虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 単眼猫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/07(月)10:43:41 No.810694010

    単眼猫は家族関係に恨みでもあんの?

    1 21/06/07(月)10:44:15 No.810694094

    ジャンプはクソ親博覧会

    2 21/06/07(月)10:44:52 No.810694179

    禪院 加茂 禪院 禪院

    3 21/06/07(月)10:45:41 No.810694292

    上と下の差がありすぎじゃない?

    4 21/06/07(月)10:46:00 No.810694341

    田舎と親が嫌い 単眼猫です

    5 21/06/07(月)10:46:36 No.810694437

    字が汚くて読めないと言われたので…

    6 21/06/07(月)10:46:46 No.810694469

    下は悪くもないだろと思ったけどまあ良くもないか…

    7 21/06/07(月)10:46:47 No.810694474

    >上と下の差がありすぎじゃない? 子どもを売って金に替える左下は上と大して変わらんだろ

    8 21/06/07(月)10:47:01 No.810694514

    >禪院 加茂 >禪院 禪院 禪院がクソなだけですね...

    9 21/06/07(月)10:47:28 No.810694577

    >単眼猫は京都に恨みでもあんの?

    10 21/06/07(月)10:47:33 No.810694598

    まあ単純に家族関係ってドラマ作りやすいし

    11 21/06/07(月)10:49:06 No.810694836

    良い人は早く死ぬ 良い人じゃなくてもさっくり死ぬ

    12 21/06/07(月)10:49:25 No.810694888

    最近左下はマシみたいな空気あるけど子供の性別すら興味なくてクソだと分かってる実家に金で売るやつだからな

    13 21/06/07(月)10:50:19 No.810695018

    左下は最後まで突き抜けるならまだしも半端に情出すのがタチ悪い

    14 21/06/07(月)10:50:31 No.810695044

    >最近左下はマシみたいな空気あるけど子供の性別すら興味なくてクソだと分かってる実家に金で売るやつだからな 今週の直哉くんといい 最後の最後にちょっといいとこ出されたら基本皆コロッと引っかかっちゃうから…

    15 21/06/07(月)10:50:49 No.810695094

    右上はいいお母さんだろ!

    16 21/06/07(月)10:51:52 No.810695261

    右下は子供の頃の直哉に父ちゃんって呼ばれてたの意外だった 比べるのもなんだけど左上は物心ついた頃から双子にはクソ親父か良くて父親って呼ばれてそう

    17 21/06/07(月)10:52:37 No.810695394

    まずあの猫はホラー映画が好きで ジャパニーズホラーと言えば家庭問題・陰湿ないじめ・田舎の因習みたいなとこがあるからこういう出力になるんだと思う

    18 21/06/07(月)10:52:49 No.810695423

    右下そんなに悪い?

    19 21/06/07(月)10:53:44 No.810695587

    別に実際に家族仲悪いとかでは無いと思うけど 呪術読んで「パパ黒と乙骨のモデルは俺か?」って聞いてくる父親はどんな父親なんだろう…

    20 21/06/07(月)10:53:45 No.810695592

    他のに比べればマシではあるが善人ってわけでもないからな キャラとしてはとても好きだけど

    21 21/06/07(月)10:54:06 [親父] No.810695653

    これのモデルは俺か…?

    22 21/06/07(月)10:54:53 No.810695779

    キャラとしては好きだけどクズみたいなのが多すぎるこの漫画!

    23 21/06/07(月)10:55:08 No.810695830

    兄弟愛は大切にされてるよね

    24 21/06/07(月)10:55:48 No.810695949

    家族関係はおまけマンガとか見る限りはかなり良好だと思う それはそれとして兄に対しては屈折した感情も持ってるらしいからその辺は漫画に反映されてるかも

    25 21/06/07(月)10:58:51 No.810696488

    左下は良かったねって言うくらいの情は有る

    26 21/06/07(月)10:59:20 No.810696567

    >禪院 加茂 >禪院 禪院 右上は加茂の時期があっただけだろ!

    27 21/06/07(月)11:02:24 No.810697074

    >右下そんなに悪い? 直哉君からしたらブチ切れ案件ではある

    28 21/06/07(月)11:04:27 No.810697374

    相対的に右下が1番マシだな 教育失敗してるけど

    29 21/06/07(月)11:04:41 No.810697418

    親子間はグズグズなのに兄弟姉妹はすごい綺麗なのひどい

    30 21/06/07(月)11:05:35 No.810697549

    やっぱりかものとしのりが悪いよなあ…

    31 21/06/07(月)11:05:37 No.810697562

    右下は渋谷編で出来る限りは真希を守ってやろうムーブしてたの好き

    32 21/06/07(月)11:06:15 No.810697662

    足を太く描かせてもらえないストレスがそうさせてる

    33 21/06/07(月)11:07:11 No.810697836

    >やっぱりかものとしのりが悪いよなあ… 私!?

    34 21/06/07(月)11:08:19 No.810698033

    >かものとしのり 誰!?

    35 21/06/07(月)11:08:39 No.810698094

    クソ親殿堂で左上を越えるのはもう無理そう

    36 21/06/07(月)11:11:02 No.810698497

    虎杖パパとじいちゃんはいい人だし…

    37 21/06/07(月)11:12:51 No.810698798

    右下は姪との関係は悪くなかったみたいだけど 息子との関係はわからんな…小さい頃は慕われてそうだったが

    38 21/06/07(月)11:15:53 No.810699272

    >右下は姪との関係は悪くなかったみたいだけど >息子との関係はわからんな…小さい頃は慕われてそうだったが 死んで大喜びされるあたりにもう現れとるというか

    39 21/06/07(月)11:22:28 No.810700380

    単眼猫に限らず何か問題のある描写があるとすぐ作者は家族関係に問題抱えてるとか田舎に恨みがあるって方面で邪推したがるのなんなの?

    40 21/06/07(月)11:23:50 No.810700636

    左上以外は一応子供を愛してるとは思うよ…

    41 21/06/07(月)11:23:55 No.810700649

    >単眼猫に限らず何か問題のある描写があるとすぐ作者は家族関係に問題抱えてるとか田舎に恨みがあるって方面で邪推したがるのなんなの? 登場人物の発言を全部作者の思想だと思ってる「」も多いし...

    42 21/06/07(月)11:24:16 No.810700708

    >単眼猫に限らず何か問題のある描写があるとすぐ作者は家族関係に問題抱えてるとか田舎に恨みがあるって方面で邪推したがるのなんなの? 単眼猫に関しては近所の人がお赤飯持ってきて…とかの角度がエグすぎるのが悪いところはある

    43 21/06/07(月)11:24:36 No.810700775

    ラブコメとかでそういう邪推されるのはともかくそもそも呪術の家系で円満なほうが描くの難しそうである 

    44 21/06/07(月)11:29:08 No.810701536

    小説版の作者とクソ田舎トークで笑いあったり親と兄弟の話を単行本おまけネタにしてるけど家族関係最悪で実家に恨みがあるってまとめサイトに書かれる単眼猫

    45 21/06/07(月)11:31:09 No.810701856

    >小説版の作者とクソ田舎トークで笑いあったり親と兄弟の話を単行本おまけネタにしてるけど家族関係最悪で実家に恨みがあるってまとめサイトに書かれる単眼猫 まとめサイト作るようなやつが読んでるわけないし...

    46 21/06/07(月)11:32:35 No.810702118

    >単眼猫は渋谷に恨みでもあんの?

    47 21/06/07(月)11:32:37 No.810702128

    兄の結婚式にウェルカムボード書く程の仲だぞ

    48 21/06/07(月)11:35:04 No.810702570

    兄嫁をあんなに太く描いてもセーフだったのはかなり仲がいい

    49 21/06/07(月)11:35:56 No.810702721

    呪術士はクソだから親が呪術士だとクソ親ばかりになるのは仕方ないんだ

    50 21/06/07(月)11:37:54 No.810703057

    少なくとも右上は結婚でやらかしたにしろ虎杖スクスク育ってるからな…

    51 21/06/07(月)11:39:04 No.810703273

    高専生でもまともな親になりそうなのって半分もいないじゃん?

    52 21/06/07(月)11:41:12 No.810703647

    右上は親でもない何かだからな

    53 21/06/07(月)11:41:36 No.810703721

    >兄の結婚式にウェルカムボード書く程の仲だぞ ウェルカムボードの画像ってどこかで公開されてないのかな

    54 21/06/07(月)11:43:19 No.810704075

    >右上は親でもない何かだからな ちゃんと腹を痛めて産んだから親だよ

    55 21/06/07(月)11:43:40 No.810704135

    >>最近左下はマシみたいな空気あるけど子供の性別すら興味なくてクソだと分かってる実家に金で売るやつだからな >今週の直哉くんといい >最後の最後にちょっといいとこ出されたら基本皆コロッと引っかかっちゃうから… 何なら真希真依すら普通に性格悪いのにスルーされてるからな今

    56 21/06/07(月)11:45:55 No.810704557

    右上は息子褒めてるから…

    57 21/06/07(月)11:46:39 No.810704704

    伏黒の父親と乙骨のモデルは俺か?

    58 21/06/07(月)11:52:11 No.810705711

    虎杖のモデルが兄なんだっけ

    59 21/06/07(月)11:53:00 No.810705856

    虎杖はもし弟いたらジャンプ貸さないのか…

    60 21/06/07(月)11:53:27 No.810705950

    双子は禪院にしてはまともだし… 禪院にしては

    61 21/06/07(月)11:53:41 No.810705991

    右上は加茂じゃねーよ たぶん

    62 21/06/07(月)11:55:06 No.810706290

    そういやまともな関係の親子いたっけ… 兄弟姉妹は良くも悪くも重たいの多いけど

    63 21/06/07(月)11:55:34 No.810706372

    >田舎と親が嫌い >単眼猫です 親は別に嫌いじゃねぇんじゃねぇかな 実家帰ったときのエピソードとか親から連絡きたエピソードとか話してるし ヒロアカのホリーは明らかに父親とは確執あるけど

    64 21/06/07(月)11:56:05 No.810706471

    単眼猫は鬼滅でも無惨推しだし ファンブック読んでも性格悪い奴を描くの大好きそうだったし

    65 21/06/07(月)11:56:51 No.810706616

    そうだよな単眼猫は父親をパパ黒と乙骨の元ネタにするような奴だよな

    66 21/06/07(月)11:57:07 No.810706657

    そもそも作品的に性格の悪さがメインになるからそういうところを重点的に描くのは普通だしね

    67 21/06/07(月)11:57:29 No.810706728

    両親に望まれて生まれてきた虎杖とご家族を禪院と同類扱いするのはやめろ

    68 21/06/07(月)11:58:37 No.810706935

    >両親に望まれて生まれてきた虎杖とご家族を禪院と同類扱いするのはやめろ 物は言いよう過ぎない?

    69 21/06/07(月)12:00:49 No.810707351

    真希さんは口が悪くてしかもその内容が弱い者いじめでクズ寄りだったり真依は身内に甘くて格下判定したらイキりまくる由緒正しき禪院マイルドの持ち主だからな… 実力がなくて本人より格下、弱い者が少ないから規模が小さいだけで

    70 21/06/07(月)12:00:53 No.810707364

    性格の悪さがインフレしているので皆感覚が麻痺している

    71 21/06/07(月)12:01:25 No.810707473

    右上は親とかそういう次元じゃねぇよ

    72 21/06/07(月)12:04:22 No.810708062

    >右下そんなに悪い? 他の禪院がクソすぎて相対的にマシってことになった でも直哉がダダ甘に甘やかされて育ってるあたり躾とかは出来なかったように見える

    73 21/06/07(月)12:04:40 No.810708122

    呪術は作品のカラーに基づいたキャラ描写だなーぐらいにしか思わないな… お禿作品とかはさすがに親に対して愛憎ありすぎじゃない!?って思っちゃったけど

    74 21/06/07(月)12:06:35 No.810708524

    呪術世界って都会もクソじゃね

    75 21/06/07(月)12:06:44 No.810708552

    今んとこクズっぷりだと左上を超える逸材がいないからなあ

    76 21/06/07(月)12:08:20 No.810708887

    今の直哉はともかく幼少期直哉があの価値観なのは間違いなく親と環境のせい あの時点で禪院の価値観にどっぷりだったのにとーじ君に会ったら即座に認識を改める程度に素直な子どもを教育できなかったのには親として普通にクソ

    77 21/06/07(月)12:08:41 No.810708962

    ジャンプ作品というか少年漫画で家族関係に何かしらの問題がない作品を数えた方が早そう

    78 21/06/07(月)12:09:06 No.810709065

    呪術世界の田舎はクソだが都会も等しくクソだからなぁ あの世界クソじゃないとこって人間の悪意の生まれないとこくらいだろ

    79 21/06/07(月)12:09:43 No.810709171

    >ジャンプ作品というか少年漫画で家族関係に何かしらの問題がない作品を数えた方が早そう 親兄弟が敵で親を超えるみたいなのいっぱいあるもんな

    80 21/06/07(月)12:09:52 No.810709198

    >呪術世界の田舎はクソだが都会も等しくクソだからなぁ >あの世界クソじゃないとこって人間の悪意の生まれないとこくらいだろ つまり人がいない土地か

    81 21/06/07(月)12:09:57 No.810709211

    宿儺も虎杖の遠い祖先かもしれないし 出て来るやつ何かしらの血縁で繋がってる可能性が

    82 21/06/07(月)12:10:41 No.810709352

    >ジャンプ作品というか少年漫画で家族関係に何かしらの問題がない作品を数えた方が早そう 少年漫画に限らなくても大体の作品で親と不仲だったりクソ親が出てくる展開多いよね メタ的に言えば動機付けとして作りやすいしそういう問題が現実にも多いから伝わりやすいからだけど

    83 21/06/07(月)12:11:57 No.810709635

    真希真衣も弱くてあの状態なんだから強かったら頭禅院になってた確信はある

    84 21/06/07(月)12:12:54 No.810709801

    モデルは俺か…? モデルは俺か…? モデルは俺か…? モデルは俺か…?

    85 21/06/07(月)12:12:57 No.810709813

    左上については誰も擁護しないのがダメだった

    86 21/06/07(月)12:13:32 No.810709948

    田舎も家族も嫌いじゃないと思うけど山中のことだけはガチで嫌ってそう

    87 21/06/07(月)12:14:03 No.810710088

    沙織ちゃんも野薔薇本人は憧れで可哀想に見えたが当の本人はアレ毒親のせいだからって…

    88 21/06/07(月)12:15:31 No.810710423

    >左上については誰も擁護しないのがダメだった 兄の強さもパパ黒の強さも直視出来ずに娘に八つ当たりして殺すのはどうやっても擁護無理すぎる…

    89 21/06/07(月)12:16:21 No.810710664

    廻戦の意味がどうやら因果応報っぽいのが見えてきてこれは…

    90 21/06/07(月)12:16:33 No.810710708

    真希真依殺すのはタダの八つ当たりな上に自分の実力見ずに現実逃避で娘に責任転嫁するのは親ってよりも単純に人としてゴミクズだからな

    91 21/06/07(月)12:17:37 No.810710984

    そもそも今ジャンプで連載中の作品で立派な親ってどれくらいいるかな 千空パパと学長は中々立派な親だと思う

    92 21/06/07(月)12:18:19 No.810711155

    アクロバティック擁護するなら左上も禪院の強さ至上主義の犠牲者かな…

    93 21/06/07(月)12:20:04 No.810711563

    兄嫁を太く描いた漫画見るに別に家族仲悪い訳じゃ無さそうだから作劇上の都合だろう

    94 21/06/07(月)12:21:29 No.810711927

    >兄嫁を太く描いた漫画見るに別に家族仲悪い訳じゃ無さそうだから作劇上の都合だろう 都合って言うかそういう漫画だからそう描いてるだけでむしろ作中描写=全て作者の思想って方がどうかしてる

    95 21/06/07(月)12:22:24 No.810712170

    まぁそうなると堀越先生は父親大嫌いマンになってしまうからな

    96 21/06/07(月)12:23:28 No.810712487

    >真希さんは口が悪くてしかもその内容が弱い者いじめでクズ寄りだったり真依は身内に甘くて格下判定したらイキりまくる由緒正しき禪院マイルドの持ち主だからな… >実力がなくて本人より格下、弱い者が少ないから規模が小さいだけで 直哉くらい強かったら被害者多かっただろうな 男尊女卑はないだろうが

    97 21/06/07(月)12:24:08 No.810712666

    >まぁそうなるとガビ山先生は父親大嫌いマンになってしまうからな

    98 21/06/07(月)12:24:09 No.810712669

    >呪術は作品のカラーに基づいたキャラ描写だなーぐらいにしか思わないな… >お禿作品とかはさすがに親に対して愛憎ありすぎじゃない!?って思っちゃったけど 呪術の場合親子の確執というよりは 家柄と伝統に振り回されてドロドロしてる感じ