21/06/07(月)04:02:12 車の話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)04:02:12 No.810656762
車の話したいから欲しい車でも書いていってよ
1 21/06/07(月)04:02:58 No.810656801
ミゼット2は一時期少し欲しかった
2 21/06/07(月)04:03:26 No.810656836
週休七カーが欲しい
3 21/06/07(月)04:04:20 No.810656880
ミゼットⅡは今も元気に動いているけど後釜のことを考えた方が良い気はしている T.25が欲しかった
4 21/06/07(月)04:06:39 No.810656993
トッポいケツしやがって
5 21/06/07(月)04:06:40 No.810656994
ミラーもすごいな
6 21/06/07(月)04:07:01 No.810657013
親父が昔スカイライン乗ってたと聞いてからいつかは自分も…と思っていた
7 21/06/07(月)04:07:09 No.810657021
これもニコイチっていうんだろうか
8 21/06/07(月)04:09:59 No.810657172
>ミラーもすごいな 純正品は可愛いけど見づらいから大きいミラーにする人多いな スレ画は乱暴すぎるが
9 21/06/07(月)04:12:34 No.810657297
スペーシアギアってどうなの
10 21/06/07(月)04:19:47 No.810657624
週に1回か2回くらいの買い物でしか使わないだろうから中古のやっすい軽が欲しい
11 21/06/07(月)04:31:53 No.810658075
この車二人乗りなのがまたすごい
12 21/06/07(月)04:34:46 No.810658163
画像のは最初から軽バン買えばよかったのでは?
13 21/06/07(月)04:35:07 No.810658176
小さい車が欲しいと思ったんだけど軽って意外と大きいんだな
14 21/06/07(月)04:37:34 No.810658298
なんなら下手な普通車よりでかい軽まである
15 21/06/07(月)04:38:14 No.810658325
二代目デミオのスポルトに10年乗ってたけど金ないから手放してしまった いつかC-HRが欲しい
16 21/06/07(月)04:42:49 No.810658496
スイスポ欲しいけど実際オプションつけていったら86と50万も変わらなくなって 年齢的にもスポーツカーらしいスポーツカーに乗るのも最後だろうし時代的にも純ガソリンエンジンの車も最後かもしれない… 考えたらスイスポだって便利さでは軽のNBOXあたりにも負けるし利便性は捨てて86もありか…でも維持費がな…
17 21/06/07(月)04:44:25 No.810658558
俺は事故った時を思うと怖くて軽は選択肢にないな 命には替えられない
18 21/06/07(月)04:44:38 No.810658570
S660現車見たら超小さかった 体重は減らせても身長は減らせないから俺は乗れない
19 21/06/07(月)04:49:27 No.810658758
11年ぶりに新車でヤリスクロス買ったら自動運転凄ぇ!けど使わないな
20 21/06/07(月)04:55:25 No.810658979
>体重は減らせても身長は減らせないから俺は乗れない 俺185cmだけどビート乗ってたよ 意外と乗れてびっくりした
21 21/06/07(月)04:59:24 ID:xrwl3Hos xrwl3Hos No.810659147
キャンピングカー買おうと思って貯金してるんだけど欲しいやつ新品1500万何だけど中古だけどいい感じに設備整ってるのが800万くらいで売りに出されててめっちゃ悩んでる 今の時期コロナで出歩きにくいからすぐ買ってもそんなに使えないだろうけどすごい掘り出し物っぽかった
22 21/06/07(月)05:01:02 No.810659225
ミゼット2みたいな小型軽トラとか軽バンの後継ないのかしら
23 21/06/07(月)05:01:27 No.810659246
年内にはほぼ収束してそうな気もするがな
24 21/06/07(月)05:02:10 No.810659286
>ミゼット2みたいな小型軽トラとか軽バンの後継ないのかしら 売れないだろ
25 21/06/07(月)05:02:33 No.810659302
>売れないだろ うn…
26 21/06/07(月)05:07:40 No.810659487
次世代モビリティの範疇になってくる
27 21/06/07(月)05:36:43 No.810660553
5年ローンで車買って2年で早期に払い終わったので次の車の分貯金始めるわ
28 21/06/07(月)06:05:30 No.810661619
>この車二人乗りなのがまたすごい さらにマニュアル車は一人乗りなんだぜ…
29 21/06/07(月)06:16:51 No.810662133
二人乗りっていうか1.5人乗りだよ 人間一人と犬で限界
30 21/06/07(月)06:22:21 No.810662418
じーちゃんにこれで幼稚園の送迎してもらってた 俺は…犬?
31 21/06/07(月)06:23:21 No.810662458
az-1
32 21/06/07(月)06:36:49 No.810663118
ATは無理やり2座にしてたよね
33 21/06/07(月)06:40:54 No.810663314
子供は0.666人換算だから
34 21/06/07(月)06:44:05 No.810663489
壊れない旧ミニ
35 21/06/07(月)06:44:59 No.810663534
コペン でも前の車は乗らなさすぎて手放した…
36 21/06/07(月)06:47:45 No.810663690
ヤリスが9ヶ月連続販売台数トップだけど 田舎だからなのかあんまり街なかで見ない気もする
37 21/06/07(月)06:56:51 No.810664244
MAZDA3かっけー
38 21/06/07(月)07:05:20 No.810664745
ダイハツのスペースが広い軽かロッキーが欲しい
39 21/06/07(月)07:10:11 No.810665114
>考えたらスイスポだって便利さでは軽のNBOXあたりにも負けるし利便性は捨てて86もありか…でも維持費がな… スイフトはお一人様ミニバンみたいなポジションだから そこまで手遅れな考えできるなら86の方が楽しいよ
40 21/06/07(月)07:23:32 No.810666031
ゴルフ買おうかなと思って色々見てる
41 21/06/07(月)07:23:47 No.810666054
荷台のあるクルマが欲しい かつキャブ仕様がいい 本音は古いフォードFトラック 現実的なとこだとサニトラかダットラかな…
42 21/06/07(月)07:25:40 No.810666191
>スレ画は乱暴すぎるが 多分キャンピングカーみたいに後がはみ出してるから大型ミラーで対応してる
43 21/06/07(月)07:27:20 No.810666333
やはりF150か
44 21/06/07(月)07:37:06 No.810667157
カローラクロス待ち
45 21/06/07(月)07:43:08 No.810667699
今の技術でも自動運転凄いね 高速ほぼノーアクセルノーハンドルでいけた
46 21/06/07(月)07:45:32 No.810667908
ミラウォークスルーバンが欲しかった
47 21/06/07(月)07:52:04 No.810668561
軽キャンパー ターボと部屋用エアコンと外部電源付いてるやつ 週末キャンパーで出かけて出先のRVパークで電気貰ってエアコン稼働させて寝る 地元の温泉に入って美味しいもの食べて寝る時だけ車という生活がしたい
48 21/06/07(月)07:55:32 No.810668906
>地元の温泉に入って美味しいもの食べて寝る時だけ車という生活がしたい 車で寝るのはなんだかんで疲れるし季節も限られるよ あと場所をわきまえないと公権力含めて色んな人がノックしてくるよ
49 21/06/07(月)07:56:25 No.810669001
スープラ復活できたしセリカも復活してほしい
50 21/06/07(月)07:58:13 No.810669179
>スープラ復活できたしセリカも復活してほしい 86でいいじゃろ
51 21/06/07(月)07:58:40 No.810669234
結局車停めとく場所は持ってないといけないし そしたらもう車じゃなくて普通に降りて寝たほうがよくない…?
52 21/06/07(月)08:04:04 No.810669893
今くらいの季節になると道の駅行ったら車中泊用の車必ず一台はいるよね それは良いんだけどたまに駐車場で火起こしたりする馬鹿いるんだよな
53 21/06/07(月)08:05:21 No.810670079
道民だけど田舎の道の駅とかは「車中泊しないでください」って看板とかポスター結構張ってあって 昼寝するのとかも居心地悪くてちょっと嫌
54 21/06/07(月)08:06:01 No.810670165
RVパークに行け
55 21/06/07(月)08:08:10 No.810670467
何でもいいから電気自動車欲しい
56 21/06/07(月)08:09:15 No.810670602
車中泊のYouTube動画みると車内調理する人結構いるけど たまーに普通のガスコンロ使ってる人いて「こえーなー」って思う 車内なんて燃えるものに溢れてると思うんだけど
57 21/06/07(月)08:09:52 No.810670697
あっという間に酸欠になりそう
58 21/06/07(月)08:10:01 No.810670725
RVパークに500~1000円で泊まれば別に職質なんて受けないしエアコン用の電気も貰える 車中泊するのは宿泊費を安くあげたいから キャンパーならベッドはフラットだしエアコンも一晩中稼働させてれば真夏でも快適に眠れる 道の駅だと電源が無い
59 21/06/07(月)08:11:35 No.810670919
ヤリスは絶好調なのにフィットは全然ダメみたいな記事を今月だけで5本くらい見た
60 21/06/07(月)08:11:47 No.810670948
来年には中古車相場落ち着いてくれてるかなあ 買い換えるつもりだから怖い
61 21/06/07(月)08:14:44 No.810671322
>ヤリスは絶好調なのにフィットは全然ダメみたいな記事を今月だけで5本くらい見た ヤリスとフィットって購買層違うだろ
62 21/06/07(月)08:15:50 No.810671478
>ヤリスとフィットって購買層違うだろ そういう記事書くやつは上辺でしか見てないから…
63 21/06/07(月)08:16:28 No.810671563
>>ヤリスは絶好調なのにフィットは全然ダメみたいな記事を今月だけで5本くらい見た >ヤリスとフィットって購買層違うだろ 前者は車走らせたいおっさん 後者は家族持ちの足車だよね コロナで金あまって趣味車買う人増えたんじゃね? って思うけど
64 21/06/07(月)08:18:16 No.810671803
価格帯が同じだけで車の特性全然違うよね…… 見比べるのは少し違うだろ
65 21/06/07(月)08:21:51 No.810672261
両方ともコンパクトカーでフルモデルチェンジ時期が近くてある程度は注目されてたけど かたや販売計画を越える売れ行きでもう一方はその逆だから比較記事は書きやすいだろう
66 21/06/07(月)08:22:04 No.810672286
フィットは車内も窓も広いから3人以上が乗る車としては凄い優秀だと思うし 急加速しない(できない)反面一度スピードのると本当スムーズに走るし良い車だよ でも逆にいうと癖もなにもない平均値な車だから「走らせる」ってことに主軸おいてる人には面白くないのはわかる ヤリスはそれこそ一人で運転する分にはすごく面白いとおもうけど乗ってる人は疲れると思う
67 21/06/07(月)08:22:57 No.810672400
シビックがどんどんアコードみたいになっていくのいいよね…よくねぇよ…
68 21/06/07(月)08:24:19 No.810672611
>でも逆にいうと癖もなにもない平均値な車だから「走らせる」ってことに主軸おいてる人には面白くないのはわかる トヨタはそういうのはアクアに任せる!みたいな割り切りできるのは強いな カローラまで快適捨てておもしろにシフトしやがった
69 21/06/07(月)08:25:00 No.810672696
またトヨタが尖った車を出してきて俺も鼻が高いよ…
70 21/06/07(月)08:25:27 No.810672763
アリオン買ったんだけど前に乗ってた車と比べるとちょっと加速とか挙動遅い 排気量下げたから分かってはいたけど思ったよりも違和感あるな
71 21/06/07(月)08:29:10 No.810673321
>今くらいの季節になると道の駅行ったら車中泊用の車必ず一台はいるよね >それは良いんだけどたまに駐車場で火起こしたりする馬鹿いるんだよな たまに発電機使うアホもいるね
72 21/06/07(月)08:29:15 No.810673329
コペンは乗ってはみたいけど実用性考えると絶対自分で買いたくはないなあ
73 21/06/07(月)08:29:25 No.810673352
家族用の車は軽に主軸おいて 普通車は尖った車になるのがこれからの流れかなぁと思ってたらEVが来た 先がよめねぇな本当 経営者さんお疲れ様です
74 21/06/07(月)08:30:59 No.810673573
シエンタほしい
75 21/06/07(月)08:31:10 No.810673598
先代レヴォーグ欲しい 新型出るから安くなるかなと思ってるけど100万中々切らない
76 21/06/07(月)08:32:57 No.810673823
現行型のシェルビーGT500が欲しい そろそろ過給機が欲しい
77 21/06/07(月)08:35:28 No.810674148
ミゼット2は四駆あればなー
78 21/06/07(月)08:36:11 No.810674267
S660はもう販売終了して今生産してる分全部受注済みだからもう新車買えないぞ
79 21/06/07(月)08:37:37 No.810674477
ファイナルが即捌けたからな…
80 21/06/07(月)08:38:02 No.810674530
>シビックがどんどんアコードみたいになっていくのいいよね…よくねぇよ… 排気量が2リッターになった時点で諦めろ
81 21/06/07(月)08:38:39 No.810674606
>ミゼット2は四駆あればなー アクティでもサンバーでも買えや!
82 21/06/07(月)08:44:01 No.810675422
モデルチェンジで大きくなるのは仕方ないよ その方が切り替わったニューモデル感出て売れるからな でもどこかのタイミングで前のモデルユーザーが乗り換えられる小さいガタイの車を出してくれ
83 21/06/07(月)08:44:04 No.810675434
>現行型のシェルビーGT500が欲しい >そろそろ過給機が欲しい まいど!1500万になりやす!
84 21/06/07(月)08:46:34 No.810675788
レギュラーガソリンで動くトゥインゴ
85 21/06/07(月)08:46:37 No.810675796
>モデルチェンジで大きくなるのは仕方ないよ と言うかシビックは一旦国内販売から消えて 海外のアコードの後釜車になってから日本に戻って来たから 今のシビックは実質アコードなので憂う意味が無いんじゃ…
86 21/06/07(月)08:49:19 No.810676192
昔のシビックみたいなの欲しいならフィットのスポーツグレードだけど 現行にはRS無いんだよねぇ
87 21/06/07(月)08:50:38 No.810676368
>現行にはRS無いんだよねぇ 売れなかったから…
88 21/06/07(月)08:51:02 No.810676425
かわいい系の新型マーチ 新型キューブ