画ゴロー

62 21/06/07(月)16:26:26 No.810763676

プロレス的なのじゃなくてそんなに嫌々やってるのか

63 21/06/07(月)16:26:48 No.810763751

コンビニ豪遊は大手4社あたりと協力して大々的にやってくれ

64 21/06/07(月)16:26:54 No.810763773

漫画の方が好き

65 21/06/07(月)16:27:13 No.810763852

>ドラマ→漫画はかなり違和感あると思う >モノローグだけど結構イヤミなことも言うし漫画ゴロー そうなんだ…

66 21/06/07(月)16:27:19 No.810763878

>新シーズンくるならそろそろ原作読もうかなと見てみたら原作二冊しかないの!? そして次巻が出る事は無いのだ

67 21/06/07(月)16:27:31 No.810763919

堺雅人は南極料理人があったし…

68 21/06/07(月)16:27:33 No.810763927

松重ゴローちゃんは毎回店員と喋る前にあっ…って付けるからちょっと嫌い 俺かよ

69 21/06/07(月)16:27:51 No.810763983

原作2巻目は捨てられてしまった東大の食堂の絵が ちょぴっと描かれているぞ!

70 21/06/07(月)16:27:54 No.810763992

シーズン1が好きなら漫画もまぁまぁ合うと思う

71 21/06/07(月)16:28:24 No.810764107

うわハズレ店だったわ… あれ頼んだのは失敗だったな… うーん頼みすぎたな…残すか とか普通にやるからな原作ゴロー

72 21/06/07(月)16:28:54 No.810764232

このわざとらしいメロン味!

73 21/06/07(月)16:29:07 No.810764286

ビビンバはさみでグチャグチャやる回とかわりとハズレも多い

74 21/06/07(月)16:29:13 No.810764306

そろそろ還暦間近にやらせる仕事ではないと思う かと言って後任は誰が適しているかというと…

75 21/06/07(月)16:29:20 No.810764342

大井町の回で一回だけあったなハズレ店 実際の店使う以上露骨にハズレ扱いするの難しいんだろうけど

76 21/06/07(月)16:29:22 No.810764353

でも下巻のゴローちゃん牙折れすぎじゃない?

77 21/06/07(月)16:29:29 No.810764391

ドラマ途中から見始めてハマった同僚の話聞いたら シーズン1見たら愚痴多くてイメージと違うって言ってた

78 21/06/07(月)16:30:26 No.810764603

>でも下巻のゴローちゃん牙折れすぎじゃない? 原作者の思考形骸の変化がモロに出てるので

79 21/06/07(月)16:30:39 No.810764656

前半でスイーツ出る回はハズレ

80 21/06/07(月)16:30:46 No.810764681

>シーズン1見たら愚痴多くてイメージと違うって言ってた シーズン1がむしろ原作にかなり近いんだけどな

81 21/06/07(月)16:31:01 No.810764740

1巻から2巻まで間が開きまくってるし…

82 21/06/07(月)16:31:09 No.810764775

極力不快な要素を無くそうとしてるよね

83 21/06/07(月)16:31:15 No.810764795

シーズン1とか久々に見ると店員とのいらない絡みとか変なカメラワークとか多いよね シーズン重ねるごとに洗練されていってるなー

84 21/06/07(月)16:31:25 No.810764830

>前半でスイーツ出る回はハズレ みたい「」とハズレ「」とあって難しいんだなあ

85 21/06/07(月)16:31:28 No.810764848

カライヨ

86 21/06/07(月)16:31:31 No.810764857

漫画はあの状態で続きは出ない 違う絵ででてももう別作品だと思う

87 21/06/07(月)16:32:01 No.810764986

ゴローちゃん漫画からドラマで性格丸くなってるから そろそろ歳で食べる量が減るぐらいの設定変更してもいいと思う 減らしていいからいつまでも健康で続けてね

88 21/06/07(月)16:32:02 No.810764993

ロケとはいえ個人経営店使ってハズレ料理回出すのはこのご時勢特に厳しいと思う

89 21/06/07(月)16:32:33 No.810765114

後のシリーズ先に見てたら 序盤の頼みすぎたかなと心の中で言ってるゴロちゃん違和感あるんだろうな

90 21/06/07(月)16:32:42 No.810765138

表情でも嫌そうな顔とかすぐするからな1巻の頃 他人にも文句言いたそうに心のなかでブツブツ言うし 人の食ってるものに文句も言うし

91 21/06/07(月)16:33:03 No.810765234

>カライヨ あの店員再登場は謎の感動があった

92 21/06/07(月)16:33:09 No.810765253

時に前半のお仕事パートがいらないと聞くけどアレが無いとただのグルメ番組になっちゃうからね…

93 21/06/07(月)16:33:11 No.810765262

ドラマは実際の店借りてる都合上ハズレ引いた話とか出来ないよな…

94 21/06/07(月)16:33:17 No.810765289

三人分ぐらいのおかず頼んで半ライスみたいな量のご飯ちょびちょび食べる最近のゴローちゃんはなんか違う

95 21/06/07(月)16:33:38 No.810765376

軽食挟むパターンの時は本命の店の尺が減るから嫌 でもおっさんがスイーツパクついてるのは好き

96 21/06/07(月)16:33:57 No.810765444

めんどーくせえわねえー

97 21/06/07(月)16:34:02 No.810765455

>時に前半のお仕事パートがいらないと聞くけどアレが無いとただのグルメ番組になっちゃうからね… あそこ楽しんでる人いるの?

98 21/06/07(月)16:34:20 No.810765514

>コンビニ豪遊は大手4社あたりと協力して大々的にやってくれ もう商店街でやっちゃったからなあのネタ

99 21/06/07(月)16:35:24 No.810765741

>後のシリーズ先に見てたら >序盤の頼みすぎたかなと心の中で言ってるゴロちゃん違和感あるんだろうな 不快感なくすために食残しないようにしようと無理してるけど 原作だと食いきれない時残してるからな…

100 21/06/07(月)16:35:40 No.810765790

居酒屋メシだいたい口では満足って言ってるけどやらかした感すごい 焼きおにぎりの5000円ぐらい取られる回とか

101 21/06/07(月)16:35:43 No.810765801

> あそこ楽しんでる人いるの? お仕事やったった感ほしいー

102 21/06/07(月)16:35:44 No.810765804

仕事パートは導入として必要だと思う 客があんまりアク強いと胃もたれするけど

103 21/06/07(月)16:36:28 No.810765973

>漫画はあの状態で続きは出ない >違う絵ででてももう別作品だと思う だから別の作品にするね ドラマが1シーズンで終わる不人気…

104 21/06/07(月)16:36:40 No.810766006

腹がへるためには仕事しないと駄目だろ

105 21/06/07(月)16:36:48 No.810766033

>極力不快な要素を無くそうとしてるよね 日本は食にうるさいから気を遣ったんだろうな それがぺこぱみたいなストレスフリーを求める現代社会に一致してる

106 21/06/07(月)16:37:34 No.810766183

>居酒屋メシだいたい口では満足って言ってるけどやらかした感すごい >焼きおにぎりの5000円ぐらい取られる回とか ウーロン茶奢ってくれたと言ってもかなり釈然としない まあ五郎ちゃんレベルなら気にしないんだろうが

107 21/06/07(月)16:37:36 No.810766193

>時に前半のゴローパートがいらないと聞くけどアレが無いとただの麦ジュース番組になっちゃうからね…

108 21/06/07(月)16:37:39 No.810766204

煙草消すなら別のキャラでやったほうが

109 21/06/07(月)16:38:04 No.810766290

もう谷口ジローも土山しげるもいないんだなあ…

110 21/06/07(月)16:38:18 No.810766327

最初は原作者までドラマ化不安になってたからなこのシリーズ… 飯食うだけだもんな…

111 21/06/07(月)16:39:03 No.810766495

ちっとも辞められやしない そう思いを噛み締めると俺は無性に…腹が… 立った

112 21/06/07(月)16:39:04 No.810766501

食べる全力と酒まぜるのはワカコでやるんで… というかあれ今続いてたっけか

113 21/06/07(月)16:39:19 No.810766560

谷口ジロー最初怒ったっていうけど その前にやってた探偵モノの漫画のほうが30倍ぐらいしょうもなくてだめだった

↑Top