虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アオの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/07(月)10:00:16 No.810687065

    アオのハコネタバラシ早かったな

    1 21/06/07(月)10:09:31 No.810688503

    キャンディーの主人公のポニテジャージが結構かわいい

    2 21/06/07(月)10:10:56 No.810688752

    アオノハコは…ロボコ!

    3 21/06/07(月)10:18:29 No.810690025

    一時期は看板以外の層がボロボロになったと思ってたけど何だかんだで気付けば中堅層がゾロゾロと固まってきたな

    4 21/06/07(月)10:20:48 No.810690400

    テニスもバレーも速攻で終わった…

    5 21/06/07(月)10:21:42 No.810690529

    >アオノハコは…高校生家族!

    6 21/06/07(月)10:26:47 No.810691308

    邪神も聖騎士も手なずける師匠!

    7 21/06/07(月)10:28:03 No.810691504

    >一時期は看板以外の層がボロボロになったと思ってたけど何だかんだで気付けば中堅層がゾロゾロと固まってきたな 正直小粒感はあるけど意外と読めるは読める

    8 21/06/07(月)10:28:21 No.810691552

    読み切りは女装がむ!と来たけどこれオコラレッゾの人か…

    9 21/06/07(月)10:29:44 No.810691745

    >読み切りは女装がむ!と来たけどこれオコラレッゾの人か… 結構面白かったけれどこのネタで連載長く続けるのは難しそう

    10 21/06/07(月)10:30:46 No.810691895

    アイテルシー野球ニラで3アウトだろうけどどうなるかな…

    11 21/06/07(月)10:32:06 No.810692110

    ニライは1話でクソ親父調子乗りまくりからの無様KOの流れが美しかった

    12 21/06/07(月)10:32:07 No.810692112

    すごい絵見やすいし読みやすかったけどオコラレッゾの人だったか

    13 21/06/07(月)10:32:56 No.810692235

    宇宙忍者はたくバツの人だぜ

    14 21/06/07(月)10:33:32 No.810692324

    読み切りの漫才の方は面白かったけど主人公2人にビジュアル的な方向で魅力がないかな…

    15 21/06/07(月)10:34:06 No.810692437

    妙にイジリが生々しかったりデブの方のデザインが若干不快だったりそういう持ち味を活かす方針なんだろうか…他は面白いから治してくれたらいいのに

    16 21/06/07(月)10:36:41 No.810692826

    たくバツの人は無理に変な喋りさせずに尻に集中させてくれ

    17 21/06/07(月)10:39:48 No.810693348

    >オコラレッゾの人 >たくバツの人 言われるまで気づかなかった

    18 21/06/07(月)10:40:18 No.810693426

    ここのコラを思い出しちゃってまともに読めなくなる漫画たくさんあるけど そんな感じで高校生家族のスポーツ漫画や青春漫画の演出や展開をあの家族に当てはめるってギャグの作りがいずれアオノハコにそれと同じことを起こす気がする

    19 21/06/07(月)10:41:38 No.810693650

    ナプタくん最近丸くなってたけど根っこのとこ変わってなくて安心した

    20 21/06/07(月)10:42:43 No.810693843

    飴…いけるか?

    21 21/06/07(月)10:46:47 No.810694470

    ナプタくんのメガネそこでいいのか

    22 21/06/07(月)10:46:48 No.810694478

    どうして吹奏楽部がテニスラケットを買うんですか?

    23 21/06/07(月)10:47:29 No.810694582

    >飴…いけるか? アイスの人とか遅刻してきたイキリへたれとか良いキャラしてるから続いて欲しいなぁ

    24 21/06/07(月)10:47:48 No.810694635

    サカモトはアクションが良いのは言うまでもないけどキャラの魅せ方もイイネ…

    25 21/06/07(月)10:47:58 No.810694659

    試験中の敵乱入はもうジャンプでは様式美だけどまさか第一試験のかなり最初の方に乱入してくるのはそうそうないぜ

    26 21/06/07(月)10:49:11 No.810694856

    サカモト最近話も結構面白いと思うんだ元所長のキャラとか今回の三つ巴展開とか

    27 21/06/07(月)10:49:18 No.810694865

    >試験中の敵乱入はもうジャンプでは様式美だけどまさか第一試験のかなり最初の方に乱入してくるのはそうそうないぜ 俺はあれ参加者の一人だと思ったんだけど敵なの

    28 21/06/07(月)10:49:49 No.810694943

    セルウォー君ずっとギャグ顔で処理されてかわいそ…

    29 21/06/07(月)10:50:11 No.810694998

    ニライ野球アイテルが次で終わるんだろうけど その次のクールの打ちきり候補がよくわからんな…

    30 21/06/07(月)10:50:29 No.810695036

    てか3つ巴協調してるけど別に3つ巴じゃなくねとは思う?

    31 21/06/07(月)10:51:01 No.810695131

    てかすでに毎週読み切りいれるぐらいには紙面穴空いてるのに そっからさらに3つも抜くの?

    32 21/06/07(月)10:52:48 No.810695422

    >ニライ野球アイテルが次で終わるんだろうけど >その次のクールの打ちきり候補がよくわからんな… もし軌道に乗れなかったらアメ辺りじゃない?掲載順だけ見たらウィッチも大分危ういけど低空飛行で安定してるのか候補者なのか判別つかん

    33 21/06/07(月)10:53:08 No.810695473

    読み切り枠は別で継続的に確保しておきたいのなら打ち切り数に変わりはないんじゃない?

    34 21/06/07(月)10:53:20 No.810695514

    まあアイテルシーニライ野球は死ぬだろ… 生き残るビジョンが思い浮かばない

    35 21/06/07(月)10:53:25 No.810695532

    そりゃ3つ抜くとしたら3つ入れるだけだ

    36 21/06/07(月)10:53:56 No.810695615

    針先輩いいねぇ…

    37 21/06/07(月)10:53:57 No.810695623

    飴は先輩はいいキャラしてるしいけるか…?って気持ち

    38 21/06/07(月)10:54:30 No.810695710

    アメってまだ保護期間かね?

    39 21/06/07(月)10:54:50 No.810695767

    ジャンプは腐るほど新人の弾あるからな

    40 21/06/07(月)10:55:37 No.810695920

    ニライはなんか絵面がすごくてこれが作者の描きたかったものなのかなとは思った

    41 21/06/07(月)10:56:06 No.810696000

    >アメってまだ保護期間かね? まだ7話だし多分

    42 21/06/07(月)10:56:34 No.810696088

    飴は面白い脇が増えていけるか?ってなるけど主2人が薄めなのが不安 いけるか?

    43 21/06/07(月)10:56:35 No.810696094

    野球入学しちゃったし即効大会行って1回戦勝利とかやって普通の打ちきり漫画みたいになっちゃったな

    44 21/06/07(月)10:56:44 No.810696115

    >ニライはなんか絵面がすごくてこれが作者の描きたかったものなのかなとは思った なんですか婦警のおっぱいよりクソ親父がメンタルぐちゃぐちゃにされるとこが描きたかったと!

    45 21/06/07(月)10:57:30 No.810696266

    野球はこだわってたメンバー集めも最後はモブで妥協したし試合もダイジェストだし白鳳と試合して終わりかな

    46 21/06/07(月)10:57:30 No.810696267

    >飴は面白い脇が増えていけるか?ってなるけど主2人が薄めなのが不安 >いけるか? ペロキャンはどうにかなるけど相方は戦力的にも微妙なとこだし いけるか?

    47 21/06/07(月)10:57:52 No.810696329

    アメの主人公は今回の終わってから死ね!みたいなサバサバした感じが好きになってきた

    48 21/06/07(月)10:58:15 No.810696387

    いけるか?が定型として便利すぎる

    49 21/06/07(月)10:58:22 No.810696416

    >飴は面白い脇が増えていけるか?ってなるけど主2人が薄めなのが不安 >いけるか? なんかこう いやいけるか? を延々と続けて上がらずってなりそうなイメージ

    50 21/06/07(月)10:58:59 No.810696505

    ただ今のジャンプは層が安定してきて打ち切らてもおかしくはない…

    51 21/06/07(月)10:59:08 No.810696532

    ウィッチはなんか低空飛行してて心配だけどまぁしばらくは大丈夫だろう

    52 21/06/07(月)10:59:50 No.810696646

    15P読み切りどれも全然面白くなくて さすがに15Pじゃ何も出来ねえだろと思ってたらたくバツの人のはちゃんと物語があって面白かったのでスゲーと思った

    53 21/06/07(月)11:00:09 No.810696708

    べるぜバブの人は何でもそこそこ描ける分何描くべきか分からないな おっぱいと宗教潜入編は良かった

    54 21/06/07(月)11:00:28 No.810696761

    >ウィッチはなんか低空飛行してて心配だけどまぁしばらくは大丈夫だろう 今週はめっちゃラブコメしてて好き

    55 21/06/07(月)11:00:33 No.810696778

    アメノ今回ラストに現れてる敵が無能力者だったらかなり興醒めだと思うから面白いお菓子バトルを見せて欲しい

    56 21/06/07(月)11:00:56 No.810696841

    >野球はこだわってたメンバー集めも最後はモブで妥協したし試合もダイジェストだし白鳳と試合して終わりかな あんな中途半端に先輩キャラ加入させるとは流石に想像できなかった

    57 21/06/07(月)11:00:59 No.810696848

    ノエルの格好エッチだな…

    58 21/06/07(月)11:01:31 No.810696935

    >15P読み切りどれも全然面白くなくて >さすがに15Pじゃ何も出来ねえだろと思ってたらたくバツの人のはちゃんと物語があって面白かったのでスゲーと思った 先週の夏が来て僕らはめっちゃ完成度高かったろ

    59 21/06/07(月)11:01:55 No.810696997

    >ニライはなんか絵面がすごくてこれが作者の描きたかったものなのかなとは思った >なんですか婦警のおっぱいよりクソ親父がメンタルぐちゃぐちゃにされるとこが描きたかったと! べるぜの頃から男の女々しさを描かせると中々だったとは思った

    60 21/06/07(月)11:02:00 No.810697010

    「狂乱」のナプターク 特に目のない部分に眼鏡をかける恐るべき邪神

    61 21/06/07(月)11:02:31 No.810697090

    ニラアイテル切られたら次は何が打ち切られても少し残念な気持ちになるなぁ

    62 21/06/07(月)11:03:02 No.810697167

    15Pは案外いいの多かったと思うけどな ホラーものの完成度が全体的に高かった

    63 21/06/07(月)11:03:02 No.810697168

    アイテルシーいまの話面白いのに残念

    64 21/06/07(月)11:03:50 No.810697290

    野球アンケ入れ続けてきたけど今週の巻きで諦めてしまった かなしい

    65 21/06/07(月)11:04:27 No.810697372

    >野球アンケ入れ続けてきたけど今週の巻きで諦めてしまった だいぶ粘ったな…

    66 21/06/07(月)11:04:46 No.810697433

    あんな完全な中年男性全国にいるわけないって言われてみればそうだなってなった

    67 21/06/07(月)11:05:38 No.810697567

    >特に目のない部分に眼鏡をかける恐るべき邪神 それはウネさんもだろ!

    68 21/06/07(月)11:06:35 No.810697725

    俺は野球単行本くらい買って上げようかなと思ってたけど他の趣味からの供給が多くて単行本買ってる余裕なくなった

    69 21/06/07(月)11:06:38 No.810697733

    ヴァニカの格好もエッチだ

    70 21/06/07(月)11:06:42 No.810697746

    AFOはまじでいい悪役だな

    71 21/06/07(月)11:06:42 No.810697748

    邪神は目が無いか1つしかないんだな

    72 21/06/07(月)11:06:59 No.810697801

    たくバツの人の読み切り2Pに一回はケツ描いててダメだった お尻好きすぎる…

    73 21/06/07(月)11:07:15 No.810697847

    野球漫画好きとしては続いてほしかったがダメだったら次野球漫画くるのいつになるかな…

    74 21/06/07(月)11:07:19 No.810697857

    >野球アンケ入れ続けてきたけど今週の巻きで諦めてしまった >かなしい まだわからんからもう少し頑張れ

    75 21/06/07(月)11:07:21 No.810697870

    大体全部読んで終わると寂しくなってしまうから見切りをつけるようになりたい 今は野球とアイテルシーに名残惜しさがある

    76 21/06/07(月)11:07:24 No.810697879

    能力から解放されたシェンが特に何もないときはずっとムイのことみてるのいいよね

    77 21/06/07(月)11:07:50 No.810697954

    野球はやっぱ序盤のスカウトにしょうもない動機で3話くらい使ったのがダメだよ…

    78 21/06/07(月)11:08:57 No.810698136

    ニライカナイは最初のよく分からん展開やらずに初めからこっちのバトル路線に進んでれば良かったんじゃないかな

    79 21/06/07(月)11:09:00 No.810698141

    ニライは微妙だと思ってたが通して読んでみると感想が違うかもしれない

    80 21/06/07(月)11:09:03 ID:vfU0eFxI vfU0eFxI No.810698152

    削除依頼によって隔離されました アンデラって男女イチャイチャしてる描写多いけど 絵が気持ち悪くて電車内でブスブサイクのカップルが盛ってるの見た時みたいな不快感あるんだよね

    81 21/06/07(月)11:09:18 No.810698194

    >野球はやっぱ序盤のスカウトにしょうもない動機で3話くらい使ったのがダメだよ… おもちゃ屋編クソつまんないだけじゃなくてまったく目新しさがないのが逆に新鮮だったわ これの何がいけると思ったんだ作者は

    82 21/06/07(月)11:10:17 No.810698361

    野球はともかくアイテルシーは名残惜しくなる要素あったか…? ヒロインのキャラデザだけはすごく良かったけども

    83 21/06/07(月)11:10:33 No.810698415

    野球俺が駄目だったのはショートのやつだな あいつ性格悪すぎる 改心しないまま仲間になって肝心のチームプレイできない問題点がいつの間にかスルーされはじめた

    84 21/06/07(月)11:11:19 No.810698546

    >野球はともかくアイテルシーは名残惜しくなる要素あったか…? >ヒロインのキャラデザだけはすごく良かったけども 今の話みたいなの好きなんだ俺

    85 21/06/07(月)11:11:38 No.810698594

    野球はそもそも絵もキャラも微妙だし… アズさんもオイラも薄すぎる

    86 21/06/07(月)11:12:20 No.810698703

    >改心しないまま仲間になって肝心のチームプレイできない問題点がいつの間にかスルーされはじめた 判断はいいから司令塔にさせたじゃん

    87 21/06/07(月)11:12:30 No.810698730

    俺はむしろショートはクーロンズで唯一キャラ立ちしてるメンバーとして評価してるよ あいつ動いてるところだけ漫画が漫画になってるなって感じがするもん

    88 21/06/07(月)11:12:37 No.810698758

    スカウトから溢れた問題児集めようから第一号が家庭の事情で野球辞めてただけのいいやつ(在り来たり)から超尺使って解決はあっさりだったからな

    89 21/06/07(月)11:12:38 No.810698767

    ブラクロエロいな

    90 21/06/07(月)11:12:41 No.810698777

    今週はエロい絵がなかったなで終わるあやかし

    91 21/06/07(月)11:13:36 No.810698925

    >改心しないまま仲間になって肝心のチームプレイできない問題点がいつの間にかスルーされはじめた >判断はいいから司令塔にさせたじゃん 他の野手はあいつの言うとおりに動いてればいいってそれは野球ひいてはチームスポーツじゃないだろ

    92 21/06/07(月)11:13:49 No.810698955

    書き込みをした人によって削除されました

    93 21/06/07(月)11:13:58 No.810698976

    >野球俺が駄目だったのはショートのやつだな >あいつ性格悪すぎる >改心しないまま仲間になって肝心のチームプレイできない問題点がいつの間にかスルーされはじめた 天上天下唯我独尊キャラは下手に味方に近い位置にいれちゃダメだよな 可愛げあるところ描写しないと単なる糞キャラになる 火ノ丸の横綱なんかは性格糞だけど相撲や相手へのリスペクトを上手く表現できてたから憎めない糞キャラになってたし

    94 21/06/07(月)11:14:04 No.810698995

    >改心しないまま仲間になって肝心のチームプレイできない問題点がいつの間にかスルーされはじめた プレイ自体は合理的だからおだてておけば便利に使えるってことで改心させる必要はないんだ

    95 21/06/07(月)11:14:53 No.810699111

    これ言うのも何回目だって感じだけどロボコ安定して面白いな…

    96 21/06/07(月)11:15:09 No.810699140

    >ブラクロエロいな まず今週の表紙が胸元大っぴらに開けて見せててセクシー

    97 21/06/07(月)11:15:12 No.810699147

    >今週はエロい絵がなかったなで終わるあやかし 麻痺してきている…

    98 21/06/07(月)11:15:56 No.810699282

    というかショートだけが高レベルなプレーしてて周りが追いついてないって話だから…

    99 21/06/07(月)11:16:02 No.810699303

    アメノフルおもしれ…

    100 21/06/07(月)11:16:08 No.810699326

    >これ言うのも何回目だって感じだけどロボコ安定して面白いな… ただ今週のオチは無理やり感あってうーn…って感じた

    101 21/06/07(月)11:16:22 No.810699368

    ショートは快と不快ギリギリアウトぐらいのラインにいるけど先週一人だけ前向きなのはよかったよ

    102 21/06/07(月)11:17:04 No.810699483

    野球雑に3人入ったし確定かな…

    103 21/06/07(月)11:17:16 No.810699513

    今週は敵に一撃入れて読者側もスッキリみたいな話が多くて妙に読後感が良い

    104 21/06/07(月)11:17:25 No.810699529

    野球は下手なアドリブより平均点以上の司令塔の言うこと黙って聞いてた方が安定するスポーツだから…

    105 21/06/07(月)11:17:49 No.810699596

    >今週は敵に一撃入れて読者側もスッキリみたいな話が多くて妙に読後感が良い 同じ一撃でも漫画によって一撃の重さがだいぶ違う…

    106 21/06/07(月)11:18:32 No.810699722

    ロボ子は安定してるなだいたい面白い

    107 21/06/07(月)11:18:49 No.810699775

    >今週は敵に一撃入れて読者側もスッキリみたいな話が多くて妙に読後感が良い 頭蓋骨砕きかねない一撃いいよね…

    108 21/06/07(月)11:19:08 No.810699825

    セットプレイの頻度多くて規模が小さいから司令塔が相対的に重要になる

    109 21/06/07(月)11:19:14 No.810699839

    0から仲間集めじゃなくて落ちぶれた野球部を改革していくみたいな話にすればよかったのに それなら最初から野球見せられるし改革の過程で欠けてる戦力を集めるで今の展開もできる

    110 21/06/07(月)11:19:19 No.810699854

    >というかショートだけが高レベルなプレーしてて周りが追いついてないって話だから… スポーツマンガだとレベル高すぎて周りから浮いちゃうってキャラは割りといるけど 大体競技に対してのストイックさってのは一貫してて無闇に相手煽るってのはないんだよね ショートに拒否反応起こしてる人が多く見えるのはナチュラルに相手をバカにしてるよう見える描写になっちゃってるからじゃないかな 原作の力不足と言えばそれまでなんだが

    111 21/06/07(月)11:19:26 No.810699870

    物理法則を無視できるから物理がよくわからない がこの手のバカキャラの理由付けとして完璧に筋が通ってて感心した

    112 21/06/07(月)11:19:39 No.810699904

    う ひ ゃ ああ

    113 21/06/07(月)11:20:06 No.810699987

    「Drスイカ」いいよね

    114 21/06/07(月)11:20:07 No.810699995

    白がスカウトしなかった(できなかった)って括りならショートはそのものズバリというか もっとそういうヤバいやつらでチーム組むのかと思ってた

    115 21/06/07(月)11:21:28 No.810700222

    マッシュの敵ボスがのっぺらぼうなの好き よくあの1話からここまで演出上手くなったと思う

    116 21/06/07(月)11:21:38 No.810700247

    仏マンの名前が腐乱で駄目だった

    117 21/06/07(月)11:21:40 No.810700252

    剣さんとかいい人ではあるけどキャラとしては弱すぎる主人公コンビよりはましだけど

    118 21/06/07(月)11:21:47 No.810700261

    >まず今週の表紙が胸元大っぴらに開けて見せててセクシー アスタさんはエロいからしょうがないな…

    119 21/06/07(月)11:21:58 No.810700289

    >今の話みたいなの好きなんだ俺 関係を悟られないために特定の画家以外の作品も盗むようにした で程度の毒機で狙ったのがモナリザってのは極端すぎない?って困惑した

    120 21/06/07(月)11:22:49 No.810700445

    どっちかと言うと審判に暴言が特に対策されてないほうが気になる

    121 21/06/07(月)11:23:46 No.810700625

    サカモトデイズはアクションは安定して上手いし最近はキャラも個性的になってきてるしエンジンかかってきた感じある

    122 21/06/07(月)11:24:37 No.810700776

    ウィッチウォッチがなんつーか盛り上がりに欠ける バトル要素があるニライカナイのがまだ動きがあるから見てられる

    123 21/06/07(月)11:24:48 No.810700804

    >「Drスイカ」いいよね エレガントな学びだってのにゼノが表れてていいなと思う

    124 21/06/07(月)11:24:58 No.810700841

    >仏マンの名前が腐乱で駄目だった 語尾にッスかザンスをつけてほしい

    125 21/06/07(月)11:25:29 No.810700925

    >バトル要素があるニライカナイのがまだ動きがあるから見てられる まあ終わるけど あと古いにしても悪い腐ったような古さがあるニラ

    126 21/06/07(月)11:25:48 No.810700975

    なんか久しぶりに見たなアンデラのあの止めるやつ

    127 21/06/07(月)11:25:51 No.810700984

    ウィッチ今回かなりよかったと思うんだけどな きっちり振ったしめっちゃ食い下がってきたけど

    128 21/06/07(月)11:26:58 No.810701175

    ウィッチバトル物にシフトしそうなエピソードあったけど今みたいな路線の方が好き

    129 21/06/07(月)11:27:35 No.810701267

    ウィッチはまぁここで主人公が告白受ける訳ないだろってメタ読みそのまんま通る構成だったからいつものギャグ好きには刺さらなかったろうな

    130 21/06/07(月)11:27:40 No.810701285

    >ウィッチバトル物にシフトしそうなエピソードあったけど今みたいな路線の方が好き そんなにやってないとはいえアクション描写かなりアレだったしな…

    131 21/06/07(月)11:27:45 No.810701304

    >なんか久しぶりに見たなアンデラのあの止めるやつ 誰かと組む分には無条件に強いから出しづらそうだよね

    132 21/06/07(月)11:28:03 No.810701357

    ニライは今の海底遺跡?みたいなとこに来てからそこそこ面白くなったんだけどエンジンかかるの遅すぎる 展開がフラフラしすぎて迷子になる悪癖が結局治ってなかった

    133 21/06/07(月)11:28:43 No.810701470

    魔女のやつ面白いんだけど派手さはないし一度当てた作者がやってるのもあってアンケへの優先度は下がってしまうな

    134 21/06/07(月)11:28:50 No.810701491

    不動は味方も止めるから地味に使いにくい

    135 21/06/07(月)11:29:10 No.810701546

    >なんか久しぶりに見たなアンデラのあの止めるやつ 集団戦だと強すぎるから…

    136 21/06/07(月)11:29:35 No.810701613

    ウィッチは話を丁寧に作ってると思うが丁寧すぎて盛り上げ方に欠けてると思われてもしょうがない気はする 好きなんだけどな

    137 21/06/07(月)11:29:45 No.810701640

    ニライの人はどうせ殴り合いになるんだからいっそボクシング漫画でもやればいいのに

    138 21/06/07(月)11:29:47 No.810701643

    足場以外の見せ場もあってよかったねサマーくん…

    139 21/06/07(月)11:30:01 No.810701677

    トップが走りながら不動が止めれば無敵だよな…

    140 21/06/07(月)11:31:18 No.810701877

    アホメガネ先輩好き と思ってたけど主人公も口が悪くてだいぶ好きになってきた

    141 21/06/07(月)11:33:07 No.810702222

    サマーさんようやくの出番故に秒殺されそうな気配が…

    142 21/06/07(月)11:33:09 No.810702229

    アメは最初に出てきたルセットの少年がモブになってからだいぶ読みやすくなった あいつだけキャラらしいキャラがない

    143 21/06/07(月)11:34:12 No.810702412

    >「Drスイカ」いいよね もっと前面に出すべき

    144 21/06/07(月)11:35:26 No.810702633

    ボンドママのせいで全国の小学生が友人の母親に目覚めてしまう…!

    145 21/06/07(月)11:35:28 No.810702637

    >サマーさんようやくの出番故に秒殺されそうな気配が… 倒せないとゲームオーバーだから過程がメインよ

    146 21/06/07(月)11:35:43 No.810702686

    >アメは最初に出てきたルセットの少年がモブになってからだいぶ読みやすくなった >あいつだけキャラらしいキャラがない なんかあいつよりアホ息子の方が主人公のバディとして最適に見える…

    147 21/06/07(月)11:35:48 No.810702698

    ウィッチウォッチは今週もう一歩踏み込んで欲しかったわ モイちゃんにもっと思わせぶりなこと言って欲しかった

    148 21/06/07(月)11:36:15 No.810702779

    >アメは最初に出てきたルセットの少年がモブになってからだいぶ読みやすくなった >あいつだけキャラらしいキャラがない アレは先輩のツッコに回ってから好きになってきた

    149 21/06/07(月)11:36:44 No.810702864

    >なんかあいつよりアホ息子の方が主人公のバディとして最適に見える… 主人公がバッサリ切るタイプのツッコミだからアホ息子の方が噛み合ってる感じするよね

    150 21/06/07(月)11:39:12 No.810703301

    >あいつだけキャラらしいキャラがない 一番真面目っぽいのに最弱くさいのはある意味キャラ性が出てきてると思う アホメガネ先輩とのコンビにしよう

    151 21/06/07(月)11:39:19 No.810703315

    野球最初に仲間集めなんてしなければ残ってただろうに悲しいな

    152 21/06/07(月)11:39:48 No.810703403

    先輩を中心に話が回ってるのを感じるアメノフル

    153 21/06/07(月)11:40:14 ID:jnlGMWtk jnlGMWtk No.810703477

    野球ニラアイテルシーかな

    154 21/06/07(月)11:40:21 No.810703504

    いやいけるか??

    155 21/06/07(月)11:41:00 No.810703611

    >先輩を中心に話が回ってるのを感じるアメノフル …いけるか?ってなったくらいインパクトあったからね

    156 21/06/07(月)11:41:03 No.810703621

    >先輩を中心に話が回ってるのを感じるアメノフル 先輩1人で話を掻き乱しすぎる…

    157 21/06/07(月)11:41:43 No.810703741

    アメノフルの"ノ"はカタカナでアオのハコの"の"はひらがななのたまに混乱する 主にアオのハコのほうが引っ張られる

    158 21/06/07(月)11:41:53 No.810703774

    1話で今週の試合やってから仲間集めの回想挟めばもうちょい流れは違ったかもね

    159 21/06/07(月)11:42:24 No.810703875

    >先輩を中心に話が回ってるのを感じるアメノフル 強いけど色々杜撰で適当だから話を進めるのに便利そうだしな

    160 21/06/07(月)11:42:54 No.810703982

    靴下間違っちゃう先輩

    161 21/06/07(月)11:43:12 No.810704060

    >靴下間違っちゃう先輩 証拠を車の中に忘れてくる先輩

    162 21/06/07(月)11:43:17 No.810704070

    ウネさんのコスプレが作者の趣味じゃないってのは嘘だろ? 引き出しの中にウネさんの過激なコスプレが入ってんだろ?

    163 21/06/07(月)11:43:30 No.810704108

    野球は大作を狙って失敗したという感じ

    164 21/06/07(月)11:43:45 No.810704151

    ちゃんと読んでなかったけどいけるか…?してるのは先輩じゃないんだね

    165 21/06/07(月)11:44:10 No.810704233

    下3はともかくそれ以上はどれも好きだから生き残ってほしいな アンデラも今は下だけど先週のセンターカラー&ムイちゃん覚醒回とか見せ場はとことん派手だからそこでアンケは稼げてると思うし

    166 21/06/07(月)11:44:26 No.810704292

    今回の回想でもうオチ言う前からこれただの迷子だ…ってなるくらいもう先輩のキャラが確立してる…

    167 21/06/07(月)11:45:13 No.810704440

    今後多少の設定の齟齬や矛盾があってもメガネ先輩が忘れてたって言えばつじつま合いそう って思ってたら早速言ってちょっと笑った

    168 21/06/07(月)11:46:58 No.810704755

    >ちゃんと読んでなかったけどいけるか…?してるのは先輩じゃないんだね 先輩はそんな打算的な事は言わないからな…

    169 21/06/07(月)11:47:16 No.810704813

    適当すぎるメガネ先輩のせいでいい感じに説明も入れやすくて話が回ってるの本当に笑う

    170 21/06/07(月)11:47:56 No.810704934

    アイテルシーウケて欲しかったなー…

    171 21/06/07(月)11:48:01 No.810704945

    >今回の回想でもうオチ言う前からこれただの迷子だ…ってなるくらいもう先輩のキャラが確立してる… というか本当に迷子の会話しかしてねぇぞコレ

    172 21/06/07(月)11:48:01 No.810704946

    アメは主人公がポニテにしただけで俺の中で評価がぐんと上がったよ

    173 21/06/07(月)11:48:45 No.810705082

    >というか本当に迷子の会話しかしてねぇぞコレ 道迷ってるのに自信満々過ぎる…

    174 21/06/07(月)11:49:24 No.810705205

    メガネ先輩に悲しい過去…のおかげでこの人はただのアホなんじゃなくて幼少期とことん甘やかされて可愛がられたからこうなったんだなと分かるのがちょっと悲しい

    175 21/06/07(月)11:49:28 No.810705219

    ニラの作者は終盤のどシリアスなシーンでメタ発言しなくなったのが好感持てるというかやっとというか べるぜのラストとマリーのラストでメタし出したのだけは本当に辛かったからそれがなくて嬉しい

    176 21/06/07(月)11:50:24 No.810705398

    高校生いきなり夏入ったなって思ったけどもう41話だったのか

    177 21/06/07(月)11:50:37 No.810705426

    夜桜はしばらく単話挟んで新シリーズかな まだまだ続いてほしい

    178 21/06/07(月)11:51:25 No.810705561

    >アメは主人公がポニテにしただけで俺の中で評価がぐんと上がったよ まだはじまってそんなにたってないのに絵柄が安定してきた気がする

    179 21/06/07(月)11:51:37 No.810705598

    >ニラの作者は終盤のどシリアスなシーンでメタ発言しなくなったのが好感持てるというかやっとというか >べるぜのラストとマリーのラストでメタし出したのだけは本当に辛かったからそれがなくて嬉しい 今回のラストしっかり警察として逮捕でシメたのはすごく良かったと思う

    180 21/06/07(月)11:53:25 No.810705941

    >夜桜はしばらく単話挟んで新シリーズかな >まだまだ続いてほしい 今回初代が言ってる「彼」と義祖父が言ってる「奴」がクリフハンガーじゃないならまだ当分続くなと思う

    181 21/06/07(月)11:53:52 No.810706037

    ニライカナイは生き残れるかもしれんがここで気持ちよく終わって欲しい想いのが強い…

    182 21/06/07(月)11:54:16 No.810706111

    夜桜今回嫁とのイチャイチャ見れて凄く良かったのでしばらくこっち面の供給お願いします

    183 21/06/07(月)11:54:49 No.810706215

    >まだはじまってそんなにたってないのに絵柄が安定してきた気がする マッシュルみたいに立ち上げに人が足りてなかったタイプかもしれん

    184 21/06/07(月)11:55:37 No.810706382

    >ニライカナイは生き残れるかもしれんがここで気持ちよく終わって欲しい想いのが強い… 南風原死んだし続けるのはむずそう

    185 21/06/07(月)11:56:07 No.810706478

    >ニライカナイは生き残れるかもしれんがここで気持ちよく終わって欲しい想いのが強い… 一応続けようと思えば続けられるネタだらけだけどまあキリよく行ってほしい気持ちはある…

    186 21/06/07(月)11:56:25 No.810706547

    飴は先週までは大丈夫か…?ってぐらい絵が不安定だったけど 急にこなれてきた感じがあるけど本調子じゃなかったのかな…

    187 21/06/07(月)11:56:58 No.810706635

    >ウィッチウォッチは今週もう一歩踏み込んで欲しかったわ >モイちゃんにもっと思わせぶりなこと言って欲しかった でも胸ポケットの入ってるからモイちゃんのドキドキが聞こえるって演出はすごくエモいと思うんですよ

    188 21/06/07(月)11:57:01 No.810706647

    >ニライカナイは生き残れるかもしれんがここで気持ちよく終わって欲しい想いのが強い… イルカ死んじゃったしね…

    189 21/06/07(月)11:57:12 No.810706674

    呪術の今の展開って本線から外れたサブキャラ同士の戦いなのに 色んなところで話題になってるのはなんかすげぇなと思う

    190 21/06/07(月)11:57:55 No.810706813

    なんかこうポセイドンのあれこれでイルカ復活させてくだち

    191 21/06/07(月)11:58:07 No.810706840

    ウィッチウォッチはこれ以上可愛いキャラを出して失恋させるのはスケダンのサーヤで涙を飲んだからもうこの二人以外でフラグは立たないでくれって願ってる

    192 21/06/07(月)11:58:14 No.810706853

    断言するよイルカ刑事はチャコが絶対帰ってくるもん!って言ったら海から顔出してくるよ

    193 21/06/07(月)11:58:26 No.810706900

    >呪術の今の展開って本線から外れたサブキャラ同士の戦いなのに 本筋の方が今までのストーリーから見ると浮いてるというか急だから…

    194 21/06/07(月)11:58:36 No.810706932

    >呪術の今の展開って本線から外れたサブキャラ同士の戦いなのに >色んなところで話題になってるのはなんかすげぇなと思う 前日譚ヒロインポジが戻ってこれないくらいまで闇堕ちしたのはインパクト凄いと思う 直哉人気はよくわからないけど