虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/07(月)02:21:41 5の特殊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/07(月)02:21:41 No.810646599

5の特殊武器は揃いも揃って微妙すぎる… でもボスのデザインはみんな好き

1 21/06/07(月)02:23:18 No.810646867

このころのワイリーは資金難が酷かったらしいし…

2 21/06/07(月)02:23:47 No.810646955

遊園地でバイトしてる奴ら

3 21/06/07(月)02:24:50 No.810647127

グラビティホールドがあるし…

4 21/06/07(月)02:24:57 No.810647156

5は俺でも大して苦戦しない程度にはぬるかった

5 21/06/07(月)02:29:10 No.810647833

今思うとナパームマンがふぐりすぎる

6 21/06/07(月)02:29:52 No.810647944

ジャイロは結構武器が強かった記憶がある

7 21/06/07(月)02:30:17 No.810647995

チャージキック頑張ってすごい使ってた でも意外と重宝した

8 21/06/07(月)02:30:30 No.810648034

クリスタルの難所にスターがスーと効いてこれは…ありがたい…

9 21/06/07(月)02:31:02 No.810648123

左側が絶望すぎる

10 21/06/07(月)02:31:09 No.810648141

チャージショットがあまりにも強すぎるからなあ 使えば強いのかもしれない状況でもわざわざ変えないというか

11 21/06/07(月)02:31:18 No.810648164

チャージの「無敵化して強行突破する」という方向性には可能性を感じる そこでこのブレイクダッシュ!

12 21/06/07(月)02:31:38 No.810648211

クソ武器多すぎて相対的にジャイロカッターが1番強いという メタルブレードの劣化のシャドーブレードのさらに劣化って感じだけど

13 21/06/07(月)02:31:59 No.810648265

チャージキックは無駄に使って移動してた

14 21/06/07(月)02:32:04 No.810648272

使えば強いかもしれない状況ってのもグラビティとスターくらいだからなあ

15 21/06/07(月)02:32:28 No.810648331

>そこでこのブレイクダッシュ! 発動後に無敵時間発生するのはルール違反ッスよね

16 21/06/07(月)02:32:44 No.810648374

ストーンは上狙えるし割といいとこ行けない?

17 21/06/07(月)02:32:46 No.810648376

言われてみると確かに癖のある性能の武器多いな

18 21/06/07(月)02:32:48 No.810648383

>チャージキック頑張ってすごい使ってた >でも意外と重宝した 某所で酷評されてるけど移動技としては中々よね

19 21/06/07(月)02:33:35 No.810648489

ロックマンは全ての武器を最大限に活かしてクリアするってスタイルが好きだから5は辛かった チャージショットやラッシュピートには頼りたくない

20 21/06/07(月)02:33:40 No.810648502

別に移動技が必要なゲームじゃない事を除けばまぁ…

21 21/06/07(月)02:33:48 No.810648523

 ●ミ 川 人 ● ●  彡

22 21/06/07(月)02:33:49 No.810648525

ゲームとしてぬるいからそもそもバスターで充分だけどな 色んな武器使う楽しみはないけど

23 21/06/07(月)02:34:09 No.810648583

>ストーンは上狙えるし割といいとこ行けない? (狙えない)

24 21/06/07(月)02:34:14 No.810648596

そもそもみんな燃費が悪い

25 21/06/07(月)02:34:39 No.810648654

>チャージの「無敵化して強行突破する」という方向性には可能性を感じる >そこでこのシャドウダッシュ!

26 21/06/07(月)02:35:19 No.810648731

>ストーンは上狙えるし割といいとこ行けない? GBのW4だとラスボスの弱点が画面上というストーン使うのに丁度良い配置だったなぁ

27 21/06/07(月)02:35:35 No.810648766

> ●ミ >川 人 ● >●  彡 デケデン!!

28 21/06/07(月)02:35:42 No.810648785

グラビティは燃費以外は強いんだけどな でもアイテムも出ないから燃費の最悪さに拍車がかかる

29 21/06/07(月)02:36:25 No.810648862

>ストーンは上狙えるし割といいとこ行けない? ワイリーステージで一箇所だけ使えた気がする

30 21/06/07(月)02:36:59 No.810648928

だいたいバスターより攻撃力も低いし燃費も悪い

31 21/06/07(月)02:37:32 No.810648994

バスターが強いのか特殊が弱いのか...

32 21/06/07(月)02:37:48 No.810649031

5の特殊武器は全部威力3倍くらいにして良かった

33 21/06/07(月)02:37:58 No.810649054

バスターが強くて特殊も弱い

34 21/06/07(月)02:38:13 No.810649080

弱点武器使うよりチャージ当てたらいいや問題

35 21/06/07(月)02:38:35 No.810649122

メニュー開くとストーン消えて次すぐ撃てるの利用してチャージマンに効率よく当ててるの見て なるほど…ってなった

36 21/06/07(月)02:38:52 No.810649152

一応ボスには使えなくはないよ 道中は一切いらないけどさ

37 21/06/07(月)02:39:32 No.810649231

5に関してはチャージが強くて特殊武器も弱い 6はほど程よくなった気はするけど特殊武器の格差がひどい

38 21/06/07(月)02:40:02 No.810649296

そもそも広域攻撃って特性がグラビティと丸被りなんだよなストーン

39 21/06/07(月)02:40:22 No.810649330

武器格差はずっとあるから…

40 21/06/07(月)02:40:26 No.810649335

特殊武器評価のやつは最近6のやつが上がってたけど6の威力や耐性設定わりと雑だな…

41 21/06/07(月)02:41:34 No.810649463

6はトマホークだけやたら使いやすかった記憶が

42 21/06/07(月)02:41:42 No.810649477

ロックマンは毎回ちゃんとテストプレイしたのか不安になる武器の攻撃力周りの設定

43 21/06/07(月)02:42:00 No.810649519

チャージバスターだけで全部倒せて簡単だと思った

44 21/06/07(月)02:42:24 No.810649569

>6はトマホークだけやたら使いやすかった記憶が 強いし連射できるし素直な弾道で強いね 人によってはメタルブレードより高評価かもしれん

45 21/06/07(月)02:43:12 No.810649669

5のBGMはワイリーステージまで含めてめっちゃ好き…

46 21/06/07(月)02:43:12 No.810649670

某所のアレはちゃんと実際に一通り試してるのには好感が持てる オート連射系の特性に対しての評価が軽すぎると思わなくもないが

47 21/06/07(月)02:43:32 No.810649707

チャージショットが無くて豆だけなら差別化も楽だったんだろうか

48 21/06/07(月)02:44:12 No.810649791

シャドーじゃなくてマグネットの劣化じゃないか 一回曲げられるのは面白いけど 単にマグネットを遅くして連射できなくして手動誘導になっただけというか

49 21/06/07(月)02:44:29 No.810649820

>>6はトマホークだけやたら使いやすかった記憶が >強いし連射できるし素直な弾道で強いね ただでさえ特性自体が強いのに Xステージやワイリーステージで弱点になってるボスが多かった気がする

50 21/06/07(月)02:44:33 No.810649827

チャージで3も効くのはやっぱ強過ぎた

51 21/06/07(月)02:44:55 No.810649881

クラッシュボムの爆風とかトルネードホールドとかゴリゴリ多段ヒットする系の武器いいよね… アイスウォールなんかもついつい直当てしてしまう

52 21/06/07(月)02:45:13 No.810649915

>某所のアレはちゃんと実際に一通り試してるのには好感が持てる >オート連射系の特性に対しての評価が軽すぎると思わなくもないが タップスピンの意外すぎる汎用性

53 21/06/07(月)02:45:14 No.810649919

>チャージショットが無くて豆だけなら差別化も楽だったんだろうか 特殊が弱すぎるので差別化とかそういう問題じゃない

54 21/06/07(月)02:46:00 No.810650003

バリア系特殊武器は2のリーフがそこそこでそこから冬の時代だったけど7のジャンクでようやく開花した感じ

55 21/06/07(月)02:46:01 No.810650005

>Xステージやワイリーステージで弱点になってるボスが多かった気がする ワイリー三形態全部に効くのは加減しろ莫迦ってなる なった

56 21/06/07(月)02:47:25 No.810650177

>バリア系特殊武器は2のリーフがそこそこでそこから冬の時代だったけど7のジャンクでようやく開花した感じ そしてやりすぎ盛りすぎになる9のパンツ

57 21/06/07(月)02:48:00 No.810650253

スターとグラビティは汎用性が高い ストーンも弾の軌道の関係で疑似的にバリアとして使えるからそこそこ強い

58 21/06/07(月)02:48:25 No.810650292

スタークラッシュは結構色んなもの消せるんだけどこっちも1回で消えるのがな…

59 21/06/07(月)02:48:54 No.810650356

バリア系装備はノルマにしなきゃもうちょっとどうにかできたんじゃないかなぁ

60 21/06/07(月)02:49:26 No.810650424

地面這う系のやつはどのシリーズでも大抵地味になるよな 8のアイスウェーブは判定の強さと貫通性能で殲滅力の鬼になったが

61 21/06/07(月)02:49:31 No.810650431

ストーンははしごの上でパワーマッスラーを殲滅するのにちょうどよかったよ この仕事はグラヴィティーには出来ん

62 21/06/07(月)02:49:46 No.810650461

ウェーブとストーンとクリスタルがひどすぎてな

63 21/06/07(月)02:50:35 No.810650558

ナパームも正直酷い

64 21/06/07(月)02:50:54 No.810650589

ストーンは連射できなくて隙だらけだし スカスカだしバリア代わりは無理あるのでは そんなニッチな状況作るよりバスターで弾幕張ったほうが良いよ

65 21/06/07(月)02:51:17 No.810650631

ストーンは一応上攻撃出来るから全然使えんとはいわん

66 21/06/07(月)02:51:52 No.810650709

クリスタルは威力と早さが

67 21/06/07(月)02:52:17 No.810650753

ウェーブって豆と火力同じだっけ?

68 21/06/07(月)02:52:20 No.810650760

5個くらいとべばなあ…

69 21/06/07(月)02:52:20 No.810650761

またメガワーのワイリータワーみたいに歴代の特殊武器の中から好きなの選んで使えるやつ出ないかなぁ…

70 21/06/07(月)02:53:03 No.810650826

ワールド4だと普通にクリスタルが使えて俺は悲しかった

71 21/06/07(月)02:53:41 No.810650885

こいつは明らかに強いみたいなの だいたい1つはあるのにな

72 21/06/07(月)02:54:01 No.810650913

>ウェーブって豆と火力同じだっけ? 地上を這い敵の弾を消せる 地上でしか撃てない(逆さ状態も不可) 消費2 3発攻撃(無敵時間の関係でほぼ1発しか当たらない)

73 21/06/07(月)02:54:06 No.810650921

>ウェーブとストーンとクリスタルがひどすぎてな ストーンは軌道に慣れれば空中の敵を除去したり下の敵を降りずに倒せる ウェーブは弾消し効果があるから安全に戦える クリスタルは反射が生きる所が少ない上に軌道がバスターと被っててダメダメ

74 21/06/07(月)02:54:38 No.810650987

やたらと早くなるから爽快なスーパーアロー ラッシュジェットの方が使い勝手がいい?うn…

75 21/06/07(月)02:55:15 No.810651065

>またメガワーのワイリータワーみたいに歴代の特殊武器の中から好きなの選んで使えるやつ出ないかなぁ… メタルブレードとジュエルサテライトは鉄板として…フラッシュボムもほしいな

76 21/06/07(月)02:56:14 No.810651172

全部クセが強いから特殊武器縛りすると結構面白いんだよな これ使っとけばいいってものがない

77 21/06/07(月)02:56:44 No.810651217

7はジャンクなのかな一番強いの

78 21/06/07(月)02:59:02 No.810651465

7であんまり使いどころがない特殊武器と言えばバーニングホイール ギミックに対応した場面は多少あるけど持ち主ともども燃費が悪いし起動に癖がある

79 21/06/07(月)02:59:51 No.810651550

せめて燃費が三分の一ならな ロックマン4以降から最低消費1メモリで16発しか特殊武器使えなくしたのは改悪だと思う チャージバスターがそれに追い討ちをかけるし

80 21/06/07(月)03:01:37 No.810651773

ナパームはなんか強かったと思うけどもっとこう敵に投げつけるとかそういう感じにして欲しかったというか

81 21/06/07(月)03:01:38 No.810651774

多方向に撃ち分け可能って時点で腐らないよな なぁマジックカード

82 21/06/07(月)03:05:17 No.810652137

>せめて燃費が三分の一ならな >ロックマン4以降から最低消費1メモリで16発しか特殊武器使えなくしたのは改悪だと思う ボスの弱点武器を調べてから遊ぶタイプだったから俺は気にならなかったけど 普通のプレイヤーはどの武器が弱点とか分からないからステージ攻略で特殊武器を使うのはNGだったんだろうな

83 21/06/07(月)03:06:56 No.810652310

バスターが弱くて特殊武器が強いと1みたいに不自由なことになるからこれくらいでちょうどいいんだ

84 21/06/07(月)03:08:24 No.810652431

いや流石に5はバランス悪いだろ!

85 21/06/07(月)03:08:32 No.810652443

>ナパームはなんか強かったと思うけどもっとこう敵に投げつけるとかそういう感じにして欲しかったというか ミサイルが欲しかったよね

86 21/06/07(月)03:09:20 No.810652528

ナパームなんだから燃えてほしかった

87 21/06/07(月)03:10:01 No.810652580

本家本元のナパームマンは二個同時に投擲してるのに

88 21/06/07(月)03:10:19 No.810652613

3と5は特殊武器が弱すぎると思う

89 21/06/07(月)03:11:09 No.810652684

特殊武器とバスターのパワーバランスはロクフォルが割と理想に近いと思う

90 21/06/07(月)03:14:59 No.810653205

ジャイロは軌道変更できる点でバスターとは明確に使い分けできてた

91 21/06/07(月)03:19:32 No.810653670

>7はジャンクなのかな一番強いの スラッシュクローじゃない?

92 21/06/07(月)03:22:18 No.810653923

8は武器の強さはちょうど良いけどステージギミックで 武器使うの強制されるのが嫌だ

93 21/06/07(月)03:25:34 No.810654260

>特殊武器とバスターのパワーバランスはロクフォルが­割と理想に近いと思う コピービジョンはゲーム性にやや合ってないけどほぼ全部強いよね

94 21/06/07(月)03:35:03 No.810655041

>8は武器の強さはちょうど良いけどステージギミックで >武器使うの強制されるのが嫌だ サーチミサイルとフレイムソードが便利なんだけど取れるのは後半と言う 前半4ボスはグレネードとフロストが強くてクロ―とトルネードは少し場所を選ぶ使いにくさ

95 21/06/07(月)03:37:08 No.810655184

6は地味だけど結構強いの揃ってると思う

96 21/06/07(月)03:42:35 No.810655574

>6は地味だけど結構強いの揃ってると思う 3の反省を活かしたのかバスターの下位互換の特殊武器は無かったな

97 21/06/07(月)03:43:41 No.810655646

特殊武器強めでその分難しいって方向性のが嬉しい感じはある いや5も面白いんだけどね

98 21/06/07(月)03:47:41 No.810655899

そんな人のための9 特使武器の強さも難易度も最高クラスだ

99 21/06/07(月)03:48:19 No.810655942

>8は武器の強さはちょうど良いけどステージギミックで >武器使うの強制されるのが嫌だ ワイリーステージ1とかサーチマンステージでサンダークロー失敗したら即死が本当嫌いだった

100 21/06/07(月)03:50:23 No.810656075

>ワイリーステージ1とかサーチマンステージでサンダークロー失敗したら即死が本当嫌いだった ジャンプ!ジャンプ!スライディング!

101 21/06/07(月)03:54:44 No.810656376

>特殊武器強めでその分難しいって方向性のが嬉しい感じはある >いや5も面白いんだけどね 2と4がその方向性だった気がする 1もエレキビームとマグネットビーム使わないとキツい

102 21/06/07(月)03:55:36 No.810656432

10はトリプルブレード以外クセ強かったな ウールとか普段どう使うんだよ

103 21/06/07(月)04:01:42 No.810656740

W5もみんな大体強かったな だが加速に時間がかかりすぎるフォトンミサイル テメーはダメだ

104 21/06/07(月)04:02:23 No.810656778

ウールが酷すぎるだけで他は素直なのが多かったと思うけどなあ

105 21/06/07(月)04:03:49 No.810656856

パンツバリアは強すぎる…

106 21/06/07(月)04:04:06 No.810656873

ロックマンキラーの武器いいよね クイントはロックマンキラーではないので除外

107 21/06/07(月)04:04:51 No.810656906

ロックマン8とロクフォルは総じて武器の性能高かった気がする

108 21/06/07(月)04:19:44 No.810657622

6はラッシュとの合体が楽しすぎるのがな

109 21/06/07(月)04:26:57 No.810657873

>6はラッシュとの合体が楽しすぎるのがな パワーでX1面のボスとかXとか叩き返すのが爽快すぎて病みつきになる

110 21/06/07(月)04:29:48 No.810657990

スターが弱過ぎる

111 21/06/07(月)04:36:56 No.810658272

バリア系武器は総じてバリアである必要ある?みたいな感じになるのが リーフは長いリフト乗ってるとき割とあったのとスターは強いて言えばクリスタルマン道中で仕事があるか

112 21/06/07(月)04:40:43 No.810658413

バリア系武器の問題は大体一発で剥がれる所にあるから…

113 21/06/07(月)04:40:59 No.810658427

ビートとチャージショットだけでほとんどの武器殺してるからな

114 21/06/07(月)04:46:35 No.810658643

>スターが弱過ぎる グラビティマン戦が楽しいだけの武器

115 21/06/07(月)04:49:43 No.810658771

バリアは調整難しいよね パンツまでいくと強すぎるしジャンク辺りが一番いい塩梅かな

116 21/06/07(月)04:56:02 No.810659011

特殊武器とチャージショットの調整は難しそうだ

117 21/06/07(月)04:59:29 No.810659152

>特殊武器とチャージショットの調整は難しそうだ あんまりチャージが優秀だと貫通系とか単発高威力系が泣くしねぇ かといってW5のロックンアームみたいにするのもちょっと癖が強すぎるんだが

118 21/06/07(月)05:07:22 No.810659482

ストーンは回りながら飛ぶから狙いが難しいし連射きかないし威力低いしでイライラした パワーマッスラーも時間かければしたから倒せるけど逆に威力の低さも実感した

119 21/06/07(月)05:15:11 No.810659780

パワーストーンは弾幕すっかすか♥️すぎてね…

120 21/06/07(月)05:23:04 No.810660075

バリアの話になるといろいろ論が出るけど 影が薄すぎてプラントバリアは語られないな 池原ロックマンではトマホークマンで活躍したけど 6はあんまりバリア必要な局面ないもんなぁ

121 21/06/07(月)05:25:55 No.810660164

11はすごく面白かったのでみんなやって欲しい

122 21/06/07(月)05:34:45 No.810660468

>バリアの話になるといろいろ論が出るけど >影が薄すぎてプラントバリアは語られないな 一応想定してる敵に対してはオーバーキルレベルで攻撃力が高いという特徴があるにはある

123 21/06/07(月)05:50:15 No.810661055

影が薄いというか明確に使われねえから…

124 21/06/07(月)05:53:11 No.810661179

当時意外と強いと思って好きで使ってた特殊武器がネット見てからクソだと分かってショック受ける人もいそうだな…

125 21/06/07(月)05:54:10 No.810661224

>当時意外と強いと思って好きで使ってた特殊武器がネット見てからクソだと分かってショック受ける人もいそうだな… 意外と強いって思ってる時点で薄々弱いのはわかってるだろう…

126 21/06/07(月)05:54:57 No.810661259

プラントは素で弱いだけじゃなく有効なボスが強くて更に当てにくいってのまであるのはどうにかならなかったの…

127 21/06/07(月)05:55:44 No.810661282

強いと思ってたら意外と普通くらいの強さだったとか 使ったことないけど実は強かったとかはあると思う

128 21/06/07(月)05:56:04 No.810661302

好きな武器が弱いって気付くだけならまだいい ひどいのは強いだろってキレ散らかす

129 21/06/07(月)05:57:20 No.810661346

そんな賛否両論になる武器あるかな…

130 21/06/07(月)06:02:54 No.810661539

>そんな賛否両論になる武器あるかな… 賛否両論にならない武器を強いと信じきってる人がたまにいるんだよ…

131 21/06/07(月)06:06:53 No.810661679

>プラントは素で弱いだけじゃなく有効なボスが強くて更に当てにくいってのまであるのはどうにかならなかったの… それはまぁ…4のスカルもそうだったし

132 21/06/07(月)06:08:45 No.810661765

スカルはまだボス的に当てやすかったかな

133 21/06/07(月)06:27:17 No.810662639

強いと思って使えば強いんだ 無敵なんだ

134 21/06/07(月)06:38:00 No.810663172

4のリングあたりがそのラインに乗りそう

135 21/06/07(月)06:41:20 No.810663340

>スカルはまだボス的に当てやすかったかな ダイブマンはバスターのが楽だし何故かダストクラッシャーも効くんだ

136 21/06/07(月)06:43:35 No.810663462

ボスそこそこ強かったり格好いいのに武器弱いとがっかりですよ

137 21/06/07(月)06:45:47 No.810663577

レインフラッシュは燃費にあった強さあると思う

138 21/06/07(月)07:06:19 No.810664813

個人的には9の武器がダントツで使いにくい

139 21/06/07(月)07:14:43 No.810665390

ストーンは単発火力が低すぎない?

140 21/06/07(月)07:19:14 No.810665708

豆弾に負け弾かれるんだぞ強いわけないだろ

141 21/06/07(月)07:20:52 No.810665819

>ストーンは単発火力が低すぎない? 5の武器は全部…

↑Top