21/06/07(月)10:29:12 初夏の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)10:29:12 No.810691665
初夏の装いはポロシャツ着てれば大体何とかなると言われている
1 21/06/07(月)10:37:00 No.810692885
ああ大使か
2 21/06/07(月)10:38:52 No.810693187
ダル
3 21/06/07(月)10:39:47 No.810693341
裏でこんなあだ名付けられたら爆笑してしまう
4 21/06/07(月)10:42:46 No.810693854
無印良品
5 21/06/07(月)10:43:19 No.810693949
スタンドカラーよりはいいだろ
6 21/06/07(月)10:44:06 No.810694076
知らないうちに就任しちゃってるの困るよね
7 21/06/07(月)10:44:46 No.810694164
ペタリスト
8 21/06/07(月)10:44:47 No.810694166
寄生獣リバーシより酷い
9 21/06/07(月)10:44:52 No.810694178
わりとかっこいいな大使
10 21/06/07(月)10:44:53 No.810694180
ね~ 次の声優誰だっけ?
11 21/06/07(月)10:45:10 No.810694223
うちの高校の数学教師もスリッパだったな ぺったぺった歩いてるの見ると思い出す
12 21/06/07(月)10:45:52 No.810694316
休日はナンバーガールのTシャツ着ててダメだった fu65408.jpg
13 21/06/07(月)10:46:41 No.810694449
ナンバーガールのTシャツ来てる男性高校教師(独身)ってなんかヤバそうだな
14 21/06/07(月)10:46:42 No.810694451
>休日はナンバーガールのTシャツ着ててダメだった >fu65408.jpg 見られたらナンバガマンとか呼ばれちゃうんだ…
15 21/06/07(月)10:47:03 No.810694521
>ナンバーガールのTシャツ来てる男性高校教師(独身)ってなんかヤバそうだな 寄生獣に出てくる人だし…
16 21/06/07(月)10:47:09 No.810694539
ユニクロのエアリズムとグラデのと鹿子でローテーション
17 21/06/07(月)10:47:48 No.810694633
発狂した飼い猫を
18 21/06/07(月)10:48:36 No.810694746
ナンバーガール着てる数列だいすきおじさん…
19 21/06/07(月)10:49:27 No.810694892
>見られたらはいから狂いとか呼ばれちゃうんだ…
20 21/06/07(月)10:49:37 No.810694917
そのへんの高校教師って俳優と結婚できるんだ…
21 21/06/07(月)10:50:19 No.810695017
>ナンバーガール着てる数列だいすきおじさん… 外見は良いのに結婚できなさそうだ
22 21/06/07(月)10:50:35 No.810695060
>そのへんの高校教師って俳優と結婚できるんだ… 一般男性だからな…
23 21/06/07(月)10:50:52 No.810695104
いいじゃんナンバーガール…
24 21/06/07(月)10:51:42 No.810695241
ナンバガ復活したけど解散20年前だし若い子知らねぇんじゃねえかな…
25 21/06/07(月)10:52:03 No.810695293
まあナンバガならあぁ世代だったんだな…でいいだろ…
26 21/06/07(月)10:52:36 No.810695392
チャットモンチーも好きそう
27 21/06/07(月)10:52:45 No.810695413
fu65415.jpg 「ナンバー」ガールだから…?
28 21/06/07(月)10:54:27 No.810695700
コミュ強者かと思ったらドンドン闇が判明していく数学教師
29 21/06/07(月)10:54:39 No.810695736
向井秀徳みたいな古文の先生居た
30 21/06/07(月)10:54:43 No.810695744
なるほど…
31 21/06/07(月)10:55:46 ID:rsmy89ig rsmy89ig No.810695942
数学なんだ 体育かと思ってた
32 21/06/07(月)10:56:12 No.810696020
生徒に休日の私服見られたらあだ名が透明少女とかになりそう
33 21/06/07(月)10:56:33 No.810696086
星先生のパジャマなんだか中世の修道士なんだかわかんねえようなシャツのほうが目立つだろ
34 21/06/07(月)10:56:50 No.810696131
つい休みでも勉強教えちゃうのいいよね
35 21/06/07(月)10:57:06 No.810696185
>つい休みでも勉強教えちゃうのいいよね ダル
36 21/06/07(月)10:57:57 No.810696346
iggy pop fan clubとか好きそう
37 21/06/07(月)10:58:28 No.810696432
よく読むと教師大変だなってなる 星先生が家でメール見てる時の時計が1時30分を指してたり そのくせ通勤の電車が6時10分だったり
38 21/06/07(月)11:00:52 No.810696828
休日の見た目が星先生と瓜二つすぎて最初かなり戸惑った
39 21/06/07(月)11:00:53 No.810696832
残業代とか出てるのかな…
40 21/06/07(月)11:00:55 No.810696839
>よく読むと教師大変だなってなる しかも相手は子供の群れだ俺だったら吐く
41 21/06/07(月)11:01:39 No.810696958
け…結婚したんか…?
42 21/06/07(月)11:02:32 No.810697095
長袖シャツをまくるのがお洒落だと思ってる
43 21/06/07(月)11:02:41 No.810697113
なんで仕事中基本オールバックなの 寄生獣だから?
44 21/06/07(月)11:02:57 No.810697153
これから料理されるっていうのによく踊ってられますね
45 21/06/07(月)11:03:33 No.810697232
>なんで仕事中基本オールバックなの >寄生獣だから? オトナの男性だから
46 21/06/07(月)11:03:43 No.810697267
>よく読むと教師大変だなってなる >星先生が家でメール見てる時の時計が1時30分を指してたり >そのくせ通勤の電車が6時10分だったり しかもペタリストは土曜も部活 場合によっては日曜も
47 21/06/07(月)11:04:22 No.810697363
>残業代とか出てるのかな… ないよ
48 21/06/07(月)11:04:40 No.810697414
部活顧問って残業代出ないんだっけ
49 21/06/07(月)11:05:40 No.810697574
ペタリスト小林も浸透しつつあるんだろうな
50 21/06/07(月)11:05:54 No.810697609
>>残業代とか出てるのかな… >ないよ ご苦労様です…
51 21/06/07(月)11:06:03 No.810697620
星先生シールのくだりでめっちゃ好きになっちゃった
52 21/06/07(月)11:06:13 No.810697653
>部活顧問って残業代出ないんだっけ 名目上は余暇使ってやってるだけなので…
53 21/06/07(月)11:06:29 No.810697704
ポロシャツダサいの先行イメージがあったけど着こなし方の問題だったんだな…
54 21/06/07(月)11:08:05 No.810698001
>>部活顧問って残業代出ないんだっけ >名目上は余暇使ってやってるだけなので… イカれてるよな…
55 21/06/07(月)11:10:33 No.810698413
一応休日に部活見る場合は500円くらい出るよ
56 21/06/07(月)11:10:42 No.810698447
>ポロシャツダサいの先行イメージがあったけど着こなし方の問題だったんだな… えっそんなイメージなの 夏場よく着てるけどダサって思われてたんだ
57 21/06/07(月)11:11:29 No.810698574
…………ざます
58 21/06/07(月)11:11:42 No.810698605
>星先生シールのくだりでめっちゃ好きになっちゃった 剥がして回るのいい人すぎる
59 21/06/07(月)11:12:25 No.810698719
ペタリスト作る時も19時から2時間で終わらせるって言ってたし労働時間大変なことになってない?
60 21/06/07(月)11:12:57 No.810698815
>夏場よく着てるけどダサって思われてたんだ 大使のレス
61 21/06/07(月)11:13:06 No.810698845
前はもっぱらアンバサダーだったけど今は伯爵だわ俺
62 21/06/07(月)11:16:08 No.810699327
>ペタリスト作る時も19時から2時間で終わらせるって言ってたし労働時間大変なことになってない? なるよ
63 21/06/07(月)11:17:27 No.810699534
自分の気に入った人にはものすごくからむよね大使
64 21/06/07(月)11:17:43 No.810699583
キタ
65 21/06/07(月)11:18:25 No.810699704
教師はギンギンのクソブラックで部活の顧問になると倍率ドンである
66 21/06/07(月)11:18:42 No.810699759
>一応休日に部活見る場合は500円くらい出るよ だそ けん
67 21/06/07(月)11:18:54 No.810699792
>一応休日に部活見る場合は500円くらい出るよ それは時給…?
68 21/06/07(月)11:19:15 No.810699843
昔はポロシャツダッサと思ってたけどおじさんになったらすごく似合うなってなった
69 21/06/07(月)11:19:19 No.810699853
>教師はギンギンのクソブラックで部活の顧問になると倍率ドンである 部活の顧問の先生ってめちゃくちゃいい人だったんだな…
70 21/06/07(月)11:19:32 No.810699888
>それは時給…? もちろん日給…と言うか手当
71 21/06/07(月)11:19:56 No.810699956
そして休日の部活に出るとジュースとか振る舞うのを期待される
72 21/06/07(月)11:20:52 No.810700120
学校の教師に精神的に狂ってる人がそこそこいるのってそういう…
73 21/06/07(月)11:21:06 No.810700155
だから今は外部委託顧問を雇おうって話もでてる そんな金はない?そうだね…
74 21/06/07(月)11:21:59 No.810700295
子供は大人の事情を知らずに好き勝手する…
75 21/06/07(月)11:22:24 No.810700365
うちの県は2500円くらいは出るよ土日の部活 日給
76 21/06/07(月)11:23:55 No.810700648
6時過ぎに家出て20時に退社して今日は早いなってなってる仕事
77 21/06/07(月)11:24:11 No.810700686
私立か公立かでまた違う ここは女子校だから私立だろうしお金はもうちょっとマシだとは思う
78 21/06/07(月)11:24:32 No.810700760
この先生のページのスレが立つといつもカタログでエレナ(ミイラ)に見えて身構えてしまう
79 21/06/07(月)11:24:58 No.810700842
さすがに残業代出ないのはおかしいだろって裁判起こした先生いたけどどうなったのかなあれ
80 21/06/07(月)11:25:07 No.810700871
>うちの県は2500円くらいは出るよ土日の部活 >日給 中学生のお手伝いかな?
81 21/06/07(月)11:26:27 No.810701085
ヒでフォローして見守っていた女子大生が小学校の教師になった途端アル中愚痴垢になってしまって過酷さを垣間見た
82 21/06/07(月)11:27:29 No.810701253
>>うちの県は2500円くらいは出るよ土日の部活 >>日給 >中学生のお手伝いかな? 中学生のお手伝いだよ
83 21/06/07(月)11:27:38 No.810701278
>ヒでフォローして見守っていた女子大生が 本当に気持ち悪いよ…
84 21/06/07(月)11:27:50 No.810701322
小学校はまた別レベルで過酷だからな親とか親とかPTAとか
85 21/06/07(月)11:27:54 No.810701335
部活熱心な先生とやる気ないできれば関わりたくない感が滲んでる先生半々くらいだったけど今思うと熱心な先生はすごいな…
86 21/06/07(月)11:28:07 No.810701368
>私立か公立かでまた違う >ここは女子校だから私立だろうしお金はもうちょっとマシだとは思う 有給取得はクソ面倒だったりするってボヤいてたな先生はいたな私立 公立のうちの学校に来て文句言われずにちゃんと取れるのに感動したって
87 21/06/07(月)11:28:27 No.810701428
教師はまともな人間がやる仕事じゃないよ やるとしたらせめて私立にしておいた方がいい
88 21/06/07(月)11:28:40 No.810701465
>>>うちの県は2500円くらいは出るよ土日の部活 >>>日給 >>中学生のお手伝いかな? >中学生のお手伝いだよ 高校生だろ!
89 21/06/07(月)11:34:16 No.810702421
>私立か公立かでまた違う >ここは女子校だから私立だろうしお金はもうちょっとマシだとは思う 私立卒だけど上の方の教師は好き勝手してるし下はこき使われて大変そうだったよ…
90 21/06/07(月)11:36:39 No.810702851
なるほど部活やる気ないなら帰れと言いたくもなるな
91 21/06/07(月)11:37:07 No.810702927
私立は一般企業に近づくけどその分嫌な部分も似通ってくるからな…
92 21/06/07(月)11:37:10 No.810702938
教師って1日休むだけでも担当教科の代打組む事になるだろうしな…
93 21/06/07(月)11:37:40 No.810703025
>なるほど部活やる気ないなら帰れと言いたくもなるな やる気ねえし帰りてえのは俺だよって教師山ほどいると思う
94 21/06/07(月)11:38:03 No.810703088
家庭がだめになってる先生ちょくちょくいたけどそりゃ崩壊するわ
95 21/06/07(月)11:38:47 No.810703222
ポロシャツはオシャレとかではなく適当に済ませられるのがいいんだ 事足りるんだ
96 21/06/07(月)11:39:23 No.810703323
犯罪やった教師が再就職余裕でできましたってのは人手がね… っていう切実な問題があるからだしな
97 21/06/07(月)11:44:01 No.810704196
こんなの言われたら泣いちゃう
98 21/06/07(月)11:45:03 No.810704405
大使就任は嬉しいからな…
99 21/06/07(月)11:45:32 No.810704496
うちのポロシャツアンバサダーは物理の教師だったな 口癖はベクトルですねーであだ名はベクトル氏
100 21/06/07(月)11:45:36 No.810704504
飲み行く回で時計が20時前ぐらいなのに早く上がれそうと言ってるのが大変そうだなと
101 21/06/07(月)11:45:37 No.810704510
俺も大使って呼ばれてぇ
102 21/06/07(月)11:48:12 No.810704988
>俺も大使って呼ばれてぇ からあげ大使
103 21/06/07(月)11:48:50 No.810705095
じゃあ俺はとんかつ伯爵ね
104 21/06/07(月)11:50:10 No.810705352
たまにある生徒と登校とか下校とかマジで夢物語 だから辞めた 心が壊れて朝からラヴィ見てここに入り浸るような生活になった
105 21/06/07(月)11:50:40 No.810705430
>心が壊れて朝からラヴィ見てここに入り浸るような生活になった そんなに辛いのか…
106 21/06/07(月)11:51:05 No.810705507
「」先生はあだ名なんだったの
107 21/06/07(月)11:51:07 No.810705511
なに自分だけ身分上げてんすか
108 21/06/07(月)11:52:22 No.810705740
>「」先生はあだ名なんだったの 自転車で出勤してたからチャリオ
109 21/06/07(月)11:52:35 No.810705777
うちの高校に教え子と結婚したやついたけどまぁロリコンって言われてたな…
110 21/06/07(月)11:53:26 No.810705946
逆に部活でだけ存在価値を認められてる教師ってのもいるからな…
111 21/06/07(月)11:53:55 No.810706051
心が壊れてアンパンマン見るようになるのはあながちフィクションでもなかったってことか…
112 21/06/07(月)11:54:14 No.810706107
>自転車で出勤してたからチャリオ わりと悪くない
113 21/06/07(月)11:54:53 No.810706230
>心が壊れてアンパンマン見るようになるのはあながちフィクションでもなかったってことか… …?
114 21/06/07(月)11:55:00 No.810706263
>裏でこんなあだ名付けられたら爆笑してしまう 俺は辛くて学校来れなくなると思う
115 21/06/07(月)11:55:16 No.810706321
ちょっと待ってマジで教師「」いるの!?
116 21/06/07(月)11:56:02 No.810706459
次の授業チャリオか
117 21/06/07(月)11:56:14 No.810706511
ダル
118 21/06/07(月)11:58:56 No.810707001
>>なんで仕事中基本オールバックなの >>寄生獣だから? >オトナの男性だから 新人研修の時に オールバックは反社会的だから禁止と教えられたけど…
119 21/06/07(月)12:00:36 No.810707317
>新人研修の時に >オールバックは反社会的だから禁止と教えられたけど… 寄生獣は反社会的だろ
120 21/06/07(月)12:02:06 No.810707594
部活部分だけアウトソーシングとかできないんだろうか 激務すぎない…?
121 21/06/07(月)12:02:41 No.810707715
>部活部分だけアウトソーシングとかできないんだろうか どこにそんな予算があるんですか?
122 21/06/07(月)12:04:30 No.810708083
20時半で今日は早く帰れそうとか言ってるの良いよね
123 21/06/07(月)12:04:41 No.810708130
>部活部分だけアウトソーシングとかできないんだろうか >激務すぎない…? 実績のある部活なら普通にしてるよ
124 21/06/07(月)12:05:54 No.810708386
この漫画人気なのにLINEスタンプとかまだ出てないんだね… 出たら出たで使いにくそうなスタンプ多そうだけど
125 21/06/07(月)12:06:49 No.810708568
オールバックは反社会的とまで言われるの…?
126 21/06/07(月)12:06:58 No.810708607
>出たら出たで使いにくそうなスタンプ多そうだけど 恐れ入ります。
127 21/06/07(月)12:07:25 No.810708695
>出たら出たで使いにくそうなスタンプ多そうだけど 絶対シールあるやつじゃん…
128 21/06/07(月)12:07:29 No.810708713
>オールバックは反社会的とまで言われるの…? ツーブロだってそういう理由でメッされがちだし…
129 21/06/07(月)12:08:23 No.810708905
教育現場ははるか昔の訳分からん由来もわからん基準で動いていることも少なくないのだ
130 21/06/07(月)12:09:28 No.810709127
>>オールバックは反社会的とまで言われるの…? >ツーブロだってそういう理由でメッされがちだし… その頃はあんまり疑問に思わなかったけど反社会的な髪型ってそういうのじゃないよな… 普通はロンゲとかハゲとか髪染めるとかそういうのだよな…
131 21/06/07(月)12:09:30 No.810709135
>>出たら出たで使いにくそうなスタンプ多そうだけど >絶対シールあるやつじゃん… クワガタボーイ(通常)とクワガタボーイ(キラ)の2種類あったらちょっと耐えられない
132 21/06/07(月)12:10:19 No.810709276
>その頃はあんまり疑問に思わなかったけど反社会的な髪型ってそういうのじゃないよな… >普通はロンゲとかハゲとか髪染めるとかそういうのだよな… まあヤーさんとかのイメージなんだろ
133 21/06/07(月)12:11:51 No.810709610
覇気ヘアは反社会的だろうか
134 21/06/07(月)12:13:02 No.810709831
ポロシャツ楽でいいよね…
135 21/06/07(月)12:14:05 No.810710099
ホテルの従業員だとサービス側はオールバック絶対だったけど仕事によるんかね
136 21/06/07(月)12:14:41 No.810710247
>この漫画人気なのにLINEスタンプとかまだ出てないんだね… >出たら出たで使いにくそうなスタンプ多そうだけど 「ほしせんせい」は確実にある バレー部のペタストリもある