虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/07(月)13:50:07 ぬああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)13:50:07 No.810732211

ぬあああああ! なにも話せる雑学しらないんぬうううう!

1 21/06/07(月)13:51:58 No.810732555

ブオオオオオオオオ!!!!!

2 21/06/07(月)13:53:19 No.810732794

せめてなんか調べてこい! ブォォォォ

3 21/06/07(月)13:57:03 No.810733514

ぬああ… このスレはぬが乗っ取ったんぬぅ

4 21/06/07(月)14:00:32 No.810734167

ぬあああああああ! 強引におし進めるという意味の「ゴリ押し」という言葉の「ゴリ」は小魚なんぬうううう!! このゴリという小魚は川底の石にへばりついてることが多いんぬ! そんなゴリを網の場所まで川底をさらうように追い立てるゴリ押し漁が語源なんぬうううう!!!

5 21/06/07(月)14:06:33 No.810735313

ぬぁぁ~ カニクイザルは別に言うほどカニばっかり食ってるわけじゃないんぬぅ 機会があればたまに食うレベルで 木の実とか虫とか魚とかカエルとかも幅広く食ってるんぬぅ

6 21/06/07(月)14:08:32 No.810735671

ぬあー完璧の璧は壁じゃねえんぬー

7 21/06/07(月)14:09:52 No.810735890

ぬああああ 2021年は祝日がずれるんぬううう 海の日スポーツの日山の日がそれぞれ動くんぬううう

8 21/06/07(月)14:11:56 No.810736277

ぬ 昔イギリスでは女性が自転車に乗ることが禁じられてたんぬ 禁じられた理由は自転車の振動で性的な刺激を受けるからなんぬ ぬ

9 21/06/07(月)14:15:46 No.810737015

ぬあ 1馬力は蒸気機関の出力比較のために作った単位なんぬが 蒸気機関の当初用途が鉱山のポンプだったんぬ 当時ポンプ引きに使って酷使されてよれよれのポニーを基準にしたのが1HP(英馬力)なんぬ 同時代のサラブレッドで測定すると12馬力以上あるんぬ

10 21/06/07(月)14:18:15 No.810737503

>当時ポンプ引きに使って酷使されてよれよれのポニーを基準にしたのが1HP(英馬力)なんぬ >同時代のサラブレッドで測定すると12馬力以上あるんぬ まあ「この機械があれば馬○○頭分の仕事ができますよ!」って宣伝にも使われたわけだから ヨレヨレの馬を基準にしたほうが機械を作って売る側としては有利だよな

11 21/06/07(月)15:11:15 No.810747878

ぬあ… 風が吹けば桶屋が

12 21/06/07(月)15:13:52 No.810748424

>ぬあ… >風が吹けば桶屋が 皮にしてやる

13 21/06/07(月)15:13:58 No.810748449

>風が吹けば桶屋が 桶がどっかに飛んでいったせいで桶がいっぱい売れたのでネズミが桶を齧るんぬ

14 21/06/07(月)15:14:59 No.810748657

ぬ 古代中国で800年続いた晋が出来たきっかけは 周王のごっこ遊びなんぬ

15 21/06/07(月)15:15:30 No.810748760

>ぬあ… >風が吹けば痛いんぬ…

16 21/06/07(月)15:18:16 No.810749352

ぬ ITパスポートはいちばんやさしい教科書読んでたら過去問8割は解けるんぬ

17 21/06/07(月)15:20:00 No.810749706

>ぬ >ITパスポートはいちばんやさしい教科書読んでたら過去問8割は解けるんぬ 信じるんぬ

18 21/06/07(月)15:21:32 No.810750001

ぬ ぱちるというのは物を盗むという意味の方言なんぬ パチもんという言葉もここから来てるんぬ

↑Top