21/06/07(月)01:27:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)01:27:15 No.810635465
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/07(月)01:28:41 No.810635812
あっち側に行くってそういう…
2 21/06/07(月)01:29:34 No.810636031
女見下す理由変わってきたな…
3 21/06/07(月)01:30:20 No.810636241
女のケツも見てないことがわかった
4 21/06/07(月)01:32:12 No.810636675
女つってんだろ!!
5 21/06/07(月)01:32:26 No.810636727
今週は腐ってる方々が限界化しそうだなってちょっと思った
6 21/06/07(月)01:33:10 No.810636893
禪院はクソ重感情抱えてるやつしかいないんですか
7 21/06/07(月)01:37:08 No.810637854
これはこれで納得しそうなのが嫌だ
8 21/06/07(月)01:37:35 No.810637984
>女つってんだろ!! この後男でもいいぞって言うし…
9 21/06/07(月)01:40:37 No.810638640
>禪院はクソ重感情抱えてるやつしかいないんですか そう言うのが強い家系なんやな フワッフワな自己愛しかない扇が弱いのもそう言う
10 21/06/07(月)01:42:29 No.810639051
ブサイクも蘭太といい仲っぽかったしな…
11 21/06/07(月)01:43:26 No.810639259
まあ古風な家ならそういう風習残ってそうだもんな…
12 21/06/07(月)01:45:41 No.810639752
たぶん性格については苦言を呈するけど好みに関しては認めるだろうな
13 21/06/07(月)01:47:43 No.810640209
まぁ…お前らザコにはわからんか…このレベルの話は
14 21/06/07(月)01:51:06 No.810640867
>禪院はクソ重感情抱えてるやつしかいないんですか 何度でも言うぞ
15 21/06/07(月)01:51:59 No.810641018
なんか既視感あると思ったら うちはマダラと綱手の問答だ
16 21/06/07(月)01:52:58 No.810641202
禪院ところかこの作品どっかブレーキ外れてるやつが強いし…
17 21/06/07(月)01:53:16 No.810641256
東堂と直哉くん並んでて強さ議論かと思ったら性癖議論だった
18 21/06/07(月)01:53:19 No.810641275
>禪院ところかこの作品どっかブレーキ外れてるやつが強いし… 大丈夫?はずしちゃいけない部分のブレーキはずしてない?
19 21/06/07(月)01:54:51 No.810641567
というか恵気に入ってないのも甚爾君の息子だからなのもなくない?
20 21/06/07(月)01:54:52 No.810641571
ショタ直哉くんに悪戯するパパ黒か… うむ…何だか興奮してきたよ!
21 21/06/07(月)01:55:21 No.810641675
>東堂と直哉くん並んでて強さ議論かと思ったら性癖議論だった さすがに東堂がこのレベルについていける気はしない
22 21/06/07(月)01:55:54 No.810641775
実際上は性癖合ってなくても信念があるなら認めてくれるの?
23 21/06/07(月)01:58:01 No.810642206
>実際上は性癖合ってなくても信念があるなら認めてくれるの? 本人が質問時に「男でもいいぞ」って言ってるからな あれは自分と気が合うかどうかってよりそいつの人間性を判断して面白い人間かどうかチェックするための質問だから
24 21/06/07(月)01:58:28 No.810642303
今週見てるとスペック的には直哉くんの方が東堂より高そうだけど 直哉くんvs東堂したらブギウギによる入れ替えがアニメ術式に対して凄い効き目発揮しそう
25 21/06/07(月)02:01:01 No.810642809
手が叩けるかと言うか直哉レベルの速さを捕捉できるかってのが勝敗を分ちそうだな
26 21/06/07(月)02:01:37 No.810642923
何が嫌ってこの気持ち悪いの普通に良い勝負しそうなのが
27 21/06/07(月)02:01:55 No.810642986
入れ替え成功したら脳内のイメージをトレース不可になって強制スタン起きそうだしな 直哉がたたみかけてブギウギ一度もさせなければ勝てるが東堂の知性相手にそれをやりきれるかはかなり怪しい
28 21/06/07(月)02:02:09 No.810643020
>本人が質問時に「男でもいいぞ」って言ってるからな >あれは自分と気が合うかどうかってよりそいつの人間性を判断して面白い人間かどうかチェックするための質問だから でもママが好きなのりとしは蛇蝎の如く嫌われてるし…
29 21/06/07(月)02:02:34 No.810643106
今週の見る感じ近距離なら手を叩く暇も無く攻められそうだから直哉有利かな あっち側の奴らじゃないとスタンは防げないし
30 21/06/07(月)02:03:54 No.810643344
最高速が亜音速なのはわかったけど初速はどんなもんなんだろ
31 21/06/07(月)02:05:06 No.810643577
投射呪法って毎秒毎しか進路修正できないから入れ替わり連打で読み合いになりそう
32 21/06/07(月)02:06:31 No.810643858
>>東堂と直哉くん並んでて強さ議論かと思ったら性癖議論だった >さすがに東堂がこのレベルについていける気はしない むしろ直哉はめちゃくちゃ相性悪そうだけど
33 21/06/07(月)02:08:15 No.810644178
東堂は頭に高田ちゃんいるからアニメ術式のネタすぐに解いてくるぞ
34 21/06/07(月)02:09:27 No.810644401
>東堂は頭に高田ちゃんいるからアニメ術式のネタすぐに解いてくるぞ この間0.01秒
35 21/06/07(月)02:09:39 No.810644436
>むしろ直哉はめちゃくちゃ相性悪そうだけど お兄ちゃんクラスで見切ることも出来ないのに東堂じゃ無理だろ
36 21/06/07(月)02:09:53 No.810644493
投射呪法における1秒の動作作りがブギウギの手拍子にどれだけ影響するか次第だよね 移動距離というか瞬間の速度的には瞬間移動のブギウギの方が早いから あとブギウギの術式範囲次第
37 21/06/07(月)02:10:08 No.810644540
>今週の見る感じ近距離なら手を叩く暇も無く攻められそうだから直哉有利かな >あっち側の奴らじゃないとスタンは防げないし 東堂は0.01秒で策を練れるやつだぞ
38 21/06/07(月)02:10:50 No.810644679
高田ちゃんアニメとか見る?
39 21/06/07(月)02:11:40 No.810644848
>高田ちゃんアニメとか見る? トップアイドルはそこら辺の研究は怠らないだろう
40 21/06/07(月)02:13:12 No.810645145
東堂は簡易無量空所で直哉のフレームミス誘えるからな...
41 21/06/07(月)02:14:13 No.810645337
投射呪法はネタ割れたら辛いとこあるからガチで高田ちゃんがキーマンだな…
42 21/06/07(月)02:14:22 No.810645360
飄々として軽い男だったのが今週で一気に湿った重い男に…
43 21/06/07(月)02:16:02 No.810645641
多分高田ちゃんが声優としてゲスト出演してるアニメとかをコマ送りで解析してるから投射呪法には気付くよね…
44 21/06/07(月)02:18:13 No.810646011
瞬間速度なら東堂も最速レベルだよね
45 21/06/07(月)02:18:40 No.810646085
アニメ術式はリアルタイムで動き作らなきゃいけないからブギウギされて地形条件変わるとミスってスタンする危険性があるな
46 21/06/07(月)02:21:23 No.810646550
術式を使わない東堂を直哉が圧倒する ブギウギ解禁でミスってスタンした直哉に東堂が一発入れる 以降はいかに直哉が東堂の手パンが間に合わない間合いに接近するかの千日手になる
47 21/06/07(月)02:23:30 No.810646904
初速の時点で悠仁も腸相も捉えきれないくらい速い…
48 21/06/07(月)02:24:59 No.810647162
>瞬間速度なら東堂も最速レベルだよね 慣性がない分攻撃力にはバフがかからないのが違いかな
49 21/06/07(月)02:25:45 No.810647289
この速度ならぶっちゃけ今の所特級組以外勝てる要素見えないぞ…
50 21/06/07(月)02:26:34 No.810647423
ジェネリックアニメ爺だし 同じく領域展開前の陀艮ならボコボコにできそう
51 21/06/07(月)02:27:53 No.810647634
高田ちゃんがなんとかしてくれる
52 21/06/07(月)02:28:16 No.810647691
これもう一回やったら腸相勝てなくない…?
53 21/06/07(月)02:29:52 No.810647943
>これもう一回やったら腸相勝てなくない…? 最初から血液ドバドバすればイーブンくらいだとおもう
54 21/06/07(月)02:29:53 No.810647949
まあそこら辺はノリで勝敗決まるでしょ
55 21/06/07(月)02:31:51 No.810648246
直哉はステゴロ主義さえ捨てれれば簡単に化けるんだけどなぁ…
56 21/06/07(月)02:34:11 No.810648588
こんなスレ画で真面目に強さ考察するなよ!
57 21/06/07(月)02:34:56 No.810648692
直哉はスタンに触る必要あるからむしろ素手の方が良いのでは?
58 21/06/07(月)02:36:56 No.810648923
>直哉はスタンに触る必要あるからむしろ素手の方が良いのでは? スタンさせて殴るんなら強い呪具で斬った方がいいし絡繰りバレたら今週みたいに逆利用されるぞ
59 21/06/07(月)02:37:51 No.810649038
極まった天与呪縛じゃないとバレないって今週やったじゃない
60 21/06/07(月)02:38:03 No.810649060
へぇ双子?しかも片方は天与?ちょっと見に行ったろ はぁ…
61 21/06/07(月)02:38:51 No.810649148
>極まった天与呪縛じゃないとバレないって今週やったじゃない 誰かにバレたら広まるだろ
62 21/06/07(月)02:39:52 No.810649267
あんまりデカイとコマ打ちの邪魔になるから短刀しか使えなさそう
63 21/06/07(月)02:40:14 No.810649311
>誰かにバレたら広まるだろ 超レア人間にしかバレないって話なのになんでバレる前提なの
64 21/06/07(月)02:41:09 No.810649425
>超レア人間にしかバレないって話なのになんでバレる前提なの 今週でバレたからですかね
65 21/06/07(月)02:41:18 No.810649440
分かったところで対応出来るやつはそうそういないでしょ
66 21/06/07(月)02:41:19 No.810649441
>極まった天与呪縛じゃないとバレないって今週やったじゃない 一級クラスの術師なら目も呪力で強化してるしバレるかも
67 21/06/07(月)02:41:38 No.810649469
直哉は逆鉾持ったらダゴンと互角位はいけそう
68 21/06/07(月)02:41:42 No.810649481
>極まった天与呪縛じゃないとバレないって今週やったじゃない でも高田ちゃんなら?
69 21/06/07(月)02:41:47 No.810649489
タネ割れたら対処しやすいなんて全ての術式に言えるだろ
70 21/06/07(月)02:42:54 No.810649628
単純なスペックだけ見たら東堂勝ち目無さそうだけどでも東堂だからどうなるかな…
71 21/06/07(月)02:42:55 No.810649632
>直哉は逆鉾持ったらダゴンと互角位はいけそう 結局領域展開で詰む 領域切れるなら何とかなるかも
72 21/06/07(月)02:43:10 No.810649664
どっちの術式も火力はそこそこだから合わせてくれるパートナーが居るだろ? 東堂にはブラザーがいるけど直哉君には誰もいないから東堂の勝ち
73 21/06/07(月)02:43:26 No.810649693
>タネ割れたら対処しやすいなんて全ての術式に言えるだろ ナナミンが言ってたけどバレても問題ない術式もあるぞ それこそ七三術式とかバレたところで真人くらいしか対策できん
74 21/06/07(月)02:44:24 No.810649810
東堂は虎杖に後頭部思いっきり蹴られてピンピンしてるフィジカルがおかしい
75 21/06/07(月)02:44:35 No.810649831
>結局領域展開で詰む >領域切れるなら何とかなるかも 術式無効だから腹紋刺せばキャンセルいけそうじゃね 最終的に全身紋やられて相打ちになりそうだけど
76 21/06/07(月)02:44:48 No.810649865
スレ画の二人にマキさん足しても相性だけで完封する真人はクソゲー過ぎる事を再確認した
77 21/06/07(月)02:44:57 No.810649883
というかブギウギで入れ換えられたらその瞬間直哉君フリーズで多分勝ち目無いぞ
78 21/06/07(月)02:46:01 No.810650004
>スレ画の二人にマキさん足しても相性だけで完封する真人はクソゲー過ぎる事を再確認した 伏黒いても焼き直しなるだろうしな…
79 21/06/07(月)02:46:04 No.810650012
>というかブギウギで入れ換えられたらその瞬間直哉君フリーズで多分勝ち目無いぞ 説明的にフリーズは作画失敗したときだけで動きが邪魔された時には関係ない
80 21/06/07(月)02:46:19 No.810650037
室内ならまだ速度限定されてるから東堂にも芽がある 室外はきつそう
81 21/06/07(月)02:46:21 No.810650041
東堂は1級複数を基礎呪力操作と体術で殺せるから大分やばい 直哉は武器縛りとかこだわり強めだからそこも不利
82 21/06/07(月)02:47:10 No.810650147
>というかブギウギで入れ換えられたらその瞬間直哉君フリーズで多分勝ち目無いぞ フリーズ判定は動き作る時だから入れ替わった先で動きが続くだけだよ
83 21/06/07(月)02:47:14 No.810650156
直哉は火力ないって言うが亜音速攻撃があれば十分じゃない?
84 21/06/07(月)02:47:28 No.810650182
>東堂は1級複数を基礎呪力操作と体術で殺せるから大分やばい それに加えて脳内高田ちゃんが強すぎる
85 21/06/07(月)02:47:46 No.810650221
>>というかブギウギで入れ換えられたらその瞬間直哉君フリーズで多分勝ち目無いぞ >説明的にフリーズは作画失敗したときだけで動きが邪魔された時には関係ない 作画成功すればあとは加速のメリットだけなのか 投射呪法の評価一段上がったわ
86 21/06/07(月)02:49:07 No.810650381
東堂と直哉はほぼ互換なイメージ スピードパワーは直哉で技術とタフネスは東堂が上回るしなんとも言えない
87 21/06/07(月)02:49:34 No.810650438
亜音速で壁にぶつかったり扱けたりする危険性があるからブギウギかなり刺さるぞ
88 21/06/07(月)02:49:53 No.810650470
入れ替え先を読めるかどうかで駆け引きになりそう
89 21/06/07(月)02:49:56 No.810650476
直哉は初速だと倒しきれないし亜高速になるまでは時間かかるから中々決め手に欠くと思う ポリシー無視して武器持ち出したら分からんけど
90 21/06/07(月)02:51:02 No.810650606
最初に決めた作画通りに動かないとフリーズするんじゃ無かったのか…
91 21/06/07(月)02:51:27 No.810650646
>入れ替え先を読めるかどうかで駆け引きになりそう 呪力込めたガレキが術式対象になるから…
92 21/06/07(月)02:51:59 No.810650721
東堂相手に亜音速まで加速する必要も無い お兄ちゃんボコした速度もあれば普通に圧倒出来る
93 21/06/07(月)02:54:06 No.810650923
>東堂相手に亜音速まで加速する必要も無い >お兄ちゃんボコした速度もあれば普通に圧倒出来る 虎杖パンチで大ダメージのお兄ちゃん相手にタコ殴りにして全身打撲位だから東堂相手には相当殴る必要があるぞ
94 21/06/07(月)02:54:31 No.810650970
>何が嫌ってこの気持ち悪いの普通に良い勝負しそうなのが どっち?
95 21/06/07(月)02:54:49 No.810651001
一度決めた動き通りにしか動けないなら単純にブギウギで入れ替えられまくると機能不全に陥ると思う
96 21/06/07(月)02:55:02 No.810651037
投射呪法は最速の術師みたいな異名もあるしある程度有名だろうけどブギウギは同級生でも詳細知らないぐらいだから初見殺しできるかどうかだな
97 21/06/07(月)02:55:07 No.810651050
入れ替えが領域展開なしで必中効果なの地味にチートだと思う
98 21/06/07(月)02:55:59 No.810651141
禪院家がクソっていうかまあクソはクソなんだけど扇がとびぬけたクソだった
99 21/06/07(月)02:56:13 No.810651170
ブギウギもスタンも呪力差無視してハメられる共通点がある
100 21/06/07(月)02:56:32 No.810651201
ブギウギのせいで最初に作った動きが不可能になるのあり得るけど(地面にぶつかるとか) それは正常な動きを作りそこねた判定にならんのかな
101 21/06/07(月)02:57:59 No.810651353
ぱっと見はハンタとかBLEACHっぽいけど 能力バトルっていうよりガチ殴り合いメインでやってるの 強みを生かしてて賢いなって思う
102 21/06/07(月)02:58:39 No.810651429
コマ打ちが過度に物理法則無視してたらペナルティ食らうだけで 動きに従うかは自由なんじゃないか じゃなきゃ相手の攻撃避けられずに自滅する
103 21/06/07(月)02:58:57 No.810651458
数日後にはPixiv凄いことになるんだろうなって思っちゃった
104 21/06/07(月)02:59:34 No.810651526
亜音速は秒速250m程度だからブギウギの術式範囲次第だろ 投射呪法のペナルティ的に亜音速出して即切り返しは不可能だしブギウギの範囲が広すぎると1秒ごとのトレースでは瞬間移動に対応しきれない
105 21/06/07(月)03:00:08 No.810651585
>入れ替えが領域展開なしで必中効果なの地味にチートだと思う 一定量呪力篭ってなきゃ適用できないから甚爾君に効かへんで
106 21/06/07(月)03:00:59 No.810651684
ブギウギで壁に向けても壁ぶち抜くだけだろうけどそれはそれで直前までの青写真崩されるからまさに戦力は拮抗って感じだろうか
107 21/06/07(月)03:01:21 No.810651735
>数日後にはPixiv凄いことになるんだろうなって思っちゃった でもパパ黒からは認識されてないんとちゃう?
108 21/06/07(月)03:01:40 No.810651782
>>入れ替えが領域展開なしで必中効果なの地味にチートだと思う >一定量呪力篭ってなきゃ適用できないから甚爾君に効かへんで 呪具には効くから結構な天敵かと
109 21/06/07(月)03:02:15 No.810651836
>じゃなきゃ相手の攻撃避けられずに自滅する 実際それがデメリットとして存在するから直哉はカウンター織り込んだ動き設定してたって話だったはず
110 21/06/07(月)03:02:18 No.810651840
>一定量呪力篭ってなきゃ適用できないから甚爾君に効かへんで 武器庫持っていかれるぞ
111 21/06/07(月)03:02:34 No.810651871
>でもパパ黒からは認識されてないんとちゃう? その縛りが腐ったお姉様方の呪力を底上げすることは明白
112 21/06/07(月)03:02:35 No.810651872
>>数日後にはPixiv凄いことになるんだろうなって思っちゃった >でもパパ黒からは認識されてないんとちゃう? 小さな子供の憧れの眼差しで禪院家滅ぼすのやめたって事に出来るやん?
113 21/06/07(月)03:02:41 No.810651882
亜音速攻撃って逕庭拳の原理見るにタイミングよく呪力込めるの激ムズそうだから呪霊相手の火力だと黒閃もありえる東堂のがありそう
114 21/06/07(月)03:03:41 No.810651981
>呪具には効くから結構な天敵かと >武器庫持っていかれるぞ 東堂が呪霊じゃない限り素手でボコれるからなぁ
115 21/06/07(月)03:04:03 No.810652012
直哉も一級なら当然黒閃体験済みだろ
116 21/06/07(月)03:05:10 No.810652124
>小さな子供の憧れの眼差しで禪院家滅ぼすのやめたって事に出来るやん? 解釈違いやんけ~~~~!!!!
117 21/06/07(月)03:06:22 No.810652246
>亜音速攻撃って逕庭拳の原理見るにタイミングよく呪力込めるの激ムズそうだから呪霊相手の火力だと黒閃もありえる東堂のがありそう というか今週一方的に殴りまくりながら一度も黒閃発動してない時点でね
118 21/06/07(月)03:06:50 No.810652299
>その縛りが腐ったお姉様方の呪力を底上げすることは明白 ううむ腐蝕呪法…
119 21/06/07(月)03:08:24 No.810652433
常時コマ打ちしなくちゃいけないからタイミングとるのは普通の人より上手いだろ直哉 黒閃経験済みでもおかしくない
120 21/06/07(月)03:08:49 No.810652472
ポンポン黒閃が出る虎杖基準にするな 蟲爺もナナミンも作中では黒閃だしてないんだぞ
121 21/06/07(月)03:10:00 No.810652579
真希さんブギウギ対象外なんだよな…
122 21/06/07(月)03:11:11 No.810652688
東堂は知能指数が高いのが読めないんだよなあ 直哉の動きも先読みしそうだしそうでなくても東堂の意味不明さに直哉が困惑するかもしれんし
123 21/06/07(月)03:14:58 No.810653203
他のキャラが掘り下げられる毎に下がり続ける扇の株
124 21/06/07(月)03:16:19 No.810653354
>他のキャラが掘り下げられる毎に下がり続ける扇の株 直哉がガキの頃にはもう兄貴が当主になってるのは本当に酷い
125 21/06/07(月)03:18:00 No.810653520
>他のキャラが掘り下げられる毎に下がり続ける扇の株 あいつ禪院家目線でも雑魚2体にトドメを刺さずに最悪の化け物生み出した戦犯だ
126 21/06/07(月)03:18:43 No.810653587
>>他のキャラが掘り下げられる毎に下がり続ける扇の株 >直哉がガキの頃にはもう兄貴が当主になってるのは本当に酷い 娘の資質関係ないやんけ~~~~!!!!
127 21/06/07(月)03:18:49 No.810653596
詳細出なかった扇と甚壱くんの術式は回遊で再利用されるだろうからまだ…
128 21/06/07(月)03:18:54 No.810653601
そういや黒閃出さなかったなワイ
129 21/06/07(月)03:20:43 No.810653767
パパ黒も悟も黒閃出してないだろ? 真の強者はそんなバグっぽい技に頼らん
130 21/06/07(月)03:21:55 No.810653894
>パパ黒も悟も黒閃出してないだろ? パパ黒は呪力ないから出せないし… 悟は普通の攻撃が全部黒閃みたいなもんだし…
131 21/06/07(月)03:22:31 No.810653947
身体の事言ってたのは嫉妬かな…
132 21/06/07(月)03:22:40 No.810653965
悟はそもそも肉弾攻撃使う必要がないだろ 投射呪法と違って
133 21/06/07(月)03:23:52 No.810654102
黒閃なんて自分の術式じゃ勝てない雑魚が使うもんや
134 21/06/07(月)03:31:00 No.810654729
今週やられながら勃起してそうだなと思った
135 21/06/07(月)03:31:52 No.810654792
お兄ちゃんみたいに事前に作った動きを潰せる予想外の行動が取れれば対処は出来なくもない 東堂そういうの得意そうだし
136 21/06/07(月)03:34:22 No.810654986
>>>他のキャラが掘り下げられる毎に下がり続ける扇の株 >>直哉がガキの頃にはもう兄貴が当主になってるのは本当に酷い >娘の資質関係ないやんけ~~~~!!!! ああそうか…直哉27ってことはそっちの子供は生まれてもないのか…
137 21/06/07(月)03:35:24 No.810655062
トラップ置いといたら勝手に向こうから置換しにきてくれて倒せそう それこそピアノ線とか貼っとい首チョンパできちゃうんじゃ