ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/07(月)05:49:27 No.810661031
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/07(月)05:51:14 No.810661097
天地創造だったらよかったのに
2 21/06/07(月)06:20:23 No.810662318
オメガバースト
3 21/06/07(月)06:22:08 No.810662407
アポカリプス
4 21/06/07(月)06:24:46 No.810662518
ジャンプならOK アフタならNO
5 21/06/07(月)06:25:03 No.810662529
ラグナロク
6 21/06/07(月)06:26:54 No.810662617
ノー! アウツッ!
7 21/06/07(月)06:27:25 No.810662646
最終楽章「終演」
8 21/06/07(月)06:28:25 No.810662686
ファイナルデスティネーション
9 21/06/07(月)06:30:51 No.810662813
最強打
10 21/06/07(月)06:32:48 No.810662920
さいきょうぱんち
11 21/06/07(月)06:35:54 No.810663069
ほのお
12 21/06/07(月)06:38:43 No.810663212
グランドクロス
13 21/06/07(月)06:39:48 No.810663257
デッドリィボイス
14 21/06/07(月)06:41:03 No.810663323
「必殺」の「全体攻撃」な響きはラスボスっぽいと思う 破滅の願い!
15 21/06/07(月)06:41:53 No.810663373
漢字一文字
16 21/06/07(月)06:43:32 No.810663458
エレメント・チェンジ
17 21/06/07(月)06:44:59 No.810663535
破界
18 21/06/07(月)06:46:57 No.810663645
邪なる波動
19 21/06/07(月)06:51:12 No.810663891
創生
20 21/06/07(月)07:08:21 No.810664961
転生
21 21/06/07(月)07:10:32 No.810665140
これってやっぱ実際にあるやつ言ったらアウト?
22 21/06/07(月)07:11:13 No.810665176
>これってやっぱ実際にあるやつ言ったらアウト? 使ってきそうな、だから実際に使ってくるやつはアウト
23 21/06/07(月)07:11:54 No.810665211
天変地異はアリだろ…
24 21/06/07(月)07:12:11 No.810665227
基準が分からん…
25 21/06/07(月)07:15:23 No.810665442
ラスボスで天変地異は微妙じゃね?
26 21/06/07(月)07:17:42 No.810665603
※ストライクゾーンは審判により可変
27 21/06/07(月)07:18:34 No.810665669
破壊の翼
28 21/06/07(月)07:19:29 No.810665726
SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う
29 21/06/07(月)07:20:26 No.810665796
人獣細工
30 21/06/07(月)07:22:49 No.810665960
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う フェミニズムの帝国
31 21/06/07(月)07:22:55 No.810665973
なんか人任せな感じするよね天変地異
32 21/06/07(月)07:22:59 No.810665976
薙ぐ 叩きつける 切り裂く
33 21/06/07(月)07:23:54 No.810666062
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う アルジャーノンに花束を
34 21/06/07(月)07:24:40 No.810666118
グランド・ゼロ
35 21/06/07(月)07:25:33 No.810666182
死の飛翔
36 21/06/07(月)07:27:37 No.810666355
>>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う >アルジャーノンに花束を すげースカした作品のラスボスなら無くもなさそう
37 21/06/07(月)07:28:28 No.810666424
絶
38 21/06/07(月)07:30:01 No.810666549
その作品の魔法系統の最上位(主人公サイドは使えない)
39 21/06/07(月)07:31:10 No.810666627
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う グッドラック 戦闘妖精・雪風
40 21/06/07(月)07:39:49 No.810667396
天地開闢ならセーフで 天変地異ならアウトなのは わからなくもない
41 21/06/07(月)07:40:39 No.810667473
天変地異がカタストロフィだったらオッケイだった
42 21/06/07(月)07:41:22 No.810667526
世界の合言葉は森みたいな感じの 引用系はズルい
43 21/06/07(月)07:42:04 No.810667592
グランドフィナーレ カーテンコール
44 21/06/07(月)07:43:11 No.810667701
破滅の光はブレスオブファイアにあった気がする
45 21/06/07(月)07:43:16 No.810667706
天変地異は環境任せなところがあるから弱い
46 21/06/07(月)07:43:17 No.810667710
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う 夏への扉
47 21/06/07(月)07:43:41 No.810667741
>薙ぐ >叩きつける >切り裂く 知性失った感じの変化形態で表記はひらがながいい
48 21/06/07(月)07:45:01 No.810667860
梵とか宗教的な要素を出せばそれっぽく見える
49 21/06/07(月)07:45:31 No.810667905
>夏への扉 ノー! アウツッ!
50 21/06/07(月)07:47:40 No.810668113
通常攻撃
51 21/06/07(月)07:49:48 No.810668317
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う 天の光は全て星
52 21/06/07(月)07:52:01 No.810668556
神はサイコロを振らない
53 21/06/07(月)07:53:22 No.810668688
救済
54 21/06/07(月)07:55:13 No.810668869
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う 愛はさだめ さだめは死
55 21/06/07(月)07:55:54 No.810668943
天変地異は捻りが無さすぎる
56 21/06/07(月)07:56:14 No.810668975
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う 象られた力
57 21/06/07(月)07:57:10 No.810669058
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う 虎よ、虎よ!
58 21/06/07(月)07:57:24 No.810669084
なんか固有名詞のはずなのに文章っぽい名前の技ならいけそう
59 21/06/07(月)07:58:18 No.810669186
天地明察!
60 21/06/07(月)07:58:57 No.810669267
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う 今のところ挙がってるのほぼアウツでは…
61 21/06/07(月)07:59:01 No.810669276
メラ
62 21/06/07(月)07:59:53 No.810669358
ラスボスは審判
63 21/06/07(月)08:00:15 No.810669395
創生の白
64 21/06/07(月)08:01:21 No.810669538
SF小説のタイトルはラスボスというより隠しボスみたいな感じだな…
65 21/06/07(月)08:02:42 No.810669704
タイトルから取るって案はいけそうだぞ 洋楽とか
66 21/06/07(月)08:03:10 No.810669760
死にゆく者たちへの祈り
67 21/06/07(月)08:03:44 No.810669843
そして、輪廻は巡る
68 21/06/07(月)08:03:54 No.810669868
>愛はさだめ さだめは死 2回に分けて使ってきそう
69 21/06/07(月)08:04:00 No.810669884
慈悲のオーラ
70 21/06/07(月)08:05:08 No.810670047
北欧や東欧の言葉から適当に持ってくればいい
71 21/06/07(月)08:05:09 No.810670051
これ100パー審判の主観や好みで勝敗が分かれるだろ
72 21/06/07(月)08:05:23 No.810670084
「実際にあるやつはNG」だとかなり難易度高くならないか
73 21/06/07(月)08:06:11 No.810670186
アルマゲドン! ディープインパクト!
74 21/06/07(月)08:06:17 No.810670199
>SF小説のタイトルをそのまま言えば高確率でいけると思う その顔はあまたの扉、その口はあまたの灯
75 21/06/07(月)08:06:20 No.810670208
さようなら、いままで魚をありがとう
76 21/06/07(月)08:06:34 No.810670237
>「実際にあるやつはNG」だとかなり難易度高くならないか 審判が知らなければセーフ 副審から指摘される可能性はある
77 21/06/07(月)08:07:04 No.810670300
>これ100パー審判の主観や好みで勝敗が分かれるだろ マンガ派とゲーム派で大きく分かれそう
78 21/06/07(月)08:08:49 No.810670555
>>愛はさだめ さだめは死 >2回に分けて使ってきそう 魅了付与と魅了状態即死とかかな…
79 21/06/07(月)08:10:10 No.810670742
>さようなら、いままで魚をありがとう 本物の終末だからなあこれ
80 21/06/07(月)08:11:12 No.810670867
宇宙舟歌
81 21/06/07(月)08:12:01 No.810670978
【月は無慈悲】 【夜の女王】
82 21/06/07(月)08:12:33 No.810671043
天冥の標
83 21/06/07(月)08:12:45 No.810671072
我もまたアルカディアにあり
84 21/06/07(月)08:12:55 No.810671095
分けると逆に無くなると思う
85 21/06/07(月)08:13:06 No.810671109
日本語にカタカナのルビが付いてるのはどうだろう ム ー ン サ ル ト 月 面 宙 返 り みたいな
86 21/06/07(月)08:13:58 No.810671220
ラスボスなら日本語に日本語のルビでもいい
87 21/06/07(月)08:18:09 No.810671785
なんか天変地異はFFの最後らへんの雑魚が使ってきそうなというか使ってたイメージがある
88 21/06/07(月)08:18:51 No.810671877
>日本語にカタカナのルビが付いてるのはどうだろう >ム ー ン サ ル ト >月 面 宙 返 り >みたいな いいけど技が弱そう
89 21/06/07(月)08:19:10 No.810671916
格ゲーなら台詞がそのまま技名になってても違和感ない
90 21/06/07(月)08:20:47 No.810672115
ほ の お
91 21/06/07(月)08:21:30 No.810672217
>>日本語にカタカナのルビが付いてるのはどうだろう >>ム ー ン サ ル ト >>月 面 宙 返 り >>みたいな >いいけど技が弱そう アイディアそのものはともかくムーンサルトは中ボスだと思う
92 21/06/07(月)08:21:33 No.810672222
昆虫採集セットの赤いクスリ
93 21/06/07(月)08:22:09 No.810672298
ルビがいけるなら天変地異が >天変地異がカタストロフィだったらオッケイだった でかなり上位に来る
94 21/06/07(月)08:22:49 No.810672379
>昆虫採集セットの赤いクスリ 中ボスの使ってる技じゃねーか!
95 21/06/07(月)08:25:42 No.810672796
> いいけど技が弱そう まあムーンサルトりは形式の例えで出しただけなんで 理想で言うとバスタードの呪文
96 21/06/07(月)08:27:27 No.810673068
夢幻の霧
97 21/06/07(月)08:29:00 No.810673300
今までの命名規則をガン無視した名前だとラスボスっぽい
98 21/06/07(月)08:29:43 No.810673390
ジャッジメントシルバーソード
99 21/06/07(月)08:30:17 No.810673466
天変地異はひらがなだとなんか強そうになる
100 21/06/07(月)08:30:18 No.810673470
>ラスボスなら日本語に日本語のルビでもいい なんかあったっけって考えてみたけど 日本語日本語はもうあの エーテル宇宙然るに秩序 蒼輝銀河即ちコスモス しか思い浮かばなかった
101 21/06/07(月)08:30:18 No.810673471
文字化けとか技の名前が表示されないはアリ?
102 21/06/07(月)08:31:01 No.810673578
ワールドエンドスーパーノヴァ
103 21/06/07(月)08:32:06 No.810673717
>文字化けとか技の名前が表示されないはアリ? ラスボスってよりいいとこ階層ボスっぽい
104 21/06/07(月)08:32:21 No.810673747
ギャラクティックストーム
105 21/06/07(月)08:35:37 No.810674172
>ワールドエンドスーパーノヴァ ノー!アウツ!
106 21/06/07(月)08:38:41 No.810674614
次元改変
107 21/06/07(月)08:39:20 No.810674696
フラグメンテーション
108 21/06/07(月)08:39:39 No.810674752
強打
109 21/06/07(月)08:42:52 No.810675249
切リ裂カレル世界ノ悲鳴
110 21/06/07(月)08:43:01 No.810675276
単品ではそうでもないのが連続してて最後にでかいのが来る予兆系のやつもラスボスっぽい 沈黙の春 墜落の夏 黄金の秋 終焉の冬 とかそういう感じ
111 21/06/07(月)08:46:40 No.810675807
金鳥の夏
112 21/06/07(月)08:48:52 No.810676121
夢の国
113 21/06/07(月)08:49:16 No.810676183
メアリー・スー
114 21/06/07(月)08:51:13 No.810676452
>メアリー・スー ノー!アウツ!
115 21/06/07(月)08:51:20 No.810676472
殺意の波動
116 21/06/07(月)08:56:45 No.810677255
書き込みをした人によって削除されました
117 21/06/07(月)08:57:13 No.810677341
010011110110111001100101
118 21/06/07(月)09:00:08 No.810677777
D35TrUct10n
119 21/06/07(月)09:01:11 No.810677914
>010011110110111001100101 解読するとアイシテルとかになるやつだ
120 21/06/07(月)09:02:59 No.810678185
亡びの風
121 21/06/07(月)09:08:36 No.810678949
シンプルに危な目の英単語1つとかのも結構多いような気がする カーネイジとかゼノサイド好き
122 21/06/07(月)09:13:04 No.810679550
「てんぺんちい」とかでもダメですかね
123 21/06/07(月)09:14:37 No.810679765
最近は天文用語を使うラスボス少なくなり申した ビッグバンとか陳腐化しすぎてラスボスが使ったら失笑されそう
124 21/06/07(月)09:15:02 No.810679828
終焉の時