虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セイウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/07(月)12:45:22 No.810718483

    セイウンスカイって割と辛辣だよね

    1 21/06/07(月)12:52:12 No.810720280

    父親が失踪したせいで未成熟な部分が多い

    2 21/06/07(月)12:56:28 No.810721377

    真剣勝負やってんのにふぬけてたらそりゃ怒る

    3 21/06/07(月)12:58:02 No.810721749

    正直スペちゃん達の世代学園に戻った時ギクシャクしてないか心配になる

    4 21/06/07(月)13:00:42 No.810722391

    ストイックすぎて周囲に意識向けようとしないグラスもちょっと悪いと思う

    5 21/06/07(月)13:02:00 No.810722689

    グラスも似たようなことスペちゃんにやってるし...

    6 21/06/07(月)13:02:18 No.810722745

    >真剣勝負やってんのにふぬけてたらそりゃ怒る 勝ってりゃ説得力あるんだけどな そのふぬけてんのに負けてるお前はなんなのって感じ

    7 21/06/07(月)13:03:34 No.810722983

    確かに史実でもセイウンスカイはよく入れ込んでたが…

    8 21/06/07(月)13:05:33 No.810723408

    黄金世代版のシングレが待たれる

    9 21/06/07(月)13:06:09 No.810723525

    負け前提イベントでの負け惜しみのダサさとその程度でなんかショック受ける担当の無理やり具合なんとかならんかね…

    10 21/06/07(月)13:06:26 No.810723599

    いいだろ…同期だぜ?

    11 21/06/07(月)13:06:35 No.810723635

    この直後エルに「実に…実に退屈だった!」と言われる状態なんだからそりゃあね

    12 21/06/07(月)13:07:30 No.810723835

    こういうのに対して「いや負けるほど弱いてめえが悪いだけだろ?」ってバッサリ行くウマ娘いないかな ナリブとか切り捨てそうだけど

    13 21/06/07(月)13:07:31 No.810723845

    負けたら卑屈になるし勝ったら調子乗るし

    14 21/06/07(月)13:08:21 No.810724029

    まあ競馬の神様大川慶次郎にベイビーと評されてたしさもありなん

    15 21/06/07(月)13:09:05 No.810724178

    グラスとスペがギスギスしてないか心配になった寮長の二人がいろいろ動いてたのに 当の二人はスイートバイキング食べさせあいっこしてたぐらいだし 負けて相手に禍根が残るような精神でもないんだろう

    16 21/06/07(月)13:09:08 No.810724188

    普段やる気ない感じで周りを誤魔化してるウンスも悪いんですよ

    17 21/06/07(月)13:09:22 No.810724236

    今のところは黄金世代のシナリオに顔だして嫌味言うやられ役でしかないから早く実装してあげてほしい

    18 21/06/07(月)13:09:34 No.810724286

    >黄金世代版のシングレが待たれる マジで来ないかな…

    19 21/06/07(月)13:10:06 No.810724394

    >>黄金世代版のシングレが待たれる >マジで来ないかな… 今更ギスギス見たくないし…

    20 21/06/07(月)13:11:13 No.810724620

    ぶっちゃけ負けてるのに強気なのはシステムの都合だから仕方ない

    21 21/06/07(月)13:11:13 No.810724622

    うんすはポヤヤンに見えるけど闘争心グツグツな解釈が広がってる

    22 21/06/07(月)13:11:16 No.810724628

    イベントの方向性が決まってるから仕方ない

    23 21/06/07(月)13:11:30 No.810724677

    左のグラスの(これがジャパニーズ負け犬の遠吠え…)って顔がじわじわくる

    24 21/06/07(月)13:13:00 No.810725005

    これで担当より順位上ならまだ良いけど2桁台だったりするとどの口が…ってなるよね

    25 21/06/07(月)13:14:03 No.810725230

    正直スレ画のイベントとか友達を騙したりするイベントとかばかりで心象が全然良くないから早く実装されてほしい

    26 21/06/07(月)13:14:04 No.810725233

    お前に負けても悔しくないとかチケゾーシナリオの姉貴も言うけどそんな腑抜けに負けたお前はなんなんだよって話なんだが

    27 21/06/07(月)13:15:05 No.810725437

    まあリアルでも気性難だったから

    28 21/06/07(月)13:15:35 No.810725557

    あーいいなー 三冠全部アタシに取られたけど諦めないテイオーはキラキラしてていいなーするネイチャとかもう少しこう…

    29 21/06/07(月)13:16:01 No.810725646

    >負け前提イベントでの負け惜しみのダサさとその程度でなんかショック受ける担当の無理やり具合なんとかならんかね… わかりました担当が勝手に謎の敗北感を覚えます!

    30 21/06/07(月)13:16:41 No.810725796

    >あーいいなー >三冠全部アタシに取られたけど諦めないテイオーはキラキラしてていいなーするネイチャとかもう少しこう… これ言う人多いけど 言葉の通り負けた時にこそ主人公の資質ってものが見えてくる話だから別におかしくはないよ

    31 21/06/07(月)13:17:00 ID:d6osxGYw d6osxGYw No.810725862

    削除依頼によって隔離されました そもそもスカイって雑魚馬やん何を偉そうに

    32 21/06/07(月)13:17:13 No.810725915

    ゲート入るの嫌がるウンスの肩掴んでゲートに押し込む仕事に就きたい

    33 21/06/07(月)13:18:03 No.810726086

    負けた私が言うのも何だが今の君をライバルとは思えないな!

    34 21/06/07(月)13:18:11 No.810726125

    忠実なロールプレイがしたいなら目標ギリギリの着順で勝つように育成すればいいじゃん? それで大勝しても惜敗してもあなたの指導の結果ですよ「」レーナーさん

    35 21/06/07(月)13:18:54 No.810726269

    右はまだしも左はだっさい負け惜しみじゃん

    36 21/06/07(月)13:19:04 No.810726300

    個テイオーシナリオの菊花賞だか秋天だかで会長が今のままのテイオーならマックイーンには絶対に勝てないとか言って普通に勝っちゃうとその話なかったことにして私と戦ってくれテイオーって言い出すのがちょっとアレ

    37 21/06/07(月)13:19:08 No.810726311

    (勝ったのに何故かスズカの強さに絶望するエル)

    38 21/06/07(月)13:19:25 No.810726390

    >負けた私が言うのも何だが今の君をライバルとは思えないな! あれは目標違っちゃってるよねって話だし…

    39 21/06/07(月)13:19:40 No.810726444

    仲良しではあるんだけど作中で割と一番不穏な感じでバチバチやり合ってるのこの世代だと思う 他のキャラはカラッとしたライバル関係多いけどここは5人全員重さを感じる

    40 21/06/07(月)13:19:51 No.810726479

    まあシナリオ班はデレステの人だから雑なのもやむ無し

    41 21/06/07(月)13:20:27 No.810726607

    圧勝したのにショック受けて失踪するエルはさぁ…

    42 21/06/07(月)13:20:48 No.810726684

    >(勝ったのに何故かスズカの強さに絶望するエル) まぁエルは一歩間違えればくたばるレベルに振り絞ってやっと勝てたのに向こう元気だったから…

    43 21/06/07(月)13:21:02 No.810726749

    キングはさあ…争い事に向いてない娘?

    44 21/06/07(月)13:21:06 No.810726763

    >仲良しではあるんだけど作中で割と一番不穏な感じでバチバチやり合ってるのこの世代だと思う >他のキャラはカラッとしたライバル関係多いけどここは5人全員重さを感じる いやむしろウンスだけ勝手にルサンチマン抱いてるだけでスペエルグラスキングは普通に仲良くない? 相手へのリスペクトが重すぎてから回るときあるけど

    45 21/06/07(月)13:21:34 No.810726847

    >キングはさあ…争い事に向いてない娘? 早く帰って来なさい

    46 21/06/07(月)13:21:43 No.810726876

    >正直スレ画のイベントとか友達を騙したりするイベントとかばかりで心象が全然良くないから早く実装されてほしい こういうキャラはじっくり育てると内面がわかったりしていいんだろうけど端から見るとなんか鬱陶しい感じになるからな…

    47 21/06/07(月)13:21:50 No.810726900

    いやーこれが俗に言うプレッシャーなんですねえ まあ勝ちましたが

    48 21/06/07(月)13:22:02 No.810726940

    キングのシナリオはお母様がアホ可愛く見えるからヨシ!

    49 21/06/07(月)13:22:03 No.810726942

    キングははっきりと口に出してあなたたちが憎かった時期もあったって言ってる…

    50 21/06/07(月)13:22:18 No.810726990

    >そもそもスカイって雑魚馬やん何を偉そうに 世界レコード出す雑魚すげえな…

    51 21/06/07(月)13:22:44 No.810727097

    スペちゃんがいい感じに緩衝材になってる部分はある

    52 21/06/07(月)13:23:12 No.810727194

    グラスが辛辣なことを言いまくるイメージがあるけど実際育成イベントではボコボコにされてる アプリではどっちかって言うとエルとかウンスの方が辛辣

    53 21/06/07(月)13:23:27 No.810727241

    こういう連中に勝ってから文句言えよ雑魚のくせにって切り捨てるヒール路線もたまにはやりたいなって思う

    54 21/06/07(月)13:23:29 No.810727248

    >これ言う人多いけど >言葉の通り負けた時にこそ主人公の資質ってものが見えてくる話だから別におかしくはないよ いや正直ただの煽りにしか聞こえないぞ プラチナ取った人が取れなかった人にお前凄いなー格好いいなーとか言うようなもんだぞ

    55 21/06/07(月)13:23:36 No.810727267

    育成だとシナリオによって仲いい部分全然描かれない場合あるからな その辺はライターに寄るというか…

    56 21/06/07(月)13:23:40 No.810727279

    ずっと勝ってるのにテイオーはキラキラしてて…って言い続けるネイチャよりは…

    57 21/06/07(月)13:23:47 No.810727294

    >いやむしろウンスだけ勝手にルサンチマン抱いてるだけでスペエルグラスキングは普通に仲良くない? >相手へのリスペクトが重すぎてから回るときあるけど グラスちゃんが他人が腑抜けるの許せないキャラなのに自分のストーリーは腑抜けるから一番ダメダメなんだ ウンスは誰とでも真剣勝負したいという点からはぶれないのに

    58 21/06/07(月)13:23:50 No.810727301

    でもシナリオはいいって話よく聞いたんだが

    59 21/06/07(月)13:24:07 No.810727357

    >こういう連中に勝ってから文句言えよ雑魚のくせにって切り捨てるヒール路線もたまにはやりたいなって思う 次も勝つからよろしくゥ!

    60 21/06/07(月)13:24:23 No.810727399

    変な子いるな

    61 21/06/07(月)13:24:35 No.810727429

    この世代の子たちどいつもこいつも闘争心ギラギラすぎる

    62 21/06/07(月)13:24:35 No.810727430

    >キングははっきりと口に出してあなたたちが憎かった時期もあったって言ってる… それキングだけだと思ってたの!?って返しがいいんだ

    63 21/06/07(月)13:24:39 No.810727443

    >でもシナリオはいいって話よく聞いたんだが いいって部分とおかしくね?って部分はそりゃ同居するでしょ 人によってはそのおかしいって部分もいいって感じる人もいるしそのままおかしいって人もいるし どっちかだけなわけないじゃん

    64 21/06/07(月)13:24:40 No.810727446

    隠しイベントというか想定からズレた場合のシナリオはちょっと強引なこと多いよね 用意されてるだけマシなのかもしれないけど

    65 21/06/07(月)13:24:50 No.810727484

    >でもシナリオはいいって話よく聞いたんだが 全体は良いんだけどこう言う負けイベントを勝ったあとみたいなところのケアレス多いねーとも言われてる

    66 21/06/07(月)13:24:56 No.810727502

    勝手に勝って勝手につまらなくしてるだけですよね

    67 21/06/07(月)13:25:04 No.810727525

    クラシック2冠で古馬相手にも勝ってるのにスぺちゃんに一番人気取られ続けて拗ねてしまったのかもしれない これはこれでわからんでもない

    68 21/06/07(月)13:25:09 [アタシを見ろ!!!!!] No.810727542

    アタシを見ろ!!!!!

    69 21/06/07(月)13:25:11 No.810727549

    基本的には原作通りの勝ち負けで進むのが想定されてるのかな…って感じはする

    70 21/06/07(月)13:25:17 No.810727562

    >隠しイベントというか想定からズレた場合のシナリオはちょっと強引なこと多いよね >用意されてるだけマシなのかもしれないけど クリークくらいでいいんだよ

    71 21/06/07(月)13:25:58 No.810727709

    >隠しイベントというか想定からズレた場合のシナリオはちょっと強引なこと多いよね >用意されてるだけマシなのかもしれないけど 無敗なのになんか勝手に落ち込んでいく…

    72 21/06/07(月)13:25:58 No.810727712

    ネイチャのあたしに負けたけどすごいねー君たちはマックイーンとかにもやり始めるから少し鼻につく

    73 21/06/07(月)13:26:07 No.810727740

    >でもシナリオはいいって話よく聞いたんだが のめり込んでる時期は細かい部分見えなくなるけど 後から冷静に思い返したらここ雑だよな…ってのはよくある

    74 21/06/07(月)13:26:07 No.810727741

    >(勝ったのに何故かスズカの強さに絶望するエル) fu65614.jpg 勝ったのはグラス↓ワンダー↑!着差以上の差を見せつけ勝利を掴んだぁ! なんとー!?コンドル大飛翔ー!! 渾身の羽ばたきであのサイレンススズカを捕らえたー!!

    75 21/06/07(月)13:26:14 No.810727760

    >>でもシナリオはいいって話よく聞いたんだが >全体は良いんだけどこう言う負けイベントを勝ったあとみたいなところのケアレス多いねーとも言われてる 勝ちと負けで明確に内容違うんだからミスではないだろ どうしても生まれてしまう違和感を許せない人が繊細すぎない?としか思えんが

    76 21/06/07(月)13:26:21 No.810727784

    勝っても曇るタイプで好きなのはキングの日本ダービー

    77 21/06/07(月)13:26:40 No.810727839

    勝敗が規定通りのルートは出来いいんだけど逸れると齟齬が酷いことになる

    78 21/06/07(月)13:26:42 No.810727847

    全然関係ないけどMAJORのゲームで原作で負けた試合を勝つと何故か無理やり負けたことになってストーリーが進行するの思い出した

    79 21/06/07(月)13:26:44 No.810727854

    左も別に負け惜しみには見えないかな それはそうとセイちゃんは言葉も手段も選ばないところあると思う

    80 21/06/07(月)13:26:47 No.810727861

    >キングははっきりと口に出してあなたたちが憎かった時期もあったって言ってる… あれはキングと一緒に歩んだ時間を経て見るから爽やかですらあるんだけどね お互いにあなたが居てよかったって言い合うの超好き

    81 21/06/07(月)13:26:56 No.810727892

    >でもシナリオはいいって話よく聞いたんだが 基本的にはいいんだけど 負ける想定のシナリオがいくつかあるけどある程度育つと勝てちゃうんだ そこに齟齬が出るからなんだかなって話

    82 21/06/07(月)13:26:57 No.810727895

    ファル子は皐月賞で勝とうが負けようがダート路線に邁進するのは変わらないからいい なんかダービーに出てる…勝った…

    83 21/06/07(月)13:27:06 No.810727924

    バクシンなんかもスプリングS本来負けイベでもいい位だけど普通に勝てちゃうからな…

    84 21/06/07(月)13:27:16 No.810727954

    >全然関係ないけどMAJORのゲームで原作で負けた試合を勝つと何故か無理やり負けたことになってストーリーが進行するの思い出した ボーボボかよ…

    85 21/06/07(月)13:27:24 No.810727978

    (セイウンスカイの良さを分かってるのは俺だけだろうな……)

    86 21/06/07(月)13:27:31 No.810728006

    育成目標で1着じゃないのは勝たない想定なんだから勝つ方が悪いんだぞ

    87 21/06/07(月)13:27:32 No.810728010

    >どうしても生まれてしまう違和感を許せない人が繊細すぎない?としか思えんが 極端なやつだな

    88 21/06/07(月)13:27:34 No.810728017

    スレ画は左が正史でいいのか

    89 21/06/07(月)13:27:40 No.810728043

    俺はうまい分岐だと思ったけどなこれ 勝つにしろ負けるにしろ独りよがりなグラスを見抜いてるというイベントで次の正月のエルにつながる

    90 21/06/07(月)13:28:02 No.810728122

    負け惜しみにしても意図は理解できるし闘争心が滲み出てるのがキャラからブレてないからスレ画の反応はどちらも好きだよ

    91 21/06/07(月)13:28:05 No.810728133

    あんまり制限掛けすぎると今度は育成に支障が出過ぎるだろうし…

    92 21/06/07(月)13:28:09 No.810728144

    ゲーム的に負け想定のレースはもっと強くしてもいいんでは?と思う まあそれすると難易度上がる子多そうだけど

    93 21/06/07(月)13:28:12 No.810728160

    >クラシック2冠で古馬相手にも勝ってるのにスぺちゃんに一番人気取られ続けて拗ねてしまったのかもしれない >これはこれでわからんでもない 憎らしいスペシャルウィーク…

    94 21/06/07(月)13:28:13 No.810728163

    >バクシンなんかもスプリングS本来負けイベでもいい位だけど普通に勝てちゃうからな… バクシンオーは基本的にだまくらかしてるから勝っても負けても進めるのが違和感なくてひどい

    95 21/06/07(月)13:28:34 No.810728225

    クラシック2冠天皇賞春2大マイルも取るけど私はダートの女なの…って芝で走るウマ娘の尊厳ぶち壊していくウマドル

    96 21/06/07(月)13:28:38 No.810728236

    セイちゃんは勝とうが負けようが心に楔打って調子崩させるくらいはしてもおかしくないようにも見えるけど なんにせよ内心がまだわからないから育成実装が待たれる

    97 21/06/07(月)13:28:40 No.810728242

    実はグラスちゃんってかなり優しいよね スペちゃんのストーリーでは走れなくなったスペちゃんにもかなり優しい言葉をかけてたし

    98 21/06/07(月)13:28:43 No.810728252

    最初の内はスカーレット育成するとウオッカには勝ったけどレースじゃギリギリ入着ですとかそんなんばっかだったな…

    99 21/06/07(月)13:28:58 No.810728289

    はやくこのtsノリにうまぴょいさせてやりてえんだよ

    100 21/06/07(月)13:29:03 No.810728307

    キングは勝った子供に言う言葉がそれかって親がクズすぎて引くわ…

    101 21/06/07(月)13:29:42 No.810728431

    >>あーいいなー >>三冠全部アタシに取られたけど諦めないテイオーはキラキラしてていいなーするネイチャとかもう少しこう… >これ言う人多いけど >言葉の通り負けた時にこそ主人公の資質ってものが見えてくる話だから別におかしくはないよ まぁテイオーのスレにいきなり書き始めるのはどうかと思うけどね…

    102 21/06/07(月)13:30:00 No.810728486

    >キングは勝った子供に言う言葉がそれかって親がクズすぎて引くわ… あのセリフは完全に敵として描きたいのか?って困惑が来た

    103 21/06/07(月)13:30:57 No.810728658

    >キングは勝った子供に言う言葉がそれかって親がクズすぎて引くわ… あれなんかいい話風に結んでるけどママには娘を見る目がなかったってだけの話だから

    104 21/06/07(月)13:31:11 No.810728696

    勝ったあなたより凄かったわね バ群に沈んだスペシャルウィークさん

    105 21/06/07(月)13:31:18 No.810728722

    菊花賞後ならともかく前のキングはどう考えてもレースに向いてないとしか言えないから仕方ない

    106 21/06/07(月)13:31:19 No.810728725

    俺がグラスに関してちょっとと思ったのはこれじゃなくて短距離適正G 原作だと勝ちまくってる1400のレースで大差ビリ負けする

    107 21/06/07(月)13:31:19 No.810728729

    だってキングの親からしたら日本のG1なんてお遊戯的な事だし…

    108 21/06/07(月)13:31:24 No.810728743

    4倍界王拳でやっと勝てたような勝負を勝ち誇れるか…みたいなもんかな…

    109 21/06/07(月)13:31:31 No.810728766

    だからこうしてバクシンゴルシのようなシナリオが輝く

    110 21/06/07(月)13:31:53 No.810728843

    >ゲーム的に負け想定のレースはもっと強くしてもいいんでは?と思う >まあそれすると難易度上がる子多そうだけど プレイコストが無いゲームならそれでいいけどTPというソース使ってしかもファン数というランキングに関係する要素まで関係してる以上異常な難易度を設けるのはバランスが良くないかと

    111 21/06/07(月)13:31:55 No.810728849

    スレ画に違和感別にないがな 勝とうが負けようがそういう気持ちで走ってたのは事実なんだしどっちのパターンだろうとそこは関係ないだろ こういうので本気でイラついてる奴はそこらへんもっと柔軟になろうや

    112 21/06/07(月)13:31:57 No.810728854

    ネイチャシナリオのテイオーはマジでネイチャ居なくても馬券にも絡んでないことが多くてなぁ

    113 21/06/07(月)13:32:01 No.810728877

    キングの両親はちょっとレジェンドすぎる

    114 21/06/07(月)13:32:06 No.810728886

    ママはちゃんと色々拾ってくと娘思いなのは分かる

    115 21/06/07(月)13:32:17 No.810728930

    テイオーは本能に弱気な部分は他人に見せない子だから周りの子がああ思うのも仕方ないと思う

    116 21/06/07(月)13:32:24 No.810728952

    >だからこうしてバクシンゴルシのようなシナリオが輝く バクシンはともかくゴルシのシナリオは正直そこまで…

    117 21/06/07(月)13:32:28 No.810728962

    ウチのキングはクラシック三冠春秋天皇賞ジャパンカップ有馬記念連覇した決戦兵器だし

    118 21/06/07(月)13:32:45 No.810729006

    >>>あーいいなー >>>三冠全部アタシに取られたけど諦めないテイオーはキラキラしてていいなーするネイチャとかもう少しこう… >>これ言う人多いけど >>言葉の通り負けた時にこそ主人公の資質ってものが見えてくる話だから別におかしくはないよ >まぁテイオーのスレにいきなり書き始めるのはどうかと思うけどね… テイオーのスレにいきなりルナ!!って書くより見かける頻度は少ないなそれ ていうか見たことないが

    119 21/06/07(月)13:32:46 No.810729009

    ネイチャ好きは逆の立場でそれやられて何も思わない?っていうのを平気でやってくるから…

    120 21/06/07(月)13:32:47 No.810729012

    勝ったチケゾーに失望するビワハヤヒデとかもうちょっとケアを…ってなるのはちらほらある

    121 21/06/07(月)13:32:47 No.810729013

    >勝ったあなたより凄かったわね >バ群に沈んだスペシャルウィークさん キング育成の時は大抵スペちゃん沈んでるからこのお母さん何見て言ってるんだろう…ってなる あの子可愛いし一生懸命走ってていいわね!みたいな感じにしか見えなくてンフッってなる

    122 21/06/07(月)13:32:56 No.810729036

    >スレ画に違和感別にないがな >勝とうが負けようがそういう気持ちで走ってたのは事実なんだしどっちのパターンだろうとそこは関係ないだろ >こういうので本気でイラついてる奴はそこらへんもっと柔軟になろうや いや違和感しかないだろ

    123 21/06/07(月)13:33:06 No.810729076

    ウンスのレース前の「あたしなんて雑魚なんで~」みたいなのが保険かけてるみたいで嫌い

    124 21/06/07(月)13:33:38 No.810729163

    >こういうので本気でイラついてる奴はそこらへんもっと柔軟になろうや お前の意見を押し付けるなよ

    125 21/06/07(月)13:33:46 No.810729181

    ウンスはいいから早くキャラとして来い

    126 21/06/07(月)13:34:04 No.810729245

    >テイオーのスレにいきなりルナ!!って書くより見かける頻度は少ないなそれ >ていうか見たことないが そらやってる本人以外にそんなのいないからな…

    127 21/06/07(月)13:34:10 No.810729261

    >だってキングの親からしたら日本のG1なんてお遊戯的な事だし… そういう自分本位の考えがクソ親だって言ってんだ

    128 21/06/07(月)13:34:15 No.810729274

    >いや違和感しかないだろ どこが?

    129 21/06/07(月)13:34:28 No.810729311

    >>テイオーのスレにいきなりルナ!!って書くより見かける頻度は少ないなそれ >>ていうか見たことないが >そらやってる本人以外にそんなのいないからな… 何言ってるかちょっとよくわかんないですね…

    130 21/06/07(月)13:34:29 No.810729316

    その点バクシンは最高だな ひたすらバクシンしかしてない

    131 21/06/07(月)13:34:35 No.810729329

    急に架空人物VS架空人物の対立煽り始めるの不毛ってレベルじゃないのでやめませんか?

    132 21/06/07(月)13:34:35 No.810729330

    ウンスニシノは育成来てもめんどくさいことになりそうで後回しにしてほしい

    133 21/06/07(月)13:34:44 No.810729363

    >いや違和感しかないだろ >お前の意見を押し付けるなよ そういうとこだぞ

    134 21/06/07(月)13:34:47 No.810729377

    >>いや違和感しかないだろ >どこが? スレ画

    135 21/06/07(月)13:34:48 No.810729381

    これ別に負け惜しみじゃないよね

    136 21/06/07(月)13:34:57 No.810729399

    キングの親はとにかくキングの活躍をなかったことにして早く帰ってこいしか言わんからな 序盤が荒らしメンタル過ぎる

    137 21/06/07(月)13:35:09 No.810729419

    折れる前に違う道歩きなさいって心はわかる でも勝ってるんですよお母さん

    138 21/06/07(月)13:35:10 No.810729425

    >>だってキングの親からしたら日本のG1なんてお遊戯的な事だし… >そういう自分本位の考えがクソ親だって言ってんだ シナリオ的にはお遊戯だからとかじゃなくてあなたはレースに向いてないから帰ってこいって話でしょ

    139 21/06/07(月)13:35:13 No.810729433

    >キング育成の時は大抵スペちゃん沈んでるからこのお母さん何見て言ってるんだろう…ってなる >あの子可愛いし一生懸命走ってていいわね!みたいな感じにしか見えなくてンフッってなる むしろキングシナリオだとウンスが強すぎる…

    140 21/06/07(月)13:35:20 No.810729455

    西山オーナーが憑依してると思うと面白いし…

    141 21/06/07(月)13:35:29 No.810729490

    キャラの性格が原作の戦績を反映させたものだからよくわからなくなるんだな まあ正規ルートぽいテキスト以外IFとして読めば気にならんけど

    142 21/06/07(月)13:35:41 No.810729525

    >何言ってるかちょっとよくわかんないですね… わかんないならなんでレスしてるの? 荒らしてるからですね

    143 21/06/07(月)13:35:50 No.810729546

    >>>だってキングの親からしたら日本のG1なんてお遊戯的な事だし… >>そういう自分本位の考えがクソ親だって言ってんだ >シナリオ的にはお遊戯だからとかじゃなくてあなたはレースに向いてないから帰ってこいって話でしょ まあ向いてたのを見抜けなかっただけなんだがな

    144 21/06/07(月)13:35:53 No.810729551

    >>キングは勝った子供に言う言葉がそれかって親がクズすぎて引くわ… >あのセリフは完全に敵として描きたいのか?って困惑が来た いやだってプロとしてやってるのに勝ったことにしか目が向いてなくてマスコミ置き去りファン対応もせずにライブが迫ってるのにトレーナー無視して準備もせずに電話してるんだぞ そりゃ怒られるわ クラシック期間のキングは勝つことが全てでそれ以外に目が向いてない状態なんだから

    145 21/06/07(月)13:35:56 No.810729562

    imgでキング母叩くのは許されないぞ

    146 21/06/07(月)13:35:57 No.810729565

    キングの親はキング同様死ぬほど不器用なんだな…ってなってクソ親とは思わなかったな…

    147 21/06/07(月)13:36:00 No.810729577

    スレッドを立てた人によって削除されました なんやセイウンスカイの悪口言いたいだけやんけ

    148 21/06/07(月)13:36:07 No.810729599

    ブライアンさんに勝ったよ!(レースには負けた)

    149 21/06/07(月)13:36:07 No.810729600

    >何言ってるかちょっとよくわかんないですね… (やってるんだな…)

    150 21/06/07(月)13:36:23 No.810729646

    キング母はどっかで和解あるの? まだシニアの有馬勝ててないんだけど

    151 21/06/07(月)13:36:32 No.810729675

    >ウンスのレース前の「あたしなんて雑魚なんで~」みたいなのが保険かけてるみたいで嫌い それに関しては本当にわかる

    152 21/06/07(月)13:36:38 No.810729691

    >キング母はどっかで和解あるの? >まだシニアの有馬勝ててないんだけど じゃあ勝て

    153 21/06/07(月)13:36:46 No.810729713

    スレッドを立てた人によって削除されました >なんやセイウンスカイの悪口言いたいだけやんけ 反論できないと無理筋擁護くん

    154 21/06/07(月)13:36:53 No.810729724

    隙だらけだったよはよく分かんねぇけど 負けるなら気持ちよく負けてぇみたいなのは分かる

    155 21/06/07(月)13:36:55 No.810729734

    ひょっとしたら本当に怒ってるのかも知れません 冷静さを取り戻してくれるといいのですが

    156 21/06/07(月)13:37:00 No.810729758

    スレ画はグラスが腑抜けてたから一言言いに来ただけであって勝ち負けは正直関係ないのよ

    157 21/06/07(月)13:37:02 No.810729765

    >まあ向いてたのを見抜けなかっただけなんだがな 菊終わるまでは明らかに向いてなかったと思うよ

    158 21/06/07(月)13:37:10 No.810729799

    レースにいないマルゼンスキーじゃなく現実の対戦相手と競えよという苦言はスレ画の後に元旦のエルにも指摘されるので大事なイベントや

    159 21/06/07(月)13:37:10 No.810729800

    違和感は感じるときはあるけど閃乱カグラみたいなレベルでは無い

    160 21/06/07(月)13:37:15 No.810729815

    いやあのブライアンさんとの真剣勝負してるのでウチのマヤごとぶち抜かないでくださいヒシアマ姐さん…

    161 21/06/07(月)13:37:23 No.810729840

    スレッドを立てた人によって削除されました オーナーがクソコテならウマもクソコテ

    162 21/06/07(月)13:37:24 No.810729843

    勝ちを追ってはいるけど単純な勝敗で話を留めてないのが良く出来てる部分なのになこのサクセスモード

    163 21/06/07(月)13:37:25 No.810729844

    ここって地味にネイチャにネチャネチャ粘着してる人いるよね

    164 21/06/07(月)13:37:50 No.810729935

    序盤の勝って当然みたいなとこで負けるのもちょっと辛い

    165 21/06/07(月)13:37:57 No.810729960

    >ここって地味にネイチャにネチャネチャ粘着してる人いるよね ネイチャだけにな…ふふっ

    166 21/06/07(月)13:38:04 No.810729985

    油断させてデバフかけようとしてるだけだよウンス

    167 21/06/07(月)13:38:11 No.810730013

    >いやあのブライアンさんとの真剣勝負してるのでウチのマヤごとぶち抜かないでくださいヒシアマ姐さん… ナリブより強いわあいつ…ってちょくちょくなるのひどい

    168 21/06/07(月)13:38:12 No.810730015

    >レースにいないマルゼンスキーじゃなく現実の対戦相手と競えよという苦言はスレ画の後に元旦のエルにも指摘されるので大事なイベントや 目を向ける価値もないってだけじゃないの?

    169 21/06/07(月)13:38:19 No.810730031

    キングママについては有馬勝ったの見てるかでだいぶ印象違うのでやりこみがわかりやすい

    170 21/06/07(月)13:38:21 No.810730039

    >キング母はどっかで和解あるの? 高松宮時点で認めてるし普通のエンディングでも貴方の道…見せてみなさい!してるよ

    171 21/06/07(月)13:38:23 No.810730043

    究極に調子に乗りまくるフクキタルは面白い

    172 21/06/07(月)13:38:52 No.810730126

    スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画はグラスが腑抜けてたから一言言いに来ただけであって勝ち負けは正直関係ないのよ 左は負け惜しみやんとかルサンチマンがどうの言ってるのって正直本読んだりシナリオ読むのに向いてないよね

    173 21/06/07(月)13:38:52 No.810730127

    >違和感は感じるときはあるけど閃乱カグラみたいなレベルでは無い いやスレ画とか典型的なわしの勝ちでよろしいですねレベルのアカンやつじゃん

    174 21/06/07(月)13:39:00 No.810730150

    ただの粘着スレじゃねーか

    175 21/06/07(月)13:39:03 No.810730160

    >ここって地味にネイチャにネチャネチャ粘着してる人いるよね ちょっと前にめちゃくちゃID出て一人会話してる事がバレた上に軽く批判しただけでID出た!ってスレ何度か立てるもルーパチ失敗して即消して最後は元のスレ全コピペスレ立ててたよ

    176 21/06/07(月)13:39:05 No.810730163

    (春天で1位になる関係ないクリーク)

    177 21/06/07(月)13:39:12 No.810730190

    シニア勝つとママから任されるのいいよね

    178 21/06/07(月)13:39:13 No.810730193

    飄々としてるようで熱血漢みたいなキャラのはずなんだが 飄々部分が負け惜しみになってるのがね

    179 21/06/07(月)13:39:35 No.810730251

    スレッドを立てた人によって削除されました >>スレ画はグラスが腑抜けてたから一言言いに来ただけであって勝ち負けは正直関係ないのよ >左は負け惜しみやんとかルサンチマンがどうの言ってるのって正直本読んだりシナリオ読むのに向いてないよね 個人攻撃したいだけの自演レス

    180 21/06/07(月)13:39:43 No.810730277

    >ちょっと前にめちゃくちゃID出て一人会話してる事がバレた上に軽く批判しただけでID出た!ってスレ何度か立てるもルーパチ失敗して即消して最後は元のスレ全コピペスレ立ててたよ いきなりのなんの話…?

    181 21/06/07(月)13:39:43 No.810730280

    マヤシナリオは勝っても納得させるまで勝ち続ける!って流れだからそんなに違和感ないよな

    182 21/06/07(月)13:39:43 No.810730283

    腑抜けに負ける程度の弱い自分どうにかしなよまずとしかならない

    183 21/06/07(月)13:39:51 No.810730303

    >>違和感は感じるときはあるけど閃乱カグラみたいなレベルでは無い >いやスレ画とか典型的なわしの勝ちでよろしいですねレベルのアカンやつじゃん 何言ってんの?

    184 21/06/07(月)13:40:08 No.810730352

    左が勝ちイベントで右が負けイベントだから変なとこなくない?

    185 21/06/07(月)13:40:09 No.810730354

    阿吽の呼吸でレスポンチしようとすんな

    186 21/06/07(月)13:40:21 No.810730385

    >いやスレ画とか典型的なわしの勝ちでよろしいですねレベルのアカンやつじゃん お前グラスのシナリオやってねーだろ!

    187 21/06/07(月)13:40:37 No.810730430

    >飄々としてるようで熱血漢みたいなキャラのはずなんだが >飄々部分が負け惜しみになってるのがね 実装されてないのはキャラ扱いきれてないからだったりして

    188 21/06/07(月)13:40:37 No.810730432

    >左が勝ちイベントで右が負けイベントだから変なとこなくない? 自分で見てないから分かってないんじゃない?

    189 21/06/07(月)13:40:49 No.810730467

    まあ13戦7勝クラシック2冠の名馬だしそこまでコンプ拗らせさせるない気もするが キャラとしては悪くないと思うな

    190 21/06/07(月)13:41:11 No.810730526

    スズカさんとかファル子みたいなライバルじゃなくて自分との戦いみたいなこの方が違和感は少ないねやっぱり

    191 21/06/07(月)13:41:12 No.810730532

    キングって認められる事にしか目が向いてなくて負けイベでの勝利は特にその部分が顕著になってファンを蔑ろにしてるって要素出てるからむしろ負けより親の対応わかりやすいと思うんだけどな 勝ち負けの問題を話してるんじゃないっていう

    192 21/06/07(月)13:41:20 No.810730554

    >腑抜けに負ける程度の弱い自分どうにかしなよまずとしかならない だから左でキッツいなー…ってなってるだろ

    193 21/06/07(月)13:41:23 No.810730558

    まずグラスがこんな状態になってる理由とかありきなのにそういうの知らずアレコレ言おうとされても困る

    194 21/06/07(月)13:41:40 No.810730616

    >まあ13戦7勝クラシック2冠の名馬だしそこまでコンプ拗らせさせるない気もするが >キャラとしては悪くないと思うな 別にコンプレックスでも何でも無くて 腑抜けたグラスつまんねえってだけだから

    195 21/06/07(月)13:41:44 No.810730626

    >キングって認められる事にしか目が向いてなくて負けイベでの勝利は特にその部分が顕著になってファンを蔑ろにしてるって要素出てるからむしろ負けより親の対応わかりやすいと思うんだけどな >勝ち負けの問題を話してるんじゃないっていう そもそも固執させたのは母親じゃねえかっていう

    196 21/06/07(月)13:41:48 No.810730632

    りゃいあんウンスでダブルノリさんだ

    197 21/06/07(月)13:42:08 No.810730700

    ていうかネイチャシナリオってテイオーライバル補正もないから普通にいじめだよねあれ かわいそ…

    198 21/06/07(月)13:42:20 No.810730740

    >>いやスレ画とか典型的なわしの勝ちでよろしいですねレベルのアカンやつじゃん >お前グラスのシナリオやってねーだろ! お前はどっちもやってるのにカグラをやってないようだな

    199 21/06/07(月)13:42:29 No.810730769

    自分見てないから怒るのはウンスらしくないとは思う グラスと違ってどんな策でも勝ちは勝ちみたいな方が似合う

    200 21/06/07(月)13:42:29 No.810730771

    最後な最後まで自分の態度改めないキングママは十分クソ親だよ キング自身が自立できただけで

    201 21/06/07(月)13:42:30 No.810730779

    >キングって認められる事にしか目が向いてなくて負けイベでの勝利は特にその部分が顕著になってファンを蔑ろにしてるって要素出てるからむしろ負けより親の対応わかりやすいと思うんだけどな >勝ち負けの問題を話してるんじゃないっていう そこら辺エアグルーヴ先輩もわかりやすく言ってるのにな…

    202 21/06/07(月)13:42:41 No.810730811

    スレッドを立てた人によって削除されました >飄々としてるようで熱血漢みたいなキャラのはずなんだが >飄々部分が負け惜しみになってるのがね imgのスレだけ見てキャラ語るのやめたら?

    203 21/06/07(月)13:42:53 No.810730849

    >ていうかネイチャシナリオってテイオーライバル補正もないから普通にいじめだよねあれ >かわいそ… 若駒はあるだろ! どうして皐月でステータス落ちてるんですか…

    204 21/06/07(月)13:42:58 No.810730868

    >ていうかネイチャシナリオってテイオーライバル補正もないから普通にいじめだよねあれ >かわいそ… 若駒だけ異様に強いの何なのあれ…

    205 21/06/07(月)13:43:25 No.810730932

    >imgのスレだけ見てキャラ語るのやめたら? ?

    206 21/06/07(月)13:43:28 No.810730940

    キングママは悪い人では無いけど親としては悪いよ

    207 21/06/07(月)13:43:30 No.810730946

    スレッドを立てた人によって削除されました >imgのスレだけ見てキャラ語るのやめたら? お前はウマ娘エアプをやめたら?

    208 21/06/07(月)13:43:31 No.810730955

    >いきなりのなんの話…? ネイチャがテイオーに勝ってるのにイヤミで嫌な奴ってレスにID出たら一人会話までやってた上に発狂した話

    209 21/06/07(月)13:43:40 No.810730983

    負け惜しみという言葉を理解出来てないのでは? これ負けを認めた上でチクリと一言言ったわけだし

    210 21/06/07(月)13:43:51 No.810731018

    ネイチャの皐月やダービーのテイオーはライバル補正ないの可哀想ではある 目標レース外だからなんだろうけど

    211 21/06/07(月)13:43:54 No.810731029

    ていうかいわゆる負けイベで負けてたらそんなにシナリオ変じゃないし なので運営は全員にハードモード作ってライバルだけオールAぐらいのステータスにして!

    212 21/06/07(月)13:43:57 No.810731042

    毎回どうせ勝てないと思い皐月賞出ないからテイオーのステータスわからん

    213 21/06/07(月)13:43:58 No.810731051

    腑抜けてたのは言われた本人も自覚しているとこなのにそれを負け惜しみってズレてないか?

    214 21/06/07(月)13:44:00 No.810731057

    たまには「その腑抜けにくらい勝ってからか言えよ雑魚」くらい言い返すシナリオが見たい

    215 21/06/07(月)13:43:59 No.810731058

    >負け惜しみという言葉を理解出来てないのでは? >これ負けを認めた上でチクリと一言言ったわけだし それ負け惜しみって言う

    216 21/06/07(月)13:44:02 No.810731066

    >imgのスレだけ見てキャラ語るのやめたら? ????

    217 21/06/07(月)13:44:12 No.810731096

    露骨な奴が何人かいるなぁ

    218 21/06/07(月)13:44:30 No.810731147

    一つ知ってほしいのは かーっ辛いわーみたいな言い回ししてるのは「」の妄想で ネイチャ本人は真剣に悩んでいるんだ 書き込んだ「」はともかくネイチャは恨まないでやって欲しい

    219 21/06/07(月)13:44:33 No.810731157

    書き込みをした人によって削除されました

    220 21/06/07(月)13:44:42 No.810731195

    >自分見てないから怒るのはウンスらしくないとは思う >グラスと違ってどんな策でも勝ちは勝ちみたいな方が似合う 自分はどんな手を使っても全力出して勝とうとしてるのに腑抜けて勝とうともせず惨敗してるグラスを見て怒ってるんだろ

    221 21/06/07(月)13:44:49 No.810731220

    ネイチャに関しては最後G3レース行くのがちょっと面白すぎる… 現実だったら滅茶苦茶重りつけられそうで

    222 21/06/07(月)13:44:53 No.810731233

    >たまには「その腑抜けにくらい勝ってからか言えよ雑魚」くらい言い返すシナリオが見たい 成長せずに終わる奴にならない?

    223 21/06/07(月)13:44:56 No.810731246

    >勝ってりゃ説得力あるんだけどな >そのふぬけてんのに負けてるお前はなんなのって感じ だから負けると堪えてる そして去り際にチラッと言っていく

    224 21/06/07(月)13:44:58 No.810731253

    >若駒だけ異様に強いの何なのあれ… シナリオ上必ず戦うから皐月とダービーは目標外で出走はプレイヤーの選択によるもの

    225 21/06/07(月)13:45:15 No.810731307

    >>たまには「その腑抜けにくらい勝ってからか言えよ雑魚」くらい言い返すシナリオが見たい >成長せずに終わる奴にならない? 最初からメンタル完成してればいいだけじゃん

    226 21/06/07(月)13:45:16 No.810731308

    怪物2世とか呼ばれて1世たるマルゼンスキーはシリーズ最終レース出れなくなったまま抜けちゃって 評価覆す機会失って私はグラスワンダーだ!!1!ってけおり掛けてる周り見えてない奴に 現世代ライバルがコッチヲミロォーしてる流れ

    227 21/06/07(月)13:45:17 No.810731312

    >それ負け惜しみって言う まず辞書で負け惜しみの意味を調べてきなさい

    228 21/06/07(月)13:45:26 No.810731347

    >自分見てないから怒るのはウンスらしくないとは思う >グラスと違ってどんな策でも勝ちは勝ちみたいな方が似合う 同世代相手じゃなきゃ勝ててラッキーで終わってたかもしれないね でも黄金世代はなんだかんだ仲いいから…勝てれば何でもいいってほどじゃないんだろう

    229 21/06/07(月)13:45:44 No.810731394

    まあ私は主役じゃないから3位ぐらいがーみたいな話は4位以下に失礼だと思わねえのかって話になるからな…

    230 21/06/07(月)13:45:45 No.810731396

    >最後な最後まで自分の態度改めないキングママは十分クソ親だよ >キング自身が自立できただけで 菊の後はキングの意識が変わったことが伝わってるのかキングママの対応も少し変わってきてるよ

    231 21/06/07(月)13:45:50 No.810731411

    >ファンを蔑ろにしてるというかそのファンというか周囲がキングを二世としか見てないからキングは母親を超える成果を出して自分を見て欲しかったんだろ 上でもあるけど勝った事を親に報告したくてマスコミ対応もファン対応もせずにライブの準備もほったらかしで電話する流れがあるんだよ

    232 21/06/07(月)13:46:14 No.810731482

    >たまには「その腑抜けにくらい勝ってからか言えよ雑魚」くらい言い返すシナリオが見たい そうだね でもそれはグラスのキャラじゃないし腑抜けてるのは事実だからグラスのシナリオでそれ言うのは的外れだよ

    233 21/06/07(月)13:46:17 No.810731493

    アニメで自分がスペちゃんにキレたのと同じ状況になってるのは面白い

    234 21/06/07(月)13:46:18 No.810731496

    女帝のデビュー戦7着にしてしまった時、尊敬の目で見てくるドーベルのイベント挟まれてほんとに申し訳ないと思った

    235 21/06/07(月)13:46:31 No.810731543

    >>ファンを蔑ろにしてるというかそのファンというか周囲がキングを二世としか見てないからキングは母親を超える成果を出して自分を見て欲しかったんだろ >上でもあるけど勝った事を親に報告したくてマスコミ対応もファン対応もせずにライブの準備もほったらかしで電話する流れがあるんだよ そういう行動取る娘にしたのは自分だろって話では

    236 21/06/07(月)13:46:48 No.810731598

    fu65647.jpeg 主人公いいよね…

    237 21/06/07(月)13:46:52 No.810731609

    エルもエルシナリオだとなんか変なところ行くからこっちを見ろ!はお互い様なんだよな

    238 21/06/07(月)13:46:53 No.810731612

    >菊の後はキングの意識が変わったことが伝わってるのかキングママの対応も少し変わってきてるよ 高松宮でもう早速認め始めてるからお母さんの察しの良さ速すぎる…

    239 21/06/07(月)13:47:03 No.810731650

    どうしてレスバしようってのに自分で全部やるなり動画で流れ見るなりしないんです?

    240 21/06/07(月)13:47:07 No.810731662

    >まあ私は主役じゃないから3位ぐらいがーみたいな話は4位以下に失礼だと思わねえのかって話になるからな… 2位以下に申し訳ないなんて思ってるのキングぐらいですよ

    241 21/06/07(月)13:47:22 No.810731704

    まけ‐おしみ〔‐をしみ〕【負け惜しみ】 の解説 自分の負けや失敗をすなおに認めないで強情をはること。「負け惜しみを言う」

    242 21/06/07(月)13:47:24 No.810731711

    なんかウマ娘に限らず親関係になると何もかも親が悪いってキレる人出てくるな…

    243 21/06/07(月)13:47:25 No.810731712

    >>>たまには「その腑抜けにくらい勝ってからか言えよ雑魚」くらい言い返すシナリオが見たい >>成長せずに終わる奴にならない? >最初からメンタル完成してればいいだけじゃん バクシン…

    244 21/06/07(月)13:47:38 No.810731758

    >怪物2世とか呼ばれて1世たるマルゼンスキーはシリーズ最終レース出れなくなったまま抜けちゃって >評価覆す機会失って私はグラスワンダーだ!!1!ってけおり掛けてる周り見えてない奴に >現世代ライバルがコッチヲミロォーしてる流れ マルゼンさんと重ねるのがちょっと微妙だったかも 史実でグラスワンダー最強ネタ流行るくらいには圧巻だったし血縁の繋がりもないし2世のおまけ扱いなんて誰もせんって

    245 21/06/07(月)13:47:38 No.810731759

    >fu65647.jpeg >主人公いいよね… 左下の後にテイオーが足折って泣いてた事を知って考えを改めるシーンあるのにそこだけ抜き出すのは悪意ある切り出しでは?

    246 21/06/07(月)13:47:41 No.810731766

    >どうしてレスバしようってのに自分で全部やるなり動画で流れ見るなりしないんです? レスバするのが目的であって内容が合ってるかはどうでもいいからでは?

    247 21/06/07(月)13:47:46 No.810731779

    >なんかウマ娘に限らず親関係になると何もかも親が悪いってキレる人出てくるな… なるほど…

    248 21/06/07(月)13:47:50 No.810731788

    逆らう奴や批判的な奴にマウントして言い負かしてやりたいって欲求強すぎんよ

    249 21/06/07(月)13:47:55 No.810731799

    >どうしてレスバしようってのに自分で全部やるなり動画で流れ見るなりしないんです? そんなちゃんとしたやつがこんなしょうもないことするわけないだろ

    250 21/06/07(月)13:47:56 No.810731801

    まずこの程度の文章も理解できないのにキャラを理解なんてできないと思います…

    251 21/06/07(月)13:48:01 No.810731824

    ? なんで短距離のレースで私が負けたあとのことなんて考える必要あるんですか? する委員長

    252 21/06/07(月)13:48:04 No.810731833

    キングシナリオを初めて遊んだ時に高松宮が初のG1制覇になったのですごい感動した 後にネイチャを初プレイした時毎回一位取って申し訳ないきもちになった

    253 21/06/07(月)13:48:26 No.810731897

    エルシナリオだとほとんど出てこないしグラスシナリオでもここくらいしか見せ場ないからスペ持ってない人からしたら負け惜しみキャラに見えるんだろうねウンス

    254 21/06/07(月)13:48:28 No.810731911

    キングの性格見てたら親がレースやらせたくないのもわかるからキングの親を悪くは思わないな…不器用だとは思う

    255 21/06/07(月)13:48:35 No.810731933

    >まけ‐おしみ〔‐をしみ〕【負け惜しみ】 の解説 >自分の負けや失敗をすなおに認めないで強情をはること。「負け惜しみを言う」 スレ画のことだな

    256 21/06/07(月)13:48:50 No.810731978

    シナリオ都合だとエルが一番割食ってると思う

    257 21/06/07(月)13:49:00 No.810732009

    >左下の後にテイオーが足折って泣いてた事を知って考えを改めるシーンあるのにそこだけ抜き出すのは悪意ある切り出しでは? たぶんキャラ叩きに持っていきたいだけの人だよ

    258 21/06/07(月)13:49:03 No.810732019

    飄々としすぎてシナリオから消えたりする

    259 21/06/07(月)13:49:10 No.810732040

    感想なんて人それぞれなのにネガティブな意見を持つ奴は思慮が浅いとかマウント取り出すのはどうかと 余計ウンスのこと嫌いになるでしょ

    260 21/06/07(月)13:49:17 No.810732053

    ネイチャは固有がクソ強くて割と簡単にクリアできるのも悪い

    261 21/06/07(月)13:49:24 No.810732072

    おかしいって言って良いのはブルボンでダービー逃して菊花賞勝ったら三冠逃しのイベントに入って菊花賞残念だったねーって会話が挟まるところくらいかな…

    262 21/06/07(月)13:49:31 No.810732096

    >エルシナリオだとほとんど出てこないしグラスシナリオでもここくらいしか見せ場ないからスペ持ってない人からしたら負け惜しみキャラに見えるんだろうねウンス キングシナリオででるしグラスシナリオではEDでよばれてるだろ!!

    263 21/06/07(月)13:49:31 No.810732097

    一番かわいそうなのは前走5着とかでもあの人と一緒はちょっと…って言われて五人レースになるマルゼンスキーだよ

    264 21/06/07(月)13:49:47 No.810732147

    >スレ画のことだな 負け認めてるじゃん

    265 21/06/07(月)13:49:47 No.810732149

    >バクシン… あいつから学級委員長のロール剥がすと とんでもない目線なのが分かるぞ

    266 21/06/07(月)13:49:50 No.810732162

    勝ち負けでシナリオ分岐とかそのうち実装されないかな…

    267 21/06/07(月)13:49:56 No.810732173

    >感想なんて人それぞれなのにネガティブな意見を持つ奴は思慮が浅いとかマウント取り出すのはどうかと >余計ウンスのこと嫌いになるでしょ 好きなやつの多い所でお気持ち表明しても同意は得られないよってわざわざ言わないと分からない?

    268 21/06/07(月)13:50:02 No.810732200

    >エルシナリオだとほとんど出てこないしグラスシナリオでもここくらいしか見せ場ないからスペ持ってない人からしたら負け惜しみキャラに見えるんだろうねウンス イヤミっぽいキャラなのかなとしか思わんかった

    269 21/06/07(月)13:50:03 No.810732203

    >シナリオ都合だとエルが一番割食ってると思う 世界戦ないからなあ 架空でもいいからそのうち出るといいな世界各地リーグ

    270 21/06/07(月)13:50:06 No.810732210

    >ネイチャは固有がクソ強くて割と簡単にクリアできるのも悪い 3位になった瞬間ほぼ強制発動はあれ説明文詐欺だと思う

    271 21/06/07(月)13:50:10 No.810732222

    >? >なんで短距離のレースで私が負けたあとのことなんて考える必要あるんですか? >する委員長 この子達は芝で走っている子達の栄光を知らない…私がダートを上のステージに引き上げないと… するファル子

    272 21/06/07(月)13:50:13 No.810732229

    > スレ画のことだな 日本に来て半年くらいの人?

    273 21/06/07(月)13:50:16 No.810732240

    グラスに関してはアニメのが原作再現度高いよね あれでも足りてないけど

    274 21/06/07(月)13:50:20 No.810732246

    なんならデビュー戦に負けたらそのまま失格にしてくれてもいいんだが…ってなる

    275 21/06/07(月)13:50:25 No.810732262

    あのグラスが真剣勝負で相手と向き合わないという武士道にもとる行為をしているのだからキレるのも当然なのだ

    276 21/06/07(月)13:50:27 No.810732270

    >おかしいって言って良いのはブルボンでダービー逃して菊花賞勝ったら三冠逃しのイベントに入って菊花賞残念だったねーって会話が挟まるところくらいかな… あそこは最初見た時菊負けたっけ?って混乱した

    277 21/06/07(月)13:50:31 No.810732293

    後に考え改めようがそのシーンで怪我したテイオーを勝手にキラキラ無敵の主人公勘違いしてた事実は変わらんだろ

    278 21/06/07(月)13:50:37 No.810732313

    >>まけ‐おしみ〔‐をしみ〕【負け惜しみ】 の解説 >>自分の負けや失敗をすなおに認めないで強情をはること。「負け惜しみを言う」 >スレ画のことだな 負け認めてるじゃねーか!

    279 21/06/07(月)13:50:42 No.810732324

    辞書引いても言葉の意味を理解できないバカが居るのか

    280 21/06/07(月)13:51:07 No.810732405

    >勝ち負けでシナリオ分岐とかそのうち実装されないかな… というかみんなナリブのハードルート入れてくれ 1人だけあれあるのフェアじゃないと思う

    281 21/06/07(月)13:51:11 No.810732415

    >あのグラスが真剣勝負で相手と向き合わないという武士道にもとる行為をしているのだからキレるのも当然なのだ エルが同じことすると怒るのに…

    282 21/06/07(月)13:51:12 No.810732424

    「」って割とマジで文章読めない人いるよね

    283 21/06/07(月)13:51:14 No.810732432

    ストーリーが悪いとかじゃなくてタイミングの問題だけどフク育成の時に金鯱賞負け→シラオキ様降臨→飛び降り未遂でイベント進んだ時はマジかお前…ってなったな

    284 21/06/07(月)13:51:17 No.810732443

    ウンスが勝てればなんでもいい子なら左みたいなことは言う必要ない そのままにしておけば腑抜けたままだったんだから だから左は負け惜しみでも嫌味でもなくもっと頑張れただろお前は!って言うのと自分はそれ以下だなぁってだけだよ

    285 21/06/07(月)13:51:18 No.810732444

    >後に考え改めようがそのシーンで怪我したテイオーを勝手にキラキラ無敵の主人公勘違いしてた事実は変わらんだろ そうだねネイチャはクソキャラだね これで満足かい

    286 21/06/07(月)13:51:28 No.810732469

    エルは何でみんなと走りたそうなのにクラシック路線行かないの?とか 快調に勝ってるのに凹み出したしたりとかマスク脱いだりするからな…

    287 21/06/07(月)13:51:29 No.810732475

    >あいつから学級委員長のロール剥がすと >とんでもない目線なのが分かるぞ いいですよね 先行なはずなのにニシノに会うまで後ろからプレッシャーを感じたことなかったとかいう絶対的強者の視点

    288 21/06/07(月)13:51:38 No.810732503

    >後に考え改めようがそのシーンで怪我したテイオーを勝手にキラキラ無敵の主人公勘違いしてた事実は変わらんだろ サリーアンテストで落ちる人

    289 21/06/07(月)13:51:38 No.810732505

    >後に考え改めようがそのシーンで怪我したテイオーを勝手にキラキラ無敵の主人公勘違いしてた事実は変わらんだろ テイオー育てたらテイオー自身がそういう弱い部分をトレーナーにすら隠して振る舞う子だったって出てくるよ

    290 21/06/07(月)13:51:46 No.810732523

    姉会長 普通にテイオーマックイーンに勝っちゃったけどあなたが言ってたテイオーに足りないものって何だったの…

    291 21/06/07(月)13:51:52 No.810732538

    グラスもスペに似たようなことするのに

    292 21/06/07(月)13:51:56 No.810732550

    >>エルシナリオだとほとんど出てこないしグラスシナリオでもここくらいしか見せ場ないからスペ持ってない人からしたら負け惜しみキャラに見えるんだろうねウンス >イヤミっぽいキャラなのかなとしか思わんかった 直前にも直後にもグラスがおかしくなってるって描写あるのにハッキリ言っただけのウンスが嫌味に見えるのはシナリオ読んでなさ過ぎる…

    293 21/06/07(月)13:51:58 No.810732554

    トレーナーが指摘してほしいと感じる なんでグラスと一緒にハッとして気づくんだと思う

    294 21/06/07(月)13:52:00 No.810732566

    そもそもバクシンはニシノフラワーが初めてプレッシャー感じた相手みたいなこと言ってるよね

    295 21/06/07(月)13:52:03 No.810732574

    今日体調悪かったんだよねー本調子だったら勝ってたわ みたいなこと言ってるのが負け惜しみでは…?

    296 21/06/07(月)13:52:10 No.810732592

    >エルが同じことすると怒るのに… というかあの2人同じことで相手に怒ってるんだよな

    297 21/06/07(月)13:52:15 No.810732610

    >というかみんなナリブのハードルート入れてくれ >1人だけあれあるのフェアじゃないと思う 特殊イベあるのはちょっと有利だよねオペラ像とか 若干効果が怪しいラジニケとかもあるけど

    298 21/06/07(月)13:52:20 No.810732621

    やっぱバクシンが一番いいキャラだな

    299 21/06/07(月)13:52:24 No.810732629

    >1人だけあれあるのフェアじゃないと思う そこにフェアの概念入れるの不味くない?

    300 21/06/07(月)13:52:26 No.810732635

    ○外周りって再現大変そうだよね

    301 21/06/07(月)13:52:37 No.810732671

    >直前にも直後にもグラスがおかしくなってるって描写あるのにハッキリ言っただけのウンスが嫌味に見えるのはシナリオ読んでなさ過ぎる… いや言い方は嫌みったらしいと思う

    302 21/06/07(月)13:53:03 No.810732741

    >そこにフェアの概念入れるの不味くない? だってレースボーナスとか露骨に上がるんだぜ

    303 21/06/07(月)13:53:05 No.810732743

    >やっぱバクシンが一番いいキャラだな 何一つとして振り向かずバクシンしてくからなあいつ 余計なしがらみもない!!トレーナーが重く頷くだけ!

    304 21/06/07(月)13:53:08 No.810732757

    スズカさんに勝ったけどもうレース怖いデース…日本ダービーは辞退しマース…

    305 21/06/07(月)13:53:19 No.810732792

    ていうか不満なのはここで文句を言われるところじゃなくてこの後ウンスとの対決がないことだと思う ナリブは姉貴が復活するのによー!

    306 21/06/07(月)13:53:19 No.810732793

    >先行なはずなのにニシノに会うまで後ろからプレッシャーを感じたことなかったとかいう絶対的強者の視点 全く揺らがないメンタルが見え隠れするのいいよね

    307 21/06/07(月)13:53:24 No.810732809

    親からとにかく肯定されまくってたことが伺えるバクシンが最強メンタルしてるのが答えだよな…

    308 21/06/07(月)13:53:32 No.810732830

    >姉会長 >普通にテイオーマックイーンに勝っちゃったけどあなたが言ってたテイオーに足りないものって何だったの… それ心構えの問題の上に無敗ルートでもちゃんと自分で気付くシーンあるだろ

    309 21/06/07(月)13:53:37 No.810732857

    >ネイチャは固有がクソ強くて割と簡単にクリアできるのも悪い どうして3位だけにはならないという強い意志を感じる仕上がりになってしまったんだ…

    310 21/06/07(月)13:53:39 No.810732872

    とりあえずどっちがわも無駄に口悪く言うのをやめましょう

    311 21/06/07(月)13:53:39 No.810732873

    ウンスが少し性格悪いというか斜に構えてるのは否定できない

    312 21/06/07(月)13:53:40 No.810732876

    >姉会長 >普通にテイオーマックイーンに勝っちゃったけどあなたが言ってたテイオーに足りないものって何だったの… そんなことより私と戦ってくれテイオー!!

    313 21/06/07(月)13:53:49 No.810732903

    メンタル完成してるウマ娘はタイキかな なに言われようと走りで初のマイル短距離路線で年度代表バ狙うってブレない

    314 21/06/07(月)13:53:58 No.810732928

    勝つべきレースで中途半端な順位になって何も言えねぇって感じになるのもいいもんだよ

    315 21/06/07(月)13:53:58 No.810732929

    >スズカさんに勝ったけどもうレース怖いデース…日本ダービーは辞退しマース… JCだよォ!

    316 21/06/07(月)13:54:04 No.810732946

    お前いつもとキャラ違くない?って同期に言われるくらい迷走してる状態だからスレ画の言葉だけで総括するのはまずい

    317 21/06/07(月)13:54:22 No.810732996

    ウンスもネイチャも発言を悪意のある切り出しする奴が悪いのにそこに第三者が怒ったり擁護したりするからややこしくなる 切り抜いたやつはほくそ笑んでるよ

    318 21/06/07(月)13:54:24 No.810733002

    >直前にも直後にもグラスがおかしくなってるって描写あるのにハッキリ言っただけのウンスが嫌味に見えるのはシナリオ読んでなさ過ぎる… グラスが迷走してたのは事実だけどそれはそれとしてイヤミな言い方だと思うぞ

    319 21/06/07(月)13:54:28 No.810733016

    >>1人だけあれあるのフェアじゃないと思う >そこにフェアの概念入れるの不味くない? 実際ナリブだけ実質シナリオ二つある上にゲーム的なステータスの伸びも頭ひとつ抜けるからな…

    320 21/06/07(月)13:54:30 No.810733022

    >スズカさんに勝ったけどもうレース怖いデース…日本ダービーは辞退しマース… ナリブさんに勝った先輩ウマ娘のif

    321 21/06/07(月)13:54:30 No.810733023

    >やっぱバクシンが一番いいキャラだな 他のキャラみたいに嫌味言わないのがいいね

    322 21/06/07(月)13:54:32 No.810733030

    ネイチャは固有のせいで固有称号取るのめちゃくちゃ難しくなってるのがひどい

    323 21/06/07(月)13:54:33 No.810733032

    アニメ見たり漫画読んだりするのも意外と才能が必要なんだなって社会に出て感じた

    324 21/06/07(月)13:54:34 No.810733035

    バクシンはバクシンと委員長で誤魔化してるけどあれで賢いままあのスタンスなら嫌な奴に見えかねないなとは思う

    325 21/06/07(月)13:54:34 No.810733038

    フェアを言い出したらいわゆる隠しイベントないキャラは全員フェアじゃないよ!

    326 21/06/07(月)13:54:38 No.810733051

    バクシンはメンタル無敵してるように見えて負けが込んだらボロボロになりそうな危うさがある

    327 21/06/07(月)13:54:40 No.810733062

    >>そこにフェアの概念入れるの不味くない? >だってレースボーナスとか露骨に上がるんだぜ ステータスの話なのか ストーリーの話なのかと思ったよ

    328 21/06/07(月)13:55:04 No.810733135

    >ウンスが少し性格悪いというか斜に構えてるのは否定できない ちょっとひねくれてるけどなんだかんだ友達想いな所がいいキャラだと思う

    329 21/06/07(月)13:55:11 No.810733157

    >究極に調子に乗りまくるフクキタルは面白い うまよんでは負けたら闘志を燃やしてたスズカが負けたことよりフクキタルがおかしくなってることを心配する異常事態だからな

    330 21/06/07(月)13:55:11 No.810733158

    >トレーナーが指摘してほしいと感じる >なんでグラスと一緒にハッとして気づくんだと思う 指摘して欲しいっていうのは自分も思ったけどジャパンカップ後にトレーナーも気付いてはいなかったっけ 今伝えても動揺を与えるだけだからって後回しにしたけど

    331 21/06/07(月)13:55:13 No.810733163

    走るのを控えた方がいいと言われた身体でクラシック三冠を取るクリークとかみのこ

    332 21/06/07(月)13:55:21 No.810733189

    育成範囲だと意地でも固有を見せてくれないウマ娘はなんなの

    333 21/06/07(月)13:55:22 No.810733190

    >ウンスもネイチャも発言を悪意のある切り出しする奴が悪いのにそこに第三者が怒ったり擁護したりするからややこしくなる >切り抜いたやつはほくそ笑んでるよ 擁護するのも駄目なのか… 切り出したもん勝ちって事ね

    334 21/06/07(月)13:55:23 No.810733196

    >>あのグラスが真剣勝負で相手と向き合わないという武士道にもとる行為をしているのだからキレるのも当然なのだ >エルが同じことすると怒るのに… 武士だからね

    335 21/06/07(月)13:55:32 No.810733224

    この世代勝負となると本心を包み隠さず吐露するけどレースが終わったらまた仲良く飯食ったりしてるよね 切り替えが凄い

    336 21/06/07(月)13:55:38 No.810733246

    いや‐み【嫌み/×厭み】 の解説 [名・形動] 1 人に不快な思いを与える言動。あてつけや皮肉。また、それによって不快感を与えるさま。「―を言う」「―たっぷりな口ぶり」 左は不快感を与えるための発言ではなくない?

    337 21/06/07(月)13:55:44 No.810733269

    >フェアを言い出したらいわゆる隠しイベントないキャラは全員フェアじゃないよ! あるけど実質リスクしか上がらないタキオンが一番割食ってる!

    338 21/06/07(月)13:55:52 No.810733288

    >>>そこにフェアの概念入れるの不味くない? >>だってレースボーナスとか露骨に上がるんだぜ >ステータスの話なのか >ストーリーの話なのかと思ったよ どっちも!

    339 21/06/07(月)13:55:55 No.810733300

    >メンタル完成してるウマ娘はタイキかな 完成はしてないよ?寂しがりやだよそこが良いんだけど

    340 21/06/07(月)13:56:00 No.810733317

    >フェアを言い出したらいわゆる隠しイベントないキャラは全員フェアじゃないよ! そのキャラが競技者として目標にしてますってタイトルで勝ってるのにボーナスどころか勝ちイベすら起きないのはそこは作っといて!ってなるな…

    341 21/06/07(月)13:56:05 No.810733328

    実際真剣勝負!真剣勝負!腑抜けは許さん!してる相手に真剣勝負挑んだら当の本人は初代怪物の方しか見てませんでしたってなったら負けても嫌味のひとつは言いたくなる…

    342 21/06/07(月)13:56:11 No.810733342

    >切り替えが凄い この辺はウマ娘らしい感はある ドライとウェットの使い分けがすごい

    343 21/06/07(月)13:56:16 No.810733358

    ウンスは末路の悲惨さでバランスとれてるからいいんじゃないかね

    344 21/06/07(月)13:56:17 No.810733366

    >この世代勝負となると本心を包み隠さず吐露するけどレースが終わったらまた仲良く飯食ったりしてるよね >切り替えが凄い ホイッスルが鳴ったらノーサイドの精神

    345 21/06/07(月)13:56:25 No.810733398

    タイキレース面での弱さはほとんど見せないからつよいよね ホームシックとかレース外だと多少緩むけどてもすぐ持ち直すし明るく元気でいい

    346 21/06/07(月)13:56:26 No.810733404

    >>スズカさんに勝ったけどもうレース怖いデース…日本ダービーは辞退しマース… >JCだよォ! トレーナーさんが勝手に出走登録してたので行きマース 勝ちました いつものコメント

    347 21/06/07(月)13:56:31 No.810733412

    >他のキャラみたいに嫌味言わないのがいいね チケゾーは勝っても負けても嫌み言われるのがつらい

    348 21/06/07(月)13:56:38 No.810733429

    >擁護するのも駄目なのか… >切り出したもん勝ちって事ね 何言おうと負の方向にもっていくから触れた時点で負けやぞ

    349 21/06/07(月)13:56:41 No.810733437

    >そもそもバクシンはニシノフラワーが初めてプレッシャー感じた相手みたいなこと言ってるよね カワイイ力435万フォロワーの女だプレッシャーもあろう…

    350 21/06/07(月)13:56:58 No.810733494

    エルシナリオだけは無理が連続しすぎだろと思う

    351 21/06/07(月)13:56:59 No.810733501

    自分はこう思った そうですか 私はこうですね が何故出来ないのだ

    352 21/06/07(月)13:57:15 No.810733556

    >ウンスは末路の悲惨さでバランスとれてるからいいんじゃないかね 末路悲惨な馬だらけだな!

    353 21/06/07(月)13:57:16 No.810733562

    >バクシンはバクシンと委員長で誤魔化してるけどあれで賢いままあのスタンスなら嫌な奴に見えかねないなとは思う 委員長ですから!のギャグみたいなワンクッションと奉仕精神無かったら傲慢な王様になりかねないからな…

    354 21/06/07(月)13:57:16 No.810733569

    チケゾーはあのメインストーリーのあとも腑抜けるのかって思うと少し複雑

    355 21/06/07(月)13:57:19 No.810733578

    >トレーナーさんが勝手に出走登録してたので行きマース >勝ちました >いつものコメント なんでクリークはあるんだよ!?ってなったやつ

    356 21/06/07(月)13:57:24 No.810733590

    シナリオ自体の問題では無いんだけど グラスが打倒マルゼンスキーで燃え上がった直後にサボり始めた時はがっくりきたので そういうとこ何とかならんか?とは思う

    357 21/06/07(月)13:57:31 No.810733612

    バクシンは自分が強いから負ける発想が出ないと言うよりアホだからそういう発想にならなかったの方が近いと思う 負け分岐的に

    358 21/06/07(月)13:57:49 No.810733675

    >自分はこう思った >そうですか 私はこうですね >が何故出来ないのだ レスバしたいだけの人に求めるのはやめた方がいい 分かる人とだけ話す方がいい

    359 21/06/07(月)13:57:56 No.810733693

    悪意のある切り出しって(面白いから的な意味含めて)賛同する人が多いからそう思われてるのに さも何も知らない一般人が騙されてるみたいな言いぐさするよね

    360 21/06/07(月)13:58:04 No.810733714

    グラスとかネイチャはバクシンを見習って欲しい

    361 21/06/07(月)13:58:22 No.810733770

    ウララが有馬出るよ!一位取るよ!は可哀想より先に現実見ろよ感が先行してしまう