ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/07(月)09:13:02 No.810679543
劇中の変形を完全再現!
1 21/06/07(月)09:14:22 No.810679732
ダサ…
2 21/06/07(月)09:14:58 No.810679820
オモチャだからこのぐらい遊び甲斐がないとな
3 21/06/07(月)09:15:48 No.810679939
あーあのシーンで出たやつね
4 21/06/07(月)09:16:13 No.810680003
まあチェストフライヤーだって頭をカバーで隠すオリジナルギミックあったし黒マークトゥーも実験機仕様みたいなパーツ付いてきたし
5 21/06/07(月)09:16:18 No.810680019
唯一のかっこいいシーンなのになウイングの変形
6 21/06/07(月)09:16:29 No.810680046
バスターライフル落とした事に気付いて慌ててるウイングくん
7 21/06/07(月)09:16:41 No.810680083
チチチチ…
8 21/06/07(月)09:16:51 No.810680104
盾そこ割れるんだ…
9 21/06/07(月)09:17:41 No.810680237
>盾そこ割れるんだ… いやそこはサーベル入ってるからテレビ版から割れるよ!
10 21/06/07(月)09:17:45 No.810680250
足以外はまあ割といい感じだと思う足以外は
11 21/06/07(月)09:17:57 No.810680274
>盾そこ割れるんだ… サーベル出すために昔から割れるよ!
12 21/06/07(月)09:17:58 No.810680278
>盾そこ割れるんだ… サーベル取り出すときにここが割れる 多分このおまけ形態のために追加された可動ギミックは一つもない
13 21/06/07(月)09:18:15 No.810680312
せっかくランディングギア風の蹴爪を手に付けてるんだから 足をわざわざ鳥の足っぽくする必要なかったと思う
14 21/06/07(月)09:18:37 No.810680366
SDかと思った
15 21/06/07(月)09:18:47 No.810680395
破れたところからサーベルにょきってなってるのカッコ悪いすね
16 21/06/07(月)09:18:53 No.810680409
何で盾の外側からサーベル取り出すんだろう
17 21/06/07(月)09:19:39 No.810680529
ウィングバード形態はちゃんとあるんだよね?
18 21/06/07(月)09:19:44 No.810680538
土下座しながら尻から飛んでる感じか
19 21/06/07(月)09:19:48 No.810680550
こんなに羽根が展開可能だったんだ…
20 21/06/07(月)09:20:39 No.810680679
>こんなに羽根が展開可能だったんだ… DVDボックスかポスターのイラストでこんな開き方させた事がある公式絵書いてた人がヒで言ってた気がする
21 21/06/07(月)09:21:30 No.810680805
>土下座しながら尻から飛んでる感じか 何でやねん どっちかと言うと海老反りしながらじゃない?
22 21/06/07(月)09:22:00 No.810680890
リアルグレードウイングガンダム6月16日発売!バイナウ!
23 21/06/07(月)09:22:46 No.810681011
セルフフェラ
24 21/06/07(月)09:23:39 No.810681143
ヒでこの形態に対して滅茶苦茶お気持ち表明しつつバンダイ罵倒してる人見たけどそんなにキレるレベル…?とは思ってしまう
25 21/06/07(月)09:24:27 No.810681275
>多分このおまけ形態のために追加された可動ギミックは一つもない 羽が割れる
26 21/06/07(月)09:24:55 No.810681354
翼にゴツめの肉抜きが結構あるのが気になるな
27 21/06/07(月)09:25:12 No.810681394
脚畳む必要はまあなかったかな…
28 21/06/07(月)09:25:17 No.810681406
HGACでもできるしキレる意味がわからん
29 21/06/07(月)09:25:46 No.810681476
>ヒでこの形態に対して滅茶苦茶お気持ち表明しつつバンダイ罵倒してる人見たけどそんなにキレるレベル…?とは思ってしまう SDユニコーンのケツにビームサーベル欲しい…形態にマジ切れしてる人もいる界隈だからな…
30 21/06/07(月)09:26:08 No.810681533
小学生はこういう見立て変形好きだしよくやると思う
31 21/06/07(月)09:26:26 No.810681586
エピオンぽくしたかったのかな? あっちの変形もクソダサいけど
32 21/06/07(月)09:26:26 No.810681587
まぁガンダム動物園な人もヒにいるだろう
33 21/06/07(月)09:26:32 No.810681602
足のバーニア前向いてるし急制動?みたいな動きに使うんだろう 知らんけど
34 21/06/07(月)09:27:09 No.810681689
https://twitter.com/gakky1967/status/1247507255290761216?s=21 羽根開きギミックの元ネタってコレ?
35 21/06/07(月)09:27:13 No.810681696
ボンボンのXヘリコプターみたいなノリで好き 買わないけど
36 21/06/07(月)09:27:46 No.810681789
>>ヒでこの形態に対して滅茶苦茶お気持ち表明しつつバンダイ罵倒してる人見たけどそんなにキレるレベル…?とは思ってしまう >SDユニコーンのケツにビームサーベル欲しい…形態にマジ切れしてる人もいる界隈だからな… そもそもスレ画は変形途中なだけでそういうオリジナル形態じゃねぇ
37 21/06/07(月)09:29:48 No.810682085
ものすごいのけぞりアクメ姿勢
38 21/06/07(月)09:30:23 No.810682176
収まり良いけどこれ途中なのか
39 21/06/07(月)09:31:01 No.810682269
>そもそもスレ画は変形途中なだけでそういうオリジナル形態じゃねぇ これ何度も言われてんのにけおってる人いるからおめえとりあえず暴れたいだけのやつなんじゃないか?ってなった
40 21/06/07(月)09:31:38 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810682359
嫌なら変身しなければいいじゃん まぁ担当のセンスのなさがわかっちゃって嫌だけど
41 21/06/07(月)09:33:00 No.810682559
チェストフライヤーみたいなトンチキ形態を見ていればスレ画ぐらいどうって事ない
42 21/06/07(月)09:33:40 No.810682662
まぁバード形態よりはバードっぽいな
43 21/06/07(月)09:34:51 No.810682862
航空機っぽいフラップつけるよりはらしい気もする
44 21/06/07(月)09:35:29 No.810682970
バード形態に変形するのにスレ画の工程を挟む必要なんかねーぞ
45 21/06/07(月)09:35:43 No.810683005
アレックスの展開するシールドみたいにプラモオリジナルギミックにやたらとかみつく人はいる νの全身サイコフレームにもかみついてたと思う
46 21/06/07(月)09:36:23 No.810683114
>>多分このおまけ形態のために追加された可動ギミックは一つもない >羽が割れる フリーダムでもあったアレンジに過ぎないと思う
47 21/06/07(月)09:36:32 No.810683139
>そもそもスレ画は変形途中なだけでそういうオリジナル形態じゃねぇ バスターライフルくっついてないしそれはない 盾割れる必要もないし
48 21/06/07(月)09:36:45 No.810683167
別にこの変形のせいでどこかにしわ寄せ来てるわけでもないしどうでもよくね
49 21/06/07(月)09:36:47 No.810683168
この形態再現のためにプロポーションがおかしいとかプラプラになってポーズ決まらないとかポロリしまくるみたいな実害あれば文句言うのもまだ理解できるが...
50 21/06/07(月)09:36:52 No.810683181
展開しなきゃ見た目問題ないならなんも言わないけどフリーダム2.0のバラエーナは糞がってなったよ
51 21/06/07(月)09:37:24 No.810683263
>νの全身サイコフレームにもかみついてたと思う それは文句言う気分もわかるっていうか…
52 21/06/07(月)09:37:38 No.810683297
単純に可動域のモデルじゃないのか
53 21/06/07(月)09:37:39 No.810683300
変なギミック入れたがり病は深刻だな
54 21/06/07(月)09:38:36 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810683451
>そもそもスレ画は変形途中なだけでそういうオリジナル形態じゃねぇ なぜ急にこんな嘘を…?
55 21/06/07(月)09:39:08 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810683535
>変なギミック入れたがり病は深刻だな バンダイの社員が自分の色を出そうとした結果
56 21/06/07(月)09:39:18 No.810683559
>アレックスの展開するシールドみたいにプラモオリジナルギミックにやたらとかみつく人はいる >νの全身サイコフレームにもかみついてたと思う Ver.KaはGFTの特別映像で演出の為にイボルブ版にサイコフレーム入れたいってカトキの提案だったのに何故か福井が公式設定にねじ込んだって事にされてて面倒だったな…
57 21/06/07(月)09:39:31 No.810683596
ま…まあニューのあれはヴァカバーだから普通のニューとは別物ってことで
58 21/06/07(月)09:40:18 No.810683722
>なぜ急にこんな嘘を…? 前から居る いいねだけしとこう
59 21/06/07(月)09:42:13 No.810684037
>νの全身サイコフレームにもかみついてたと思う まずこれが嘘という
60 21/06/07(月)09:42:34 No.810684097
別にスレ画用の専用ギミック入れたわけでもないのになんでこんなキチってる奴らいるんだろ プラモができる面白形態の一個でしかねえのに
61 21/06/07(月)09:43:35 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810684254
νガンダムはヴァカよりも解体匠機のパカパカするシールドと謎の4枚羽が気になって仕方なかった
62 21/06/07(月)09:44:56 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810684449
削除依頼によって隔離されました >別にスレ画用の専用ギミック入れたわけでもないのになんでこんなキチってる奴らいるんだろ >プラモができる面白形態の一個でしかねえのに する必要が無いのにやってるから 下手すりゃなんかの外伝で逆輸入されるかもしれないような作品なのに
63 21/06/07(月)09:45:28 No.810684553
足のブースター正面に向けてるから何がしたいのかさえ分からん
64 21/06/07(月)09:45:58 No.810684636
>ま…まあニューのあれはヴァカバーだから普通のニューとは別物ってことで もしものお遊びだって言ってるしね
65 21/06/07(月)09:46:20 No.810684691
>する必要が無いのにやってるから めんどくせ~奴だな
66 21/06/07(月)09:46:34 No.810684727
>足のブースター正面に向けてるから何がしたいのかさえ分からん おい! エピオンの悪口はやめろ!
67 21/06/07(月)09:46:56 No.810684783
バード感は増したけど結局足を処理しきれてないから微妙
68 21/06/07(月)09:47:04 No.810684804
知らない変形が増えるなんて別に今に始まったことではないんだよな
69 21/06/07(月)09:47:05 No.810684808
>する必要が無いのにやってるから >下手すりゃなんかの外伝で逆輸入されるかもしれないような作品なのに キレたい理由探してるだけじゃん… ガンプラのCG着色モデルですの文字とかにキレ散らかしてるタイプの人らみたい
70 21/06/07(月)09:47:09 No.810684818
プラモギミックを後から逆輸入って言われてもパッと思い浮かぶのがビルドシリーズくらいしか出て来ないしガンプラという意味では正しい
71 21/06/07(月)09:47:47 No.810684940
これ発売今月だっけ?
72 21/06/07(月)09:48:03 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810684980
>おい! エピオンの悪口はやめろ! エピオン足に推進機ねぇよ
73 21/06/07(月)09:48:24 No.810685049
ていうかスレ画のギミック嫌なら買わなきゃいいだろ!? 買ったとしても変形させないって選択肢はあるんだし
74 21/06/07(月)09:49:38 No.810685270
>これ発売今月だっけ? 19日発売!バイナウ!
75 21/06/07(月)09:49:39 No.810685272
キレてる人プラモ触ったことなさそう MGでもHGACでも羽の展開以外普通にできるのに
76 21/06/07(月)09:49:51 No.810685306
プラモギミック逆輸入の具体例なんかあるんだろうか サイコフレームνとか可能性の獣とか盾割れガトリングアレックスとか装甲スライド展開ストフリとかみたことねえんだが…
77 21/06/07(月)09:50:38 No.810685451
>19日発売!バイナウ! ナウはできねぇよ!
78 21/06/07(月)09:50:41 No.810685459
そもそもスレ画はギミックなの? バインダーのディティール以外はHGでもできない?
79 21/06/07(月)09:50:44 No.810685465
>エピオン足に推進機ねぇよ 飾りだったの
80 21/06/07(月)09:51:08 No.810685539
>サイコフレームνとか可能性の獣とか盾割れガトリングアレックスとか装甲スライド展開ストフリとかみたことねえんだが… アレックスの盾のギミックはビルドダイバーズリライズでやってたと思う 結構便利そうだった
81 21/06/07(月)09:51:24 No.810685588
>プラモギミック逆輸入の具体例なんかあるんだろうか >サイコフレームνとか可能性の獣とか盾割れガトリングアレックスとか装甲スライド展開ストフリとかみたことねえんだが… 盾割れガトアレックスリライズ出てたよ かっこよかった
82 21/06/07(月)09:51:31 No.810685610
>>サイコフレームνとか可能性の獣とか盾割れガトリングアレックスとか装甲スライド展開ストフリとかみたことねえんだが… >アレックスの盾のギミックはビルドダイバーズリライズでやってたと思う >結構便利そうだった リライズのはプラモだしなあ
83 21/06/07(月)09:51:39 No.810685639
>アレックスの盾のギミックはビルドダイバーズリライズでやってたと思う プラモアニメじゃねえか!
84 21/06/07(月)09:51:46 No.810685652
というかオリジナルギミックって放送中にアニメと連携取れずに生まれるか 何度も作られるうちに新作に変化を付けたくていれられるかくらいだろ
85 21/06/07(月)09:52:08 No.810685714
盾がパカっと割れるのは単純だし別にあってもいいんじゃねーの
86 21/06/07(月)09:52:17 No.810685726
>ウィングバード形態はちゃんとあるんだよね? fu65357.jpg ググればすぐ分かるけどあるよ
87 21/06/07(月)09:52:19 No.810685727
これ別に新形態とか変形再現じゃなくて これだけ動かせますよ!ポージング自由自在!って言うためのものだと思うんだけど
88 21/06/07(月)09:52:20 No.810685729
>プラモギミック逆輸入の具体例なんかあるんだろうか >サイコフレームνとか可能性の獣とか盾割れガトリングアレックスとか装甲スライド展開ストフリとかみたことねえんだが… サイコフレームνガンダムはそもそも短編映像の為に作ったギミックだから逆輸入とはちょっと違うと思う
89 21/06/07(月)09:52:34 No.810685772
スレ画に関しては羽が広がるのも実際に公式で既に描かれてたの知らずにキレ散らかしてたひとがいたのがなぁ
90 21/06/07(月)09:52:35 No.810685777
>アレックスの盾のギミックはビルドダイバーズリライズでやってたと思う ガンプラじゃねーか!逆輸入じゃなくてただの輸入じゃねーか!
91 21/06/07(月)09:52:37 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810685788
アレックスのあれはまぁリライズでやってたけど間抜けだったよ
92 21/06/07(月)09:52:45 No.810685812
ウイングの変形が寝そべりスタイルな以上どのキットでもできるだろこの体勢
93 21/06/07(月)09:53:14 No.810685897
スレ画がRGウイングってことすら知らずに文句言ってんの?
94 21/06/07(月)09:53:24 ID:dPRzhOu. dPRzhOu. No.810685921
削除依頼によって隔離されました まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと
95 21/06/07(月)09:53:27 No.810685930
そっかRGもう発売されるのか…
96 21/06/07(月)09:53:53 No.810685998
>まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと なんでまだ同じ事繰り返してんの?
97 21/06/07(月)09:54:03 No.810686035
MGフリーダムver2.0みたいな元の形にできないようなアレンジになってから文句言え
98 21/06/07(月)09:54:04 No.810686039
>まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと お前が文句垂れたいだけだろ
99 21/06/07(月)09:54:23 No.810686091
>まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと ばーか
100 21/06/07(月)09:54:27 No.810686103
ガンプラの未来を憂うおじさん参戦!
101 21/06/07(月)09:54:35 No.810686123
>まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと 何も知らずにケチ付けちゃって今更後に引けない奴~
102 21/06/07(月)09:54:41 No.810686145
SDのGアーマーにあったGバスター形態が本格的に本編逆輸入されるレベルの事があってから騒いで欲しいもんだ スレ画は些細なこと過ぎる
103 21/06/07(月)09:54:49 No.810686161
>まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと 総括みたいな自分の意見ゴリ押すの最高にダッサいねぇ
104 21/06/07(月)09:54:54 No.810686177
スレ画形態SDとかで無かったっけ?
105 21/06/07(月)09:55:01 No.810686203
オタクの駄々っこの方がやる必要ないし見る必要も聞く必要も無いからな
106 21/06/07(月)09:55:02 No.810686208
ゴールパフォーマンスするサッカー選手みたいな
107 21/06/07(月)09:55:05 No.810686215
勝手に憂いていきなりキレ散らかすって精神病ですよそれ
108 21/06/07(月)09:55:07 No.810686222
可動域の紹介はそこを売りにするならやる必要あるだろ…
109 21/06/07(月)09:55:38 No.810686325
怒らないでくださいね 勘違いして怒っておいて引き下がれないのはただのガキじゃないですか
110 21/06/07(月)09:55:45 No.810686346
>まぁ結局やる必要ないのにわざわざやるからお気持ち表明されるみたいな所あるんだろうなと この憂うオッサンにdelすりゃいいのか わかりやすくて助かる
111 21/06/07(月)09:55:48 No.810686352
おっさんならガンプラのオリジナルギミックなんてとうの昔に慣れ親しんでると思うしガンプラすら買ってないのにガンプラ叩きたいおじさんじゃねえかな
112 21/06/07(月)09:55:51 No.810686363
やる必要の有無はオタクくんが決めることじゃないんだわ
113 21/06/07(月)09:56:30 No.810686486
やる必要ないなら買ってもやらなきゃいいじゃん 製品としてやる自由を縛る意味は無い
114 21/06/07(月)09:57:32 No.810686656
むしろどんどんやってほしい人です…
115 21/06/07(月)09:58:22 No.810686782
サンプルポーズ文句付けおじさん こんなださいポーズじゃ売れないとか固定モデルだとでもおってんだろうか
116 21/06/07(月)09:59:08 No.810686903
fu65364.jpg RGウイングめっちゃかっこいい……
117 21/06/07(月)09:59:17 No.810686929
子供の頃に雑にパーツくっ付けて寝そべりしてオリジナル変形形態!って言って遊んだりした事って俺以外にもある…よな?
118 21/06/07(月)09:59:21 No.810686935
>むしろどんどんやってほしい人です… 余剰武器全合体ギミックや搭載ギミックとかあると嬉しい
119 21/06/07(月)10:00:06 No.810687044
今思うとRGウイングゼロは商品化を急ぎすぎたな...
120 21/06/07(月)10:00:15 No.810687062
>子供の頃に雑にパーツくっ付けて寝そべりしてオリジナル変形形態!って言って遊んだりした事って俺以外にもある…よな? おもちゃとしてのプラモの醍醐味なとこもある 素体いらなくねってくらい盛ることもある
121 21/06/07(月)10:00:15 No.810687063
>子供の頃に雑にパーツくっ付けて寝そべりしてオリジナル変形形態!って言って遊んだりした事って俺以外にもある…よな? 余ったポリキャプでオリジナルロボ!とかもするよね?
122 21/06/07(月)10:00:28 No.810687092
>子供の頃に雑にパーツくっ付けて寝そべりしてオリジナル変形形態!って言って遊んだりした事って俺以外にもある…よな? やっぱり機首っぽいパーツが大事だよなぁ…と思ってたらスイと出されるインパルスにわしはしびれたよ…
123 21/06/07(月)10:01:00 No.810687172
羽の間につけるクリアパーツはないのかい
124 21/06/07(月)10:01:45 No.810687281
過去の版権イラストっぽいデザインとかアレンジをギミックで仕込んであるとむしろ理解度たけーなオイってならない? 直近でいうとアレックスのチョバムアーマーのヘッドギア
125 21/06/07(月)10:01:50 No.810687295
>やっぱり機首っぽいパーツが大事だよなぁ…と思ってたらスイと出されるインパルスにわしはしびれたよ… 劇中で飛んでるの見たらなんか納得してしまった
126 21/06/07(月)10:05:02 No.810687769
>スレ画形態SDとかで無かったっけ? BBだと148番のジービーグルは戦艦モードだしやGジェネキットだと普通のバード形態だけだな 元祖のGチェンジャーのサイバーウイングもオリジナルのXファイターモードだからたぶん記憶違いだと思う
127 21/06/07(月)10:05:44 No.810687891
ひさしの出っ張りが再現されてたら1000点だった 1/144じゃ流石に厳しいか
128 21/06/07(月)10:05:45 No.810687897
>羽の間につけるクリアパーツはないのかい 黄色のとこはスモークメッキだよな!
129 21/06/07(月)10:06:13 No.810687970
羽の展開はいらねえけど別に展開させなきゃいいだけだしいいか…
130 21/06/07(月)10:07:02 No.810688103
>BBだと148番のジービーグルは戦艦モードだしやGジェネキットだと普通のバード形態だけだな >元祖のGチェンジャーのサイバーウイングもオリジナルのXファイターモードだからたぶん記憶違いだと思う 詳しくありがとう 別のなんかと記憶が混じってるのかな
131 21/06/07(月)10:08:56 No.810688402
スレッドを立てた人によって削除されました オリジナルギミックに文句言ってるやつはやっぱキチガイなんだな…
132 21/06/07(月)10:09:45 No.810688551
>ひさしの出っ張りが再現されてたら1000点だった >1/144じゃ流石に厳しいか HGACだと再現されてるんでそこもアレンジなんじゃないか
133 21/06/07(月)10:10:47 No.810688733
オタクの文句は聞かなくていいとか言ってるけどそもそもオタク向けの商品だろ 馬鹿なの?
134 21/06/07(月)10:11:01 No.810688763
変形機で足上手く使ってるのってある?
135 21/06/07(月)10:11:24 No.810688842
>変形機で足上手く使ってるのってある? イージス
136 21/06/07(月)10:11:25 No.810688845
>変形機で足上手く使ってるのってある? イージス
137 21/06/07(月)10:11:26 No.810688848
>オリジナルギミックに文句言ってるやつはやっぱキチガイなんだな… これのためにデザイン変わってんならともかく可動の延長でしかないしな
138 21/06/07(月)10:11:56 No.810688928
>オタクの文句は聞かなくていいとか言ってるけどそもそもオタク向けの商品だろ >馬鹿なの? 子供の頃のプラモの思い出がすぐ上で話題に出てるのにこれ言えるのすげーな
139 21/06/07(月)10:12:34 No.810689042
>オタクの文句は聞かなくていいとか言ってるけどそもそもオタク向けの商品だろ >馬鹿なの? ○○くれって意見なら取り込むべきだけど いらないって意見を取り入れても衰退するだけ
140 21/06/07(月)10:15:28 [sage] No.810689528
あまり口汚いとバスターライフル撃つぞ
141 21/06/07(月)10:16:08 No.810689636
>あまり口汚いとバスターライフル撃つぞ ツインでもいいぞ
142 21/06/07(月)10:16:32 No.810689705
ウイングガンダムといえばお手玉永久コンボですが
143 21/06/07(月)10:17:22 No.810689824
>HGACだと再現されてるんでそこもアレンジなんじゃないか サンキュー「」 HGACも買ってくるわ
144 21/06/07(月)10:18:37 No.810690051
バードモードの爪が腕についてるもんで じゃあこの足はなんなの?ってなっちゃうのが良くない
145 21/06/07(月)10:20:30 No.810690349
>オタクの文句は聞かなくていいとか言ってるけどそもそもオタク向けの商品だろ てかこんな嫌ならしなきゃいいというか単なるここまで稼働しますよ程度の画像に文句言うのは買う気もないどころか特に思い入れもないけど荒らしてやりたいだけの奴だと言いきっていいと思う
146 21/06/07(月)10:21:01 No.810690427
足ブースターを前に向けることによって背部ブースターと拮抗しコマドリのようにその場に浮かぶことができる これによりバスターライフルを空中から静止状態で撃つことが可能となった
147 21/06/07(月)10:21:46 No.810690543
ただのおまけにマジになるもんかよ普通
148 21/06/07(月)10:22:54 No.810690711
>バードモードの爪が腕についてるもんで >じゃあこの足はなんなの?ってなっちゃうのが良くない ルーパチした?
149 21/06/07(月)10:23:46 No.810690856
アレックスのチョバムアーマー開閉ギミックとかみたいにかっこよければ特に文句言われることも無いんだけどね…
150 21/06/07(月)10:24:49 No.810691008
かっこ悪いからかっこ悪いって言われてるだけで他に何もないと思う
151 21/06/07(月)10:26:35 No.810691277
エピオンを変形状態で飾らないのと一緒かな
152 21/06/07(月)10:26:39 No.810691290
ビーストウォーズメタルスかよ
153 21/06/07(月)10:26:56 No.810691331
足を尾翼みたいに見立てることが出来ればな
154 21/06/07(月)10:29:40 No.810691733
>足を尾翼みたいに見立てることが出来ればな 魚座の聖衣みたいな?
155 21/06/07(月)10:30:20 No.810691836
腕の爪を無くして脚を爪に見立てて… 出来たよガブスレイ!
156 21/06/07(月)10:30:38 No.810691877
カタダイナブレイド
157 21/06/07(月)10:31:45 No.810692060
ゼロも出るかしら
158 21/06/07(月)10:32:04 No.810692104
稼働とかギミック全見せ的にはスレ画一番わかりやすいよな
159 21/06/07(月)10:32:38 No.810692192
>かっこ悪いからかっこ悪いって言われてるだけで他に何もないと思う でも俺はかっこいいと思うよ 多分みんな見たことないものに対して受け入れる心がないだけなんだと思う
160 21/06/07(月)10:34:13 No.810692456
>でも俺はかっこいいと思うよ >多分みんな見たことないものに対して受け入れる心がないだけなんだと思う 流石にそれは逆張りにしか見えない…
161 21/06/07(月)10:35:35 No.810692663
求められてたことは粗方できることは一緒に提示されてるんだからこいつ自体は副産物でしかないのに
162 21/06/07(月)10:35:38 No.810692672
せっかく鳥の爪が前に出てるんだから足を折りたたんで前に持ってくることなかったと思うんだよね
163 21/06/07(月)10:36:27 No.810692792
>1623024782861.jpg >fu65357.jpg 比較すると差 足がまっすぐ伸びてるのシュールじゃないる 機動性考えてもガウォーク的なスレ画の方がよいのでは
164 21/06/07(月)10:38:15 No.810693099
これを変形途中って言う人いるけどこんなエビ反り経由しないよね
165 21/06/07(月)10:38:22 No.810693113
>魚座の聖衣みたいな? fu65397.jpg こう脛アーマーが展開してなんかそれっぽく見えるとか まあそこまでやるならハイレゾで馬鹿みたいに鳥っぽいの作ってくれたほうが嬉しい
166 21/06/07(月)10:43:05 No.810693908
腕の爪と脚で4脚になってるからバードというかグリフォンかね
167 21/06/07(月)10:43:24 No.810693962
さおふざけ形態なんだからかっこ悪いのはむしろ正解
168 21/06/07(月)10:47:48 No.810694634
変形途中というより足バーニア前に向けて急停止してると言った方がしっくりくる
169 21/06/07(月)10:59:51 No.810696649
ただただそんなにキレる?としか言えないよ 何これってなるのはわかるけどさ
170 21/06/07(月)11:05:08 No.810697478
そもそもお気持ちどうのこうのをよそから引っ張ってきた話と「」がかっこ悪く見えるかどうかの話は別なので
171 21/06/07(月)11:05:26 No.810697527
>何でやねん ネットで似非関西弁使うキチガイは黙ってて
172 21/06/07(月)11:05:42 No.810697578
そもそもこれ前から出来る形態だし
173 21/06/07(月)11:06:07 No.810697633
シルエットは好きだけど足と腕と認識しちゃうときついな それこそプラモらしくどっかから持ってきたパーツ付け加えたい
174 21/06/07(月)11:06:17 No.810697671
何でキレてるのかわからない…
175 21/06/07(月)11:07:15 No.810697848
前から再現できるのに今更キレて笑う
176 21/06/07(月)11:08:07 No.810698003
プラモなんだからこの形態くらい許す心ないとだめだよ
177 21/06/07(月)11:08:35 No.810698077
ガウォークできるのはそもそも旧キットからだしなぁ
178 21/06/07(月)11:09:20 No.810698197
当時のボンボン読者ならこの形態は割と見慣れてるよね…
179 21/06/07(月)11:10:50 No.810698465
他の形態の見た目に影響するっていうなら怒るのも分かるけど全然影響ないでしょこれ
180 21/06/07(月)11:11:05 No.810698508
こんな形態を作るな見たいに言ってるけど普通にHGAWでも出来るんですよ 羽の展開やリアアーマーの可動でさらにそれっぽくなったし可動検証の意味でもこの形態いいと思うよ
181 21/06/07(月)11:11:59 No.810698649
ウイングのプラモ作った事無い人を炙り出す形態
182 21/06/07(月)11:12:38 No.810698761
これくらいの遊び心を許容できない人には正直なりたくないなと思いましたまる
183 21/06/07(月)11:13:21 No.810698887
むしろ怒るなら羽の展開の方に怒るべきでは…?
184 21/06/07(月)11:14:45 No.810699100
fu65432.jpg