虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/07(月)02:27:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)02:27:45 No.810647619

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/07(月)02:34:07 No.810648577

本人役で出てるってこと?

2 21/06/07(月)02:34:44 No.810648663

キアヌってジョンウィックしか見たことないからイケメンだけど汚いひげの殺し屋のイメージしかない

3 21/06/07(月)02:34:52 No.810648680

主人公が勝てる要素なくない?

4 21/06/07(月)02:36:55 No.810648920

目の前にキアヌいたら床に座ってタバコ吸うコンスタンティンごっこやってもらいたい

5 21/06/07(月)02:43:25 No.810649690

>本人役で出てるってこと? ヒロインは成功したシェフで主人公は冴えないバンドマンで 幼馴染でお互い昔は好きだったんだけどなーってのが再開するラブコメなんだけど いきなりヒロインの彼氏としてキアヌが出て「嘘だろお前キアヌと付き合ってんのかよ…」って展開になってびっくりする

6 21/06/07(月)02:43:56 No.810649751

>キアヌってジョンウィックしか見たことないからイケメンだけど汚いひげの殺し屋のイメージしかない マトリックス見た事ないの…?

7 21/06/07(月)02:45:02 No.810649892

>マトリックス見た事ないの…? 20年前の映画見るのはわりと映画好きの部類だと思うよ

8 21/06/07(月)02:45:20 No.810649927

キアヌって名前の猫の吹き替えだけしてる映画とかあったな…

9 21/06/07(月)02:45:48 No.810649976

何をどうやったら勝てるんだこれ

10 21/06/07(月)02:46:10 No.810650022

>20年前の映画見るのはわりと映画好きの部類だと思うよ 何歳なんだよお前

11 21/06/07(月)02:47:44 No.810650216

テレビでも割と放送してたろマトリックス 中学生ぐらいかな

12 21/06/07(月)02:48:53 No.810650353

マトリックス見たことない人ってBTTFも見てなさそう

13 21/06/07(月)02:49:24 No.810650415

>いきなりヒロインの彼氏としてキアヌが出て「嘘だろお前キアヌと付き合ってんのかよ…」って展開になってびっくりする どこで知り合ったんだすぎる...

14 21/06/07(月)02:50:21 No.810650525

>マトリックス見たことない人ってBTTFも見てなさそう ウラBTTBでしょ知ってるわよそのくらい!

15 21/06/07(月)02:50:49 No.810650585

主人公が頑張ってキアヌと仲良くなる物語に路線変更されるわこんなん

16 21/06/07(月)02:51:31 No.810650661

サインくだち

17 21/06/07(月)02:51:54 No.810650715

今の若い子ならマトリックスもBTTFも見た事ないだろうな…

18 21/06/07(月)02:53:18 No.810650848

マトリックスはともかくとして主人公はどうやって彼女を取り返せるんだこれ

19 21/06/07(月)02:53:50 No.810650900

生れる20年前の映画ってならまぁそうだねって気はするが 特に最近はゴールデン帯で映画流すこと自体が少なくなってるし

20 21/06/07(月)02:54:23 No.810650959

マトリックスとタバコ映画除くとブッダとビルとテッドしかキアヌ映画が浮かばない

21 21/06/07(月)02:54:47 No.810650999

映画好きじゃないなら見てなくても普通だけど 映画好きでキアヌ知ってるのに見てないのはおかしい

22 21/06/07(月)02:55:02 No.810651036

サプライズキアヌ理論

23 21/06/07(月)02:55:27 No.810651080

なんで見てる見てない論争に…

24 21/06/07(月)02:55:45 No.810651109

>サプライズキアヌ理論 こんなの絶対面白くなっちゃうじゃん…

25 21/06/07(月)02:55:57 No.810651135

午後ロー観てるなら20年前くらいの映画ならたくさん観てると思うぞ

26 21/06/07(月)02:56:37 No.810651210

なんの映画かわからないからイマジナリーボーイフレンドキアヌになってる

27 21/06/07(月)02:57:09 No.810651266

3~4年前のアニメを古い古いってはしゃいでるのと同じ感覚で 名画や名曲知らないことで若さアピールできてる!って思い込んで恥かいてるだけだよ

28 21/06/07(月)02:57:20 No.810651280

流れて的にマトリックス2辺り

29 21/06/07(月)02:57:21 No.810651282

ところで超気になるんだけどなんて映画なんだい…

30 21/06/07(月)02:57:30 No.810651295

>びっくりする それで済むレベルなのか…

31 21/06/07(月)02:57:49 No.810651334

>ところで超気になるんだけどなんて映画なんだい… アニマトリックスな気がする

32 21/06/07(月)02:58:16 No.810651380

>ところで超気になるんだけどなんて映画なんだい… いつかはマイベイビー netflixで観れるゾ

33 21/06/07(月)02:59:48 No.810651539

https://www.netflix.com/title/80202874 ネトフリのこれ 話は本当に普通の素朴なラブコメだしキアヌは完全にラブコメの当て馬の嫌な奴役なんだけど キアヌシーンだけ雰囲気から浮いててびっくりした

34 21/06/07(月)03:01:10 No.810651708

スポンジボブに出るキアヌめっちゃ観たいのに日本公開の予定がいまだにない…

35 21/06/07(月)03:01:16 No.810651719

アジア人だらけの中にキアヌの名前が混ざってるの面白いな

36 21/06/07(月)03:01:21 No.810651737

>マトリックスとタバコ映画除くとブッダとビルとテッドしかキアヌ映画が浮かばない なんでスピードが出ないでそっちが浮かぶんだよ

37 21/06/07(月)03:02:40 No.810651880

主人公ほんとに冴えねえな…

38 21/06/07(月)03:05:32 No.810652165

キアヌはお願いされると割と聞いちゃうから出演頼まれたのかな

39 21/06/07(月)03:06:42 No.810652280

すげえ…本当にキアヌ出てる… なんで…?

40 21/06/07(月)03:06:58 No.810652314

マトリックスで一番驚いたのは兄弟が姉妹になったことだよ…

41 21/06/07(月)03:07:16 No.810652344

ニコラスケイジならしっくりくるのに

42 21/06/07(月)03:08:03 No.810652405

メインキャストの次くらいのポジションなのかキアヌ…

43 21/06/07(月)03:08:24 No.810652430

出演者の後ろの方にキアヌの名前でそれでいいのかってなるな

44 21/06/07(月)03:08:40 No.810652459

>スポンジボブに出るキアヌめっちゃ観たいのに日本公開の予定がいまだにない… 登場の仕方おかしいよあれ

45 21/06/07(月)03:08:56 No.810652486

ニコラスケイジは映画出る仕事の無い暇なときはプールで人をおぼれさせて回ってるし…

46 21/06/07(月)03:09:05 No.810652497

キアヌをニンジャの替わりに使うな

47 21/06/07(月)03:09:33 No.810652544

彼女よりもキアヌが何故選んだかが気になる

48 21/06/07(月)03:10:03 No.810652585

なんか人生に疲れてる役がやたら似合うよな

49 21/06/07(月)03:10:12 No.810652597

一人でベンチで飯食ってる時にそっと飲み物をくれたとかそんな関係だよきっと

50 21/06/07(月)03:10:21 No.810652615

>ニコラスケイジならしっくりくるのに 主人公をビビらす完璧なセレブ役なのに 浪費しすぎたからクソ映画いっぱい出て借金返してるニコラスケイジ出してどうする

51 21/06/07(月)03:10:34 No.810652638

>ニコラスケイジならしっくりくるのに いやでもヒロインの彼氏としてニコラスケイジに出てこられたらどういう感情になればいいんだ…

52 21/06/07(月)03:10:52 No.810652656

>いやでもヒロインの彼氏としてニコラスケイジに出てこられたらどういう感情になればいいんだ… サインください!

53 21/06/07(月)03:11:36 No.810652730

シュワルツェネッガーもシュワルツェネッガーとして登場した映画あったし

54 21/06/07(月)03:11:40 No.810652736

>マトリックスで一番驚いたのは兄弟が姉妹になったことだよ… いいよねウォシャウスキー兄弟から姉弟になって姉妹になるの

55 21/06/07(月)03:12:26 No.810652876

サプライズキアヌに勝てる映画って逆にあるのか

56 21/06/07(月)03:12:28 No.810652884

>シュワルツェネッガーもシュワルツェネッガーとして登場した映画あったし マルコヴィッチも・・

57 21/06/07(月)03:13:57 No.810653080

ケイジだったらあんま悔しくならないだろ

58 21/06/07(月)03:14:06 No.810653095

「」は頭で親近感感じるからニコラスケイジ好きだよね

59 21/06/07(月)03:14:51 No.810653185

>サプライズキアヌに勝てる映画って逆にあるのか トロピックサンダーのトム・クルーズとか

60 21/06/07(月)03:15:13 No.810653233

頭もそうだけどゲームのMODが身近でね…

61 21/06/07(月)03:15:29 No.810653262

>ネトフリのこれ うむ!敗北だな!

62 21/06/07(月)03:15:57 No.810653314

ケイジは日本のエロ漫画が好きとか言っちゃうし たまに来日してまんだらけでバカ買いしてくからな

63 21/06/07(月)03:16:06 No.810653327

サプライズキアヌってサプライズ忍者と同じ方向にするなら実質サプライズジョン・ウィックになりそうだな

64 21/06/07(月)03:17:00 No.810653417

新宿のラーメン屋でキアヌに遭遇した事あるけどだーれも気にせずラーメン食っててキアヌ!キアヌだよ!みんな!って叫びたかったけど我慢して俺もラーメン食って帰った

65 21/06/07(月)03:17:06 No.810653430

スレ画のキアヌ絶妙な表情で好き

66 21/06/07(月)03:17:24 No.810653459

>ケイジは日本のエロ漫画が好きとか言っちゃうし >たまに来日してまんだらけでバカ買いしてくからな ケイジが息子と一緒に描いて同人イベントで卓出して売ったオリジナルアメコミ同人誌ってあるんだけど やっぱプレミアとかついてんのかな

67 21/06/07(月)03:17:56 No.810653512

リアルで外人見かけても正直区別つかねぇし… 別人だったらきっついし…

68 21/06/07(月)03:18:38 No.810653578

>新宿のラーメン屋でキアヌに遭遇した事あるけどだーれも気にせずラーメン食っててキアヌ!キアヌだよ!みんな!って叫びたかったけど我慢して俺もラーメン食って帰った 優しい… 多分キアヌもほっといて欲しいだろうし…

69 21/06/07(月)03:19:05 No.810653621

キアヌは頼んだら出演してくれるし頼まなくても地下鉄の席譲ってくれる

70 21/06/07(月)03:19:07 No.810653627

キアヌは一目で分かるだろ流石に

71 21/06/07(月)03:19:28 No.810653660

>今の若い子ならマトリックスもBTTFも見た事ないだろうな… 見たことあるわ!馬鹿にしないでくれる?

72 21/06/07(月)03:19:39 No.810653681

キアヌがジョンウィックのままラーメン屋に入ってきて Aburamashimashiyasaichomoranmaninnnikusukuname とか言ったら笑わずにいられない

73 21/06/07(月)03:20:05 No.810653723

キアヌとニンジャとゴジラをだしてもっと面白くなるならその展開は間違いだと言われてるからな

74 21/06/07(月)03:20:09 No.810653727

>俺もラーメン食って帰った キアヌが気になって味が半分ぐらいしかわからなそう

75 21/06/07(月)03:20:28 No.810653753

ネトフリと言えばスウィディッシュ・ディックスって探偵ドラマにもキアヌ出てたな 主人公が持ってる親友の写真がなんかキアヌみたいな顔してんなと思ったら本当にキアヌでだめだった

76 21/06/07(月)03:20:44 No.810653770

つまり最高に面白い展開にさらにキアヌと忍者とゴジラをお出しすれば完璧なのでは?

77 21/06/07(月)03:20:45 No.810653771

>キアヌとニンジャとゴジラをだしてもっと面白くなるならその展開は間違いだと言われてるからな 脚本家がどんどん狭き門になる!

78 21/06/07(月)03:21:12 No.810653822

>俺もラーメン食って帰った >キアヌが気になって味が半分ぐらいしかわからなそう 誰も何も言わないから多分キアヌによく似た人だろうって思うことにした やっぱりあれキアヌだよ!

79 21/06/07(月)03:21:21 No.810653839

>キアヌとニンジャとゴジラをだしてもっと面白くなるならその展開は間違いだと言われてるからな GODZILLA VS Ninja with Keanu Reevesとか絶対面白いじゃん…

80 21/06/07(月)03:21:28 No.810653847

キアヌと忍者が出る映画はあるからあとゴジラ足すだけだな

81 21/06/07(月)03:21:47 No.810653882

映画好きかどうかはスレ画だけじゃわからなくないか?

82 21/06/07(月)03:22:04 No.810653907

>>キアヌとニンジャとゴジラをだしてもっと面白くなるならその展開は間違いだと言われてるからな >GODZILLA VS Ninja with Keanu Reevesとか絶対面白いじゃん… ゴジラの人間パートを忍者とキアヌでと考えると行けるかもしれない

83 21/06/07(月)03:22:07 No.810653912

>キアヌと忍者が出る映画はあるからあとゴジラ足すだけだな コンチネンタルとの抗争の中でゴジラ上陸のニュースが…

84 21/06/07(月)03:22:14 No.810653919

>キアヌは一目で分かるだろ流石に キアヌとキアヌ似の外人を見分ける自信ないわ

85 21/06/07(月)03:22:38 No.810653960

でもゴジラとキングコング戦わせたら面白いよな!って映画作られたから時間の問題じゃん

86 21/06/07(月)03:22:39 No.810653963

キアヌは誰かが観測しなければキアヌじゃないよ

87 21/06/07(月)03:22:56 No.810653998

bbb>>キアヌは一目で分かるだろ流石に >キアヌとキアヌ似の外人を見分ける自信ないわ なんか寂しそうなぼっちだったらキアヌ

88 21/06/07(月)03:23:07 No.810654024

プライベートゆるゆる姿だから余計に観光客と見分けは難しい

89 21/06/07(月)03:23:15 No.810654038

>>>キアヌとニンジャとゴジラをだしてもっと面白くなるならその展開は間違いだと言われてるからな >>GODZILLA VS Ninja with Keanu Reevesとか絶対面白いじゃん… >ゴジラの人間パートを忍者とキアヌでと考えると行けるかもしれない 味が濃すぎて胸焼けするわ

90 21/06/07(月)03:23:48 No.810654097

世界史の教科書に載ってても気付かれないキアヌ

91 21/06/07(月)03:23:59 No.810654114

新宿の健康ランド行ったらキアヌがサウナで粘った後水風呂でリフレッシュしてたよ

92 21/06/07(月)03:24:31 No.810654164

>でもゴジラとキングコング戦わせたら面白いよな!って映画作られたから時間の問題じゃん それは60年前にもう作られてるだろ!

93 21/06/07(月)03:24:33 No.810654166

なんなのキアヌはどこにでも偏在するの?

94 21/06/07(月)03:24:50 No.810654194

千葉真一サプライズ登場の時のキアヌは一瞬ただの子どもになってて和む

95 21/06/07(月)03:25:02 No.810654213

ちょくちょく日本にも来てるらしいな

96 21/06/07(月)03:25:05 No.810654215

ビルとテッド好き

97 21/06/07(月)03:25:45 No.810654281

キアヌリーブスのミル貝で出演歴見てたらちょくちょく「本人」って役で出てるからこういうオファー多いんだろうな…

98 21/06/07(月)03:26:52 No.810654375

確かに面白いだろうけどこれやったらそれまでの展開とか全部忘れてキアヌだ!キアヌがキアヌ役で出てきた!しか頭に残らないのでは

99 21/06/07(月)03:28:02 No.810654464

>なんなのキアヌはどこにでも偏在するの? 最近のキアヌ また刀を持ち歩く ホームレスの隣に座ってたらパンを貰う 知り合いに誕生日を間違えられる

100 21/06/07(月)03:29:15 No.810654576

>知り合いに誕生日を間違えられる かわうそ…

101 21/06/07(月)03:29:19 No.810654584

主人公の俳優アントマンの刑事役の人か… 主人公面ではないような…

102 21/06/07(月)03:30:48 No.810654709

>主人公面ではないような… パッと見主人公面だとキアヌ出てきても案外なんとかなりそうな雰囲気出ちゃうし…

103 21/06/07(月)03:33:16 No.810654912

有名なり辛いけど美男美女じゃなくてマジで冴えない顔した主人公のラブコメ映画は昔から一定数ある 大抵どっちかというと青春映画とかになるけど

104 21/06/07(月)03:34:48 No.810655021

>>マトリックス見た事ないの…? >20年前の映画見るのはわりと映画好きの部類だと思うよ ネットフリックスで割と見てる人居そうなもんだけど

105 21/06/07(月)03:35:22 No.810655059

いやキアヌが彼氏だったらもう全力で幸せ祈るしかないじゃんよ…

106 21/06/07(月)03:35:41 No.810655076

なんだよそのラブコメと思ったけどセレブをそのまま実名で出したいならキアヌ以外にしっくりくる人思いつかないな…

107 21/06/07(月)03:35:54 No.810655093

なんならキアヌとちょっと仲良くなれるかもしれんって期待してしまう

108 21/06/07(月)03:37:19 No.810655202

キアヌはちょっと前までオフになったら日本に来てラーメンとナポリタン食べるのが趣味だったみたいだけどコロナで往来が制限されてる今はNYのラーメンと自作ナポリタンで凌いでるんだろうか

109 21/06/07(月)03:38:03 No.810655243

キアヌがニンジャになれば無敵…?

110 21/06/07(月)03:39:22 No.810655352

ドーモ彼氏サン。キアヌ・リーブスです

111 21/06/07(月)03:39:35 No.810655372

キアヌを満たせるヒロインってすごいな

112 21/06/07(月)03:39:55 No.810655388

>いやキアヌが彼氏だったらもう全力で幸せ祈るしかないじゃんよ… キアヌを支えてやらずにセレブ気取りで他の若い男と浮気し出したらまたキアヌに酷いことするのか!!!って殺意が抑えられなくなるかもしれん

113 21/06/07(月)03:40:15 No.810655410

>キアヌがニンジャになれば無敵…? 絶対に強い

114 21/06/07(月)03:40:53 No.810655453

>キアヌがニンジャになれば無敵…? ジョンウィックは実質忍者じゃね

115 21/06/07(月)03:41:32 No.810655510

ニンジャになったキアヌがゴジラと戦う映画作れば最高ってことじゃん!

116 21/06/07(月)03:42:03 No.810655539

キアヌは断れない人なの?

117 21/06/07(月)03:42:17 No.810655552

>キアヌは断れない人なの? 断らない人かな…

118 21/06/07(月)03:46:21 No.810655814

ちなみにスレ画はラーメン食ってるイメージとは真逆のクソ高い分子料理とか食ってるセレブ役で出てくるから注意だ あんまり庶民派言われたからわざと出てみたのかな…

119 21/06/07(月)03:47:44 No.810655904

キアヌに挑むガッツある主人公なの…?

120 21/06/07(月)03:49:02 No.810655981

>あんまり庶民派言われたからわざと出てみたのかな… 寧ろそうわかってるからこそ本人役で嫌味なキャラやらせられるみたいなところはありそう 本当にそんなイメージある人に嫌味なキャラやらせられないし…

121 21/06/07(月)03:51:49 No.810656197

キアヌと言えばマトリックスとコンスタンティン!

122 21/06/07(月)03:52:40 No.810656255

問題はゴジラとニンジャとキアヌを撮れる監督がいるかどうかだ

123 21/06/07(月)03:53:30 No.810656309

47RONINとレプリカズはB級だけど嫌いじゃないよ

124 21/06/07(月)04:03:20 No.810656828

fu65116.jpg なにしてんの

125 21/06/07(月)04:05:33 No.810656940

黄色いスポンジがいるならまあそういうキアヌもいる世界なんだろうな…

126 21/06/07(月)04:06:59 No.810657011

もうニンジャキアヌが忍術でゴジラになる映画を作ろう

127 21/06/07(月)04:07:50 No.810657059

ヒロインより仲良くなるオチだコレ!

128 21/06/07(月)04:08:12 No.810657079

とりあえずノック・ノックは話題にもなってない まあつまらないし…

129 21/06/07(月)04:09:36 No.810657144

>とりあえずノック・ノックは話題にもなってない オリジナルとオチ変えたのが気になって…

130 21/06/07(月)04:10:04 No.810657174

>とりあえずノック・ノックは話題にもなってない >まあつまらないし… 最後のシーンだけ面白いじゃん ブルーダイヤモンドの方がマジで山がなくてつまらないよ…

131 21/06/07(月)04:18:12 No.810657564

>ブルーダイヤモンドの方がマジで山がなくてつまらないよ… ショットガン無双するシーンはかっこいいだろ かっこいいけどどうにもならずに終わるから酷くつまらないけどさ!

132 21/06/07(月)04:26:43 No.810657865

「」はみんなコンスタンティン見てるもんだと思ってた

133 21/06/07(月)04:28:56 No.810657962

キアヌリーブス役のキアヌリーブスってそんなにメジャーなのか

134 21/06/07(月)04:37:47 No.810658310

キアヌ・リーブス役のキアヌ・リーブスを集めたキアヌ・リーブス大戦とかキアヌ・リーブスアベンジャーズとか出来るんじゃないか?

135 21/06/07(月)04:54:07 No.810658928

元カノがキアヌと付き合ってたら元カノのこと羨ましい!ってなるし 何よりキアヌに勝てる気がしないので身を引いてしまう人間が大半なのでは

136 21/06/07(月)05:04:36 No.810659379

アルパチーノでも連れて来ないと勝てないじゃん…

137 21/06/07(月)05:14:19 No.810659737

キアヌはオタなの fu65156.jpg fu65140.jpg fu65158.jpg

138 21/06/07(月)05:37:21 No.810660576

サプライズニンジャキアヌ理論 サプライズでニンジャのキアヌを出した方が面白くなるような脚本は変えた方が良いという理論

139 21/06/07(月)05:41:01 No.810660725

>>びっくりする >それで済むレベルなのか… サインをまずねだるよね

140 21/06/07(月)05:44:11 No.810660846

サプライズでニンジャのキアヌを出した方が面白くなるようなら脚本はキアヌを出した方が良いという理論

141 21/06/07(月)05:59:37 No.810661430

>サプライズニンジャキアヌ理論 >サプライズでニンジャのキアヌを出した方が面白くなるような脚本は変えた方が良いという理論 勝てる訳ないだろそれ!

142 21/06/07(月)06:01:16 No.810661485

でもキアヌにはキアヌ役じゃなくてその世界のキャラクターをちゃんとやってほしいんだ俺

143 21/06/07(月)06:04:29 No.810661589

キアヌと付き合ってたら交通事故にでもあったようなもんとして諦めるしかないだろ

144 21/06/07(月)06:10:16 No.810661825

>キアヌはオタなの バイクオタだしな…

145 21/06/07(月)06:11:04 No.810661862

>キアヌと付き合ってたら交通事故にでもあったようなもんとして諦めるしかないだろ キアヌがやっと前向いて歩けるようになったんだから応援すらしたくなる

146 21/06/07(月)06:31:21 No.810662843

元カノ多分とんこつラーメン作るの上手いんだろうな

147 21/06/07(月)06:33:18 No.810662941

>ネトフリのこれ うわ~キアヌが付き合いそうな女~

148 21/06/07(月)06:34:33 No.810662998

サプライズでニンジャキアヌ出てきたらもうキリスト役のキアヌ出すしか上回る作劇ができない

149 21/06/07(月)06:36:04 No.810663080

若さアピールっていうか前世紀の映画だから見たこと無い人いても全くおかしくないくらい古い映画だよマトリックス この前の放送の時初見大量に見たタイタニックより2年新しいだけ

150 21/06/07(月)06:37:44 No.810663158

もうその話終わりましたよおじいちゃん

151 21/06/07(月)06:47:29 No.810663671

どんだけ悔しかったの

152 21/06/07(月)06:52:21 No.810663973

>キアヌはオタなの めちゃくちゃ楽しそう

153 21/06/07(月)06:58:13 No.810664347

キアヌ頭にインストールするゲームあったなあ

154 21/06/07(月)07:04:04 No.810664684

キアヌが惚れた相手なら魅力あるよねって説得力すごいよなヒロイン

155 21/06/07(月)07:06:02 No.810664796

>ゴジラになったニンジャがキアヌと戦う映画作れば最高ってことじゃん!

156 21/06/07(月)07:15:48 No.810665477

キアヌが頭にデータをインストールする映画もあったねと

↑Top