虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/07(月)12:25:16 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)12:25:16 No.810713000

こいつちょっと有能な気がする

1 21/06/07(月)12:25:34 No.810713092

ちょっと…?

2 21/06/07(月)12:25:55 No.810713189

ちょっと?

3 21/06/07(月)12:27:14 No.810713563

好きな子を見つけると何も出来なくなるのが難点

4 21/06/07(月)12:28:04 No.810713803

僕はメタルギアREXやメタルギアMK2を作っただけだよ

5 21/06/07(月)12:28:24 No.810713888

>好きな子が出てくると大体死ぬのが難点

6 21/06/07(月)12:28:41 No.810713953

ちょっととは一体…

7 21/06/07(月)12:29:00 No.810714049

…保存しとこ

8 21/06/07(月)12:29:03 No.810714063

お父さんも有能なんだよ…?

9 21/06/07(月)12:30:31 No.810714459

父親もまあ無能ではないよ ボートを用意したくなるだけで

10 21/06/07(月)12:30:40 No.810714501

ボートを用意しろ

11 21/06/07(月)12:31:46 No.810714786

スレ画は作ったものもすごいが スネークのメンタル支え続けたっていうのが大活躍すぎる

12 21/06/07(月)12:32:07 No.810714889

2005年からの約10年間に人生のビッグイベントが詰まりすぎてる

13 21/06/07(月)12:32:54 No.810715111

サゲチン

14 21/06/07(月)12:33:15 No.810715194

>父親もまあ無能ではないよ >ボートを用意したくなるだけで 締め切りブッチしちゃっただけでもう少し時間さえあればサヘラントロプス完成してたっぽいしな

15 21/06/07(月)12:33:19 No.810715205

ヒューイはちょっと擁護しづらい…

16 21/06/07(月)12:34:10 No.810715480

女運ゼロ

17 21/06/07(月)12:34:40 No.810715632

ワタシ チョット メタルギア ワカル

18 21/06/07(月)12:34:44 No.810715653

女の趣味が悪すぎる

19 21/06/07(月)12:35:02 No.810715735

>女の趣味が悪すぎる やべーのはナオミくらいだろ!

20 21/06/07(月)12:36:54 No.810716201

こいつに好かれた女はもれなく死ぬ

21 21/06/07(月)12:37:17 No.810716311

対メタルギアを想定してるはずのRAY(しかも改良型)でオンボロREX倒せなかったのおかしいだろ

22 21/06/07(月)12:37:21 No.810716324

>やべーのはナオミくらいだろ! ウルフもやべーよ!

23 21/06/07(月)12:37:44 No.810716432

>>やべーのはナオミくらいだろ! >義母もやべーよ!

24 21/06/07(月)12:38:33 No.810716657

>こいつに好かれた女はもれなく死ぬ 好かれなくてもコイツに片想いした時点でアウトだ

25 21/06/07(月)12:38:43 No.810716696

義母には逆レイプされてただけだよ!

26 21/06/07(月)12:38:58 No.810716764

>ヒューイはちょっと擁護しづらい… 全部の咎を背負わされた感はあるけど確実にシロではないのは確かなのが微妙過ぎる

27 21/06/07(月)12:39:17 No.810716849

父親の再婚相手の義母と肉体関係になり 義理の妹とあわや恋愛関係になりかけたり 敵の幹部に惚れちゃって死に別れたり 味方と思っていたら敵になったと思ったら味方だった女と両想いになって死に別れたり 壮絶な女運だ

28 21/06/07(月)12:39:34 No.810716927

RAYが想定してるのはメタルギアとは名ばかりのゲリラのパワードスーツみたいなやつだったろうし…

29 21/06/07(月)12:39:56 No.810717030

あんだけだだ泣きしたウルフの事を後年まるで引きずったそぶりもないのは流石に冷静になったらただのストックホルム症候群だったと気づいたからなのかな

30 21/06/07(月)12:40:04 No.810717064

>父親の再婚相手の義母と肉体関係になり >義理の妹とあわや恋愛関係になりかけたり >敵の幹部に惚れちゃって死に別れたり >味方と思っていたら敵になったと思ったら味方だった女と両想いになって死に別れたり >壮絶な女運だ そして本編後は僕に近づかない方がいいよって陰のある感じを出して余計モテてるとか聞いた

31 21/06/07(月)12:40:44 No.810717270

女にモテるけどそれはそれとして辛い思い出が増えるという羨ましくない境遇

32 21/06/07(月)12:41:08 No.810717371

世界が悪いよ世界が…

33 21/06/07(月)12:41:35 No.810717487

オタコンのせいでどうこうっていうより何故か周囲の女がみんな愛国者達に絡んでるだけだから…

34 21/06/07(月)12:41:58 No.810717572

4の小説で半壊状態だったREXの回路をリアルタイムでプログラムし直しながらサポートしてると知った時はバケモンかと思ったよ…

35 21/06/07(月)12:42:04 No.810717598

義妹も死ぬ脅威の女運

36 21/06/07(月)12:42:20 No.810717657

>あんだけだだ泣きしたウルフの事を後年まるで引きずったそぶりもないのは流石に冷静になったらただのストックホルム症候群だったと気づいたからなのかな いちいちセリフに出さない方がいいってのを弁えてるだけでしょ スネークですらボスの件は他人に言及されない限りあれこれ言わんし

37 21/06/07(月)12:42:31 No.810717711

呪われてるなあこの血筋…

38 21/06/07(月)12:43:07 No.810717875

テキトーなことわざの解説してスネークに突っ込まれたら興醒めだ全く…!って逆ギレかますの大好き

39 21/06/07(月)12:43:31 No.810717991

>>ヒューイはちょっと擁護しづらい… >全部の咎を背負わされた感はあるけど確実にシロではないのは確かなのが微妙過ぎる 核査察はマジで善意 声帯虫の変異はマジでただのミスかもしくはカズあたりの陰謀 だとしたら責任逃れしまくる性格がゴミなだけでシロという事になる

40 <a href="mailto:ヒューイ">21/06/07(月)12:43:50</a> [ヒューイ] No.810718083

>呪われてるなあ僕の血筋…

41 21/06/07(月)12:44:15 No.810718186

ネイキッド世代は運命の歯車がズレて散り散りになってお辛かったけどソリッド世代は最後までみんな支え合えて良かったね…

42 21/06/07(月)12:44:18 No.810718203

親父は義理の娘と無理心中しようとした時点で…

43 21/06/07(月)12:44:18 No.810718204

オタコンとスネークはいい友人に出会えてよかったとしかいえん 両方共出会ってないと後々えらいことになってそうだし

44 21/06/07(月)12:44:22 No.810718224

>やべーのはナオミくらいだろ! 義妹もやべーよ!

45 21/06/07(月)12:44:41 No.810718305

前世でなんかやらかしたかのような呪われっぷり

46 21/06/07(月)12:44:55 No.810718353

>だとしたら責任逃れしまくる性格がゴミなだけでシロという事になる しかし最低でも妻殺しはクロだ

47 21/06/07(月)12:44:58 No.810718364

まともな友達オタコンと大佐くらいじゃないのか…

48 21/06/07(月)12:45:01 No.810718377

義妹はとりあえず名前で読んでやれ

49 21/06/07(月)12:45:26 No.810718502

ストレンジの件はちょっとお前…ってなったよ

50 21/06/07(月)12:45:34 No.810718537

EEじゃダメかい?

51 21/06/07(月)12:45:50 No.810718615

コードトーカーがあのタイミングでカズに気をつけろって言ってくるのすごい不穏なんだけど続きが…続きが出ない…!

52 21/06/07(月)12:45:53 No.810718634

>EEじゃダメかい? し、死んでる…

53 21/06/07(月)12:45:56 No.810718648

家庭環境があれでよくまともに育ったなオタコン…

54 21/06/07(月)12:46:04 No.810718676

義妹も母も死んでる… サニーは死んでないけどサニーの親も死んでる

55 21/06/07(月)12:46:05 No.810718684

>EEじゃダメかい? 聞こえないのか!!!!!!

56 21/06/07(月)12:46:05 No.810718692

>RAYが想定してるのはメタルギアとは名ばかりのゲリラのパワードスーツみたいなやつだったろうし… そういえば第三国にメタルギアの亜種が生まれたって言ってたけどどんなメタルギアたちだったんだろうね 天下一メタルギア武闘会とか見てみたい

57 21/06/07(月)12:46:39 No.810718825

>コードトーカーがあのタイミングでカズに気をつけろって言ってくるのすごい不穏なんだけど続きが…続きが出ない…! 直前の台詞がゴシップまみれだったからハンバーガー屋のこと言ってる説

58 21/06/07(月)12:47:28 No.810719034

>>RAYが想定してるのはメタルギアとは名ばかりのゲリラのパワードスーツみたいなやつだったろうし… >そういえば第三国にメタルギアの亜種が生まれたって言ってたけどどんなメタルギアたちだったんだろうね >天下一メタルギア武闘会とか見てみたい パラレルだけどゴーストバベルに出てきたあれみたいな奴らなのかな

59 21/06/07(月)12:47:29 No.810719039

数年後出会った島の荒れっぷりを見て「そんな事もあったね」って会話が出来るスネークとの関係もいいんだ

60 21/06/07(月)12:47:50 No.810719140

>EEじゃダメかい? ちょっとでも長く会話していたいがためのセリフがそのまま最期の会話になるとは...悲しすぎる...

61 21/06/07(月)12:48:18 No.810719268

能力が高くて性格もよくて女性が近付こうとすると影がさすイケメンどうです?

62 21/06/07(月)12:48:44 No.810719372

>能力が高くて性格もよくて女性が近付こうとすると影がさすイケメンどうです? 「ボクに関わると不幸になる…」

63 21/06/07(月)12:49:10 No.810719468

カズが明確に害なすの育てたソリッドが殺しにくるタイミングくらいだし何年ごしだよって

64 21/06/07(月)12:49:24 No.810719534

>能力が高くて性格もよくて女性が近付こうとすると影がさすイケメンどうです? 素敵!抱いt...ヴッ!グゥゥ...フ...フォックス...!?

65 21/06/07(月)12:49:47 No.810719630

4のノベライズ版での補完がめっちゃ良いんだ…

66 21/06/07(月)12:49:53 No.810719654

カズヒラに気をつけろ(あいつヘソクリって名目で使途不明金でバーガー屋やってるぞ)

67 21/06/07(月)12:50:44 No.810719879

>>だとしたら責任逃れしまくる性格がゴミなだけでシロという事になる >しかし最低でも妻殺しはクロだ 事故の可能性もあるし…遺言テープからすると自殺に近いかもしれない 最悪のタイミングで怪しい言動しまくって信頼0なだけで確たる証拠が何もない

68 21/06/07(月)12:51:02 No.810719966

>素敵!抱いt...ヴッ!グゥゥ...フ...フォックス...!? ダーイ…

69 21/06/07(月)12:51:09 No.810719997

>義妹も母も死んでる… >サニーは死んでないけどサニーの親も死んでる 2の後のサニー救出のヤツもゲームで欲しかったな

70 21/06/07(月)12:51:17 No.810720039

スネークからあの時の答え聞けたの良いよね

71 21/06/07(月)12:51:22 No.810720053

おちゃめな機械オタクと堅物イヌゾリおじさん

72 21/06/07(月)12:51:32 No.810720093

>>素敵!抱いt...ヴッ!グゥゥ...フ...フォックス...!? >ダーイ… …じゃなーい

73 21/06/07(月)12:51:32 No.810720100

>>素敵!抱いt...ヴッ!グゥゥ...フ...フォックス...!? >ダーイ… じゃなーい!フハハハハハ!

74 21/06/07(月)12:51:39 No.810720124

>>EEじゃダメかい? >ちょっとでも長く会話していたいがためのセリフがそのまま最期の会話になるとは...悲しすぎる... ここで!?てのがリアル過ぎで生々しかった

75 21/06/07(月)12:52:06 No.810720242

>カズが明確に害なすの育てたソリッドが殺しにくるタイミングくらいだし何年ごしだよって その前にDD追い出されてるしラスト周辺あきらかに暴走してたし 組織(毒おじ)にとってはもう膿になっちゃってたんじゃないかな

76 21/06/07(月)12:52:25 No.810720335

2の適当なことわざ好きだった

77 21/06/07(月)12:52:31 No.810720360

レックスはワンオフの上に元々有人機でしかも開発者のオタコンが直々にサポートしてる 対するレイは無理やりゆうじん仕様にしてる

78 21/06/07(月)12:52:54 No.810720455

山猫は帰れや!

79 21/06/07(月)12:53:02 No.810720493

REXは小説版によるとオタコンが頭おかしいフォローをしている

80 21/06/07(月)12:53:14 No.810720542

匹夫(ヒキオ)

81 21/06/07(月)12:53:50 No.810720702

リアルタイムプログラミングでバグを処理しながら壊れた機械の動かせるところだけでも動くようにする!

82 21/06/07(月)12:54:07 No.810720765

>>>だとしたら責任逃れしまくる性格がゴミなだけでシロという事になる >>しかし最低でも妻殺しはクロだ >事故の可能性もあるし…遺言テープからすると自殺に近いかもしれない >最悪のタイミングで怪しい言動しまくって信頼0なだけで確たる証拠が何もない あの辺特にヒューイの記憶が滅茶苦茶になってるみたいなんだよな ただストレンジラブをあんなやつ扱いしてるから何かあったみたいだな

83 21/06/07(月)12:55:25 No.810721106

そんな…REXは平和のためだと思ってたのに騙されてたなんて… でもやっぱり人にも兵器にも弱みはいるよね

84 21/06/07(月)12:55:46 No.810721195

レイはそもそも亜種メタルギアの制圧が目的だしな 単一のメタルギアとしての完成形であるREXの相手は荷が重かろう

85 21/06/07(月)12:56:05 No.810721263

そもそも長年あんな悪環境に放置された壊れた機械が動くのがおかしい

86 21/06/07(月)12:56:26 No.810721371

少なくともオタコンをサヘラントロプスのコックピットに乗せようとしてたのはガチアウトだなヒューイ

87 21/06/07(月)12:56:37 No.810721410

>2の適当なことわざ好きだった (無線しまくって適当諺聞きまくると業を煮やして出てくるメイリン)

88 21/06/07(月)12:56:41 No.810721430

>そんな…REXは平和のためだと思ってたのに騙されてたなんて… >でもやっぱり人にも兵器にも弱みはいるよね 使わないだろうけど接近戦用のモーションも組み込んでおいたよ

89 21/06/07(月)12:57:02 No.810721505

スレ画は4の後どうしたんだろうな 最後までソリッドあたりと組んでやってたんかな

90 21/06/07(月)12:57:07 No.810721524

あの超性能ジークやピースウォーカーでもREXには勝てないのかな

91 21/06/07(月)12:57:32 No.810721637

親父そっくりすぎるけど根は母寄りな気がする

92 21/06/07(月)12:57:39 No.810721662

装甲にしてもレイは壊れたらナノペーストで塞ぐのが前提なのに対してレックスはそもそもスティンガーですら壊れない鉄壁

93 21/06/07(月)12:57:39 No.810721663

>少なくともオタコンをサヘラントロプスのコックピットに乗せようとしてたのはガチアウトだなヒューイ 違う!あいつが…子供が乗りたがったんだ!  分かるだろう!?

94 21/06/07(月)12:57:46 No.810721690

本人は記憶にあるか分からないけどヒューイの言葉のどれか一つでも本当のことがあるなら生まれたときから愛国者達というかサイファーと関わりあるよなオタコン

95 21/06/07(月)12:58:03 No.810721757

おしっこ漏らしてた男とは思えない

96 21/06/07(月)12:58:44 No.810721915

>スレ画は4の後どうしたんだろうな >最後までソリッドあたりと組んでやってたんかな 少なくともデイビッドを看取った後大量の小型メタルギアであちこちの戦場でスパイ活動してる

97 21/06/07(月)12:59:46 No.810722179

まあ幼少のオタコンなら乗りたがったであろうことは想像に固くはないが ガンダム見てたフシもあるし

98 21/06/07(月)12:59:55 No.810722218

蛇もそうだけど親子で顔そっくりなのに中身が違いすぎて困惑する

99 21/06/07(月)12:59:56 No.810722221

>本人は記憶にあるか分からないけどヒューイの言葉のどれか一つでも本当のことがあるなら生まれたときから愛国者達というかサイファーと関わりあるよなオタコン REX開発に回されたのもシギントの思惑があったのかな ヒューイもDARPAにいたから知ってるだろうし

100 21/06/07(月)13:00:04 No.810722246

>少なくともデイビッドを看取った後大量の小型メタルギアであちこちの戦場でスパイ活動してる 有能すぎる…

101 21/06/07(月)13:00:18 No.810722305

>おしっこ漏らしてた男とは思えない おしっこ漏らしたときでさえステルスあるとはいえテロリストがうろつく中善意であっちこっち行ってたからな…

102 21/06/07(月)13:00:22 No.810722318

>少なくともオタコンをサヘラントロプスのコックピットに乗せようとしてたのはガチアウトだなヒューイ 機材詰めたら大人が乗れるスペースなくなっただけだし… 丁度いい所に乗れそうな子が…

103 21/06/07(月)13:01:09 No.810722504

時間あればサイコキネシス使わなくても動かせるようになってたのか

104 21/06/07(月)13:01:26 No.810722558

ヒューイしか知らないと「コイツ…自分の子を自分の作ってる兵器の実験台にしてるのか…引くわ」ってなるけどオタコン知ってると「オタコンなら乗りたがるよな…」ってなる

105 21/06/07(月)13:01:36 No.810722595

ヒューイとしてはスカルフェイスに媚び売る為に必死だっただけなんだろうけど サヘラントロプス乗った原体験がオタコンに強烈に焼き付いて人生の推進力になったのは間違いないだろうな

106 21/06/07(月)13:01:59 No.810722686

格闘プログラムで殴り合ってるときのレックスはもうビックリドッキリメカとかそっち側のレベル

107 21/06/07(月)13:02:14 No.810722730

>少なくともデイビッドを看取った後大量の小型メタルギアであちこちの戦場でスパイ活動してる 残ったオタク一人で戦い続けるのは悲しいな まあ仲間はいるだろうけど

108 21/06/07(月)13:02:18 No.810722746

>>少なくともオタコンをサヘラントロプスのコックピットに乗せようとしてたのはガチアウトだなヒューイ >機材詰めたら大人が乗れるスペースなくなっただけだし… >丁度いい所に乗れそうな子が… この辺でストレンジラブと口論になって弾みでストレンジラブを閉じ込める 後々冷静になって自分の仕出かした事が怖くなって記憶を改竄した ってとこかな

109 21/06/07(月)13:03:59 No.810723065

>>少なくともデイビッドを看取った後大量の小型メタルギアであちこちの戦場でスパイ活動してる >残ったオタク一人で戦い続けるのは悲しいな >まあ仲間はいるだろうけど スネークが最後まで体張って戦ったとこ見てただろうからな 逃げる事はしないよ

110 21/06/07(月)13:04:54 No.810723257

スネークの事を 最後はやっぱり看取ったんだろうか

111 21/06/07(月)13:05:06 No.810723305

50年前にママルポッドAIがあるわけだし サイボーグボディにスネーク再現AI載せたらスネーク復活できない?

112 21/06/07(月)13:05:08 No.810723313

スネークどの辺で死んだんだろうか

113 21/06/07(月)13:05:15 No.810723338

ライジングだと女性関係だとどこか悲し気な表情を見せるのが余計にモテる要素になってるけど本人はもう誰とも付き合うつもりはないみたいな感じになってるらしいからなオタコン…

114 21/06/07(月)13:06:20 No.810723580

>50年前にママルポッドAIがあるわけだし >サイボーグボディにスネーク再現AI載せたらスネーク復活できない? そうやってまた新しい殺戮兵器を作ろうとするのやめなさい!

115 21/06/07(月)13:06:25 No.810723595

>50年前にママルポッドAIがあるわけだし >サイボーグボディにスネーク再現AI載せたらスネーク復活できない? もう蛇はいらないんだ

116 21/06/07(月)13:06:51 No.810723699

なんかこの木刀妙にいい声で鼓舞してくれるな…

117 21/06/07(月)13:07:04 No.810723734

オタコンも幼少時から愛国者に目をつけられて超英才教育受けて育ってたんだとしても不思議はないな 環境は完全にどっぷりだし

118 21/06/07(月)13:07:35 No.810723859

成長したサニーのこと普通にだきそうなのが嫌

119 21/06/07(月)13:08:57 No.810724148

いやサニーは4のラストの友達と良い仲になると思う…

120 21/06/07(月)13:09:55 No.810724354

スネークもIQ高いから会話とかジョークも知的だしマジでウマが合ったんだろうなって

121 21/06/07(月)13:09:57 No.810724360

>スネークどの辺で死んだんだろうか 四年後のライジングでは雷電の口振りから死んでからだいぶ経ってるようだからあれから持って一年ぐらいじゃないだろうか

122 21/06/07(月)13:10:18 No.810724433

>いやサニーは4のラストの友達と良い仲になると思う… ジョージとの三角関係に

123 21/06/07(月)13:11:12 No.810724617

>スネークの事を >最後はやっぱり看取ったんだろうか 小説だとそう  その様子は語ってないけど穏やかな最期だったと

124 21/06/07(月)13:11:20 No.810724647

>50年前にママルポッドAIがあるわけだし >サイボーグボディにスネーク再現AI載せたらスネーク復活できない? 散々面倒臭いおっさん達によるボスのイコンだのなんだのの尻拭いで人生を費やした世代だし同じ轍は…

125 21/06/07(月)13:12:02 No.810724789

>スネークもIQ高いから会話とかジョークも知的だしマジでウマが合ったんだろうなって ジョンと違ってデイビッドは映画も見るし割と趣味が多いよね

126 21/06/07(月)13:13:27 No.810725088

サニーかわいいよね エッチしたい とか言うとウルフに切り刻まれるんだろうな...

127 21/06/07(月)13:13:31 No.810725103

>ジョンと違ってデイビッドは映画も見るし割と趣味が多いよね MGS1のオタコンエンドの爽やかさ好き

128 21/06/07(月)13:14:07 No.810725246

4の時代がもう7年前なんだよな…

129 21/06/07(月)13:15:22 No.810725499

なんでナオミに手を出したか思い出せない 一応親友の愛した女だったのに

130 21/06/07(月)13:15:29 No.810725528

マザーファッカー

131 21/06/07(月)13:16:07 No.810725667

>マザーファッカー 義母だから! 義母から誘ったし!

132 21/06/07(月)13:16:11 No.810725680

デブにロリコンか仮性包茎コンビ

133 21/06/07(月)13:16:26 No.810725740

スネークってIQ180あるのかよ

134 21/06/07(月)13:16:54 No.810725842

>なんでナオミに手を出したか思い出せない >一応親友の愛した女だったのに スネークとナオミはそういうのじゃなくない? メイリンならわかるけど

135 21/06/07(月)13:17:44 No.810726025

>>なんでナオミに手を出したか思い出せない >>一応親友の愛した女だったのに >スネークとナオミはそういうのじゃなくない? >メイリンならわかるけど そっちもわかんねえよ!?!?!?!?

136 21/06/07(月)13:18:48 No.810726245

幼少期のオタコンはストレンジラブの血がよく出てさぞ美形だったのだろう

137 21/06/07(月)13:18:54 No.810726273

息子が自分の作ってるメカにすげーーーー!!パパあれに乗せてーーーー!!!って言ったらそりゃ乗せたくはなる

138 21/06/07(月)13:19:27 No.810726398

>そっちもわかんねえよ!?!?!?!? 間違えたメリルだった…

139 21/06/07(月)13:20:08 No.810726540

でもメリルとセックスさせろって言ってたし…

140 21/06/07(月)13:20:11 No.810726548

>スネークってIQ180あるのかよ ゲノム兵もそれぐらいあるんだぞ さっきと位置が違う段ボールに気付けないけど

141 21/06/07(月)13:20:34 No.810726637

フギギッ

142 21/06/07(月)13:20:48 No.810726685

>でもメリルとセックスさせろって言ってたし… MADギアだけじゃねえか!!

143 21/06/07(月)13:20:52 No.810726700

>幼少期のオタコンはストレンジラブの血がよく出てさぞ美形だったのだろう ちょっと待てよ!成長しても美形だろう!?

144 21/06/07(月)13:21:12 No.810726780

>スネークってIQ180あるのかよ ネイキッドもあるんだろうけど教養としてはソリッドが普通の人生を序盤は歩めた分あるのが面白い

145 21/06/07(月)13:21:21 No.810726802

ひどい臭いだ...

146 21/06/07(月)13:21:31 No.810726837

MGS1で生き方をスネークから学んで完全に立場逆転するの強キャラ過ぎるよ

147 21/06/07(月)13:24:30 No.810727415

クローンな分ソリッドはネイキッドより人間味がないみたいに言われることあるけどそんな事もないよね プライベートだとむしろデイビッドの方が充実してそう  と言うかネイキッドに戦い以外の趣味がない

148 21/06/07(月)13:24:38 No.810727436

>ちょっと待てよ!成長しても美形だろう!? MGS1の頃はちょっと… 今リメイクしたら美形にされるんだろうけど

149 21/06/07(月)13:25:21 No.810727580

オタコンってライジングでは何の研究してんの?

150 21/06/07(月)13:26:57 No.810727896

しかし女性関係はエロゲの主人公みたいだなオタコン

151 21/06/07(月)13:27:28 No.810727995

MGS2の通信でコミコン行かされて限定グッズ買いに行ったりしたそうだけど文句言いつつ楽しそうよねスネーク

152 21/06/07(月)13:27:37 No.810728036

>オタコンってライジングでは何の研究してんの? 分からんがどっかの戦場で相変わらずなにかしらやってるみたい それなりに名前も知られてる

153 21/06/07(月)13:28:20 No.810728191

BIGBOSSは3の頃はかわいげあったんだが どんどん狂ってどんどん真面目ぶっていくからな… ソリッドはどんだけ辛くても常にユーモア携えてる

154 21/06/07(月)13:29:00 No.810728295

>MGS2の通信でコミコン行かされて限定グッズ買いに行ったりしたそうだけど文句言いつつ楽しそうよねスネーク 違うよスネーク!会場限定版が欲しいんだよ! どっちも同じだろう!そもそもお前これ3つは持ってなかったか!? みたいに通信であれこれ言い合ってたんだろうか

155 21/06/07(月)13:29:10 No.810728339

>クローンな分ソリッドはネイキッドより人間味がないみたいに言われることあるけどそんな事もないよね 言われるっていうか大塚さんがMGSのラジオかインタビューでそう言うニュアンスの話をしてたことがあったから そういう認識になってる人多いんじゃないかな

156 21/06/07(月)13:29:31 No.810728400

>BIGBOSSは3の頃はかわいげあったんだが >どんどん狂ってどんどん真面目ぶっていくからな… >ソリッドはどんだけ辛くても常にユーモア携えてる まるでデス・スターだな…ゲホゴホ

157 21/06/07(月)13:29:52 No.810728462

傭兵辞めたら犬ゾリに精を出すくらいには人間あじはある

158 21/06/07(月)13:29:54 No.810728468

ビッグボスをBBと略すとEEみたいだね

159 21/06/07(月)13:30:34 No.810728600

>ビッグボスをBBと略すとEEみたいだね そうやって略すとパワードスーツからぬるぬるてかてかしたビッグボスが出てくるぞ

160 21/06/07(月)13:31:33 No.810728775

おっ!また身に覚えのない罪状増えてるよスネーク やったなオタコン 乾杯!

161 21/06/07(月)13:32:10 No.810728900

チンコ

162 21/06/07(月)13:32:11 No.810728906

>そうやって略すとパワードスーツからぬるぬるてかてかしたビッグボスが出てくるぞ (始まる謎撮影回)

163 21/06/07(月)13:33:39 No.810729169

キャンベルとフランクぐらいしか友達がいなかったデイビッドに出来た唯一無二の親友

164 21/06/07(月)13:36:35 No.810729685

(こいつやたらモテるな…)とかスネークに思われてたんだろうか

165 21/06/07(月)13:37:04 No.810729771

ビッグボスになってからのネイキッドとオールド付近のスネークだと人間関係の問題で逆になってそうだけど ネイキッドとソリッドのスネークの頃だと ネイキッドのほうが兵士として擦り切れてない感じはあると思う 年取ってからのネイキッドは立場が強くなりすぎて忠を尽くそうとする相手か益を狙う相手ばっかりで友になれそうな相手がいない…

166 21/06/07(月)13:38:40 No.810730094

>キャンベルとフランクぐらいしか友達がいなかったデイビッドに出来た唯一無二の親友 大佐は分からんがフランクに関しては戦場ぐらいでしか会わなかったみたいだからプライベートを一緒にする付き合いの長い友達ってオタコンが最初で最後だったんじゃ

167 21/06/07(月)13:38:54 No.810730131

>BIGBOSSは3の頃はかわいげあったんだが >どんどん狂ってどんどん真面目ぶっていくからな… >ソリッドはどんだけ辛くても常にユーモア携えてる 背負うものでっかくなってくるしなんか皆色々振り回したり振り回されたりで失うわなんやかんやでスレるわそりゃ…

168 21/06/07(月)13:40:48 No.810730463

オタコンは2では親友だったけど4はもう家族の領分だと思う

169 21/06/07(月)13:40:57 No.810730484

オタコンの方は1でオタクアピールしてた割に小説読むと開発チームでパーティしたり周りと仲良くやってる…

170 21/06/07(月)13:41:35 No.810730593

みんなで話し合ってれば大体の問題解決したたんじゃねぇかな…

171 21/06/07(月)13:41:48 No.810730635

ソリッドはオタコンって一緒に周りに振り回されてくれる対等な仲間がいたけどネイキッドはマジで関わる人間ほぼ全員利用してくるからな…

172 21/06/07(月)13:42:04 No.810730685

>オタコンの方は1でオタクアピールしてた割に小説読むと開発チームでパーティしたり周りと仲良くやってる… 誕生日のやつのロッカーの中に大量のバルーン仕込んだりしてた

173 21/06/07(月)13:42:16 No.810730727

多分スネークの方はモテなかった

174 21/06/07(月)13:42:18 No.810730733

パリピかよ…

175 21/06/07(月)13:43:26 No.810730935

レックスの開発自体はすごい楽しくやってたからな…

176 21/06/07(月)13:43:39 No.810730978

4のモセス島で思い出の場所巡りするのいいよね…

177 21/06/07(月)13:44:05 No.810731075

割とスネークの方が繊細っぽい

178 21/06/07(月)13:44:40 No.810731187

>レックスの開発自体はすごい楽しくやってたからな… 弱点無いとか可愛くない!

179 21/06/07(月)13:44:41 No.810731192

パスワード間違えて気力下がるのいいよね

180 21/06/07(月)13:44:44 No.810731206

>多分スネークの方はモテなかった デイビッドもモテるよ  モテるけど口だけ番長だから暫くすると自分から姿消しちゃう ホーリーとかメリルとか

181 21/06/07(月)13:44:51 No.810731229

ソリッドリキッドソリダスみんな不幸だな…

182 21/06/07(月)13:45:02 No.810731268

カズがPW時点だと友達になったかもしれんが ドラマCD聞いちゃうと最初っから利用目的ってわかってちょっと辛い

183 21/06/07(月)13:45:16 No.810731303

少なくともソリッドは最後は幸福だったよ

184 21/06/07(月)13:45:48 No.810731405

ジャックは昔からずっと真面目でふざけてるのもそう見えるだけで当人は本気で真面目すぎたから壊れた デイブはその点結構不真面目というか不良なのが幸いしたようにも思う

185 21/06/07(月)13:46:03 No.810731448

老化早まってたし結婚しても幸せにはできないよね…ナオミのパンツ覗いて気力回復しよ…

186 <a href="mailto:オセロット">21/06/07(月)13:46:14</a> [オセロット] No.810731481

>少なくともソリッドは最後は幸福だったよ リキッドもソリダスもボスの役に立ったんだから幸せだろう

187 21/06/07(月)13:47:07 No.810731661

オタコンやサニーに看取られて逝ったそうだから良かったな…

188 21/06/07(月)13:49:10 No.810732039

リキッドもすげー神経質そうだよね 日常生活一緒に送らせたら適当なソリッドにリキッドがいつもキレてそう

189 21/06/07(月)13:50:41 No.810732323

雷電が自慢げにスネークとの関係を話すのいいよね

↑Top