ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/07(月)14:09:11 No.810735772
今のモンハンに足りないもの
1 21/06/07(月)14:11:17 No.810736148
わかりました アクセルアックスを実装します
2 21/06/07(月)14:12:36 No.810736420
>わかりました >マグネットスパイクを実装します
3 21/06/07(月)14:13:04 No.810736519
双剣とは違うんです?
4 21/06/07(月)14:15:02 No.810736871
武器種追加より特殊リーチとか特殊切れ味とかどんどん輸入してほしいわ
5 21/06/07(月)14:15:22 No.810736925
弱体化されるまでは最強なんてレベルじゃなかったからな 高火力で麻痺取れてスタンも取れて尻尾も切れる凄いやつだったよ
6 21/06/07(月)14:16:10 No.810737079
これ使うと空を飛べたらしいな
7 21/06/07(月)14:16:39 No.810737171
>これ使うと空を飛べたらしいな 今も似た様なモンじゃないですか…
8 21/06/07(月)14:16:39 No.810737172
アナルセックスも飛んだり跳ねたり楽しそうだな
9 21/06/07(月)14:18:04 No.810737468
初めて知った… https://m.youtube.com/watch?v=-mpCJV6Ylz4
10 21/06/07(月)14:18:30 No.810737538
動画見ただけだから詳しくは知らんけど リーチが短くて三次元的に移動するってコンセプトはエリアル双剣あたりに継がれてるのでは…?
11 21/06/07(月)14:18:31 No.810737541
見てる限りではリーチの長短切り替えとかエネステで降りてこないとか概ねDMCだったけど実際どうだったんだろう
12 21/06/07(月)14:21:33 No.810738088
核実験場の武器は核実験場へ……なんだエクスプロアか
13 21/06/07(月)14:21:52 No.810738163
>見てる限りではリーチの長短切り替えとかエネステで降りてこないとか概ねDMCだったけど実際どうだったんだろう 動きより肉質反転させて極端に柔らかい部位があるモンスターは全身弱点にするのがヤバい
14 21/06/07(月)14:24:11 No.810738586
>動きより肉質反転させて極端に柔らかい部位があるモンスターは全身弱点にするのがヤバい 魔法か何かで?って思ったけど今も蟲で肉質無視攻撃できるしな…
15 21/06/07(月)14:24:26 No.810738636
要するに全身弱点って事だからね
16 21/06/07(月)14:25:31 No.810738822
>特殊切れ味とかどんどん輸入してほしいわ fu65712.jpg こういうの欲しいすごく欲しい
17 21/06/07(月)14:26:13 No.810738952
今で言う全身金玉になるってこと?
18 21/06/07(月)14:27:30 No.810739207
Fの追加武器は打撃も斬撃も両方できて元の武器を殺す印象
19 21/06/07(月)14:28:26 No.810739376
スラアクFが使いてえ スラアクFを使わせてくれ
20 21/06/07(月)14:32:09 No.810740076
>アナルセックスも飛んだり跳ねたり楽しそうだな 確かにそれくらいの快感なのかもしれんが…
21 21/06/07(月)14:35:41 No.810740727
>動きより肉質反転させて極端に柔らかい部位があるモンスターは全身弱点にするのがヤバい 感度3000倍みたいだ
22 21/06/07(月)14:36:24 No.810740855
>Fの追加武器は打撃も斬撃も両方できて元の武器を殺す印象 一時期を境に全武器強いから効率突き詰めの場合ですら武器募集が失われたよ 使用率の差はスレ画一弱の時代がほんのすこしあったけど
23 21/06/07(月)14:37:06 No.810740987
武器よりまずオトモハンター実装して
24 21/06/07(月)14:43:09 No.810742132
超速射とかグラビームも使いたいぞ
25 21/06/07(月)14:49:05 No.810743235
>今で言う全身金玉になるってこと? ちょっと違う 肉質反転っていう文字の通り堅ければ堅いほどよく通るようになる 逆に普通だと柔らかい部位が堅い判定になる
26 21/06/07(月)14:51:33 No.810743719
肉質反転は強すぎて結局最後は廃止だったような… 他の武器をゴミにしたので他の武器を滅茶苦茶にインフレさせたんだけどそれでも追いつききれなくて結局ナーフしてる
27 21/06/07(月)14:53:57 No.810744219
みんな極長でつんつんしたいよね
28 21/06/07(月)14:56:13 No.810744667
溜め4と輝烈剣したいよぉ…
29 21/06/07(月)14:58:08 No.810745075
変異種とかは面倒だからいいけどモンスターは輸出しても良いんじゃないかな!
30 21/06/07(月)14:59:52 No.810745398
ハンマーの二連スタンプが見た目良し威力良しで殴ってる!感がめちゃくちゃあったからくれよ
31 21/06/07(月)15:00:04 No.810745442
尻尾がついてるサソリやヤドを背負ってないカニとかは本家でも見たい 甲殻種ばっかだな…
32 21/06/07(月)15:01:37 No.810745757
サソリは尻尾切るのにパズルゲームじみた手順が必要でクソ面倒だったな…
33 21/06/07(月)15:03:32 No.810746171
ザムザビームいいよね…
34 21/06/07(月)15:04:01 No.810746271
脱げば脱ぐほど速くなるカニいたな…
35 21/06/07(月)15:05:14 No.810746535
ハンマーはあと抜刀ダッシュ溜めと振り回し溜めがあればな
36 21/06/07(月)15:05:57 No.810746708
蠍は要素だけみると楽しそうだしいろんな武器種使えるじゃん!ってのでやったことない人が本家に欲しいってよく言ってるよね
37 21/06/07(月)15:06:46 No.810746881
サソリモンスターは欲しいけど尻尾斬る手順は別に無くていいと思ってる
38 21/06/07(月)15:07:21 No.810747002
適応撃も一緒に持ってくれば斬りやすいから…
39 21/06/07(月)15:08:00 No.810747133
尻尾は普通に切れるなら打斬の特殊ダウン自体はあっていい
40 21/06/07(月)15:08:22 No.810747221
>サソリモンスターは欲しいけど尻尾斬る手順は別に無くていいと思ってる どうせ持ってくる時アレンジされるから来て欲しい
41 21/06/07(月)15:09:34 No.810747479
ガリアンソードを…
42 21/06/07(月)15:09:58 No.810747572
カムラならオルガロン来てもいいと思う
43 21/06/07(月)15:09:59 No.810747578
エスピナスは本家にいてもおかしくない自然さなんだし輸出してくれていいじゃないですか
44 21/06/07(月)15:10:03 No.810747592
Fのモンスターなんてそのままじゃ食えたもんじゃないんだから 何かしら調理されて出されるに決まってる
45 21/06/07(月)15:11:57 No.810748031
溶岩うなぎは魚類少ないから分かるけどクソヒリはどこに需要あって輸出したのかわからん…
46 21/06/07(月)15:12:22 No.810748121
今の武器数でも調整出来ずバグとかもあんのにこれ以上は無理だって!
47 21/06/07(月)15:14:21 No.810748516
ヒプノックくんも出たい出たいって鳴いてるよ?
48 21/06/07(月)15:15:14 No.810748710
キンタマは動きがちょっとシャンティエンに似てたな
49 21/06/07(月)15:16:34 No.810749015
>溶岩うなぎは魚類少ないから分かるけどクソヒリはどこに需要あって輸出したのかわからん… クックガルルガに比べるとそこそこ特徴ある動きの鳥竜だし睡眠は基本的に不足してるからな…
50 21/06/07(月)15:18:03 No.810749290
トンファー使いたいなら仁王シリーズやろうぜ
51 21/06/07(月)15:18:14 No.810749336
ヴォルガノスはP2Gで火山BGMに名前入れてもらえるくらいだし待遇がなにかおかしい
52 21/06/07(月)15:20:16 No.810749758
ヒプノックはP2Gだとかなり牙を抜かれた後だったからまあいてもいい
53 21/06/07(月)15:20:37 No.810749829
アクセルアックスは打撃枠で実装してもいいと思うんだけどな
54 21/06/07(月)15:21:06 No.810749900
ライズ新規とバルファルクはFモンスの親戚みたいなところあると思う 見覚えのある動きやエフェクトが多い
55 21/06/07(月)15:21:11 No.810749912
ヒプノックと言えば希少種ビックリした
56 21/06/07(月)15:21:41 No.810750033
>サソリモンスターは欲しいけど尻尾斬る手順は別に無くていいと思ってる やはり辿異ヴァシム…!
57 21/06/07(月)15:22:13 No.810750137
スラアクFくれよ
58 21/06/07(月)15:22:39 No.810750224
ラギアって結局実験場デビューできたんだっけ 携帯チームと実験場チームはセンスとか好みとか似てるよね
59 21/06/07(月)15:23:02 No.810750303
ニンジャなんだし極の型使えてもいいだろ 双剣だけ回避攻撃持っててズルいわよ
60 21/06/07(月)15:24:22 No.810750565
>ラギアって結局実験場デビューできたんだっけ >携帯チームと実験場チームはセンスとか好みとか似てるよね 出来てない マガラは出来た
61 21/06/07(月)15:26:05 No.810750906
辿異は火力だけ調整したらそのまま食えるやつ多いと思う マッハわんわんとかナスとかハルドとか
62 21/06/07(月)15:26:20 No.810750950
こいつのおかげで今のモンハンがあるのかもしれない
63 21/06/07(月)15:27:13 No.810751133
オウガ・ナルガ・ブラキ・ジョー・マガラ二種・レギオス・ベリオ・ガンキンは来てたはず 他に居たかは忘れた
64 21/06/07(月)15:27:32 [マグネットスパイク] No.810751193
あのっ!
65 21/06/07(月)15:28:53 No.810751458
>オウガ・ナルガ・ブラキ・ジョー・マガラ二種・レギオス・ベリオ・ガンキンは来てたはず >他に居たかは忘れた 割とFでも最新モンハン風味を体験できたんだな…
66 21/06/07(月)15:28:56 No.810751467
マグスパくん来てもいいけど他の全武器に秘伝と極が軽く付けられる環境になってね
67 21/06/07(月)15:29:34 No.810751602
ヴォルガノスって初出はFなのに今は定着してるのすごいな
68 21/06/07(月)15:29:49 No.810751660
カタムービーアイアンハイド
69 21/06/07(月)15:29:55 No.810751685
遷悠レギオス…レギオスGX…懐かしい響きだ…
70 21/06/07(月)15:30:19 No.810751762
>割とFでも最新モンハン風味を体験できたんだな… 本家より行動が露骨なターン性で個人的には好きだった輸入モンスター
71 21/06/07(月)15:31:04 No.810751912
>今で言う全身金玉になるってこと? 厳密には1番柔らかい部位+1番硬い部位-攻撃してる部位=変化した肉質 尻尾100、頭10、足30なら 尻尾10、頭100、足80になる
72 21/06/07(月)15:31:19 No.810751954
モンハン開発チームは尾の好きすぎない?
73 21/06/07(月)15:31:51 No.810752072
すげえ糞武器に見えるけどその糞武器じゃないとやっていけないほど糞モンスターばかりだったんだろうな
74 21/06/07(月)15:32:02 [ドスギアノス] No.810752088
Fは許さない
75 21/06/07(月)15:32:43 No.810752247
武器デザインだけでもください
76 21/06/07(月)15:33:24 No.810752394
>すげえ糞武器に見えるけどその糞武器じゃないとやっていけないほど糞モンスターばかりだったんだろうな インフレにインフレぶつけてくのは長く続くオンラインゲームだと仕方ない部分はあるからな でもこいつは突き抜け過ぎてて全ての武器を過去にしたよ
77 21/06/07(月)15:35:25 No.810752822
FZZをやっていた者は少ない 本当に少ない
78 21/06/07(月)15:35:26 No.810752823
批判覚悟でナーフして結果使用率最下位になるの馬鹿馬鹿しすぎる
79 21/06/07(月)15:35:43 No.810752885
>ヴォルガノスって初出はFなのに今は定着してるのすごいな そんなに定着してるか?
80 21/06/07(月)15:37:57 No.810753336
>批判覚悟でナーフして結果使用率最下位になるの馬鹿馬鹿しすぎる これナーフされてゴミになったの?
81 21/06/07(月)15:39:25 No.810753634
最終的にはライトボウガンが1番弱いバランスだったと思う だいたい全武器横並びのバランスの中でライトボウガンだけちょっと下くらいの感じ
82 21/06/07(月)15:40:10 No.810753781
これは見たまんまトンファーだけどマグネットなんたらがよく分からん どういう原理だアレ
83 21/06/07(月)15:40:18 No.810753806
ヴォルガノスはなんか妙に愛されてるよね…
84 21/06/07(月)15:40:42 No.810753885
>これは見たまんまトンファーだけどマグネットなんたらがよく分からん >どういう原理だアレ 虫だの鳥だのなら納得いくってのかよあーっ
85 21/06/07(月)15:40:55 No.810753931
>ヴォルガノスはなんか妙に愛されてるよね… F運営が愛してたから…
86 21/06/07(月)15:40:57 No.810753939
>これナーフされてゴミになったの? 一回ゴミになって後々アプデで若干の復権したよ
87 21/06/07(月)15:42:05 No.810754188
>F運営が愛してたから… ジュラとか見るに本家の開発も気に入ってるんじゃないか…?まあ元々行き来はあったらしいけど
88 21/06/07(月)15:42:43 No.810754311
FZZはライズになったと言ってもそんなに齟齬がない それくらいカムラのニンジャはFみたいな動きをするぞ
89 21/06/07(月)15:44:05 No.810754616
ライズはモンスターの方にFっぽいのがちょこちょこいる気がする
90 21/06/07(月)15:45:54 No.810755019
ドゥレムディラ因子がそこかしこに散りばめられてるのがカムラの里
91 21/06/07(月)15:46:12 No.810755084
大辞典読んでて肉質柔らかくするのはダメだろ…ってなった
92 21/06/07(月)15:48:12 No.810755518
ゴシャは実験場味ある