ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/07(月)00:21:34 No.810615077
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/07(月)00:24:20 No.810616048
上を見た時無駄にぬか喜びさせられたもんだ
2 21/06/07(月)00:26:30 No.810616841
黄ばみの運命は避けられないのか…
3 21/06/07(月)00:26:52 No.810616968
頭だけでも新造したのかと思ったよね
4 21/06/07(月)00:28:05 No.810617391
ちゃんと全編で色調整してよ!
5 21/06/07(月)00:28:19 No.810617472
上から塗れないの?
6 21/06/07(月)00:29:39 No.810617913
>上から塗れないの? クリアパーツにどう塗れと…
7 21/06/07(月)00:30:51 No.810618371
何が酷いっていままでブレイドのこれに関してCG処理なんてしてる様子がなかったから今回は新造か全編処理したのかな?って思えちゃったこと
8 21/06/07(月)00:30:58 No.810618395
何で予告だけ加工したんだよ!
9 21/06/07(月)00:35:30 No.810620063
クリア下のディテールを上に彫り直した上でシルバーで塗り直すとか アトラクスーツ並に安っぽくなるけど黄ばみよりはましじゃない
10 21/06/07(月)00:40:32 No.810621761
剥がせないのかなこれ
11 21/06/07(月)00:41:36 No.810622128
なんで次回予告だけ色補正するなんて中途半端なことと
12 21/06/07(月)00:42:13 No.810622324
次のアギト編は逆に予告がCG加工前でバッタヤミーが居るのが酷い
13 21/06/07(月)00:42:49 No.810622496
クリアパーツで覆ってたのか 初めて知った
14 21/06/07(月)00:43:31 No.810622732
黄ばみは避けられないのか!
15 21/06/07(月)00:47:23 No.810623906
クレンザーでどうにかならないのか
16 21/06/07(月)00:48:46 No.810624321
ブレイドちゃんと見た事ないからジャックフォームかと思ってた
17 21/06/07(月)00:50:18 No.810624834
ジョーカーの力が溢れ出てるから…
18 21/06/07(月)00:50:44 No.810624969
理想 現実
19 21/06/07(月)00:52:03 No.810625429
黄色いほうがかっこいい
20 21/06/07(月)00:52:15 No.810625499
これとかサイクロンジョーカーエクストリームみたいなクリアパーツ使ってるスーツの経年劣化は本当にひどい
21 21/06/07(月)00:54:11 No.810626088
最初見た時はジャックフォームの力が少し溢れてるカラーアレンジか何かだと思ったよ
22 21/06/07(月)00:55:06 No.810626361
車のヘッドライトみたいに表面を薄く溶かして黄ばみを除去とか出来ないかなー
23 21/06/07(月)00:56:20 No.810626733
ゴーストもそのうちこうなるのかな
24 21/06/07(月)00:57:46 No.810627219
>ゴーストもそのうちこうなるのかな ゴーストのスーツはもうリペや改造されまくって シノビになったりファルシオンになったりしてるから…
25 21/06/07(月)00:59:44 No.810627830
ただただ汚いんだよね
26 21/06/07(月)01:00:29 No.810628074
アトラク用とかは改造されてるけど主役のアップ用とアクション用は手つける理由あんまないでしょ?
27 21/06/07(月)01:02:40 No.810628744
黄ばんだ顔は慣れたからもういいんだ 謎の腹の明るい紫は本当にどうにかしてくれ…ってなった
28 21/06/07(月)01:03:00 No.810628839
さすがにお腹の紫はジョーカー扱いできねえ
29 21/06/07(月)01:03:38 No.810629033
あれ、仮面の前面の色って金色だったっけ?
30 21/06/07(月)01:03:48 No.810629079
一般的な幼年男性は主役ライダーのアクションに目がいって客演ライダーの色合いに気づかない
31 21/06/07(月)01:04:15 No.810629207
>アトラク用とかは改造されてるけど主役のアップ用とアクション用は手つける理由あんまないでしょ? 数年に一回しかぐらいしか使わないのに何十何百万出す余裕なんてないよね
32 21/06/07(月)01:05:38 No.810629607
なんなら大人もこういう画像ならともかく1、2秒ぐらいの止め絵じゃわからんよ…
33 21/06/07(月)01:05:41 No.810629615
ディケイドの時大体は新しく作られたんだっけ
34 21/06/07(月)01:06:12 No.810629751
ジャックとかキングフォームのアンデットの力が漏れてると考えればややエモい
35 21/06/07(月)01:07:12 No.810630055
アマゾンズのヒモのベルトみたいに剣崎が長年使い込んだ結果の色合いとか妄想のしようはある
36 21/06/07(月)01:07:47 No.810630214
>クリアパーツで覆ってたのか >初めて知った 昔プライズか何かで出てたビックサイズのブレイドとギャレンのソフビも 頭をクリアパーツで覆うのは同じだから同じ場所が経年劣化で黄ばんでたはず
37 21/06/07(月)01:07:55 [ギルス] No.810630252
贅沢いうな
38 21/06/07(月)01:08:12 No.810630321
>なんなら大人もこういう画像ならともかく1、2秒ぐらいの止め絵じゃわからんよ… Wのボロボロインナーやテープ止め最終フォームはともかく この黄ばみは前々から言われてただろう!?
39 21/06/07(月)01:09:11 No.810630632
>ディケイドの時大体は新しく作られたんだっけ クウガはつくられた 他はディケイドの時点じゃまだそんなに古くない
40 21/06/07(月)01:09:26 No.810630705
クラウドファンディングで新造するためのお金集めるとか…
41 21/06/07(月)01:09:29 No.810630719
よりによって目立つ顔だからなぁ… サイクロンジョーカー黄ばみエクストリームも目立つけどこれはな…
42 21/06/07(月)01:09:29 No.810630721
>クレンザーでどうにかならないのか 黄ばみ汚れではなく透明パーツ自体が紫外線で化学変化してしまった結果なので新造するしかない
43 21/06/07(月)01:10:14 No.810630929
作品序盤の時点でスーツのケツ破けてたのってファイズだっけ…?
44 21/06/07(月)01:10:23 No.810630971
前ストフェスで完成度高いのコスプレしてた人いたからその人のと交換してもらうとか…
45 21/06/07(月)01:10:32 No.810631015
>No.810630321 自分でそうだね入れて楽しい?
46 21/06/07(月)01:12:28 No.810631518
平成が凸凹でスーツ制作会社変わったのが悪いよ
47 21/06/07(月)01:13:26 No.810631790
スレ画もCJXもなぜかちょうど金色の上位フォームがあるんだよな…
48 21/06/07(月)01:13:40 No.810631848
白いパーツはハイターと紫外線でいけたりするけどクリアパーツってどうなんだろう
49 21/06/07(月)01:13:46 No.810631869
>平成が凸凹でスーツ制作会社変わったのが悪いよ 20年もやってたら変わるのと仕方ねえだろ!
50 21/06/07(月)01:13:47 No.810631873
スーツ作ってるレインボー造形はいつ頼まれてもいいようにブレイドを倉庫から出した
51 21/06/07(月)01:14:26 No.810632051
予告の場面だけでも本編でも差し替えとけば良かったのに
52 21/06/07(月)01:14:36 No.810632105
>自分でそうだね入れて楽しい? 超能力者はアギトへ
53 21/06/07(月)01:15:05 No.810632238
>自分でそうだね入れて楽しい? めいちゃんちへお帰り
54 21/06/07(月)01:16:47 No.810632713
3号の映画でも暗がりとはいえ顔面大写しで黄ばんでるなあ…ってなった覚えがある