21/06/07(月)01:58:42 お金を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)01:58:42 No.810642344
お金を何となく日々稼いで貯めているけど将来的に家とか買ったら他に使うものってあんまりない気がする 「」はなんか家以外に大きな買い物するものってあるの?
1 21/06/07(月)01:59:06 No.810642422
株
2 21/06/07(月)01:59:41 No.810642523
それはなんか違うだろ
3 21/06/07(月)02:00:00 No.810642580
もう資産の8割は株だな俺 もうちょいしたら危なくなるので現金比率増やす
4 21/06/07(月)02:00:31 No.810642693
家以外だと車より高い買い物は想像つかんな
5 21/06/07(月)02:01:02 No.810642815
ケコーンもしないし車も欲しくないし まあ家とか買えるのかもわからんけど
6 21/06/07(月)02:01:44 No.810642948
災害多くて家買いたくないなぁ
7 21/06/07(月)02:03:16 No.810643226
お金貯めるだけで虚しいみたいなこと言うスレたまに立つけど別に無理に倹約してないならそれでいいんだよ 今の収入維持できる100%の保証なんてないんだし
8 21/06/07(月)02:04:51 No.810643519
家も買って終わりならいいけどもしもに備えてちょっと積んでおきたいしなあ
9 21/06/07(月)02:05:13 No.810643592
普通の人は子供の学費とかになるのかなあ そしたら結婚しない方が自由にお金使えるのでは?
10 21/06/07(月)02:05:53 No.810643725
次世代の為に使わないならもう老後に備えるくらいしかないだろう
11 21/06/07(月)02:05:54 No.810643726
家か…日本で家買っても全然資産にならないんだよなぁ
12 21/06/07(月)02:06:17 No.810643806
実家継ぐから家買う予定はないけど少なくとも5年以内にリフォーム類でそれなりにでかい金は使うだろうな
13 21/06/07(月)02:06:54 No.810643918
案外食い扶持さえ稼げればお金あんまりいらないのでは?
14 21/06/07(月)02:08:45 No.810644275
>案外食い扶持さえ稼げればお金あんまりいらないのでは? 無趣味で独身ならそうだね
15 21/06/07(月)02:09:00 No.810644318
好きな時に好きな場所に住みたいと思うと家買ってもな
16 21/06/07(月)02:09:18 No.810644379
好きな作家のパトロンになろうぜ
17 21/06/07(月)02:10:00 No.810644509
遺産相続でまとまった現金が手元に入ってきたから資産運用考えなきゃいけなくなった FPとかに相談すりゃいいのかな
18 21/06/07(月)02:10:19 No.810644574
結婚もしないし全然知らない学部でもういっかい大学入ってみたいなぁって思ってる
19 21/06/07(月)02:12:21 No.810644989
>遺産相続でまとまった現金が手元に入ってきたから資産運用考えなきゃいけなくなった >FPとかに相談すりゃいいのかな 時間あるなら自分で勉強するのがいいかなって思う 銀行とかに運用任せるのは良くない
20 21/06/07(月)02:12:25 No.810645004
こういう話題をみると暗い気持ちになる
21 21/06/07(月)02:13:05 No.810645126
>こういう話題をみると暗い気持ちになる カネがないってんじゃないんだからいいだろ!
22 21/06/07(月)02:13:28 No.810645192
将来のこととか考えたくないんだわ
23 21/06/07(月)02:14:12 No.810645334
>カネがないってんじゃないんだからいいだろ! 自分にはないから暗い気持ちになるってレスなんじゃないかな
24 21/06/07(月)02:14:17 No.810645347
>時間あるなら自分で勉強するのがいいかなって思う >銀行とかに運用任せるのは良くない ううn理想は自分で運用することだよねぇ 事業も一緒に継承しちゃったから正直あっぷあっぷだけどいい大人だから自分でできる事は自分でやるか まずは勉強代だと思って500万ほど自分で運用してみてダメそうなら証券会社とかに任せてみるよ
25 21/06/07(月)02:15:58 No.810645631
婚活したけど駄目だったので今はリタイアだけが夢だ 収入は生活費以外全部安定投資に回してる
26 21/06/07(月)02:16:06 No.810645656
家買ったらその修繕費が発生するから 災害に遭わなくても30年ぐらい先にリフォーム代は要る マンションでも大規模修繕やら建替えやらの話は出てくるので…
27 21/06/07(月)02:17:25 No.810645866
100年くらい修繕が要らなくて売却処分も簡単な家ほしい
28 21/06/07(月)02:17:41 No.810645922
>100年くらい修繕が要らなくて売却処分も簡単な家ほしい 洞窟とか?
29 21/06/07(月)02:18:13 No.810646010
自分のスペックを上げる為に金使ったら
30 21/06/07(月)02:18:33 No.810646065
勉強台で500万出せるのはすごいなあ
31 21/06/07(月)02:19:20 No.810646200
そこそこ貯金あるけど思わぬ出費があるかもしれないし そもそも長生きできる保証がない ままならぬ
32 21/06/07(月)02:19:43 No.810646269
墓
33 21/06/07(月)02:19:47 No.810646285
1億くらいもってたら500万勉強代もありかもしれない
34 21/06/07(月)02:20:29 No.810646385
親の介護費って考えてる?
35 21/06/07(月)02:21:00 No.810646485
>自分のスペックを上げる為に金使ったら これもちゃんと選ばないとってとこはあるな 安易に資格とってパワーアップ!じゃなく自分に必要なの逆算して取るべきだし
36 21/06/07(月)02:21:15 No.810646527
500万運用するったっていきなり0になるわけじゃないし 投信とかなら相当下手しなきゃ増える気がするが
37 21/06/07(月)02:22:13 No.810646678
>お金を何となく日々稼いで貯めているけど将来的に家とか買ったら他に使うものってあんまりない気がする その家が高いんだよ 親父なんて35年ローンまだ返せてない
38 21/06/07(月)02:22:15 No.810646684
>墓 高価な墓石を立てるより
39 21/06/07(月)02:22:27 No.810646718
でも今の時期の投資は慎重になったほうがいいのはある 秋~年末にかけて株価その他諸々が下がるのが既定路線のシナリオではあるので
40 21/06/07(月)02:22:37 No.810646751
いきなり資産運用する人の大半は投機に手を出す
41 21/06/07(月)02:23:25 No.810646890
ボーナスが出るたびに家電を強化して最強の家を作ってる
42 21/06/07(月)02:24:51 No.810647133
>ボーナスが出るたびに家電を強化して最強の家を作ってる 玄関開けて指慣らしたら部屋中ライトアップされそう
43 21/06/07(月)02:24:53 No.810647141
家電に金かけるのはいいね贅沢ってより生活向上って感じで
44 21/06/07(月)02:25:07 No.810647185
オール電化もよし無電化もよし どっちにしろ金や手間がかかるが
45 21/06/07(月)02:25:18 No.810647217
ガレージが将来的に欲しいな 車の予備パーツ丸一台分保管できるスペースとリフトとクレーンが欲しい 家は今の安アパートの広さで十分だな
46 21/06/07(月)02:25:45 No.810647288
俺も家電に給料やらボーナス大体使っちゃう 手元にある家具家電の総額100万超えてると思う
47 21/06/07(月)02:26:14 No.810647365
美少女アンドロイド買うために貯めてるに決まってんだが?
48 21/06/07(月)02:26:16 No.810647370
>いきなり資産運用する人の大半は投機に手を出す アメリカ国債でさえリスクけっこう高いって言われちゃう昨今だとそうなっちゃうのも仕方ない気がする
49 21/06/07(月)02:26:17 No.810647375
最近食洗機とドラム缶式洗濯機を買ったぜー!ってレスしようとしたら思ったよりもレベルが高いな…
50 21/06/07(月)02:27:03 No.810647511
広くても実質使わない部屋なんかいらんしな…
51 21/06/07(月)02:27:37 No.810647601
機械の身体って地球じゃ買えないくらいクソ高いん
52 21/06/07(月)02:27:43 No.810647615
最新のハイテク家電はかっこいいしな…
53 21/06/07(月)02:28:01 No.810647653
車の買い替えはするだろうけど他にはねえな
54 21/06/07(月)02:28:15 No.810647686
ネットのベタな煽り真に受けずにちゃんと自分に必要な使い道が大事
55 21/06/07(月)02:28:29 No.810647724
>最近食洗機とドラム缶式洗濯機を買ったぜー! 間違いなくQOL上がるしいいじゃん
56 21/06/07(月)02:28:40 No.810647763
それなりに貯まってきたら自分のために散財するのはいいよね… 新しいTVとPCは買ったから次は広い部屋への引越しだ
57 21/06/07(月)02:28:48 No.810647783
>最近食洗機とドラム缶式洗濯機を買ったぜー!ってレスしようとしたら思ったよりもレベルが高いな… 上でも書いたけどそういうのはとてもいい使い道だと思う
58 21/06/07(月)02:29:14 No.810647841
>美少女アンドロイド買うために貯めてるに決まってんだが? まだか…来栖川重工!
59 21/06/07(月)02:29:17 No.810647848
週に一度でも使う物は少しでもいい物を買っておくと暮らしが豊かになる 毎日使う物ともなるとことさら
60 21/06/07(月)02:29:23 No.810647864
奴隷買った「」とかいないの?
61 21/06/07(月)02:29:26 No.810647871
結婚して家を建てて普通に暮らしたい バツイチで前はろくな結婚生活じゃなかったけどちゃんとまた結婚したい けど地方330歳500万バツイチ子なしだと結婚できるか不安 一応結婚寄りのマッチングアプリと相談所は始めたけど
62 21/06/07(月)02:29:59 No.810647961
ドラム缶式ではない
63 21/06/07(月)02:30:01 No.810647963
なそ
64 21/06/07(月)02:30:10 No.810647984
330歳だと超後期高齢者だから人間は難しいんじゃないかな エルフとか探してみたら
65 21/06/07(月)02:30:54 No.810648093
家事をスキップするのに金使うのは 時間を買うのと同じだから意味あるよね
66 21/06/07(月)02:31:00 No.810648111
前の結婚は何百年前だよ
67 21/06/07(月)02:31:35 No.810648204
家電良いのにするのは十分有りだと思うよ ボロい家電ずーっと使ってるとなんか惨めになってくるし…
68 21/06/07(月)02:32:02 No.810648268
エルフは子供出来にくいし女も敬遠するよね
69 21/06/07(月)02:32:15 No.810648302
病気かな 祖父が若くして死んで父親が50前半から死ぬまでの間ずっと苦しんできた病気が同じものっぽいから多分自分も後10年くらいで同じのになりそう
70 21/06/07(月)02:32:22 No.810648321
食洗機買うために食洗機が置けるくらい広い台所の家が欲しい
71 21/06/07(月)02:33:31 No.810648484
それこそ毎日使うものって言うなら「」だとパソコンとかスマホに金かけるのもいい選択だと思う デュアルディスプレイ素晴らしい
72 21/06/07(月)02:33:52 No.810648530
証券会社のおすすめの株試しに買ってみたら ストップ安食らったのでおすすめ!
73 21/06/07(月)02:34:12 No.810648592
寝具と日用家電は金をかけると毎日ちょっと幸せになれるよ 一人暮らしでもセミダブルのベッドだとかなり気持ちよく寝れる
74 21/06/07(月)02:34:22 No.810648612
美容とかオシャレが全然ねえ
75 21/06/07(月)02:34:54 No.810648687
>美容とかオシャレが全然ねえ オシャレはともかく美容は興味ある 脱毛とか
76 21/06/07(月)02:35:13 No.810648719
手取りいくらくらいあればそんなお金たまるの?
77 21/06/07(月)02:35:23 No.810648741
布団乾燥機なんかも良いよね
78 21/06/07(月)02:35:36 No.810648769
>美少女アンドロイド買うために貯めてるに決まってんだが? 「」にはロビタガお似合いだよ
79 21/06/07(月)02:35:57 No.810648811
化粧品は高ければいいってわけじゃないのが難しいんだよな
80 21/06/07(月)02:35:58 No.810648817
お金があればケツ毛とチン毛を永久脱毛できるのかなあ
81 21/06/07(月)02:36:19 No.810648854
独身で寮生活だとお金溜まるけど使い道ねえ 車もコンパクトカーで充分だし追い出されるまでしがみつくぞ…
82 21/06/07(月)02:36:23 No.810648860
高級炊飯器はいいぞ 米がうまいうますぎるいくらでも食えるようになっちまうんだ
83 21/06/07(月)02:36:26 No.810648864
>脱毛とか 髭は邪魔だよね
84 21/06/07(月)02:36:30 No.810648873
>美容とかオシャレが全然ねえ お金かけたって髪は生えてこないし…
85 21/06/07(月)02:36:43 No.810648899
駅にやたら広告出てる脂肪細胞減らす処置が気になる
86 21/06/07(月)02:37:12 No.810648955
>お金かけたって髪は生えてこないし… 高いけど自家植毛は効果ある
87 21/06/07(月)02:37:48 No.810649034
>手取りいくらくらいあればそんなお金たまるの? それは手取りじゃなくてどういう生活送ってるかの話になってくる 例えば実家暮らしなら手取りほぼ全額貯金に回せることもあり得るし
88 21/06/07(月)02:37:53 No.810649045
金があれば植毛で髪も増やせちまうんだ
89 21/06/07(月)02:38:05 No.810649065
独身で一軒家買った「」とかいるの
90 21/06/07(月)02:38:24 No.810649102
ドルコスト平均法とかで積みして利回りだけで暮らすのが夢だ 夢のまま終わりそうだが
91 21/06/07(月)02:39:10 No.810649189
親を老人ホームに入れるために金貯めてたけど普通に親の方が5倍くらい金貯めてて余裕めちゃくちゃあったから余ってる デカいディスプレイ買ってゲームやりたい
92 21/06/07(月)02:39:17 No.810649203
>証券会社のおすすめの株試しに買ってみたら >ストップ安食らったのでおすすめ! 証券会社の社員でも勝てないんじゃ~みたいな話にもなりがちだがあれ「短期間で成果を出す」を実行して「微妙な時期は動かない」ってのができない縛りプレイだもんな
93 21/06/07(月)02:39:43 No.810649251
安楽氏の薬が欲しいな…
94 21/06/07(月)02:39:44 No.810649252
>親を老人ホームに入れるために金貯めてたけど普通に親の方が5倍くらい金貯めてて余裕めちゃくちゃあったから余ってる これもあるよなあ 数千万くらい見とかないとだめかなあ
95 21/06/07(月)02:39:50 No.810649264
いい歳こいて吹き出物とか肌荒れ酷いんだけどエステとかいけば何とかなるのかな…
96 21/06/07(月)02:40:19 No.810649323
俺の今の生き甲斐は狙ってる高級車を自分の力で稼いだ金で買う事だ だんだん仕事のために努力するのが楽しくなってきた
97 21/06/07(月)02:40:21 No.810649329
>いい歳こいて吹き出物とか肌荒れ酷いんだけどエステとかいけば何とかなるのかな… こんな時間に起きてるからだよ!
98 21/06/07(月)02:40:36 No.810649359
カーチャンが家が狭いから家をローンで買ってとか言ってきて困る カーチャン年金にマンション収入もある悠々自適やん
99 21/06/07(月)02:40:53 No.810649388
>いい歳こいて吹き出物とか肌荒れ酷いんだけどエステとかいけば何とかなるのかな… それは皮膚科でなんとかなっちゃうかも
100 21/06/07(月)02:41:05 No.810649413
>独身で一軒家買った「」とかいるの 一軒家じゃないけどタワマン買った
101 21/06/07(月)02:41:08 No.810649422
>いい歳こいて吹き出物とか肌荒れ酷いんだけどエステとかいけば何とかなるのかな… 肌荒れは原因が人それぞれすぎるから参考になるかわからんけど俺はサバ缶食べ始めてからニキビができにくくなった
102 21/06/07(月)02:41:22 No.810649445
>>独身で一軒家買った「」とかいるの >一軒家じゃないけどタワマン買った おいくら万円
103 21/06/07(月)02:41:35 No.810649466
お金でなんとかなることは案外多いな…と30半ばで実感する お金あるわけじゃないが
104 21/06/07(月)02:41:58 No.810649515
>いい歳こいて吹き出物とか肌荒れ酷いんだけどエステとかいけば何とかなるのかな… まず皮膚科にいけよ!
105 21/06/07(月)02:42:28 No.810649575
>>>独身で一軒家買った「」とかいるの >>一軒家じゃないけどタワマン買った >おいくら万円 7000万位だったかな
106 21/06/07(月)02:43:01 No.810649644
リモートワーク始まって高い椅子と寝具は買ったな 身体のギクシャクした感じがスッキリしてこれならもっと早く決断すればよかった
107 21/06/07(月)02:43:07 No.810649659
自分の容姿が嫌いすぎるので整形に行ったら変われるのかな
108 21/06/07(月)02:44:36 No.810649835
狭い部屋なんだけどいい加減コタツトップ+座椅子を卒業したい…
109 21/06/07(月)02:44:47 No.810649863
整形は自分の容姿とじっくり向き合わないと直すべき箇所間違えるよ 歯列矯正あたりからはじめる
110 21/06/07(月)02:45:40 No.810649960
>整形は自分の容姿とじっくり向き合わないと直すべき箇所間違えるよ >歯列矯正あたりからはじめる それはもう終わったんだよなあ 溢れ出る不快感のある顔 これが人間の顔か?猿でももう少し愛嬌があるぞ
111 21/06/07(月)02:46:07 No.810650017
努力しないで痩せたい
112 21/06/07(月)02:46:17 No.810650031
そのうま味溢れる顔…まさか…
113 21/06/07(月)02:46:20 No.810650039
独身で子供いないと金どんどん貯まるね 趣味もPCとバイクだけどこいつらは趣味としては金かからない方だし 海外旅行とかも行きたいけど時勢があれだしな…
114 21/06/07(月)02:46:26 No.810650053
一回メンタルやって辞めて貯金切り崩す生活してたから200万ちょっとしかない 大きな買い物やら投資はまだ手出さん方がいいか
115 21/06/07(月)02:46:33 No.810650071
タワマンでいもげをするという…贅沢―――――
116 21/06/07(月)02:47:02 No.810650130
実物見てないからわかんないけど整形よりカウンセリング行ったほうがいいんでね 延々と整形してモンスターになる女みたいな思考になってる気がする
117 21/06/07(月)02:47:25 No.810650176
1億円貯めたいな…って計算したら死ぬまで働いても1億円貯まるほど給料もらえない感じで絶望した
118 21/06/07(月)02:47:57 No.810650244
別世界の話だから分からないんだけど 何故資産を運用する必要が? ちまちま使ってって死ぬ頃に0になるようにするんじゃだめなの?
119 21/06/07(月)02:48:23 No.810650287
死ぬまで働くんならまあそう
120 21/06/07(月)02:48:42 No.810650331
金を稼いで何に消費するのか?という話だから投資はなんか別の話の気がするなあ
121 21/06/07(月)02:48:43 No.810650334
>自分の容姿が嫌いすぎるので整形に行ったら変われるのかな 逆さまつげで二重の手術したら劇的にモテるようになった パートのおばちゃんに…
122 21/06/07(月)02:48:55 No.810650359
死ぬまで働けないしインフレしたりするから…
123 21/06/07(月)02:49:15 No.810650399
>別世界の話だから分からないんだけど >何故資産を運用する必要が? >ちまちま使ってって死ぬ頃に0になるようにするんじゃだめなの? 急病だの事故だので大金が必要になることがある 自分だけの人生を健康に完結できるならまさにおっしゃる通り
124 21/06/07(月)02:49:41 No.810650452
ずっと死ぬまでデフレだったらいいのに
125 21/06/07(月)02:49:45 No.810650459
>ちまちま使ってって死ぬ頃に0になるようにするんじゃだめなの? じゃあいつ死ぬか教えてくれ
126 21/06/07(月)02:50:06 No.810650490
投資やってるけど投資のために金稼いでんのか金のために投資やってるのか全然分からなくなってきた
127 21/06/07(月)02:50:48 No.810650578
ちまちま使ってもいいけど大きな元手があれば増やしやすいんだ
128 21/06/07(月)02:50:48 No.810650579
やっぱ結婚なんだろうなぁ
129 21/06/07(月)02:51:25 No.810650643
>実物見てないからわかんないけど整形よりカウンセリング行ったほうがいいんでね >延々と整形してモンスターになる女みたいな思考になってる気がする 親はキモないよと言ってくれるが 周囲にずっとブスブス言われ続けて嫌になった
130 21/06/07(月)02:53:15 No.810650845
>やっぱ結婚なんだろうなぁ そこそこ幸せだけど安易に逃げられなくなるからしんどい面もあるよ 転職したいけど次がどうなるかわからないと無茶が独身時代より出来ない
131 21/06/07(月)02:53:49 No.810650897
顔だったら髪と眉とヒゲをなんとかして後は表情で大分マシにならないか?
132 21/06/07(月)02:54:53 No.810651014
>顔だったら髪と眉とヒゲをなんとかして後は表情で大分マシにならないか? 少なくとも矯正までやってるやつはそんな基本的なこと当然考えてるしやってんじゃない
133 21/06/07(月)02:56:11 No.810651164
>周囲にずっとブスブス言われ続けて嫌になった 整形は思った以上にダウンタイムと呼ばれる傷跡が治るまでの期間が長い その間休むか周りに整形を告白するかして出勤するしかない 整形してる女の大半は風俗嬢で金貯まっては手術と休業を繰り返す生活になるってよ
134 21/06/07(月)02:58:51 No.810651446
整形って老いてきたらやばいんじゃないの? いじってない部分との整合性とれんの?
135 21/06/07(月)02:59:25 No.810651510
他に使うものないと毎日1000円くらいのランチがくえるぜ
136 21/06/07(月)03:00:07 No.810651582
>他に使うものないと毎日1000円くらいのランチがくえるぜ 別に使っててもそれくらいのランチは普通じゃないか都会では
137 21/06/07(月)03:01:11 No.810651713
待遇悪くなくてそんなに厳しくないけど 人並みよりちょっと少ない収入だ 投資失敗して借金出来たよ 意味あるなし考える前になんとなく生きててもちょっとづつ貯まる 平穏な頃のが不安はなかったなあ
138 21/06/07(月)03:01:21 No.810651736
今度贅沢たまにはしてもいいかと サイゼリアの500円ランチ飲み物水を食べに行こうと考える 骨身まで貧乏が染み込んでいる俺
139 21/06/07(月)03:02:08 No.810651827
>別に使っててもそれくらいのランチは普通じゃないか都会では オフィス街のランチはもうちょっと安い オフィス街じゃないならまあ1000円くらいするかも
140 21/06/07(月)03:02:44 No.810651891
>今度贅沢たまにはしてもいいかと >骨身まで貧乏が染み込んでいる俺 スーパーの寿司を値引きシールついてなくても買っちゃうぜ贅沢~! みたいなのになってるよ俺 なんだか悲しいよね
141 21/06/07(月)03:02:57 No.810651908
>今度贅沢たまにはしてもいいかと >サイゼリアの500円ランチ飲み物水を食べに行こうと考える >骨身まで貧乏が染み込んでいる俺 贅沢はドリンクバーを頼むくらいでいい
142 21/06/07(月)03:03:09 No.810651924
結婚して家買い始めたあたりは保険とか収入安定性とか全方面ガッチリガードな生き方になってくる 資産が形になるまでは収入が途絶えた時のリスクがデカすぎる
143 21/06/07(月)03:03:12 No.810651930
>整形って老いてきたらやばいんじゃないの? >いじってない部分との整合性とれんの? 詰め物系は除去可能だよ それ以外は皺で元も子もない
144 21/06/07(月)03:04:37 No.810652075
脂肪吸引でスッキリしてみたい
145 21/06/07(月)03:05:16 No.810652135
結婚してからの事は結婚後に考えれば良いよ いつ子供ができるか嫁はどれくらい稼いでくれるかなんて結婚してみないとわからん
146 21/06/07(月)03:05:40 No.810652175
>脂肪吸引でスッキリしてみたい 太り過ぎてて痩せてからこいデブって言われた
147 21/06/07(月)03:06:15 No.810652235
>結婚してからの事は結婚後に考えれば良いよ >いつ子供ができるか嫁はどれくらい稼いでくれるかなんて結婚してみないとわからん 子供できないかもなあって思うと寝れなくなる
148 21/06/07(月)03:06:51 No.810652302
>投資やってるけど投資のために金稼いでんのか金のために投資やってるのか全然分からなくなってきた 俺は投資そのものが好きだな 金が増える盆栽ゲームとして楽しんでる
149 21/06/07(月)03:07:19 No.810652350
たまには贅沢な飯にしようと思うけどそんな高い店なんて知らないから宅配ピザとかになる… 値段が高いだけだろ…って思うのに
150 21/06/07(月)03:07:37 No.810652367
>脂肪吸引でスッキリしてみたい 食生活が変わらない場合皮下脂肪を除去すると内臓脂肪が増えるんで恐ろしい事になるよ 除去後ダイエットし続ける生活を維持できる奴にしかお勧めしない
151 21/06/07(月)03:08:35 No.810652449
たまに宮城の牛タンとか熊本の馬刺しを注文しておるよ うまいよ
152 21/06/07(月)03:09:02 No.810652494
コロナ前に海外旅行とカジノで使ったので貯め直して死ぬまでにもう一度カジノで遊ぶ予定
153 21/06/07(月)03:10:08 No.810652594
>たまには贅沢な飯にしようと思うけどそんな高い店なんて知らないから宅配ピザとかになる… >値段が高いだけだろ…って思うのに フレンチ 安い とかで検索するといい目にあえる
154 21/06/07(月)03:10:23 No.810652618
投資ってどういう感覚で始めればいいんだ 四種類に分けるとか聞いたけど
155 21/06/07(月)03:10:31 No.810652633
金を使う機会マジでないインドアだし出不精だし
156 21/06/07(月)03:10:53 No.810652658
積み立てNISAだけしてる
157 21/06/07(月)03:11:05 No.810652678
子供どころか結婚も出来ないな 死ぬのは流石に親より後だが孤独死コース 所帯のある何年も会ってない姉弟に葬式とかやってもらうのも申し訳ないから 行方不明になりたい
158 21/06/07(月)03:11:28 No.810652724
>子供できないかもなあって思うと寝れなくなる 会社の同僚がボーナス出るたびに不妊治療やっててしんどいって言ってた 500万くらい使っても出来ない時は出来ないんだとさ
159 21/06/07(月)03:11:53 No.810652752
結婚できないというかしたくもない童貞
160 21/06/07(月)03:12:14 No.810652825
>>子供できないかもなあって思うと寝れなくなる >会社の同僚がボーナス出るたびに不妊治療やっててしんどいって言ってた >500万くらい使っても出来ない時は出来ないんだとさ まあ似たような感じだな 俺はもう諦めてるけど嫁がな 離婚した方がいいのだろうか
161 21/06/07(月)03:13:32 No.810653025
俺は本当にこのまま70とか80まで生きるんだろうか なんか現実味がないな 明日死んでもいい気がする
162 21/06/07(月)03:14:28 No.810653143
俺もnisaとidecoやってるけど独身男性の平均寿命は年金もらう歳になる前だそうで 意味ない気がすごいしてる
163 21/06/07(月)03:15:38 No.810653277
不妊の悩みはどこ見ても切実で大変だな…
164 21/06/07(月)03:15:47 No.810653294
結婚しないとそんな早く死ぬの!?
165 21/06/07(月)03:15:57 No.810653313
結婚前に全てプランニングできればいいけど人生そうはいかないからなあ 不妊治療はウチもやってるけど確率的に妥当なラインまでやってみてそこからはちょっと考えようかって感じだなあ
166 21/06/07(月)03:16:05 No.810653325
氷河期世大だし棄民と同じだしエンドジョイでいいから早く死にたいわ
167 21/06/07(月)03:16:56 No.810653410
>行方不明になりたい とりあえず断捨離しておこう 親父が独身で病死した兄の葬儀をやってたけど遺産と保険でお釣りが出たから恨んでる感じはなかったよ
168 21/06/07(月)03:17:43 No.810653492
結婚しないと寿命が短いというか結婚もできないような経済状況のは早く死ぬということ?
169 21/06/07(月)03:17:49 No.810653505
>結婚しないとそんな早く死ぬの!? 結婚もしないでそんなに長く生きたいか?
170 21/06/07(月)03:18:30 No.810653564
>俺もnisaとidecoやってるけど独身男性の平均寿命は年金もらう歳になる前だそうで 平均下げてるのは貧困独身で金あればそうでもないんじゃないか
171 21/06/07(月)03:18:40 No.810653579
結婚できる人人間関係の達人だと思ってる 仲良い友達でさえ徐々に疎遠になってたまに会うくらいしか出来ないしそんな友達さえ徐々に少なくなっていくのに何年も他人とずっと一緒に過ごすとか凄すぎる 金がかかるとかそんなのよりもずっと大変な作業に思える
172 21/06/07(月)03:19:07 No.810653626
>俺もnisaとidecoやってるけど独身男性の平均寿命は年金もらう歳になる前だそうで >意味ない気がすごいしてる そうなの?って調べたら70までに7割近く 80までに9割近く死んじゃうって出てきてこれは…
173 21/06/07(月)03:19:30 No.810653664
家庭も持てないのにこんな溜め込んででなんになるんだろ…って虚無感に襲われることはある
174 21/06/07(月)03:20:22 No.810653748
>そうなの?って調べたら70までに7割近く >80までに9割近く死んじゃうって出てきてこれは… 生きてるって言っていいものかいい状態で生きてるのも多いぞ 実質もっと早く死ねるね!
175 21/06/07(月)03:21:18 No.810653833
>不妊の悩みはどこ見ても切実で大変だな… 最初は中出しし放題だ!とか思ってるんだが 後から虚無感が襲ってくる
176 21/06/07(月)03:21:28 No.810653846
家族が父母俺妹の4人で妹が知的障害なので最後に残った時に何かしら残してあげたいと思ってるけどどうすればいいか分からない 預ける施設に全額渡すとかしかないだろうか…
177 21/06/07(月)03:21:52 No.810653888
あんまり家庭とか子供に価値を見出せないけど死にたくはないな
178 21/06/07(月)03:22:36 No.810653957
>家庭も持てないのにこんな溜め込んででなんになるんだろ…って虚無感に襲われることはある 自分が死んだら姉夫婦が葬儀出す事になるだろうから手間賃だと思ってる
179 21/06/07(月)03:23:03 No.810654011
独身が死ぬ原因は糖尿と心臓だから対策は可能 何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い
180 21/06/07(月)03:23:11 No.810654032
健康な生活維持するのに家族とかストッパーあるのはでかいよね ひとりでも不摂生しないならいいけど
181 21/06/07(月)03:23:56 No.810654110
>何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い なる前に死んでる…ってコト!?
182 21/06/07(月)03:24:08 No.810654121
>独身が死ぬ原因は糖尿と心臓だから対策は可能 >何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い 節制してればいいということだな お酒おいしい
183 21/06/07(月)03:24:12 No.810654131
idecoは運悪ければ受け取れないかもしれんが 積ニーはまだ融通利くじゃん即死の不幸とかならどうしようもないが
184 21/06/07(月)03:24:20 No.810654145
>家族が父母俺妹の4人で妹が知的障害なので最後に残った時に何かしら残してあげたいと思ってるけどどうすればいいか分からない >預ける施設に全額渡すとかしかないだろうか… DOWN?
185 21/06/07(月)03:24:53 No.810654201
両親いなくなったら会話する相手いないな
186 21/06/07(月)03:25:00 No.810654210
>idecoは運悪ければ受け取れないかもしれんが >積ニーはまだ融通利くじゃん即死の不幸とかならどうしようもないが あれは所得減らせるのが本体なので… 給付はおまけ
187 21/06/07(月)03:25:43 No.810654275
>家庭も持てないのにこんな溜め込んででなんになるんだろ…って虚無感に襲われることはある 金があるなら婚活でもしようよ 俺は金がなくてもう前向きになにかする事を諦めたよ
188 21/06/07(月)03:25:46 No.810654283
>>独身が死ぬ原因は糖尿と心臓だから対策は可能 >>何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い >節制してればいいということだな >お酒おいしい 俺も毎日飲んでるんだけど お酒って本当に美味しいかな? オレンジジュースの方が美味しいような気がする
189 21/06/07(月)03:25:52 No.810654296
今はコロナ禍で控えてるけど独身の友人同士でつるむのが楽しすぎるのが悪い…
190 21/06/07(月)03:25:59 No.810654304
>あれは所得減らせるのが本体なので… >給付はおまけ どっちにしろ節税できても金は積み立て分減ってるんだからそれを死ぬまでに使えなかったら意味ないじゃん!
191 21/06/07(月)03:26:01 No.810654308
所得減らす?控除を増やすんじゃないの?
192 21/06/07(月)03:26:26 No.810654336
>>何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い >なる前に死んでる…ってコト!? 同じ年齢で比較して70%くらい差があるみたい
193 21/06/07(月)03:26:27 No.810654341
1億円もらっても結婚したくない
194 21/06/07(月)03:26:54 No.810654376
今の仕事単純に健康に悪すぎるから変えたいな… 夜勤でゴミ焼却なんて最悪だわ
195 21/06/07(月)03:26:56 No.810654379
まずこの時間に起きてるのが真っ先に不健康だよ! 人のこと言えないけど!!
196 21/06/07(月)03:27:13 No.810654405
>お酒って本当に美味しいかな? >オレンジジュースの方が美味しいような気がする 蒸留酒を適量なら糖質あるオレンジジュースより健康かもしれないぜ?
197 21/06/07(月)03:27:15 No.810654408
>金があるなら婚活でもしようよ >俺は金がなくてもう前向きになにかする事を諦めたよ コミュ障すぎて無理だわ
198 21/06/07(月)03:27:28 No.810654422
>金があるなら婚活でもしようよ >俺は金がなくてもう前向きになにかする事を諦めたよ なーに今時年収200万あれば中流階級よ 婚活しようぜ そしてセフレとかいっぱいつくっちゃってさ 人生エンジョイすればいいよ
199 21/06/07(月)03:27:40 No.810654437
>>>何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い >>なる前に死んでる…ってコト!? >同じ年齢で比較して70%くらい差があるみたい 不思議な話だな…
200 21/06/07(月)03:28:31 No.810654506
>俺も毎日飲んでるんだけど >お酒って本当に美味しいかな? >オレンジジュースの方が美味しいような気がする 苦いし酔えないし牛乳飲んでた方がマシだと今は思ってる
201 21/06/07(月)03:28:40 No.810654518
>>>>何気にガンになる確率は独身はめっちゃ低い >>>なる前に死んでる…ってコト!? >>同じ年齢で比較して70%くらい差があるみたい >不思議な話だな… 自分以外の人と一緒にいるってもしかして無意識下でとんでもないストレスなのでは…?
202 21/06/07(月)03:28:51 No.810654540
婚活しようにももう歳がね…
203 21/06/07(月)03:29:12 No.810654574
>>お酒って本当に美味しいかな? >>オレンジジュースの方が美味しいような気がする >蒸留酒を適量なら糖質あるオレンジジュースより健康かもしれないぜ? 強い酒飲むと早死にするって毒おじが言ってたし
204 21/06/07(月)03:29:55 No.810654640
>婚活しようにももう歳がね… 10年後まだあの時なら…ってなるかもだよ 60代だったりしたらうん…ってなるけど
205 21/06/07(月)03:30:06 No.810654655
結婚が人生に有利なのはわかるけど離婚が周りで多いと何ともって気分にはなるな… 今度両親が離婚するらしいけど親父が詐欺で1000万くらい取られたのが原因って聞いて笑っちゃった
206 21/06/07(月)03:30:36 No.810654698
>婚活しようにももう歳がね… 友達が結婚したけど47で初婚だったよ 結構小綺麗なおばちゃんが結婚相手だったけど結婚式ぶち上げたのは驚いたな
207 21/06/07(月)03:30:51 No.810654712
2次元最高すぎて3次にまったく魅力を感じない
208 21/06/07(月)03:30:56 No.810654720
>今度両親が離婚するらしいけど親父が詐欺で1000万くらい取られたのが原因って聞いて笑っちゃった おつかれさまっ!
209 21/06/07(月)03:31:06 No.810654737
職場の現場の子達に童貞臭いって陰でコソコソ言われてるの凄くしんどいから結婚したい
210 21/06/07(月)03:31:16 No.810654751
>2次元最高すぎて3次にまったく魅力を感じない 若者よ はよ寝ろ
211 21/06/07(月)03:31:49 No.810654789
>今度両親が離婚するらしいけど親父が詐欺で1000万くらい取られたのが原因って聞いて笑っちゃった 自分の相続財産が減ってあんまり笑い事じゃないのでは
212 21/06/07(月)03:32:20 No.810654833
>なーに今時年収200万あれば中流階級よ >そしてセフレとかいっぱいつくっちゃってさ そんなこたぁないと思う 夫婦で600万くらいいけば…ってのは中流っぽいけど そしてそのメンタリティあったらこのスレ開いてないぜ!
213 21/06/07(月)03:32:25 No.810654842
気の合う人と住むと楽しいよ
214 21/06/07(月)03:32:29 No.810654852
>若者よ >はよ寝ろ もう35だ 一生2次でシコる
215 21/06/07(月)03:32:51 No.810654878
結婚は…どうしてもしたくなったら連れ子の面倒でも見ればいいから…
216 21/06/07(月)03:32:53 No.810654883
>職場の現場の子達に童貞臭いって陰でコソコソ言われてるの凄くしんどいから結婚したい あるよね高齢童貞独特のオーラが わかるよ…俺もだから
217 21/06/07(月)03:33:18 No.810654914
歳とればとるほど孤独に弱くなっていく俺がいる…
218 21/06/07(月)03:33:20 No.810654915
そう言われると二次元すら本当に好きになったことないな 表面上は会話で合わせてたりするけど 明確に好きなことがあるのって羨ましい
219 21/06/07(月)03:33:33 No.810654932
>もう35だ >一生2次でシコる そう言うなら止めないけど 突然20歳の若い子に目覚めて言い寄ったりしないようにな…
220 21/06/07(月)03:33:50 No.810654945
>自分の相続財産が減ってあんまり笑い事じゃないのでは 笑う以外にどうしろってんだよぉ 元々期待してなかったし死ねば売れる土地だけは転んでくるしもう何も出来ることがねえよぉ
221 21/06/07(月)03:33:57 No.810654954
俺の嫁とか本気で思ったりはしないしな…
222 21/06/07(月)03:34:59 No.810655037
>>もう35だ >>一生2次でシコる >そう言うなら止めないけど >突然20歳の若い子に目覚めて言い寄ったりしないようにな… 言い寄った挙句拒絶されての反動だろどう考えても あまり傷口に触れてあげるな
223 21/06/07(月)03:35:06 No.810655044
>あるよね高齢童貞独特のオーラが >わかるよ…俺もだから 俺は今年素人童貞になってみたよ やっぱお店じゃ変わらんね… 女の子とお話するの楽しいってなったけども
224 21/06/07(月)03:35:32 No.810655072
>元々期待してなかったし死ねば売れる土地だけは転んでくるしもう何も出来ることがねえよぉ 俺は両親が離婚してバラバラに生活してる両方に金せびられて辛い 早く●んで欲しい
225 21/06/07(月)03:35:53 No.810655090
むしろ虹裏に入り浸っている「」でもやっぱり3次元に最後は帰っていくんだなと思うよ
226 21/06/07(月)03:35:58 No.810655097
二次元で満足できるの羨ましい エロマンガは買うけどそれだけじゃなくてAVも買うし風俗もコロナ前は行ってたから所詮ちんちんから精液出すだけのことにめちゃくちゃ金かかる
227 21/06/07(月)03:36:11 No.810655117
>>あるよね高齢童貞独特のオーラが >>わかるよ…俺もだから >俺は今年素人童貞になってみたよ >やっぱお店じゃ変わらんね… >女の子とお話するの楽しいってなったけども 時間内で射精してお話もしてって無理じゃない? 指名とかすれば変わるのかな
228 21/06/07(月)03:36:55 No.810655167
ちんちん衰えてきたからバイアグラみたいなやつの購入も視野に入れとるよ
229 21/06/07(月)03:37:13 No.810655193
>時間内で射精してお話もしてって無理じゃない? >指名とかすれば変わるのかな 早漏で回復力なければずっとトークタイムだよ
230 21/06/07(月)03:37:21 No.810655206
>そう言うなら止めないけど >突然20歳の若い子に目覚めて言い寄ったりしないようにな… 現実にそこまで薄い希望を持ったりしてないよ
231 21/06/07(月)03:37:27 ID:cHDZCZV. cHDZCZV. No.810655215
>むしろ虹裏に入り浸っている「」でもやっぱり3次元に最後は帰っていくんだなと思うよ そもそも趣味とリアルは別だから 俺は童貞だけどね
232 21/06/07(月)03:37:27 No.810655216
>ちんちん衰えてきたからバイアグラみたいなやつの購入も視野に入れとるよ わかるわー ずーっと半勃起
233 21/06/07(月)03:38:13 No.810655261
>むしろ虹裏に入り浸っている「」でもやっぱり3次元に最後は帰っていくんだなと思うよ 俺は抜くのはもっぱら三次元だ 絵でもエロいのはむっ!ってなるけど なんかちんぽのためじゃなくて脳が喜ぶためって感じ
234 21/06/07(月)03:38:17 No.810655269
>言い寄った挙句拒絶されての反動だろどう考えても >あまり傷口に触れてあげるな 二次でシコってるだけでそのレッテル貼りはすごいな… ここは二次裏だぜ
235 21/06/07(月)03:38:25 No.810655278
シコるのも割と自分の中の妄想で賄えちゃってるから 風俗行こうという気すら起きないのはもうダメかもしれない… 一生童貞で生きていくよ…
236 21/06/07(月)03:38:34 No.810655290
>わかるわー >ずーっと半勃起 俺は中折れタイプ 射精する前に萎えてしまって気まずい
237 21/06/07(月)03:38:37 No.810655295
>ずっと死ぬまでデフレだったらいいのに この世界は団塊世代が主人公で団塊の世代のために社会が動いてるだけだから団塊世代が死んだら好きにしていいよ
238 21/06/07(月)03:38:45 No.810655310
俺は遺産で弟と骨肉の争いになりそうだ… 親の介護もあるしもう何も考えたくない 生きていたくない
239 21/06/07(月)03:39:15 No.810655342
もう10年くらい3次元でシコってないけど3次元に戻れるのかなあ
240 21/06/07(月)03:40:17 ID:cHDZCZV. cHDZCZV. No.810655414
オナニーぐらい好きなのでシコれ
241 21/06/07(月)03:40:20 No.810655416
将来は置いといて今現在のメンタルに金かけた方がよさそうだな
242 21/06/07(月)03:40:27 No.810655424
稼いでる奴はせめて俺が届かなかった幸せを掴もうとがんばってくれよ そうなるまでに頑張れた自分をもう少し肯定して好きになってあげてよ
243 21/06/07(月)03:40:31 No.810655428
>俺は遺産で弟と骨肉の争いになりそうだ… >親の介護もあるしもう何も考えたくない 遺産を全部老人ホーム代にしてぶち込んじゃえば争いもなくなってすべて解決というわけにはいかない?
244 21/06/07(月)03:40:38 No.810655434
>>わかるわー >>ずーっと半勃起 >俺は中折れタイプ >射精する前に萎えてしまって気まずい なんかもう嫁で興奮って無理あるよね
245 21/06/07(月)03:41:32 No.810655507
>>俺は遺産で弟と骨肉の争いになりそうだ… >>親の介護もあるしもう何も考えたくない >遺産を全部老人ホーム代にしてぶち込んじゃえば争いもなくなってすべて解決というわけにはいかない? それでもおそらく余る 介護は長男の俺に押し付けたいが遺産はきっちり半分よこせというのが向こうの主張
246 21/06/07(月)03:41:39 No.810655515
父親に前妻との子供がいるらしいからそこと戦いたくない 遺言残してもらいたいけど親は子供に財産残す気ないって言ってて取り合ってくれない どうせ死ぬタイミングでちょうど財産使い切るなんて不可能なんだから相手の方に全額渡すとかでも構わないから遺言残して欲しい
247 21/06/07(月)03:42:26 No.810655563
>なんかもう嫁で興奮って無理あるよね でもたまには挿入したくなる…
248 21/06/07(月)03:42:32 No.810655570
VRの進化に期待してる
249 21/06/07(月)03:42:38 No.810655578
>時間内で射精してお話もしてって無理じゃない? >指名とかすれば変わるのかな 3回くらい気に入った子に入れば多少話も弾むよ ってかこれで話すの楽しくなったので 女の子と話せる場がほしい 即売会のサークル打ち上げとかやれるようになってほしい…
250 21/06/07(月)03:43:16 No.810655617
>子供に財産残す気ないって言ってて取り合ってくれない これどこの親も言うんだな… アホなのかなって思うよな
251 21/06/07(月)03:44:28 No.810655696
子に残したくないとかあるの…? 仲悪いの…?
252 21/06/07(月)03:44:35 No.810655700
>>なんかもう嫁で興奮って無理あるよね >でもたまには挿入したくなる… うちはほぼ嫁が受け身なので俺が勃起したら入れるルールになってる
253 21/06/07(月)03:46:16 No.810655809
>稼いでる奴はせめて俺が届かなかった幸せを掴もうとがんばってくれよ >そうなるまでに頑張れた自分をもう少し肯定して好きになってあげてよ 残念ながら我が家は医者家系でな 医者以外はゴミだ
254 21/06/07(月)03:46:19 No.810655812
>>なんかもう嫁で興奮って無理あるよね >でもたまには挿入したくなる… 浮気した事あるけど嫁とは比べ物にならないくらい勃起した 申し訳なくて嫁とのセックスを丁寧にやったら速攻バレた バツ1です
255 21/06/07(月)03:46:20 No.810655813
人間自分の損より他人の得の方が嫌って話もあるくらいだしな…
256 21/06/07(月)03:46:55 No.810655851
>介護は長男の俺に押し付けたいが遺産はきっちり半分よこせというのが向こうの主張 うちの婆ちゃんが去年死んだときに親父が介護しながら仕事してたのに親兄弟は葬式の礼金返せ遺産金は等分しろとか無茶苦茶言われた 生前に弁護士挟めばよかったのかねぇ
257 21/06/07(月)03:46:58 No.810655854
ワクチン接種後の生活はどうなるかなぁ
258 21/06/07(月)03:47:07 No.810655865
遠方で好き放題させてもらってるけど長男だからそのうち実家戻らなくちゃいけないな… 地元に職あるかな…
259 21/06/07(月)03:48:07 No.810655929
>遠方で好き放題させてもらってるけど長男だからそのうち実家戻らなくちゃいけないな… >地元に職あるかな… 仕事辞めてまで実家戻ってこいみたいなの本当にあるの?
260 21/06/07(月)03:48:19 No.810655943
>>介護は長男の俺に押し付けたいが遺産はきっちり半分よこせというのが向こうの主張 >うちの婆ちゃんが去年死んだときに親父が介護しながら仕事してたのに親兄弟は葬式の礼金返せ遺産金は等分しろとか無茶苦茶言われた >生前に弁護士挟めばよかったのかねぇ 遺産系はもうルール明文化して国が裁いてほしい
261 21/06/07(月)03:49:16 No.810655997
親がボケて介護必要になるかどうかってもしかして運?
262 21/06/07(月)03:49:21 No.810656008
>>遠方で好き放題させてもらってるけど長男だからそのうち実家戻らなくちゃいけないな… >>地元に職あるかな… >仕事辞めてまで実家戻ってこいみたいなの本当にあるの? 俺は仕事辞めて実家戻ったよ 今は親の年金で暮らしてる無職にクラスチェンジした それでも俺が帰ってきて嬉しいんだって変なの
263 21/06/07(月)03:49:29 No.810656011
介護とか遺産はマジで揉めるらしいからウチもどうすっかな… 一応兄妹間の仲は悪くないつもりなんだけど…
264 21/06/07(月)03:49:33 No.810656016
>地元に職あるかな… 逆にそれ羨ましいな俺 リスポーン地点アリの探索ゲームの真っ最中じゃん
265 21/06/07(月)03:50:03 No.810656048
生活基盤できてるなら親呼び寄せるんじゃダメ? 孫かなんかエサにしてさ
266 21/06/07(月)03:50:48 No.810656115
>生活基盤できてるなら親呼び寄せるんじゃダメ? >孫かなんかエサにしてさ 提案してみたが知ってる土地と家で知ってる人に囲まれていたいんだって もうむりぽ
267 21/06/07(月)03:50:52 No.810656124
>親がボケて介護必要になるかどうかってもしかして運? うん
268 21/06/07(月)03:51:00 No.810656131
>今は親の年金で暮らしてる無職にクラスチェンジした >それでも俺が帰ってきて嬉しいんだって変なの 死ぬまで食えるのそれ…?
269 21/06/07(月)03:51:37 No.810656178
>介護とか遺産はマジで揉めるらしいからウチもどうすっかな… >一応兄妹間の仲は悪くないつもりなんだけど… 金が絡めば一瞬よ 一番年収低い兄弟から噛みつき始める 間違いない
270 21/06/07(月)03:51:42 No.810656190
介護しないけど遺産ももらわない 葬式も正直兄弟で唯一独り者だから行く事がしんどいよ オマケに都内住んでて北海道まで帰るとなると仕事も休まなきゃならんし
271 21/06/07(月)03:52:13 No.810656222
>>今は親の年金で暮らしてる無職にクラスチェンジした >>それでも俺が帰ってきて嬉しいんだって変なの >死ぬまで食えるのそれ…? 食えるわけないじゃん!!(笑)
272 21/06/07(月)03:52:18 No.810656230
親を老人ホームに入れたら解決では?
273 21/06/07(月)03:52:33 No.810656245
>>生活基盤できてるなら親呼び寄せるんじゃダメ? >>孫かなんかエサにしてさ >提案してみたが知ってる土地と家で知ってる人に囲まれていたいんだって >もうむりぽ 親の気持ちもわかるけどしんどいなそれ
274 21/06/07(月)03:52:48 No.810656261
親には感謝してるし長生きしてほしいんだけどボケて手を煩わせるくらいならさっさと死んでほしいと思ってしまう ちょっとサイコパス的思考なのかなあ…
275 21/06/07(月)03:52:52 No.810656262
>生活基盤できてるなら親呼び寄せるんじゃダメ? >孫かなんかエサにしてさ うちの親は東京が嫌って言って結局ボケてホームに入るまで地元にいたな 戻る気無いから実家の家屋がすごい負担 過疎ってるから買い手もつかない不良債権
276 21/06/07(月)03:53:58 No.810656335
>親には感謝してるし長生きしてほしいんだけどボケて手を煩わせるくらいならさっさと死んでほしいと思ってしまう >ちょっとサイコパス的思考なのかなあ… ボケられたら本当に皆そう思うので心配いらないよ
277 21/06/07(月)03:54:02 No.810656338
コロナワクチン受けちゃうと2年後一斉に免疫無くなってみんなしぬ説が真実だったらぜんぶ片付くのに
278 21/06/07(月)03:54:20 No.810656354
>親には感謝してるし長生きしてほしいんだけどボケて手を煩わせるくらいならさっさと死んでほしいと思ってしまう >ちょっとサイコパス的思考なのかなあ… ボケたらもう無理だよ…
279 21/06/07(月)03:54:44 No.810656375
>親には感謝してるし長生きしてほしいんだけどボケて手を煩わせるくらいならさっさと死んでほしいと思ってしまう >ちょっとサイコパス的思考なのかなあ… 人間の思考なんて0か100なんて両極端に振り切れることはないしそういう考えは普通でしょ 何があっても献身的でいられるなんて人は少ない
280 21/06/07(月)03:54:57 No.810656388
>親を老人ホームに入れたら解決では? 世界がそれだけ単純にできていれば悩みも生まれまい
281 21/06/07(月)03:55:23 No.810656413
>親には感謝してるし長生きしてほしいんだけどボケて手を煩わせるくらいならさっさと死んでほしいと思ってしまう >ちょっとサイコパス的思考なのかなあ… ピンピンコロリっていい概念だよね…
282 21/06/07(月)03:55:26 No.810656415
母さんが親父の名前で俺を呼ぶんだ
283 21/06/07(月)03:55:35 No.810656425
ボケたらシンイチくらい割り切れたらいいのにな…絶対無理だけどさ
284 21/06/07(月)03:56:33 No.810656482
>ボケたらシンイチくらい割り切れたらいいのにな…絶対無理だけどさ 老いた親に防御を頼む
285 21/06/07(月)03:56:37 No.810656487
家買っちゃったしメンテ除けば次に大金が必要になるのは介護付き老人ホーム入居する時だな
286 21/06/07(月)03:57:44 No.810656546
病院代や葬式代は最低限って感じだ
287 21/06/07(月)03:58:20 No.810656575
親話にシフトするの見てると 親になるとか無理だなあって気持ちが強化されてくなあ
288 21/06/07(月)03:59:06 No.810656607
海外とかは介護とかどうしているんだろう
289 21/06/07(月)03:59:13 No.810656615
親戚の子供可愛がるのいいよね 俺には絶対無理だと思う
290 21/06/07(月)03:59:54 No.810656650
どんだけ親が好きでも介護一人でとかだと人格変わるくらいストレス受けるね 祖母を母親が面倒みてたけど親父はほぼ関与しないから 逝く少し前は人が変わったように怒鳴りが多かった幸いといっていいのか数年だったけど 実家帰ったときにもっと手伝ってやればよかったなぁと思ってる
291 21/06/07(月)04:00:30 No.810656684
子を成すと介護してもらえる可能性は生まれるから…
292 21/06/07(月)04:00:39 No.810656690
…親のメンテに金使うか!
293 21/06/07(月)04:00:52 No.810656697
>海外とかは介護とかどうしているんだろう 老人ホームはあるけど基本延命しないから割と早く死ぬ
294 21/06/07(月)04:01:08 No.810656705
介護されてる状態ってどういう精神状態なんだろうな… もう前の自我もなくなって死んでるみたいなものなのでは
295 21/06/07(月)04:01:29 No.810656723
>子を成すと介護してもらえる可能性は生まれるから… 俺は父や母の下の世話ができるだろうか…
296 21/06/07(月)04:02:18 No.810656770
介護なんてしないよ 老人ホームぶち込むために金を貯めるんだ
297 21/06/07(月)04:02:23 No.810656779
子供二人三人と育てるならまだいいけど一人っ子に負担のしかかるのはかわいそうとか思っちゃうな
298 21/06/07(月)04:03:09 No.810656815
ドール買ったら二百万円ぐらい貯金が吹き飛んだよ ほめて
299 21/06/07(月)04:03:19 No.810656827
>子供二人三人と育てるならまだいいけど一人っ子に負担のしかかるのはかわいそうとか思っちゃうな 兄弟多くても介護は押し付け合い 遺産はぶんどり合いが始まるだけだ
300 21/06/07(月)04:03:24 No.810656833
>介護されてる状態ってどういう精神状態なんだろうな… >もう前の自我もなくなって死んでるみたいなものなのでは ただの寝たきりでボケてなければどんどんわがままになる ありがとうって感謝するばかりの生活はどんどん卑屈になるので卑屈にならないためにわがままになるんだとさ
301 21/06/07(月)04:04:25 No.810656882
ボケはどんな人でもなるものってのは死んだ婆ちゃんで思い知ったよ 毎日のように料理やらTVやら楽しんで近所の人ともよく買い物に行く明るい人だったのに…
302 21/06/07(月)04:06:18 No.810656970
結局自分のために使う金ってあんまりないのかも 親に使うか子供に使うか女に使うかで
303 21/06/07(月)04:06:19 No.810656971
自転車かなあ
304 21/06/07(月)04:06:34 No.810656988
>うちの婆ちゃんが去年死んだときに親父が介護しながら仕事してたのに親兄弟は葬式の礼金返せ遺産金は等分しろとか無茶苦茶言われた >生前に弁護士挟めばよかったのかねぇ 法的な話でいえば遺産の分配比率は無茶じゃなくて当然の権利ではあるからな… 介護で面倒見てくれた人の分配を増やしたいとかならその旨を遺言状で残しておかないとだめなんだ
305 21/06/07(月)04:06:35 No.810656989
>兄弟多くても介護は押し付け合い >遺産はぶんどり合いが始まるだけだ ウチは介護してる兄夫婦に弟の俺が毎月5万送金するという事で手を打ってる 年金と介護保険と俺の送金で日中はすべてデイサービスに預けっぱなしだとさ
306 21/06/07(月)04:07:12 No.810657027
>結局自分のために使う金ってあんまりないのかも >親に使うか子供に使うか女に使うかで 独身なら心置きなく自分のために使えるな
307 21/06/07(月)04:07:25 No.810657035
最近の研究でボケても実は自我はそのままみたいな話があったな 自分でもなんでこんな事話してるんだ…?ってのがずっと続いてる状態らしくて 悪態とか付くときっちり覚えてるとか…
308 21/06/07(月)04:07:52 No.810657061
>悪態とか付くときっちり覚えてるとか… こわ…
309 21/06/07(月)04:07:52 No.810657063
>ウチは介護してる兄夫婦に弟の俺が毎月5万送金するという事で手を打ってる 5万で済むならめちゃくちゃ安いなあ…
310 21/06/07(月)04:09:47 No.810657156
>>ウチは介護してる兄夫婦に弟の俺が毎月5万送金するという事で手を打ってる >5万で済むならめちゃくちゃ安いなあ… 5万で勘弁していただいてるってのが正しい表現だよな
311 21/06/07(月)04:10:07 No.810657177
金買おうぜ金
312 21/06/07(月)04:11:09 No.810657219
5万って端金すぎてそれで親の死後兄夫婦に何か意見しようとしたらマジギレされそう
313 21/06/07(月)04:11:15 No.810657222
金買ってもぐにぐにして遊ぶぐらいしか使い道が思い付かねぇよ
314 21/06/07(月)04:11:25 No.810657237
親本人もそんなんなってまで子供に迷惑かけたいなんて思ってないだろうになあ 老化は怖い
315 21/06/07(月)04:11:42 No.810657258
>5万で済むならめちゃくちゃ安いなあ… 足りなくなれば今後増えるだろうけどね 安月給で自分の老後の資金も満足に作れてないのに5万の送金は正直しんどい でも一人暮らしで親の介護は無理だから諦めてるけどね
316 21/06/07(月)04:13:10 No.810657327
5万も送金してたら自分の介護費用がなくなるから無理だな
317 21/06/07(月)04:13:56 No.810657372
>親本人もそんなんなってまで子供に迷惑かけたいなんて思ってないだろうになあ >老化は怖い 若い頃はお前に迷惑かけないって言ってた親が 今じゃ依存しまくりだ
318 21/06/07(月)04:14:53 No.810657421
>5万って端金すぎてそれで親の死後兄夫婦に何か意見しようとしたらマジギレされそう 特に何も言う気はないよ 土地家屋ないし現金や株みたいな資産もほぼないし
319 21/06/07(月)04:15:05 No.810657427
ろくに年金もらえない親を一人っ子で面倒見るような状況もあり得ると思うと恵まれてるんだろうな
320 21/06/07(月)04:16:19 No.810657486
ウチも相続するほどのものはないな実家と山の土地とかだから放棄したいくらいで
321 21/06/07(月)04:17:33 No.810657533
うちは無職の兄が母親と実家で暮らしてるな まだボケたりはしてないけど金送った方がいいんだらうか
322 21/06/07(月)04:18:44 No.810657586
昔は元気な姿を見てこの親の面倒を見るなんて無理に決まってんじゃんと思ってたけど ある時からこんなに親って弱々しかったか…ってなるよね… 介護が必要なわけじゃないけどたまに帰って力仕事に家電やPCの世話ぐらいはさせてもらってる
323 21/06/07(月)04:20:12 No.810657634
>まだボケたりはしてないけど金送った方がいいんだらうか 明らかに介護が必要になってからで良いのでは?
324 21/06/07(月)04:23:44 No.810657760
当たり前だけど親も大切だがまずは自分からだぞ
325 21/06/07(月)04:26:35 No.810657858
そういや介護するために会社辞めますって人いたけど人事にめっちゃ止められてたな
326 21/06/07(月)04:27:25 No.810657894
>金買ってもぐにぐにして遊ぶぐらいしか使い道が思い付かねぇよ バーナーとかあれば鋳造スキルはあるぞ俺 でも素のまま持ってる方が価値あるんだろうなあ
327 21/06/07(月)05:03:05 No.810659325
お金はあればあるだけ良い ないと何もできないししんどいよ
328 21/06/07(月)05:04:08 No.810659361
俺も株式にしてるけど気軽に現金化とか言ってるやつは嘘だとわかる
329 21/06/07(月)05:08:13 No.810659507
自分が酒タバコギャンブルに興味無いタイプで良かったと思う
330 21/06/07(月)05:16:08 No.810659820
いもげでガチの資産運用の相談っすか 「」も変わったなあ