虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/07(月)00:47:35 No.810623979

    この漫画ひょっとして面白いじゃねぇか…?

    1 21/06/07(月)00:59:21 No.810627699

    コマ割りとか構図とかほんと上手いな…

    2 21/06/07(月)01:00:23 No.810628044

    アクションがすっと頭に入ってくる 読みやすい

    3 21/06/07(月)01:11:14 No.810631201

    ババアとのランドセル争奪戦あたりから好きになった

    4 21/06/07(月)01:12:02 No.810631395

    おさらぎちゃんかわいい!

    5 21/06/07(月)01:13:07 No.810631700

    ハンマーの人の言動がとにかく強キャラなやつのオンパレード

    6 21/06/07(月)01:13:58 No.810631923

    ハードボイルドおじさんとのアクションが完璧だった

    7 21/06/07(月)01:14:45 No.810632146

    そういえば単行本出たんだっけ  買わなきゃ

    8 21/06/07(月)01:15:10 No.810632275

    丸ノコウーマンとトンカチ森田って武器が庶民的だな

    9 21/06/07(月)01:16:16 No.810632558

    おさらぎちゃん中々図太いこと言ってていいと思う

    10 21/06/07(月)01:16:47 No.810632711

    俺はバズソー使いは無条件で好きになっちまうんだ

    11 21/06/07(月)01:17:24 No.810632870

    イカれてそうな関西弁が坂本さん来てから敬語になるの好き

    12 21/06/07(月)01:18:01 No.810633042

    >丸ノコウーマンとトンカチ森田って武器が庶民的だな 関西弁イコール森田なのか…

    13 21/06/07(月)01:18:35 No.810633209

    掲載位置ずっと安定してるな

    14 21/06/07(月)01:19:11 No.810633378

    トンカチの使い方が何気に新しい気がする…

    15 21/06/07(月)01:21:58 No.810634146

    なんて漫画だい 面白そうなオーラを感じた

    16 21/06/07(月)01:23:15 No.810634481

    ジャンプのサカモトデイズ

    17 21/06/07(月)01:23:47 No.810634609

    今週すげえ面白かった

    18 21/06/07(月)01:23:47 No.810634610

    坂本ですが?

    19 21/06/07(月)01:23:55 No.810634648

    しかし変身解禁したボイルって今思うとかなり強かったのでは

    20 21/06/07(月)01:24:13 No.810634723

    >坂本ですが? そっちはそっちで面白いからこの流れで出すと変な感じになっちゃうだろうが

    21 21/06/07(月)01:24:22 No.810634770

    遊園地編の見開きで引き込まれた「」は多い

    22 21/06/07(月)01:25:51 No.810635124

    >ババアの連携攻撃で引き込まれた「」は多い

    23 21/06/07(月)01:26:16 No.810635235

    サカモトとオーダーの目的は邪魔しないから協力できる ハズ

    24 21/06/07(月)01:27:35 No.810635567

    >サカモトとオーダーの目的は邪魔しないから協力できる >ハズ でも3すくみって…

    25 21/06/07(月)01:28:09 No.810635700

    面白いけど色々古いな

    26 21/06/07(月)01:28:14 No.810635726

    fu64951.jpg 丸ノコの子もいい…

    27 21/06/07(月)01:29:28 No.810636004

    しかし苗字がカッケェな なんで主人公坂本やねん

    28 21/06/07(月)01:29:57 No.810636138

    トンカチスーツの心先輩スタイルカッコいいわやっぱ

    29 21/06/07(月)01:30:34 No.810636292

    ハンマーの使い方が心先輩すぎる...

    30 21/06/07(月)01:30:39 No.810636315

    だいたい長くても2、3話で一区切り付くから読みやすいんだよな

    31 21/06/07(月)01:30:41 No.810636320

    最後坂本さんについ挨拶してるところで関西弁の好感度が一気に上がった

    32 21/06/07(月)01:31:47 No.810636563

    心ノイお好きなのかしら

    33 21/06/07(月)01:32:06 No.810636647

    心先輩頭かち割ってばっかりなイメージあったけど こんな使い方もしてたか…

    34 21/06/07(月)01:33:20 No.810636943

    スナイパーの人とか魅力的なサブキャラ増えてきていい感じだわ

    35 21/06/07(月)01:34:03 No.810637104

    >fu64951.jpg >丸ノコの子もいい… 首ちょんぱのコマ、富樫あじを感じるな…

    36 21/06/07(月)01:35:14 No.810637396

    見開きが上手くていいよね 来週巻頭カラーだし推され始めたのかな

    37 21/06/07(月)01:35:57 No.810637569

    坂本さん強いのはわかるけどやっぱクソ強かったんだな…

    38 21/06/07(月)01:37:07 No.810637849

    >もういいです 可愛い

    39 21/06/07(月)01:38:01 No.810638079

    みんなアクションすごいばっかり言うけど俺はスナイパーを読心で逆に探し当てたりする理詰めの戦い方も好き!

    40 21/06/07(月)01:38:42 No.810638229

    >みんなアクションすごいばっかり言うけど俺はスナイパーを読心で逆に探し当てたりする理詰めの戦い方も好き! 読心能力の使い方かなり上手いよね 大抵こういうのって持て余すかゲストキャラの能力になるけど

    41 21/06/07(月)01:38:43 No.810638232

    話が斬新とか緻密な訳でも絵がめっちゃ綺麗とかって訳でもなくてスッと読めて楽しい それこそアクション映画みたいな漫画だ

    42 21/06/07(月)01:39:45 No.810638464

    キャラは全く違うけど トンカチで強キャラはどうしても心さん思い出すよな

    43 21/06/07(月)01:40:57 No.810638722

    キャラと会話と絵が好き 戦闘シーンもド派手で楽しい

    44 21/06/07(月)01:41:07 No.810638759

    ヒーローショーの時目潰されたから坂本に手伝ってもらうのはすげーな思った

    45 21/06/07(月)01:41:23 No.810638810

    よくあるイカれ殺し屋キャラも多いけど言動がただのその辺の人みたいなやつの方が強かったりする

    46 21/06/07(月)01:43:41 No.810639320

    割とずっと(ひょっとして面白いんじゃねぇか…?)って思いながら読んでたけど最近はこの漫画面白いわ…って確信して読んでる

    47 21/06/07(月)01:44:42 No.810639549

    アクション全面に押し出すようになってから大体面白い

    48 21/06/07(月)01:45:22 No.810639686

    帯黒さんが昔からボイル好きだった事が単行本で判明した

    49 21/06/07(月)01:45:46 No.810639774

    ストーリーのことは一切考える必要ないから途中からでも読みやすいのはある

    50 21/06/07(月)01:45:55 No.810639806

    アクションの作画が俺にもわかるレベルでうめえ

    51 21/06/07(月)01:45:58 No.810639818

    遊園地のジェットコースターアクション超好き 特にシンが回転中に上から体勢変えて下りてくる所

    52 21/06/07(月)01:47:16 No.810640082

    ボイルの技は子供受けもよさそう

    53 21/06/07(月)01:48:29 No.810640367

    >ストーリーのことは一切考える必要ないから途中からでも読みやすいのはある 話はすげぇシンプルだからとっつき易いよね マッシュルも人気出てる理由の一つはそれじゃないかと思う

    54 21/06/07(月)01:50:01 No.810640668

    orderも被り物も両方とも底が見えない感じなのがいいね アクションも見応えあるわ

    55 21/06/07(月)01:50:26 No.810640734

    ドロヘドロ味がある

    56 21/06/07(月)01:50:31 No.810640748

    毎週見せ場作ってるのは素直に偉い

    57 21/06/07(月)01:51:06 No.810640871

    絵上手いしキャラもカッコいいからずっと載っててほしい

    58 21/06/07(月)01:51:30 No.810640947

    最初はアクションはうめえなくらいにしか思ってなかったけどボイルと一緒に観覧車で座ってる回で完全にファンになったよ あの見開きだけで俺この漫画好き!ってなった

    59 21/06/07(月)01:52:01 No.810641024

    画像だけ見ても読む時の視線の流れが整理されてて コマ内で絵とフキダシの注目順が崩れないのがわかる

    60 21/06/07(月)01:52:05 No.810641038

    今週は分かりやすく強キャラ対決って感じで好き

    61 21/06/07(月)01:52:13 No.810641060

    最初は読心能力は無口な坂本の心を読むためのものくらいにしか思わなかったけどちゃんと活用されてるの好き

    62 21/06/07(月)01:52:34 No.810641129

    画力を上げて見開きで殴ればいい

    63 21/06/07(月)01:53:24 No.810641289

    シンの実力がイマイチな感じだけど強化イベントとかくるんだろうか

    64 21/06/07(月)01:53:41 No.810641341

    強い奴は基本的に心乱さないと読めないってのは上手くやったなと

    65 21/06/07(月)01:53:42 No.810641343

    シモヘイヘが至近距離でライフル構える見開きめっちゃ好きだった

    66 21/06/07(月)01:53:56 No.810641389

    シンはその辺のババア以下だから弱いよな

    67 21/06/07(月)01:54:04 No.810641414

    例のフルカウンター居合ジジィも出てきそうで楽しみ

    68 21/06/07(月)01:54:21 No.810641456

    >シンはその辺のババア以下だから弱いよな 強いババア相手なんだから仕方ない

    69 21/06/07(月)01:54:23 No.810641461

    >シンはその辺のババア以下だから弱いよな その辺のババアが強すぎる…

    70 21/06/07(月)01:55:02 No.810641600

    >シンの実力がイマイチな感じだけど強化イベントとかくるんだろうか これでシンが肉弾戦強くなったら逆に話作りに困りそうだからしないんじゃないかな…

    71 21/06/07(月)01:55:03 No.810641608

    その辺のババア坂本がビビるくらい強いじゃん

    72 21/06/07(月)01:56:54 No.810641963

    居合いジジイも読み切りの時はその辺のジジイだったしな…

    73 21/06/07(月)01:57:09 No.810642017

    序盤は方向性分からないし同じ作者の読み切りのダークさなくなって何かなぁって思ってた 遊園地辺りのアクションでおっ!ってなって今の殺し屋続々出てきた辺りからはもう好き

    74 21/06/07(月)01:57:09 No.810642021

    読み切りの時はどっちかっていうとストーリー寄りだと思ってたわ

    75 21/06/07(月)01:57:41 No.810642141

    >読み切りの時はどっちかっていうとストーリー寄りだと思ってたわ ロッカーのやつはそうだったな

    76 21/06/07(月)01:58:10 No.810642234

    >fu64951.jpg >丸ノコの子もいい… 聞いといて返事を待たない大佛ちゃん

    77 21/06/07(月)01:58:30 No.810642313

    オーダーはあのババアをスカウトするべき

    78 21/06/07(月)01:58:33 No.810642319

    >聞いといて返事を待たない大佛ちゃん 言い訳するの可愛いよね

    79 21/06/07(月)01:59:07 No.810642424

    妙に動きあるシーンとかの画力すごいと思ったら作者藝大出身らしいな

    80 21/06/07(月)01:59:36 No.810642502

    ひょっとしてこの作品ってカジュアルなゴルゴ13なのでは?

    81 21/06/07(月)02:00:08 No.810642612

    >シモヘイヘが至近距離でライフル構える見開きめっちゃ好きだった 使い辛いだろうけどまた出してほしいなあの癒しキャラ

    82 21/06/07(月)02:01:01 No.810642813

    ブルピに出てきた東京藝術大学?すごい

    83 21/06/07(月)02:02:46 No.810643145

    >>シンの実力がイマイチな感じだけど強化イベントとかくるんだろうか >これでシンが肉弾戦強くなったら逆に話作りに困りそうだからしないんじゃないかな… むしろ中ボスみたいなやつ相手でも坂本さんが手助けしたり相手したりでそっちの方が話作りに制限ない?

    84 21/06/07(月)02:06:10 No.810643781

    >妙に動きあるシーンとかの画力すごいと思ったら作者藝大出身らしいな 芸大じゃなくて藝大!?

    85 21/06/07(月)02:06:29 No.810643852

    シンが別れたからこれからどうなるかだね ルー達は違う階だからマッシモが来るのか?