21/06/07(月)00:07:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/07(月)00:07:58 No.810610032
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/07(月)00:08:18 No.810610154
偽も゛っ
2 21/06/07(月)00:09:22 No.810610531
死んでねえだろ多分!
3 21/06/07(月)00:09:44 No.810610653
戦いの場が突如採石場に変わったけど禅院家は洛外に居を構える似非京都人なの?
4 21/06/07(月)00:10:13 No.810610826
たぶん目潰れてるよねこれ
5 21/06/07(月)00:10:39 No.810611011
そっちかぁ…ってなった
6 21/06/07(月)00:10:51 No.810611080
あきらめろ 真人と同じもやもやコースだよ
7 21/06/07(月)00:11:04 No.810611158
憧れは止まらねえんだわ
8 21/06/07(月)00:11:44 No.810611381
顔潰れてるしどうかなぁ…
9 21/06/07(月)00:12:09 No.810611558
>戦いの場が突如採石場に変わったけど禅院家は洛外に居を構える似非京都人なの? ほら 特撮でよくあるやつ
10 21/06/07(月)00:12:10 No.810611567
真希君は強いね 流石フィジカルギフテッドや
11 21/06/07(月)00:12:38 No.810611734
突如出てきた不知火型がなんかの術式かと思ったけど相撲か
12 21/06/07(月)00:13:00 No.810611873
思ってた10倍以上は頑張った…良かったぜ…安らかにな…
13 21/06/07(月)00:13:21 No.810611997
やはりワシの技が効いておったか…
14 21/06/07(月)00:13:52 No.810612154
直哉いないと死体の処理(御三家的な意味で)が難しくなりそうだ死ね
15 21/06/07(月)00:14:21 No.810612334
スナックで愚痴るしかないな
16 21/06/07(月)00:14:22 No.810612346
今回は本当に疾風迅雷だった
17 21/06/07(月)00:14:29 No.810612399
>>戦いの場が突如採石場に変わったけど禅院家は洛外に居を構える似非京都人なの? >ほら >特撮でよくあるやつ アニメだと漫画の数倍飛ばされるの確定
18 21/06/07(月)00:14:45 No.810612491
すげぇ そりゃ甚爾化したらフリーズせずに動けるよねっていう大方の予想通りな攻略されて死んだ!!
19 21/06/07(月)00:15:05 No.810612596
>突如出てきた不知火型がなんかの術式かと思ったけど相撲か 火ノ丸相撲読んでたらわかるよね
20 21/06/07(月)00:15:12 No.810612628
思ったより頑張ったよ
21 21/06/07(月)00:15:13 No.810612636
思ってたより数段頑張ってたしなんならあれ…ちょっと直哉君の事好きになったぞ? とすらなったぞ
22 21/06/07(月)00:15:27 No.810612729
直哉君の株爆上がりしたんやけど
23 21/06/07(月)00:15:46 No.810612850
>>突如出てきた不知火型がなんかの術式かと思ったけど相撲か >火ノ丸相撲読んでたらわかるよね 単眼猫はすぐこういう説明をする
24 21/06/07(月)00:15:49 ID:PwtEqKvA PwtEqKvA No.810612875
ショタ時代から性格捻れてやがる
25 21/06/07(月)00:15:52 No.810612901
悟ととうじくん面識あったっけ?
26 21/06/07(月)00:16:09 No.810613010
相手が悪すぎた お兄ちゃんも薪さんも運次第で勝敗決まる程度の実力差しかないと思う
27 21/06/07(月)00:16:14 No.810613032
直哉君の株は上がったし死んで完成した
28 21/06/07(月)00:16:18 No.810613052
扇とか甚壱よりはるかに強いなこれは
29 21/06/07(月)00:16:20 No.810613076
直哉凄いけど頭富士山には勝てそうもないな
30 21/06/07(月)00:16:25 No.810613114
お前は頑張ったよ…少なくともジジイよりは
31 21/06/07(月)00:16:27 No.810613128
>悟ととうじくん面識あったっけ? ほぼ同世代で御三家なんだから面識無い方がおかしいレベルでは
32 21/06/07(月)00:16:28 No.810613136
>悟ととうじくん面識あったっけ? 年齢的に近いのとあと誰もが強さわかる
33 21/06/07(月)00:16:32 No.810613161
覚醒フィジカルギフテッドってフィジカル面の回復力もすごいのかな… 食い物食えば骨折とか数時間で治るとか火傷さえも治るとかなっても驚かない
34 21/06/07(月)00:16:44 No.810613235
ちゃんと首落とさないと生きてるかもしれない
35 21/06/07(月)00:16:51 No.810613278
>悟ととうじくん面識あったっけ? 無いだろうけど悟がトウジ君ころころしたのは禪院家に伝わってたんじゃない?
36 21/06/07(月)00:16:54 No.810613298
>>突如出てきた不知火型がなんかの術式かと思ったけど相撲か >火ノ丸相撲読んでたらわかるよね どちらかというと喧嘩稼業かと
37 21/06/07(月)00:17:25 No.810613482
いい死にざまだったよ
38 21/06/07(月)00:17:26 No.810613491
てかもうホント家がクソだな!
39 21/06/07(月)00:17:27 No.810613492
本物の強さ本物の強さって言っときながら結局最後まで真希ちゃんの強さを認められなかったのが直哉クオリティ それはそれとしてやっぱり強いな直哉君……
40 21/06/07(月)00:17:41 No.810613576
この短いバトルで直哉くんの掘り下げきっちりやるのすごいわ なんかまだ生きてそうだけど最期に直哉くんのことホントに好きになれたわ
41 21/06/07(月)00:17:44 No.810613584
ダサいとか言ってないで得物使えば勝てたかもしれん
42 21/06/07(月)00:17:52 No.810613627
パパ黒に対するコンプレックスしかないのかこの家
43 21/06/07(月)00:18:16 No.810613780
ワイ甚爾君が好きなんや!
44 21/06/07(月)00:18:25 No.810613848
まだ死んでない!まだ死んでない!
45 21/06/07(月)00:18:26 No.810613857
幼少期の頃からアレだったんだな直哉君…
46 21/06/07(月)00:18:32 No.810613907
>パパ黒に対するコンプレックスしかないのかこの家 そりゃ呪力ゼロっていう家の恥なのに勝てそうなのアニメ爺しかいないからな
47 21/06/07(月)00:18:35 No.810613926
一話持つとは思わなかったよ 2ページくらいで瞬殺されるのかと
48 21/06/07(月)00:18:37 No.810613938
>パパ黒に対するコンプレックスしかないのかこの家 呪力あっての呪術師なのは普通そうなんだろうしコンプレックスあっても仕方がないわあんなの
49 21/06/07(月)00:18:57 ID:PwtEqKvA PwtEqKvA No.810614065
削除依頼によって隔離されました 亜音速オーバーでフィジカルゴリラの顔面パンチを食らったわりには原型留めててすごいとおもう(KONAMI)
50 21/06/07(月)00:19:00 No.810614075
普通に虎杖伏黒より強そう
51 21/06/07(月)00:19:07 No.810614137
真希さんかっけえ...
52 21/06/07(月)00:19:15 No.810614184
相伝でもない偽物が他人を偽物認定いた末路
53 21/06/07(月)00:19:19 No.810614220
やたら甚爾君引き合いに出すからひょっとしてパパ黒大好きなんじゃねぇの?って考察してる「」いたな
54 21/06/07(月)00:19:30 No.810614295
嫌なやつなりに呪術に対しては真摯だったんだな
55 21/06/07(月)00:19:34 No.810614322
>(KONAMI) なにこれ
56 21/06/07(月)00:19:49 No.810614402
好きな相手は君付けしたいよね!
57 21/06/07(月)00:19:52 No.810614421
>幼少期の頃からアレだったんだな直哉君… 教育方針がクソなので反発ある子どもじゃないとまともになりようがない
58 21/06/07(月)00:20:04 No.810614486
>(KONAMI) は?
59 21/06/07(月)00:20:25 No.810614636
>覚醒フィジカルギフテッドってフィジカル面の回復力もすごいのかな… >食い物食えば骨折とか数時間で治るとか火傷さえも治るとかなっても驚かない まあ片目治っても許すが…
60 21/06/07(月)00:20:28 No.810614653
ここまでゴリラ極まってると真希パイセンの相手できるの乙骨しかいないじゃん
61 21/06/07(月)00:20:33 No.810614697
何やかんやまだ生きてそうだな直哉君
62 21/06/07(月)00:20:53 No.810614817
>パパ黒に対するコンプレックスしかないのかこの家 優れた呪術で御三家って言われてるのに呪力0のゴリラに誰一人敵わないでボコボコにされてるとかプライドが傷ついても仕方ない 逆に呪力0でもめっちゃ強いやん!それをボロクソに言う身内全員カスやってなる直哉くんが意外に素直だよ
63 21/06/07(月)00:21:13 No.810614932
>ここまでゴリラ極まってると真希パイセンの相手できるの乙骨しかいないじゃん 真希さんこの後どうすんの… メンタルボロボロで死にそうなんだけど乙骨抱きしめてあげて
64 21/06/07(月)00:21:16 No.810614955
>何やかんやまだ生きてそうだな直哉君 家全部壊れた後に意識戻るとかありそう
65 21/06/07(月)00:21:23 No.810614998
>食い物食えば骨折とか数時間で治るとか火傷さえも治るとかなっても驚かない 牛乳を飲めば歯が生える!
66 21/06/07(月)00:21:37 No.810615091
>なにこれ 小並感とか言うのから変化した淫夢定型
67 21/06/07(月)00:21:41 No.810615118
他みたいに呪力だけ見て現実逃避せずパパ黒の強さ認めるのは賢いよね
68 21/06/07(月)00:21:54 No.810615200
(Gガンダム)的な…
69 21/06/07(月)00:21:57 No.810615217
1話まるまる生き伸びて次回もワンチャンありそうとは思わなかった
70 21/06/07(月)00:21:59 No.810615225
>>突如出てきた不知火型がなんかの術式かと思ったけど相撲か >火ノ丸相撲読んでたらわかるよね 知ら そん
71 21/06/07(月)00:22:01 No.810615242
多分家出る前の覚醒前だか直前だかの姿
72 21/06/07(月)00:22:03 No.810615255
芯もあって素直なカスだった しかもめっちゃ強い
73 21/06/07(月)00:22:04 No.810615256
>亜音速オーバーでフィジカルゴリラの顔面パンチを食らったわりには原型留めててすごいとおもう(KONAMI) 何がKONAMIやねん 答えろやカス
74 21/06/07(月)00:22:33 No.810615438
>何やかんやまだ生きてそうだな直哉君 まあ首は落とされてないからな
75 21/06/07(月)00:22:46 No.810615502
性格もっとマシだったら素直に当主になれてそう
76 21/06/07(月)00:22:52 No.810615541
>1話まるまる生き伸びて次回もワンチャンありそうとは思わなかった 一応呪具の行方聞かないとダメだからな
77 21/06/07(月)00:23:07 No.810615611
>普通に虎杖伏黒より強そう 虎杖に勝ったお兄ちゃんにも最後以外ずっと優勢だったしまあ普通にその2人より強いと思う
78 21/06/07(月)00:23:18 No.810615677
頭蓋骨へこんでない?生きてる?
79 21/06/07(月)00:23:20 No.810615688
ショタ直哉が術式発現してるとすると20年くらい前になるからパパ黒生きてたら40超?
80 21/06/07(月)00:23:30 No.810615750
>小並感とか言うのから変化した淫夢定型 禪院家と同レベルのクソじゃん
81 21/06/07(月)00:23:34 No.810615772
本当にただ純粋に速いだけの術式だったのか… いや十分凄いんだろうけど
82 21/06/07(月)00:23:54 No.810615879
>多分家出る前の覚醒前だか直前だかの姿 しごいてたら覚醒してビビった扇…
83 21/06/07(月)00:24:01 No.810615937
やっぱり一級の上位は特級に食いつけそうなやついるんだな
84 21/06/07(月)00:24:05 No.810615962
>呪具の行方 一瞬歌舞伎役者が脳裏に浮かんだ…
85 21/06/07(月)00:24:08 No.810615976
術式の重ね掛けでスピード上がるってのは24fで動いてる最中に術式発動すると24×24=576fになるってこと?
86 21/06/07(月)00:24:20 No.810616044
真希さんもジジイの術式見てなかったら間に合わんかっただろうし本当に運が悪いな
87 21/06/07(月)00:24:29 No.810616098
ドラゴンボールみたいな戦いしてたな…
88 21/06/07(月)00:24:42 No.810616177
育成の結果根本から腐ってるだけで軸は割と真面目だった
89 21/06/07(月)00:25:07 No.810616324
>本当にただ純粋に速いだけの術式だったのか… >いや十分凄いんだろうけど 攻撃力も無いとだから東堂並には攻撃力もあるんでないの
90 21/06/07(月)00:25:19 No.810616407
頑張ってるけどそっち側に立とうとするのはちょっと烏滸がましくないかな
91 21/06/07(月)00:25:37 No.810616508
重ね掛けとかできるんだな
92 21/06/07(月)00:25:38 No.810616520
パパ黒に対して扇は恐怖を刻まれたのに直哉は憧れを覚えてたんだな
93 21/06/07(月)00:25:44 No.810616557
まぁ性格はともかく力がないと当主になれないからな
94 21/06/07(月)00:25:50 No.810616594
悟も甚爾も素直に強者と認めた上で目の前で他の禅院ぶちのめした真希は認められなかったのが何というからしいなって
95 21/06/07(月)00:25:57 No.810616628
真依ちゃんソードをぶち込まれるのかと思ったら拳とは優しい… 得物での戦いを基本良しとしない直哉の素手に付き合ってくれた形だろうか
96 21/06/07(月)00:26:00 No.810616651
もうちょっと生きてて欲しかった直哉 いや救いようのないカスなのは一切変わらないが……
97 21/06/07(月)00:26:12 No.810616724
人格カスだけど稽古はめっちゃ頑張ってる蜻蛉切タイプだったか
98 21/06/07(月)00:26:12 No.810616728
>育成の結果根本から腐ってるだけで軸は割と真面目だった 男社会で育ったから女への対応わからないコミュ障害の集団だっただけなのに…
99 21/06/07(月)00:26:15 No.810616748
>パパ黒に対して扇は恐怖を刻まれたのに直哉は憧れを覚えてたんだな そこはやっぱり若さとかもあるのかね
100 21/06/07(月)00:26:21 No.810616786
イケメンが台無しだな
101 21/06/07(月)00:26:23 No.810616800
ちょっとチートバフ過ぎひん?
102 21/06/07(月)00:26:26 No.810616823
何で死に間際に火ノ丸相撲と繋がるんだ…
103 21/06/07(月)00:26:29 No.810616836
>真依ちゃんソードをぶち込まれるのかと思ったら拳とは優しい… >得物での戦いを基本良しとしない直哉の素手に付き合ってくれた形だろうか ただ呪具の場所聞く為な気もする
104 21/06/07(月)00:26:36 No.810616885
真希さん偽物呼ばわりしてたけど生まれつきの強さじゃないって点で麻衣が呪力持って行ったって事情知っても偽物呼ばわりは変えないんだろうな
105 21/06/07(月)00:26:49 No.810616946
直哉思ったより強かった 真希さんパパ黒化してなかったら危なかったな
106 21/06/07(月)00:26:58 No.810616999
カスだけど環境のせいなのが大きそうだな…ってなるからちょっと同情はしてしまう
107 21/06/07(月)00:27:05 No.810617041
お前パパ黒大好きかよ…
108 21/06/07(月)00:27:30 No.810617202
ビビり倒してる奴もいれば今の自分らは気まぐれで生かされただけと理解してる奴もいれば素直に実力を認めてる奴もいると甚爾へのスタンスが色々なの面白い
109 21/06/07(月)00:27:34 No.810617225
ところでワシの株はいつ上がるの?
110 21/06/07(月)00:27:48 No.810617296
何やえらい男前になってしもうたやん
111 21/06/07(月)00:27:49 No.810617305
>本当にただ純粋に速いだけの術式だったのか… >いや十分凄いんだろうけど ブギウギは交換するだけとか何にでも言えるすごく無意味な物言いだと思う
112 21/06/07(月)00:27:52 No.810617317
直哉…まだお前はこちらに来るべきではない…
113 21/06/07(月)00:28:02 No.810617371
でもガキの頃からどんなしょぼくれたやつなんやろ!?はやばいって!
114 21/06/07(月)00:28:05 No.810617390
>直哉思ったより強かった >真希さんパパ黒化してなかったら危なかったな 危なかったっていうかパパ黒化前だと勝負にもならなくないか?
115 21/06/07(月)00:28:05 No.810617394
ただお兄ちゃんの時より時間かかってない+負傷で万全じゃないのを考えると真希さんめっちゃ強えな
116 21/06/07(月)00:28:17 No.810617462
多分これまでも上層部はみんな五条邪魔だなーくらいに言ってたんだろうけど直哉くん内心こいつらなんもわかってへんな…みたいに思ってたりしたのかな
117 21/06/07(月)00:28:17 No.810617463
>>パパ黒に対して扇は恐怖を刻まれたのに直哉は憧れを覚えてたんだな >そこはやっぱり若さとかもあるのかね というか実際に覚醒しているさせた原因が扇とかブサイクとかでとっつぁん坊やは出奔したの後から聞かされた感じなんだと思う年齢的にも だから恐怖を刻まれたのはあいつらだけだしそれを語り継いでた
118 21/06/07(月)00:28:47 No.810617621
>でもガキの頃からどんなしょぼくれたやつなんやろ!?はやばいって! まぁ救いようの無いカスなのはその通りなんだけどコレ教育がアレだよなって思う
119 21/06/07(月)00:28:52 No.810617648
次回は呪具の場所聞くため四肢切られた直哉君からスタートかな… 惨めな思いして欲しい
120 21/06/07(月)00:29:03 No.810617723
改めて振り返るとこいつとうじ君のことめっちゃ話に出すな 特別視してたのか
121 21/06/07(月)00:29:17 No.810617792
これ毎回24分割してたから慣れられたけど23とか25を混ぜてたら対応できなかったんだよな…
122 21/06/07(月)00:29:18 No.810617796
>ただお兄ちゃんの時より時間かかってない+負傷で万全じゃないのを考えると真希さんめっちゃ強えな お兄ちゃんの場合相性悪いのとお兄ちゃん側がかなり不利だったからな 弟愛でなんとかしたけど
123 21/06/07(月)00:29:30 No.810617864
というかパパ黒化してたらどうしようもなくね?と思ってたけどそんな事考えて頑張れるほどのセンスはなかったな
124 21/06/07(月)00:29:32 No.810617881
やはりワシの一太刀が効いていたか......
125 21/06/07(月)00:29:42 No.810617936
蘭太も話は聞いてたから危機感持ってた感じだろう死ね
126 21/06/07(月)00:29:54 No.810617998
1ページ目の幼い直哉ですごくご機嫌にクソみたいなこと言っててたえられなかった
127 21/06/07(月)00:30:05 No.810618081
>これ毎回24分割してたから慣れられたけど23とか25を混ぜてたら対応できなかったんだよな… 応用でそういうの出来るのだろうか
128 21/06/07(月)00:30:09 No.810618104
>これ毎回24分割してたから慣れられたけど23とか25を混ぜてたら対応できなかったんだよな… できない
129 21/06/07(月)00:30:10 No.810618113
>やはりワシの一太刀が効いていたか...... 強化前に入れた傷が一応効いてたのは良かったな
130 21/06/07(月)00:30:21 No.810618175
>蘭太も話は聞いてたから危機感持ってた感じだろう死ね 人の心とかないんか?
131 21/06/07(月)00:30:35 No.810618270
>改めて振り返るとこいつとうじ君のことめっちゃ話に出すな >特別視してたのか おれつよい!?おれさいきょー!してたら突如として現れた絶対的な強者…で心に刻んじゃったんでしょ ウルフェインが王。に質問された時みたいなあんな感じ
132 21/06/07(月)00:30:45 No.810618340
真希さんがアニメ爺の術式見てなかったらもう少し対策遅れて勝ってたかもしれん
133 21/06/07(月)00:31:01 No.810618419
やるやないか… ワイの負けや…
134 21/06/07(月)00:31:05 No.810618439
加速度は術式始動時の速さに依存するから発動し続ければ無限に加速するは素直に感心した
135 21/06/07(月)00:31:17 No.810618514
>これ毎回24分割してたから慣れられたけど23とか25を混ぜてたら対応できなかったんだよな… 24分割する術式だから無理
136 21/06/07(月)00:31:25 No.810618578
何やかんや好きなキャラだわ直哉君
137 21/06/07(月)00:31:27 No.810618592
真希さん半天狗にやられてモツ出てたよね…?真依パワーで治ったと思ったけど特にそんな事なかったの…?
138 21/06/07(月)00:31:29 No.810618608
>>これ毎回24分割してたから慣れられたけど23とか25を混ぜてたら対応できなかったんだよな… >できない あれ…アニメ爺や直哉がびょこぴょこコマ飛びした回数ずっと数えてたんだよね? それが24だったから自分の動きもそうしたからフリーズしなかったんじゃないの?
139 21/06/07(月)00:31:36 No.810618655
あんまり加速しすぎるとバターになっちゃう
140 21/06/07(月)00:32:02 No.810618827
前が見えへん…
141 21/06/07(月)00:32:13 No.810618878
>真希さんがアニメ爺の術式見てなかったらもう少し対策遅れて勝ってたかもしれん まあそれでも連戦でなおかつ扇による重傷だから可能性が見えてた感はある
142 21/06/07(月)00:32:14 No.810618891
ブサイクもあんま危機感無かったし 多分だけどパパ黒覚醒の原因扇だわ…
143 21/06/07(月)00:32:28 No.810618982
(倒れてる相手に止めは刺さんやろう…刺さんよな?)
144 21/06/07(月)00:32:28 No.810618984
とうじくん好きなのかよこいつ…
145 21/06/07(月)00:32:34 No.810619020
人殺しみたいな目してる呪力0の男
146 21/06/07(月)00:32:58 No.810619154
>ブサイクもあんま危機感無かったし >多分だけどパパ黒覚醒の原因扇だわ… マジでそうだったら覚醒の天才じゃん
147 21/06/07(月)00:33:05 No.810619198
>人殺しみたいな目してる呪力0の男 実際に人殺しだからな…
148 21/06/07(月)00:33:05 No.810619202
力への信仰は真っ当だな…一度弱いと決めた奴が強いのは認められないが
149 21/06/07(月)00:33:09 No.810619229
パパ黒は色んな人に影響与えすぎてる…
150 21/06/07(月)00:33:15 No.810619262
>(倒れてる相手に止めは刺さんやろう…刺さんよな?) 辛そうですね直哉さん楽にしてあげましょうか?
151 21/06/07(月)00:33:17 No.810619276
伏黒いなければ当主に相応しい実力だったというか実力は今の伏黒よりもあるだろうから運が悪かった男
152 21/06/07(月)00:33:19 No.810619297
登場したてのときは死ねと思ってたのに今は死なないで欲しい気持ちがある
153 21/06/07(月)00:33:23 No.810619323
>ブサイクもあんま危機感無かったし >多分だけどパパ黒覚醒の原因扇だわ… ワシは天与呪縛のフィジカルギフテッドを覚醒させる天才だった…?
154 21/06/07(月)00:33:32 No.810619362
>>突如出てきた不知火型がなんかの術式かと思ったけど相撲か >火ノ丸相撲読んでたらわかるよね バチバチ読んでたからわかった
155 21/06/07(月)00:33:46 No.810619439
別次元の強さに憧れていた直哉くんに悲しい過去…
156 21/06/07(月)00:33:56 No.810619499
ポテンシャルはあるけど現状の伏黒だと直哉に勝てなさそう
157 21/06/07(月)00:33:56 No.810619500
まぁ直哉くんからしたらマキさんが突然パパ黒みたいになったとか聞いても認めたくないよね お前がどんだけとうじくんの苦しみしっとんねん!って
158 21/06/07(月)00:34:01 No.810619531
まぁクソ舐めてたやつが突然憧れの存在と同格になったら認められない気持ちはわかる
159 21/06/07(月)00:34:09 No.810619583
適当に呪霊部屋にほりこんだだけだろ!
160 21/06/07(月)00:34:16 No.810619622
禪院の中だと直哉ブッチギリで強くない?
161 21/06/07(月)00:34:19 No.810619641
>伏黒いなければ当主に相応しい実力だったというか実力は今の伏黒よりもあるだろうから運が悪かった男 いやまぁ実力と強さに対してのストイックさ以外の全てがゴミ屑なのが悪いよ……
162 21/06/07(月)00:34:22 No.810619659
皆に言われるレベルで次の当主はワイや!してた割にブサイクより人望無さそうなのはなんなの 性格の問題?
163 21/06/07(月)00:34:23 No.810619663
最期まで偽物って呼ぶのはちょっとよかった
164 21/06/07(月)00:34:25 No.810619672
ドラゴンボールみたいな僻地にいきなり移動した
165 21/06/07(月)00:34:34 No.810619719
>>ブサイクもあんま危機感無かったし >>多分だけどパパ黒覚醒の原因扇だわ… >ワシは天与呪縛のフィジカルギフテッドを覚醒させる天才だった…? 扇はいい加減大人しく地獄で反省会しろ
166 21/06/07(月)00:34:35 No.810619728
ついにワシワイオデの三人が退場か
167 21/06/07(月)00:34:41 No.810619770
かーっ!あいつら強さをわかっとらん!してるのが真希さんの強さ理解するの拒んで負けるの美しい
168 21/06/07(月)00:34:42 No.810619772
>最期まで偽物って呼ぶのはちょっとよかった 最期って書くのやめろや!
169 21/06/07(月)00:34:42 No.810619773
投射呪法使いこなすのは大変そうだけどフィジカルギフテッドとも打ち合えるのはやっぱ強いな…
170 21/06/07(月)00:34:48 No.810619794
>禪院の中だと直哉ブッチギリで強くない? 当主の爺とほぼ互角だろうな
171 21/06/07(月)00:34:52 No.810619828
幼い頃から知ってる甚爾や悟の実力は認めてるけど歳食った今自分より先にアッチ側に到達しそうな真希や乙骨を素直に認めることはできないって俺こいつ好きかもしれない…
172 21/06/07(月)00:35:02 No.810619882
直哉くんは文句なしの強さだったし不細工も出番は少なかったけど見せ場があった 扇さんはさあ…
173 21/06/07(月)00:35:03 No.810619892
不知火型で横綱の画像で「そんなの直哉くんが可哀想だよねぇ」ってスレでも立つかと思ってたらそんなことはなかった
174 21/06/07(月)00:35:14 No.810619957
>それが24だったから自分の動きもそうしたからフリーズしなかったんじゃないの? それは合ってる でもアニメ爺や論外はそれを受けてじゃあ25分割!とかはできない
175 21/06/07(月)00:35:24 No.810620016
ショタ直哉くん正直シコれる…
176 21/06/07(月)00:35:27 No.810620036
脳みそスライスと斬首に比べると顔面崩壊だから直哉が男前になるだけで済む可能性がある
177 21/06/07(月)00:35:28 No.810620040
強さと顔しか取り柄ないのに強さで負けて顔潰されたらどうしようもないじゃん!
178 21/06/07(月)00:35:31 No.810620065
何となくコレで分かったわ アニメ爺はパパ黒に多分こんな感じである程度渡り合えたんだろうな
179 21/06/07(月)00:35:36 No.810620096
扇くんほんまにカスやん
180 21/06/07(月)00:35:43 No.810620129
伏黒とも正面から戦おうとしてたし俺より弱いやつが当主とか認められるかって感情だったのかな
181 21/06/07(月)00:35:46 No.810620140
お前はとうじくんじゃないんですけおおおおおお 偽物なんですけおおおおおおおお
182 21/06/07(月)00:35:52 No.810620174
>ショタ直哉くん正直シコれる… 思考以外はかわいい
183 21/06/07(月)00:35:59 No.810620216
>1ページ目の幼い直哉ですごくご機嫌にクソみたいなこと言っててたえられなかった むっショタ直哉かわい……くねぇ!
184 21/06/07(月)00:36:04 No.810620252
>扇くんほんまにカスやん 真正面からやって瞬殺だからね しかも相手は負傷してるし
185 21/06/07(月)00:36:11 No.810620287
強さと顔の良さ無くなったら森田じゃん
186 21/06/07(月)00:36:13 No.810620300
>ついにワシワイオデの三人が退場か 今回で次のコミックス新刊分の話が揃ったから来週は視点変わって秤登場とかかもね
187 21/06/07(月)00:36:16 No.810620322
>それは合ってる >でもアニメ爺や論外はそれを受けてじゃあ25分割!とかはできない 分割数は固定なのか… だごんにあんだけ作画枚数について語ってたから可変なのかと思ってた
188 21/06/07(月)00:36:17 No.810620323
>扇くんほんまにカスやん 何度でも言うぞ
189 21/06/07(月)00:36:17 No.810620326
儂…おで…終わったで…
190 21/06/07(月)00:36:19 No.810620329
>不知火型で横綱の画像で「そんなの直哉くんが可哀想だよねぇ」ってスレでも立つかと思ってたらそんなことはなかった 人の心とか無いんか?
191 21/06/07(月)00:36:19 No.810620332
真っ向から戦うのも意外って言われてたけど今週読んだら納得いくな
192 21/06/07(月)00:36:22 No.810620344
>>ショタ直哉くん正直シコれる… >思考以外はかわいい 個人的には思考が一番可愛い
193 21/06/07(月)00:36:25 No.810620364
>伏黒とも正面から戦おうとしてたし俺より弱いやつが当主とか認められるかって感情だったのかな 実際当主争いで普通に喧嘩売りに行くのすげえバカっぽいというかヤンキーっぽいな…
194 21/06/07(月)00:36:28 No.810620379
能力ある年上の男のことは認めてるってめっちゃわかりやすいなこいつ
195 21/06/07(月)00:36:28 No.810620380
脳みそ見えてたり首チョンパじゃないから生存の目は見えるけど真希さんが生かしとく理由もないから来週ちょっと会話して死ねればいい方かな
196 21/06/07(月)00:36:28 No.810620381
こうなるとお兄ちゃん強くない?
197 21/06/07(月)00:36:28 No.810620382
>皆に言われるレベルで次の当主はワイや!してた割にブサイクより人望無さそうなのはなんなの >性格の問題? 家中のやつら見下してるから下のやつらと絡みなかったんじゃない?
198 21/06/07(月)00:36:30 No.810620393
扇くんもわざわざ真希の土俵で戦ってあげただけで 本気になったら全身に炎纏って投射呪法だと触れることすらできなかったりするかもしれないし…
199 21/06/07(月)00:36:31 No.810620399
見下してたカスの女が甚爾君になって帰ってくるの最高の意趣返し過ぎる
200 21/06/07(月)00:36:31 No.810620401
パパ黒に誰も敵わないと思ってたら五条さん家のおぼっちゃまがぶっ殺しましたってきたらコンプレックス凄まじいだろうなあ
201 21/06/07(月)00:36:34 No.810620413
1000完走とか大人気キャラやん レギュラー入り間違いないとちゃうん
202 21/06/07(月)00:36:35 No.810620415
勢い速すぎてもう1スレ使ってもうた
203 21/06/07(月)00:36:36 No.810620421
これ直哉君惚れてしまうんやない?
204 21/06/07(月)00:36:37 No.810620424
>ショタ直哉くん正直シコれる… 呪力ゼロ♥ざーこ♥
205 21/06/07(月)00:36:37 No.810620428
伊達にして帰すべし
206 21/06/07(月)00:36:42 No.810620462
不知火型で「抱いてやるよ」はまんま喧嘩稼業の金隆山だよね
207 21/06/07(月)00:36:45 No.810620474
思ったより大分強かった
208 21/06/07(月)00:36:49 No.810620492
>(倒れてる相手に止めは刺さんやろう…刺さんよな?) 来週ブサイク状態で持ち運ばれてそう
209 21/06/07(月)00:36:54 No.810620527
>こうなるとお兄ちゃん強くない? お兄ちゃん特級だかんな!!なんかやたら低く見られるけど!
210 21/06/07(月)00:36:56 No.810620540
>ワシは天与呪縛のフィジカルギフテッドを覚醒させる天才だった…? ワシの手柄じゃあ…
211 21/06/07(月)00:37:00 No.810620560
扇マジで大戦犯過ぎない?
212 21/06/07(月)00:37:08 No.810620600
>アニメ爺はパパ黒に多分こんな感じである程度渡り合えたんだろうな 他のカスと違ってまともに対話してたのも実力の裏付けを感じた
213 21/06/07(月)00:37:09 No.810620605
亜音速を超えた襲撃か…伏黒じゃ対応出来たかわからないから東京で出くわさなくて良かった
214 21/06/07(月)00:37:12 No.810620639
虎杖が勝てる要素ない相手だった
215 21/06/07(月)00:37:12 No.810620640
>1000完走とか大人気キャラやん >レギュラー入り間違いないとちゃうん 正直真希さんにプライドバキバキにおられて絶対服従になって仲間入りしてくれたら面白いとおもった
216 21/06/07(月)00:37:14 No.810620655
>幼い頃から知ってる甚爾や悟の実力は認めてるけど歳食った今自分より先にアッチ側に到達しそうな真希や乙骨を素直に認めることはできないって俺こいつ好きかもしれない… 直哉老害だった?
217 21/06/07(月)00:37:15 No.810620663
>扇マジで大戦犯過ぎない? またワシのせいにするつもりか!?
218 21/06/07(月)00:37:20 No.810620687
お兄ちゃんもそもそも初見殺しでどうにか勝てたけどそれまでは普通に完封負け寸前だったからな!
219 21/06/07(月)00:37:25 No.810620712
初登場が番外編に近い過去編だったのもあってほぼ部外者の異端児と思ってたけど甚爾が禪院家他諸々に与えた影響デカすぎる…
220 21/06/07(月)00:37:26 No.810620715
マジでステージがナルトに変わってて笑う あんな場所どこにあんねん
221 21/06/07(月)00:37:28 No.810620724
>扇マジで大戦犯過ぎない? 禪院家全滅を成した男だぞ
222 21/06/07(月)00:37:30 No.810620736
>本気になったら全身に炎纏って投射呪法だと触れることすらできなかったりするかもしれないし… その場合石ころ投げられて終わると思う
223 21/06/07(月)00:37:30 No.810620737
>扇マジで大戦犯過ぎない? いや…ワシのおかげで人間側の戦力が増えたな…
224 21/06/07(月)00:37:32 No.810620749
直哉普通にボコスカ殴ってダメージ通せてるし火力も相当だな…
225 21/06/07(月)00:37:34 No.810620759
術式進化させたら高fpsでぬるぬる動くとか出来るのかな…
226 21/06/07(月)00:37:37 No.810620780
>皆に言われるレベルで次の当主はワイや!してた割にブサイクより人望無さそうなのはなんなの くくる隊は隊長の直上の上司のブサイクに主になってほしいだろ くくる隊の扱いも良くなるかもしれない
227 21/06/07(月)00:37:41 No.810620795
>分割数は固定なのか… >だごんにあんだけ作画枚数について語ってたから可変なのかと思ってた 多分出来ないからこそ60fpsとか無粋!みたいなこと言ってたんだと思う 術式の開示も兼ねて
228 21/06/07(月)00:37:41 No.810620799
生き残るのはいいんだけど更生しないでほしい 根っからの女性差別主義者のカスのまま生き延びてほしい
229 21/06/07(月)00:37:46 No.810620818
関西人だけど薩摩もんのテイストを感じる
230 21/06/07(月)00:37:46 No.810620819
24フレームはアニメや映画のフレーム数で30フレームとかはテレビで更にそこから枚数少ない24フレにしてることで縛ってそうな気はする
231 21/06/07(月)00:37:47 No.810620820
>>ショタ直哉くん正直シコれる… >呪力ゼロ♥ざーこ♥ 見ただけでわからせられて即堕ちしてる…
232 21/06/07(月)00:37:49 No.810620838
>扇マジで大戦犯過ぎない? 命を賭して娘を覚醒させた死滅回游平定の功労者なんじゃが?
233 21/06/07(月)00:37:51 No.810620848
お兄ちゃんもそうだけど動体視力で動き追ってゴリ押しって…これはゴリラ…
234 21/06/07(月)00:37:52 No.810620851
やはり相撲…相撲は全てを解決する
235 21/06/07(月)00:37:54 No.810620865
>>それは合ってる >>でもアニメ爺や論外はそれを受けてじゃあ25分割!とかはできない >分割数は固定なのか… >だごんにあんだけ作画枚数について語ってたから可変なのかと思ってた 呪法自体が一人一つくらいのイメージで見てほしい ハッテンするのとかもあるけど基本的には一人一つ
236 21/06/07(月)00:37:56 No.810620879
信じていたぞ...真希...
237 21/06/07(月)00:38:04 No.810620939
お兄ちゃんは柴田亜美の変態キャラっぽいムーブするのがアレなだけでめっちゃ強い
238 21/06/07(月)00:38:06 No.810620950
直哉くん死んじゃったの?
239 21/06/07(月)00:38:06 No.810620951
直哉くんが舐めプしてたのは確かにあるけど お兄ちゃんはお兄ちゃんで人間ならカスればが致命傷だからな
240 21/06/07(月)00:38:08 No.810620961
しかしパパ黒と同じになったばっかでえらい強いな真希さん
241 21/06/07(月)00:38:08 No.810620963
ねえこれ死…
242 21/06/07(月)00:38:10 No.810620981
扇くんマジでこの亜音速と互角って認識してたの? 冗談だよね?
243 21/06/07(月)00:38:13 No.810620996
>初登場が番外編に近い過去編だったのもあってほぼ部外者の異端児と思ってたけど甚爾が禪院家他諸々に与えた影響デカすぎる… 過去編は元々伏黒父登場で盛り上がったとこあるけどここまで同世代後への影響がでかい男だとは思わんかった
244 21/06/07(月)00:38:20 No.810621030
親子揃って初見殺しにやられてる…
245 21/06/07(月)00:38:23 No.810621049
今週と先週の巻末予告間違えてない?
246 21/06/07(月)00:38:24 No.810621051
>扇マジで大戦犯過ぎない? 儂が可哀想じゃないか!
247 21/06/07(月)00:38:27 No.810621076
というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ
248 21/06/07(月)00:38:32 No.810621096
>直哉くん死んじゃったの? まだどちらとも言えない感じ
249 21/06/07(月)00:38:44 No.810621165
生き残ってて欲しいとは思うんだが その理由の八割が今回みたいな超高速バトルをまた見たいから
250 21/06/07(月)00:38:47 No.810621178
直哉くんちょっとパパ黒ファンボーイすぎない? いや分かるけど
251 21/06/07(月)00:38:47 No.810621182
>今週と先週の巻末予告間違えてない? 巻末予告はそもそも信用出来ない
252 21/06/07(月)00:38:49 No.810621192
>過去編は元々伏黒父登場で盛り上がったとこあるけどここまで同世代後への影響がでかい男だとは思わんかった 運命の特異点みたいな存在だし...
253 21/06/07(月)00:38:49 No.810621193
fu64866.jpg
254 21/06/07(月)00:38:50 No.810621194
まだ生きてるとは思うけど来週生きてるかは分からない
255 21/06/07(月)00:38:53 No.810621203
全てを破壊してもないし平定にも動いてないじゃねーか!
256 21/06/07(月)00:38:55 No.810621212
>しかしパパ黒と同じになったばっかでえらい強いな真希さん アニメ爺で一度見てるのも大きいと思う
257 21/06/07(月)00:38:55 No.810621213
>お兄ちゃんもそもそも初見殺しでどうにか勝てたけどそれまでは普通に完封負け寸前だったからな! お兄ちゃんの開示で弟LOVEパワーゲージを貯めていなければ即死だった…
258 21/06/07(月)00:38:55 No.810621214
アニメ映えしそうな動きするなカス 亜音速になるところとかかっこよさそう
259 21/06/07(月)00:38:56 No.810621219
全部壊すんだからきっちり殺すんじゃないの
260 21/06/07(月)00:38:59 No.810621227
>扇くんマジでこの亜音速と互角って認識してたの? >冗談だよね? 何度でも言うぞ
261 21/06/07(月)00:39:00 No.810621234
あんなショタの頃ですでに直哉君完成してるとかどんな教育してるんだ禪院家
262 21/06/07(月)00:39:08 No.810621269
>>不知火型で横綱の画像で「そんなの直哉くんが可哀想だよねぇ」ってスレでも立つかと思ってたらそんなことはなかった >人の心とか無いんか? 横綱は相撲の神だからな
263 21/06/07(月)00:39:10 No.810621283
直哉ここで生き残っても物語上の役目ねーしな…
264 21/06/07(月)00:39:11 No.810621285
過去編アニメ化した時実況が直哉で埋まりそう
265 21/06/07(月)00:39:19 No.810621337
予想で上がってた術式成功しっかり最後に決めてきたな
266 21/06/07(月)00:39:20 No.810621343
カタログに直哉くんが溢れかえってて笑う
267 21/06/07(月)00:39:22 No.810621354
まさか扇の株がさらに下がるとは思わなかった
268 21/06/07(月)00:39:22 No.810621356
>というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ 増やせば増やすほど作らなきゃいけない動きが増えるだけだからな…
269 21/06/07(月)00:39:22 No.810621358
>扇くんマジでこの亜音速と互角って認識してたの? >冗談だよね? 何度でも言うぞ
270 21/06/07(月)00:39:24 No.810621367
智略に優れ部下思いの甚一 実力を素直に認め挑戦する直哉 実力の無さを娘のせいにする半天狗な扇
271 21/06/07(月)00:39:24 No.810621369
>しかしパパ黒と同じになったばっかでえらい強いな真希さん 技術自体はずっと磨いて来てて高専で近接戦闘の技巧に関しては東京で一番ってくらいだからな フィジカルがついてきたらそりゃ強い
272 21/06/07(月)00:39:25 No.810621373
>というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ 減らす方がうまいよね?
273 21/06/07(月)00:39:29 No.810621395
亜音速で移動してる時に正面からゴリラパンチくらって生きてたら人間じゃないよそれもう
274 21/06/07(月)00:39:29 No.810621396
全部だよ
275 21/06/07(月)00:39:34 No.810621424
>こうなるとお兄ちゃん強くない? 直哉の対応とかは間違ってなかったし赤血操術に対してはあれが正解だったんだ なんか血出ても死なないし相伝じゃないオリジナル技使ってくるし血が毒だったりしたから……
276 21/06/07(月)00:39:36 No.810621436
お兄ちゃんは攻撃掠らせた時点でほぼ勝ちだからアホみたいに強いよ
277 21/06/07(月)00:39:38 No.810621449
>というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ 動きを読ませないメリットはあるよ 例えば今回なら24fpsでなく60fpsなら読まれなかったろう
278 21/06/07(月)00:39:42 No.810621473
>あんなショタの頃ですでに直哉君完成してるとかどんな教育してるんだ禪院家 悟もそうだけど下手に情操教育したって意味ないとおもってんじゃない? 思いやりとか持ってあんまりいいこともないじゃん呪術師
279 21/06/07(月)00:39:43 No.810621482
心から見下してたカスに負けるの最高にいいね
280 21/06/07(月)00:39:43 No.810621484
想像以上に強かったから他二人よりはマシ
281 21/06/07(月)00:39:43 No.810621485
そろそろ横槍が入りそうな気がする しめつかいゆーの参加者とか
282 21/06/07(月)00:39:44 No.810621494
扇が弱いのは娘のせいだから儂は弱くないぞ
283 21/06/07(月)00:39:49 No.810621511
イケメンが潰れ饅頭みたいやんけ どうすんの?責任とってくれんの?
284 21/06/07(月)00:39:49 No.810621512
>あんなショタの頃ですでに直哉君完成してるとかどんな教育してるんだ禪院家 同じ術式持ちが健在かつ親だったっていうのがでかいと思う
285 21/06/07(月)00:39:54 No.810621546
>>というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ >減らす方がうまいよね? 減らしすぎるとそれはそれで隙を見せるから難しい
286 21/06/07(月)00:39:57 No.810621565
わりと同じ1級でも強さに露骨な差があるよね
287 21/06/07(月)00:40:00 No.810621579
パパ黒にボコされた猪野って生きてたっけ それなら直哉も現状は大丈夫じゃねえかな
288 21/06/07(月)00:40:01 No.810621588
>扇くんマジでこの亜音速と互角って認識してたの? >冗談だよね? 娘がいなけりゃ儂が当主って思ってたんだぞ
289 21/06/07(月)00:40:03 No.810621604
ワシは必殺の居合っぽいの出して即頭切られたからな… 数合でも撃ち合ったくくる隊長のが強いすらある
290 21/06/07(月)00:40:10 No.810621634
ただでさえ戦力少ないし復活して味方チーム入りはしてほしい
291 21/06/07(月)00:40:14 No.810621658
>お兄ちゃんは攻撃掠らせた時点でほぼ勝ちだからアホみたいに強いよ 強すぎるせいで弟とは一時離れ離れにされたよ…
292 21/06/07(月)00:40:15 No.810621665
お兄ちゃんの時も今回も相手や自分の術式でメタ決められてマジでダサい
293 21/06/07(月)00:40:16 No.810621668
密かに憧れてた甚爾くんが同年代最強の悟くんにブッ殺されました! でも甚爾くんには息子がいて悟くんに保護されながら高専で成長してました! 気づいたら下手すりゃ自分より強い存在になっててなんか当主の座に就く流れになってました! 直哉くんの情緒はもうめちゃくちゃ
294 21/06/07(月)00:40:25 No.810621715
甚爾くんの子供…?
295 21/06/07(月)00:40:27 No.810621730
死滅回遊編っていうか直哉君編じゃない最近
296 21/06/07(月)00:40:28 No.810621735
よーくみるとなんかカクカクしてる直哉くんホンマおもろいな
297 21/06/07(月)00:40:31 No.810621751
拳の形が分かる位顔が凹んでるけど生きてるだろうか
298 21/06/07(月)00:40:39 No.810621791
>死滅回遊編っていうか直哉君編じゃない最近 禪院家編だと思う
299 21/06/07(月)00:40:41 No.810621807
色んな兼ね合いの結果24fpsにブラッシュアップしたアニメジジイが凄すぎる
300 21/06/07(月)00:40:42 No.810621814
亜音速を24fpsでコマ打ちってどういう感じになるんです?
301 21/06/07(月)00:40:43 No.810621819
>パパ黒にボコされた猪野って生きてたっけ >それなら直哉も現状は大丈夫じゃねえかな まだ享年表記ではないから生きてんじゃねえかな
302 21/06/07(月)00:40:45 No.810621829
>密かに憧れてた甚爾くんが同年代最強の悟くんにブッ殺されました! >でも甚爾くんには息子がいて悟くんに保護されながら高専で成長してました! >気づいたら下手すりゃ自分より強い存在になっててなんか当主の座に就く流れになってました! >直哉くんの情緒はもうめちゃくちゃ 伏黒が現時点で直哉より弱い(推定)なのが一番だと思うわ
303 21/06/07(月)00:40:46 No.810621836
直哉君はワシと本当に桁が違う強さで笑ってしまった
304 21/06/07(月)00:40:51 No.810621863
24から30とか交互に挟めば映像に詳しいやつじゃなきゃそうか!映像のコマ数か!とかにならなそうだしな
305 21/06/07(月)00:40:53 No.810621868
真希虐めてたのも女だから以上に甚爾くんのパチモンだったからなんだろうな
306 21/06/07(月)00:40:57 No.810621891
>死滅回遊編っていうか直哉君編じゃない最近 4話やっただけで編呼びは贅沢すぎるだろ!
307 21/06/07(月)00:41:00 No.810621907
前が見えねぇ
308 21/06/07(月)00:41:02 No.810621918
甚爾くんは真希真依と違って完全に強者側で一族全員に恐れられてたのに何が不満で家出たんだろうな
309 21/06/07(月)00:41:02 No.810621919
まだ死なないのか… こりゃもう死なないかもしれんね
310 21/06/07(月)00:41:03 No.810621923
>俺は天才なんやって >皆言っとる父ちゃんの次の当主は俺やって うn >禪院家には落ちこぼれがいるんやって >男のくせに呪力が1ミリもないんやって うn? >どんなショボくれた人なんやろ >どんな惨めな顔しとんのやろ 幼少期から頭禪院すぎない!?
311 21/06/07(月)00:41:03 No.810621925
直哉君思ったよりめちゃくちゃ強かった 直哉君より強いアニメ爺になんで娘さえまともなら超えられると思ったんだ半天狗
312 21/06/07(月)00:41:10 No.810621961
亜音速のヒット&アウェイ戦法の中に特殊効果のある呪具での攻撃も混ぜれば消耗してるパイセンは倒せそう
313 21/06/07(月)00:41:11 No.810621977
先週と今週の予告分は逆だったと思う
314 21/06/07(月)00:41:12 No.810621980
>密かに憧れてた甚爾くんが同年代最強の悟くんにブッ殺されました! >でも甚爾くんには息子がいて悟くんに保護されながら高専で成長してました! >気づいたら下手すりゃ自分より強い存在になっててなんか当主の座に就く流れになってました! >直哉くんの情緒はもうめちゃくちゃ もしかして恵ってめちゃくちゃ直哉特攻…?
315 21/06/07(月)00:41:13 No.810621982
>扇くんマジでこの亜音速と互角って認識してたの? >冗談だよね? 扇相手に呪法の全てネタバラシする訳無いだろうからなあ
316 21/06/07(月)00:41:14 No.810621995
死ぬだろうけど最後までクズかパパ黒へのあこがれを貫き通して欲しい
317 21/06/07(月)00:41:16 No.810622008
禪院家滅ぶべし
318 21/06/07(月)00:41:17 No.810622018
ただfpsを増やせば自分がフリーズしかねないからな… 一秒で規定枚数アニメを仕上げろよ変な動きしてたらペナルティなって話だし
319 21/06/07(月)00:41:18 No.810622030
改めていいキャラだな死んだけど
320 21/06/07(月)00:41:19 No.810622035
>>というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ >動きを読ませないメリットはあるよ >例えば今回なら24fpsでなく60fpsなら読まれなかったろう あーなるほど けどほぼ特例だなそれ
321 21/06/07(月)00:41:20 No.810622036
生きてても顔面崩壊は免れないだろうなぁ…むしろそのための真希パンチと言える
322 21/06/07(月)00:41:20 No.810622042
>>というかこの術式は実際のアニメと違って戦闘でfpsを増やすメリットが全くねぇ >増やせば増やすほど作らなきゃいけない動きが増えるだけだからな… まあ動きが細かくなった分一回での最大速度は上がるんじゃない?
323 21/06/07(月)00:41:28 No.810622077
>お兄ちゃんの時も今回も相手や自分の術式でメタ決められてマジでダサい 前者は完全な舐めプして敗北 後者は完璧な動きしたけど相手を舐めてて敗北 なのでやっぱコイツ性格に問題あり過ぎるよ!
324 21/06/07(月)00:41:34 No.810622110
今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない…
325 21/06/07(月)00:41:35 No.810622121
扇達がパパ黒の存在認めなかったのと同じように直哉くんも今の真希さんを認められなかったんだな 私情挟まない蘭太が一番現実見えてたな
326 21/06/07(月)00:41:36 No.810622126
思っていた以上に速いし威力が凄くてびっくりした…
327 21/06/07(月)00:41:40 No.810622151
>甚爾くんは真希真依と違って完全に強者側で一族全員に恐れられてたのに何が不満で家出たんだろうな 呪霊の群れに蹴り飛ばされたりした家に居たがる理由がない
328 21/06/07(月)00:41:41 No.810622156
スピードは無限に上がっていくけど行動回数はきっかり同じタイミングだからバッチリ合わせられるのか?
329 21/06/07(月)00:41:45 No.810622178
子供の頃から直哉くんクズっぽくてだめだった
330 21/06/07(月)00:41:46 No.810622183
>甚爾くんは真希真依と違って完全に強者側で一族全員に恐れられてたのに何が不満で家出たんだろうな 壊れもんみたいにみんなビクビクしてたら居心地悪いやろ
331 21/06/07(月)00:41:50 No.810622202
>>お兄ちゃんの時も今回も相手や自分の術式でメタ決められてマジでダサい >前者は完全な舐めプして敗北 >後者は完璧な動きしたけど相手を舐めてて敗北 >なのでやっぱコイツ性格に問題あり過ぎるよ! 今回舐めてるとこないだろ…読んでる?
332 21/06/07(月)00:41:50 No.810622203
>想像以上に強かったから他二人よりはマシ 甚一も相当に強いよあの広域殲滅力は
333 21/06/07(月)00:42:04 No.810622270
>真希虐めてたのも女だから以上に甚爾くんのパチモンだったからなんだろうな 甚爾くんのパチもんなうえに女とか糞やん! ってすごい思ってそう
334 21/06/07(月)00:42:05 No.810622277
決着!かと思いきや来週予告で佳境って書かれてる...
335 21/06/07(月)00:42:08 No.810622290
>今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない… ひとまず武器の行方聞きださないといけないから…そこからは知らん
336 21/06/07(月)00:42:14 No.810622333
誰も渡り合えてたなんて信じてないから格も上がらない扇
337 21/06/07(月)00:42:14 No.810622336
今回背景作画もアニメっぽさがあった 岩が四角に壊れるとことか
338 21/06/07(月)00:42:17 No.810622348
>甚爾くんは真希真依と違って完全に強者側で一族全員に恐れられてたのに何が不満で家出たんだろうな 強かったからこそあんなくだらねー家にいらんねーってなったとしか思えない
339 21/06/07(月)00:42:21 No.810622362
何やかんや本編終了後のノベライズでひょっこり出てきそうなイメージはある
340 21/06/07(月)00:42:28 No.810622394
でも今の直哉くんと伏黒がやりあったら伏黒はマコラ呼ぶどころか何も出来ずに戦闘不能になるくらいには実力差ありそう
341 21/06/07(月)00:42:29 No.810622397
>子供の頃から直哉くんクズっぽくてだめだった でも女にモテるタイプのクズ
342 21/06/07(月)00:42:29 No.810622402
>イケメンが潰れ饅頭みたいやんけ >どうすんの?責任とってくれんの? ゴン!! 悪い もう一回言ってくれ
343 21/06/07(月)00:42:37 No.810622438
まさか1/24秒を読まれるとは思わんだろ
344 21/06/07(月)00:42:38 No.810622442
あれ?直哉くんプライド捨てて武器使ってたら殺せてないこれ?
345 21/06/07(月)00:42:38 No.810622444
直哉というかこの術式自体を舐めてた アニメ爺これ自分でブラッシュアップでクリエイトしたのヤバくない?
346 21/06/07(月)00:42:41 No.810622457
>例えば今回なら24fpsでなく60fpsなら読まれなかったろう でもこれやったらこっちも60fpsで動き作らないと行けなくなるだろうし相手と自分で切り替えできるなら直哉がしない理由ないし無理だろう
347 21/06/07(月)00:42:41 No.810622460
>今回背景作画もアニメっぽさがあった >岩が四角に壊れるとことか 中村作画ぽいなとなった
348 21/06/07(月)00:42:42 No.810622465
加速に加速を重ねられるならマジで強いな投射呪法 そりゃ相伝に名を連ねる訳だわ
349 21/06/07(月)00:42:48 No.810622487
伏黒父にとっては禪院家にいるメリット何もないからいらない
350 21/06/07(月)00:42:53 No.810622512
極の番「死んだふり」
351 21/06/07(月)00:42:53 No.810622513
>直哉君思ったよりめちゃくちゃ強かった >直哉君より強いアニメ爺になんで娘さえまともなら超えられると思ったんだ半天狗 お前ら姉妹が不甲斐ないから未来の当主は直哉だしその流れで兄貴が当主になるんだぞって言えばまぁ理屈は通りそうな気がするけどその言い訳は猫が直々に潰してるからね
352 21/06/07(月)00:42:58 No.810622545
ワイをギャグ漫画の住人と思ってへん?
353 21/06/07(月)00:43:02 No.810622569
>まあ動きが細かくなった分一回での最大速度は上がるんじゃない? ただ書き損じたら自分がフリーズだ
354 21/06/07(月)00:43:04 No.810622581
これもしかして仲間フラグたってない?
355 21/06/07(月)00:43:04 No.810622583
>誰も渡り合えてたなんて信じてないから格も上がらない扇 直哉よりも強いはずの直毘人と渡り合えてたなら真希に瞬殺なんてされるわけないからな…
356 21/06/07(月)00:43:05 No.810622596
まぁただの怪我なら反転で多少は治るんじゃないかな…
357 21/06/07(月)00:43:06 No.810622602
>まさか1/24秒を読まれるとは思わんだろ フィジカルは全てを解決する
358 21/06/07(月)00:43:07 No.810622607
>>お兄ちゃんの時も今回も相手や自分の術式でメタ決められてマジでダサい >前者は完全な舐めプして敗北 >後者は完璧な動きしたけど相手を舐めてて敗北 >なのでやっぱコイツ性格に問題あり過ぎるよ! 今回は全然舐めてないだろ!?
359 21/06/07(月)00:43:08 No.810622609
24fpsをノーヒントで理解した上で的確に合わせてくる奴とか下手したら領域持ちより稀じゃない?
360 21/06/07(月)00:43:12 No.810622627
>密かに憧れてた甚爾くんが同年代最強の悟くんにブッ殺されました! >でも甚爾くんには息子がいて悟くんに保護されながら高専で成長してました! >気づいたら下手すりゃ自分より強い存在になっててなんか当主の座に就く流れになってました! むしろ自分よりまだまだ弱いのに悟の庇護受けてたり加茂と仲いいとか親父の後押しで当主になろうとしてるのがむかつく感じじゃない?
361 21/06/07(月)00:43:13 No.810622633
このままだと死滅回游のルール忘れちまうー!
362 21/06/07(月)00:43:14 No.810622634
>今回背景作画もアニメっぽさがあった >岩が四角に壊れるとことか よく言われてるけど今回は特にNARUTO作画な感じだったな
363 21/06/07(月)00:43:18 No.810622663
みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た
364 21/06/07(月)00:43:21 No.810622680
娘のせいと思い込みながら逝けて幸せだったな儂…
365 21/06/07(月)00:43:23 No.810622689
>お兄ちゃんもそもそも初見殺しでどうにか勝てたけどそれまでは普通に完封負け寸前だったからな! しかしお兄ちゃん側も初見だったんだ
366 21/06/07(月)00:43:33 No.810622744
一応扇が殺されたと聞いたら警戒はする程度の実力はあったみたいだし…
367 21/06/07(月)00:43:34 No.810622756
>今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない… こいつ擬似的なルーラが使えるんよ
368 21/06/07(月)00:43:38 No.810622776
>今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない… お綺麗な顔ぐちゃぐちゃになったしあと生き残ってやることは三歩下がって付いてくればええみたいなこと言ってたののブーメランくらいかな…
369 21/06/07(月)00:43:39 No.810622782
圧倒的な呪力で身体能力を強化し予備動作なしでリカちゃん召喚できる乙骨なら直哉に勝てそう
370 21/06/07(月)00:43:42 No.810622799
今回はナメてないでしょ 1/24の世界に入門してくる人間がいるとか想定できないよ
371 21/06/07(月)00:43:45 No.810622813
パイセンはIQも上がってそう
372 21/06/07(月)00:43:47 No.810622818
あの様子じゃ伏黒パパめちゃくちゃ恐れられてるじゃん… なんもわかってない扇だけが無駄に煽ってキレさせちゃったのかな
373 21/06/07(月)00:43:48 No.810622824
直哉も扇もどんどん面白いキャラになってくな…
374 21/06/07(月)00:43:48 No.810622825
>あれ?直哉くんプライド捨てて武器使ってたら殺せてないこれ? まぁそのはい
375 21/06/07(月)00:43:50 No.810622839
>甚爾くんのパチもんなうえに女とか糞やん! >ってすごい思ってそう その上中途半端な雑魚だったからな…
376 21/06/07(月)00:43:50 No.810622840
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た これだけで高感度がめちゃくちゃ上がるんだが 精神性は夏油より上だぞ
377 21/06/07(月)00:43:54 No.810622862
舐めてるとかそういう問題じゃないんだよ今回は 24fpsに完全に反応できるスペック持ってる相手の時点で術式が通用してねぇんだ
378 21/06/07(月)00:43:56 No.810622872
扇の回想とか目玉術式使うガキの発言から見るに甚爾くんあの家を出るときにそこそこ暴れてそうである
379 21/06/07(月)00:43:56 No.810622873
>直哉君思ったよりめちゃくちゃ強かった 当主と同じ特級でも範囲攻撃じゃないと潰せない術式が使えるのに弱いとか言ってた昨日までの「」がおかしいんだよ
380 21/06/07(月)00:44:04 No.810622907
なおびとが見せてなかったらな…
381 21/06/07(月)00:44:06 No.810622916
>でも今の直哉くんと伏黒がやりあったら伏黒はマコラ呼ぶどころか何も出来ずに戦闘不能になるくらいには実力差ありそう 絶対印結ばせないよな…
382 21/06/07(月)00:44:07 No.810622920
やっぱホモなのかな…
383 21/06/07(月)00:44:09 No.810622928
>今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない… 道具のありか教えてもらうんじゃない?
384 21/06/07(月)00:44:09 No.810622932
>このままだと死滅回游のルール忘れちまうー! コミックス半分程度の別の話やった程度で忘れるのはちょっとやばいと思うぞ!
385 21/06/07(月)00:44:09 No.810622935
ぶっちゃけパッとせぇへんって馬鹿にしててごめんよ投射呪法 よく考えてみたらこの世界基本暴力が物を言うからシンプルに超スピードで動ける術式とかそりゃ強いわ
386 21/06/07(月)00:44:09 No.810622936
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た そこに関してはガッツあって好きよ
387 21/06/07(月)00:44:12 No.810622945
乙骨は未だに何できるかよくわかってない…
388 21/06/07(月)00:44:18 No.810622970
>あの様子じゃ伏黒パパめちゃくちゃ恐れられてるじゃん… >なんもわかってない扇だけが無駄に煽ってキレさせちゃったのかな 禪院だよ? 恐がりながらも陰口言いまくってるに決まってるじゃん
389 21/06/07(月)00:44:18 No.810622975
直哉死んだら呪術師の戦力的にもったいないわ
390 21/06/07(月)00:44:22 No.810622994
アニメの超作画戦闘見てるみたいだった…
391 21/06/07(月)00:44:24 No.810623005
でも火山みたいに実力者ポジには収まりそうにないな
392 21/06/07(月)00:44:27 No.810623014
頭ペキョってならなかったから相当に防御力もあるね…
393 21/06/07(月)00:44:28 No.810623019
あの半天狗って能力は円に入った奴に居合いカウンターする奴だっけ
394 21/06/07(月)00:44:28 No.810623021
>直哉よりも強いはずの直毘人と渡り合えてたなら真希に瞬殺なんてされるわけないからな… 娘相手だから剣が鈍ったんだよ
395 21/06/07(月)00:44:28 No.810623023
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た これだけでだいぶ好感度上がった
396 21/06/07(月)00:44:29 No.810623027
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た そんなエンデヴァーみたいな…
397 21/06/07(月)00:44:29 No.810623029
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た 男の子すぎるコイツ
398 21/06/07(月)00:44:31 No.810623038
>ワイをギャグ漫画の住人と思ってへん? ギャグ漫画の住人なら絶対死なないから良かったのにね
399 21/06/07(月)00:44:31 No.810623041
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た 案外高専に通ってたら五条といい関係築けてたかもなあ
400 21/06/07(月)00:44:33 No.810623050
生きてて死滅参加する可能性もワンチャンあるよね マキさんならともかくイタドリとかは余裕でボコれるだろうし
401 21/06/07(月)00:44:36 No.810623068
アニメ爺の方も渋谷出て来といて獲物の一つも持ってないし 多分速度乗った状態でなんか持ってると支障でもあるんだろう
402 21/06/07(月)00:44:41 No.810623090
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た あのレベルまで行くんだって頑張るのいいよね… 無茶とはいえ
403 21/06/07(月)00:44:45 No.810623107
>密かに憧れてた甚爾くんが同年代最強の悟くんにブッ殺されました! >でも甚爾くんには息子がいて悟くんに保護されながら高専で成長してました! >気づいたら下手すりゃ自分より強い存在になっててなんか当主の座に就く流れになってました! >直哉くんの情緒はもうめちゃくちゃ シコるために作られたようなキャラすぎてすごくいい…
404 21/06/07(月)00:44:48 No.810623124
武器使うと武器も描写しないといけないのかな
405 21/06/07(月)00:44:55 No.810623156
>これもしかして仲間フラグたってない? 思ったよりも心の中が純粋だったからワンチャンある
406 21/06/07(月)00:44:57 No.810623167
>あれ?直哉くんプライド捨てて武器使ってたら殺せてないこれ? 今の真希さん短期決戦じゃないときついんだから それこそ遠くから速度活かして石投げつけ続けるだけでも勝てたかもしれん でもそんなしょっぱい戦い方甚爾くんにも失礼やん
407 21/06/07(月)00:44:58 No.810623172
バグゴリラの反射神経でやっとカラクリが分かるレベルだから後は六眼くらいしか見抜けねえんじゃねえかな 歴史が浅いからメロンパンも詳しく知らなさそうだし
408 21/06/07(月)00:45:00 No.810623183
思ってたより頑張った あとは地獄でパパ黒に怯えててくれ
409 21/06/07(月)00:45:06 No.810623220
>あの半天狗って能力は円に入った奴に居合いカウンターする奴だっけ なんか燃える
410 21/06/07(月)00:45:09 No.810623237
回想見ると直哉はすっごく素直な子どもだったんだろうね… とーじ君見て憧れたり自分の見たこと聞いたことをそのまま吸収してスクスク育ったんだろう
411 21/06/07(月)00:45:10 No.810623246
俺の中でネタキャラからシコキャラに昇華したわ
412 21/06/07(月)00:45:14 No.810623262
>アニメ爺の方も渋谷出て来といて獲物の一つも持ってないし >多分速度乗った状態でなんか持ってると支障でもあるんだろう まあアニメ術式自体が相手に触れるのが大事だからってのも大きいとは思う
413 21/06/07(月)00:45:16 No.810623269
やっぱり伏黒がカスより弱いのが悪いよなあ…
414 21/06/07(月)00:45:19 No.810623279
単眼猫やっぱ勢いある作画がうまいわ ちゃんと重さとか速さ感じるもん
415 21/06/07(月)00:45:20 No.810623289
やっぱ猫のキャラ付けいいわ
416 21/06/07(月)00:45:20 No.810623292
>今回はナメてないでしょ >1/24の世界に入門してくる人間がいるとか想定できないよ 舐めるというか読み違えだな お兄ちゃんの時といい相手に1歩上行かれること多いよね直哉君
417 21/06/07(月)00:45:21 No.810623303
真希さんが短期決戦にもし切り替えずにいたら勝ててたかもしれないし両方格が下がらないいい試合だった
418 21/06/07(月)00:45:29 No.810623336
無茶無謀な目標に足掻き続ける若者いいよね
419 21/06/07(月)00:45:29 No.810623337
普通のナイフ一本でも使ってたら確かに勝ててたよね いくら頑丈でもダメージ量段違いだろうし
420 21/06/07(月)00:45:30 No.810623343
素手でも威力自体はあるし武器とか描画の邪魔だと思う
421 21/06/07(月)00:45:33 No.810623351
まあ別に生き残ってもいいかな…と思うくらいにはなってきた直哉 そもそもただただカスなだけだから扇とブサイクよりは殺される理由ないんだけど
422 21/06/07(月)00:45:33 No.810623352
というかノコノコ出てきたの別に策があったとかじゃなくて自分の術式信用してたんだな…
423 21/06/07(月)00:45:36 No.810623368
異次元の強さの悟とパパ黒相手に善戦できそうな人間は今のところミゲルくらいだよ
424 21/06/07(月)00:45:37 No.810623374
扇とブサイクが地獄で手招きしてるぞ
425 21/06/07(月)00:45:40 No.810623386
>俺の中でネタキャラからシコキャラに昇華したわ 直哉でシコるの…?
426 21/06/07(月)00:45:42 No.810623396
舐めてないけど武器あったら勝ててたからな ホモだったのが悪い
427 21/06/07(月)00:45:46 No.810623404
ご声援ありがとうやで!
428 21/06/07(月)00:45:46 No.810623405
>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た そういや特級の夏油以外でいねえよなそんなやつ
429 21/06/07(月)00:45:51 No.810623431
>武器使うと武器も描写しないといけないのかな だろうね 大きな武器だとその分余計に手間がかかるものと思われる
430 21/06/07(月)00:45:54 No.810623447
こう見るとやっぱり武器の有無で結構変わるんだな…
431 21/06/07(月)00:45:56 No.810623456
1/24で動きを作るってのがまだいまいち理解できない…… ・自分:次の1秒の動きを24コマでイメージする ・相手:24コマ以内で触られたら次の1秒の動きを24コマでイメージするのを強いられてそのとおりにしか動けない ということ?
432 21/06/07(月)00:45:56 No.810623458
割とマジでワンチャンあるとは思わなかった
433 21/06/07(月)00:45:56 No.810623460
俺単純だから強さには真正面に向き合ってた直哉好きになっちゃったよどうしてくれるんだ
434 21/06/07(月)00:46:06 No.810623495
>道具のありか教えてもらうんじゃない? 直哉は悪巧みに関して今回後聞きで知らないのでは…
435 21/06/07(月)00:46:07 No.810623504
>>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た >そういや特級の夏油以外でいねえよなそんなやつ いや夏油は諦めてたじゃん…?
436 21/06/07(月)00:46:14 No.810623539
直哉はこれからも生き続けるよ… 森田とセットで…
437 21/06/07(月)00:46:17 No.810623553
空中戦かっこいいな論外の男
438 21/06/07(月)00:46:21 No.810623575
この強さを見ると殺すには惜しいと思ってしまうがやっぱりカスだから死んで欲しい
439 21/06/07(月)00:46:26 No.810623602
あー六眼持ちの悟と動体視力化け物の甚爾にはどうやったって相性悪いのか…
440 21/06/07(月)00:46:27 No.810623606
>そんなエンデヴァーみたいな… 直哉くんも強い術式求めて結婚するんだ…いや普通にしそうだな呪術界
441 21/06/07(月)00:46:27 No.810623607
超高速移動で動いてこっちを1秒フリーズさせる相手にはどう戦う?で お兄ちゃんは全方位炸裂弾で迎撃して真希さんはフリーズも想定済みからの強引にカウンター合わせて勝ったとか常人ならどうしようもないわ
442 21/06/07(月)00:46:28 No.810623610
あーそうか得物を下手にもつとスタンが使えなくなるのかこの術式
443 21/06/07(月)00:46:29 No.810623617
冷静に考えたら普通にパパ黒レベルと渡り合うんじゃねえよ直哉!
444 21/06/07(月)00:46:30 No.810623621
ナイフ一本あるだけで描画難度が上がるとかありそう
445 21/06/07(月)00:46:32 No.810623630
>>みんな諦めてるのに本気で悟に追い付こうと思ってる奴初めて見た >そういや特級の夏油以外でいねえよなそんなやつ 夏油は悟が自分より上のステージに登ったのを見て諦めちゃったぞ
446 21/06/07(月)00:46:33 No.810623635
強さを求めてるし生き残ったら死滅回游参加しそう
447 21/06/07(月)00:46:33 No.810623638
死ぬなら完全に死んだわこれって描写するだろうし生きてると思う
448 21/06/07(月)00:46:34 No.810623642
>まあ別に生き残ってもいいかな…と思うくらいにはなってきた直哉 >そもそもただただカスなだけだから扇とブサイクよりは殺される理由ないんだけど 俺の可愛い弟を殴ったから生きていい理由などないぞ
449 21/06/07(月)00:46:36 No.810623659
>俺単純だから強さには真正面に向き合ってた直哉好きになっちゃったよどうしてくれるんだ やってることが少年漫画すぎて好きなっちゃうんだよ!言動が男尊女卑で最悪って知ってるのに!おのれ単眼猫!
450 21/06/07(月)00:46:39 No.810623678
>中村作画ぽいなとなった 思い出したやつ fu64886.gif
451 21/06/07(月)00:46:41 No.810623692
>直哉は悪巧みに関して今回後聞きで知らないのでは… マキさん視点で知る由もないし 他の有力者皆殺しだから直哉に聞く以外ない
452 21/06/07(月)00:46:41 No.810623696
元々ゲロカスなだけで真希ともそれなりに会話出来てたからな…
453 21/06/07(月)00:46:42 No.810623699
まぁそれはそれとして10個以上も年下の女の子を足蹴にするカスだが…
454 21/06/07(月)00:46:42 No.810623700
>舐めてるとかそういう問題じゃないんだよ今回は >24fpsに完全に反応できるスペック持ってる相手の時点で術式が通用してねぇんだ 武器使えば勝てたと思う
455 21/06/07(月)00:46:47 No.810623720
判官贔屓になっちゃうけど直哉君生きてくれないかな…
456 21/06/07(月)00:46:47 No.810623724
領域使えるのがわからないと使われた時点で即死 使えるのがバレてると今度は直哉側は印を組むような動きをされるたびに潰さないといけないから動きを制限される 言うほど直哉有利でもない
457 21/06/07(月)00:46:48 No.810623725
>そもそもただただカスなだけだから扇とブサイクよりは殺される理由ないんだけど 直接色々あった分むしろ殺される理由がその二人より多い気がする…
458 21/06/07(月)00:46:49 No.810623730
やたら女サゲする奴は大体ホモ
459 21/06/07(月)00:46:49 No.810623732
強くて顔良くて向上心あって性格悪いとか人気出るわ 生きてたら
460 21/06/07(月)00:46:49 No.810623733
>直哉でシコるの…? TSすれば何となく分からんでもないぞ
461 21/06/07(月)00:46:51 No.810623741
直哉クンこの価値観だったら伏黒が強かったら普通に次の当主になるの認めてそうだなぁ…
462 21/06/07(月)00:46:54 No.810623757
まぁ夏油は五条悟の進化を目の前で見てたってのもあるし 他所から見てる直哉とは捉え方が違うのも仕方ない
463 21/06/07(月)00:46:56 No.810623765
>冷静に考えたら普通にパパ黒レベルと渡り合うんじゃねえよ直哉! 五条悟を目指すならこれくらいできて当然や!!
464 21/06/07(月)00:46:59 No.810623782
>というかノコノコ出てきたの別に策があったとかじゃなくて自分の術式信用してたんだな… 直接戦いに来るのがなんか考えてるんじゃなくて性格なのは割と好き
465 21/06/07(月)00:47:07 No.810623820
一方的に攻撃をあてられるチャンスは何度もあったのに呪具使ってないから負けた感ある 前回俺は呪具使うの躊躇しないとか言ってたのなんだったんだお前
466 21/06/07(月)00:47:08 No.810623830
>>今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない… >道具のありか教えてもらうんじゃない? 死体処理とか指名手配的なの防いだりとか…
467 21/06/07(月)00:47:10 No.810623841
真希さんが捨て身でようやく捉えた直哉くん わけもわからん内に斬り捨てられた扇パパ
468 21/06/07(月)00:47:11 No.810623849
現状は直哉のが伏黒よりタイマンなら絶対強いけど 伏黒にはマコラもあるし領域展開も会得してるし悟に師事してるし まぁアニメ爺なら伸び代込みでこっち選ぶわな
469 21/06/07(月)00:47:11 No.810623850
ブサイクは顔以外はそれなりに認めてる感じだったのに扇は明らかに舐めてたもんな やっぱり扇って…
470 21/06/07(月)00:47:13 No.810623858
森田人気すぎる…
471 21/06/07(月)00:47:15 No.810623869
>割とマジでワンチャンあるとは思わなかった 真希は連戦だからなあ
472 21/06/07(月)00:47:23 No.810623911
そういえば術式の中身は知らんでも親子で同じ術式ってのはあらかじめ把握してたのか真希さん ほぼ開幕からフレーム数数えてたよね?
473 21/06/07(月)00:47:26 No.810623923
悟の六眼との相性最悪すぎるなこの術式 まあそれがなくても無下限バリアには勝てないが やっぱりあいつチートだな
474 21/06/07(月)00:47:28 No.810623935
むしろナナミン強すぎだろってなるわ… 化物ぞろいの中よくあそこまで戦えたよホント
475 21/06/07(月)00:47:30 No.810623940
決着周りよく理解できてないんだが アニメ術式発動中手でタッチすると相手に決まった行動かミスって1秒ストップかの2択を迫れるってこと?
476 21/06/07(月)00:47:32 No.810623953
真希ちゃんも素手やったしこっちだけ武器持つのはちょっとね… そういえば真衣ちゃんソードどこやったん?
477 21/06/07(月)00:47:39 No.810624000
アニメ爺の株がどんどん上がるな… ついでにお兄ちゃんのも
478 21/06/07(月)00:47:42 No.810624015
これで人気投票上位確実やで!!!
479 21/06/07(月)00:47:42 No.810624017
1秒で24コマ作れなんてめちゃくちゃな術式をたくさん重ねがけとかすごい研鑽したんだろうな…お前偉いよ
480 21/06/07(月)00:47:43 No.810624022
伏黒は見方によっては実力はないのに術式のレアさと加茂家と五条家のコネで当主になったわけだからな…
481 21/06/07(月)00:47:44 No.810624027
女に人気でそう
482 21/06/07(月)00:47:45 No.810624031
ワイも強さにひたむきなところを見せたら人気出るんとちゃうか…?
483 21/06/07(月)00:47:45 No.810624036
全部壊して
484 21/06/07(月)00:47:51 No.810624061
パイセンによる分からせパンチで決着と言うことは直哉はやはりメスガキ存在
485 21/06/07(月)00:47:51 No.810624062
>俺の可愛い弟を殴ったから生きていい理由などないぞ お前は殺そうとしてただろ
486 21/06/07(月)00:47:52 No.810624071
結果論だけどスタンしない想定で詰めてたら勝てたかもしれない
487 21/06/07(月)00:47:54 No.810624080
>女に人気でそう もう既に…
488 21/06/07(月)00:47:54 No.810624085
お兄ちゃんも動体視力強化してたし基本目がいいやつと相性が悪い術なのかな
489 21/06/07(月)00:47:59 No.810624104
>そういえば真衣ちゃんソードどこやったん? 初手ブゥンで武器だけ取り残されてる
490 21/06/07(月)00:48:02 No.810624117
真希パイには直哉を生かす理由ないから来週どうなるかだな
491 21/06/07(月)00:48:09 No.810624160
>そういえば術式の中身は知らんでも親子で同じ術式ってのはあらかじめ把握してたのか真希さん >ほぼ開幕からフレーム数数えてたよね? 幼少期の頃からこの術式使って色々嫌がらせされてたんじゃないかな
492 21/06/07(月)00:48:09 No.810624161
悟とか伏黒パパについては意識してたけど乙骨に対してはどうなんだろう
493 21/06/07(月)00:48:11 No.810624171
今だとお兄ちゃんとの兄弟の考え方の違いの会話もまた違った味がある
494 21/06/07(月)00:48:12 No.810624175
扇は満場一致で殺されていいカスだからいいとしてブサイク言うほど殺される理由あったっけ…直哉の方があるんじゃ…
495 21/06/07(月)00:48:12 No.810624176
>一方的に攻撃をあてられるチャンスは何度もあったのに呪具使ってないから負けた感ある >前回俺は呪具使うの躊躇しないとか言ってたのなんだったんだお前 攻撃当ててんのはスタンさせてる時だから呪具もってると触れられないんじゃね
496 21/06/07(月)00:48:17 No.810624194
頭禪院家だったけど強者には素直なショタ直哉くん…
497 21/06/07(月)00:48:18 No.810624199
乙骨はまだnewリカちゃん何できるか謎なんだよな ウルトラスーパーゴリラで他人の毒治癒できることだけでもう悟いない今人間側の最高戦力なの最高にやばい
498 21/06/07(月)00:48:22 No.810624217
強力な呪力こもった武器は術式に巻き込めないとかはあるのかもしれん
499 21/06/07(月)00:48:28 No.810624238
>武器使えば勝てたと思う それだと触れないからスタンの機会が減るんじゃない?
500 21/06/07(月)00:48:29 No.810624240
大体マダラ
501 21/06/07(月)00:48:31 No.810624255
パパ黒が使ってるから本当に武器NGとは思ってないと思う 術式開示でもないのにあれこれ知られたくないから適当な理由でっち上げてるだけで 武器無しで自由に体術で攻撃したいだけだろ
502 21/06/07(月)00:48:36 No.810624270
>お兄ちゃんも動体視力強化してたし基本目がいいやつと相性が悪い術なのかな 外からだと本当にコマ送りで見えるっぽいから目が良いと一秒24分割の種がバレる
503 21/06/07(月)00:48:39 No.810624279
憧れだった甚爾くんが女と結婚して名字変わったってのも女軽視に拍車かけてそう
504 21/06/07(月)00:48:39 No.810624281
>真希パイには直哉を生かす理由ないから来週どうなるかだな 来週改めてとどめさすくらいなら引き伸ばす意味ないし既に死んでるか暫く生き長らえるかの二択だと思う
505 21/06/07(月)00:48:40 No.810624288
これまだ生かすつもりだよねなおやくん…
506 21/06/07(月)00:48:40 No.810624291
虎杖が全くスタミナ切れしないから連戦による消耗とかこの作品あるんだ…ってなった
507 21/06/07(月)00:48:41 No.810624292
もしかしてお家騒動編まだまだ続く感じか?
508 21/06/07(月)00:48:44 No.810624313
キラキラした目で考えてることカスで笑った
509 21/06/07(月)00:48:45 No.810624317
>夏油は悟が自分より上のステージに登ったのを見て諦めちゃったぞ 離叛したのこれもあるんだよな 五条袈裟着て近付こうとしたけど
510 21/06/07(月)00:48:47 No.810624322
ブラザーとどっちが強いんだろ
511 21/06/07(月)00:48:49 No.810624334
>五条悟を目指すならこれくらいできて当然や!! 本当にかっこいいよ… もっ!したとしても真面目にすげえよ…
512 21/06/07(月)00:48:54 No.810624362
まぁ来週森田殺したらもう後戻り出来ないよね
513 21/06/07(月)00:48:55 No.810624369
お兄ちゃん戦は得物使ったことが敗因だから
514 21/06/07(月)00:48:56 No.810624377
女のくせに甚爾くんと同じ天与とか許さないんですけおおおおおお!!! あっなんだこいつ弱いやんけ…かわいいね❤
515 21/06/07(月)00:49:01 No.810624415
じじいも武器使ってなかったから何か問題があるんだろうなぁ
516 21/06/07(月)00:49:03 No.810624425
>>俺の可愛い弟を殴ったから生きていい理由などないぞ >お前は殺そうとしてただろ ああそうだ危うく愛しい弟を殺しかけた…絶対に許さんぞかものりとし…!!
517 21/06/07(月)00:49:03 No.810624428
>扇は満場一致で殺されていいカスだからいいとしてブサイク言うほど殺される理由あったっけ…直哉の方があるんじゃ… 顔
518 21/06/07(月)00:49:07 No.810624449
再登場時にもうお前を笑わへんって言いそう
519 21/06/07(月)00:49:08 No.810624455
お兄ちゃんと戦った時はお兄ちゃんが並の人間なら失血死させられてたしマキさんも満身創痍なのわかってたから誘いに乗らなかったし舐めてかかってるようで堅実に立ち回ってるしちゃんとお互いの力量も見極められてるんだけどいかんせんこの2人普通の人間ではないからね
520 21/06/07(月)00:49:09 No.810624457
体力削られてたのもあるけどハイパーゴリラボディでも亜音速で攻撃されたら流石に耐えきれないんだな 銃弾とかは当たればヤバいけど見切られて避けられるか叩き落されるって書くとなんかニンジャ感が出てくる
521 21/06/07(月)00:49:12 No.810624471
疾風迅雷やね
522 21/06/07(月)00:49:12 No.810624472
来週首になってても俺は驚かない
523 21/06/07(月)00:49:15 No.810624488
>まぁ来週森田殺したらもう後戻り出来ないよね 先週の時点で後戻りできないと思う…
524 21/06/07(月)00:49:17 No.810624492
>>中村作画ぽいなとなった >思い出したやつ >fu64886.gif 鋼鉄探偵かなと思ったらそうだった
525 21/06/07(月)00:49:17 No.810624493
禅院特別一級術師を紹介するぜ!! 亜音速の直哉!! 広範囲殲滅の甚壱!!! クソ雑魚の扇!!!!!
526 21/06/07(月)00:49:17 No.810624495
相手が相手なのもあるが及ばないのはある意味術式そのものの限界だな…
527 21/06/07(月)00:49:18 No.810624503
こんだけ強かったら身軽に動ける素手を呪力で強化した方が強いんじゃない
528 21/06/07(月)00:49:18 No.810624504
>もしかしてお家騒動編まだまだ続く感じか? 既にお家ほぼ壊滅してない?
529 21/06/07(月)00:49:22 No.810624530
>お兄ちゃんも動体視力強化してたし基本目がいいやつと相性が悪い術なのかな 相性が悪いと言うか目が良くないと勝負の土俵に立てない
530 21/06/07(月)00:49:23 No.810624539
>今週の引きだと生き残りそうだけど生き残る理屈が思いつかない… ぶっちゃけ伏黒としては後継ぎ興味ないし真希さんも今となっちゃ意味ないし自分らの言うこと完全に聞くなら 直哉後継ぎ譲って事務的な面倒ごと全部何とかしてさせてもいいし 邪魔なブサイクと扇は始末してあるし
531 21/06/07(月)00:49:28 No.810624557
>いや夏油は諦めてたじゃん…? 諦めてはないでしょ もし私がきみになれるのならこの馬鹿げた理想も地に足がつくと思わないか? 生き方は決めたから自分にできることを精一杯やるって言って離反したんだから 内心無理かもとは思ってても悟の領域に到達できるように必死にやっていくのが自分の生き方と定めたわけで
532 21/06/07(月)00:49:29 No.810624573
やっぱり次週予告合ってなかった!
533 21/06/07(月)00:49:29 No.810624579
>一方的に攻撃をあてられるチャンスは何度もあったのに呪具使ってないから負けた感ある >前回俺は呪具使うの躊躇しないとか言ってたのなんだったんだお前 見下してた真希相手だし得物持ったらかっこつかないってやつでは
534 21/06/07(月)00:49:35 No.810624610
死んでてもおかしくなさそうないい一発もらった
535 21/06/07(月)00:49:36 No.810624614
>これまだ生かすつもりだよねなおやくん… 呪物の場所吐かせないとな…あと真希さんは正当防衛でしたって証言もしてもらう
536 21/06/07(月)00:49:37 No.810624618
>パパ黒が使ってるから本当に武器NGとは思ってないと思う そもそもお兄ちゃん戦で使ってるし
537 21/06/07(月)00:49:41 No.810624634
>扇は満場一致で殺されていいカスだからいいとしてブサイク言うほど殺される理由あったっけ…直哉の方があるんじゃ… 明確に殺意をもって襲われてるんだから返り討ちにあっても文句言えないんじゃ…
538 21/06/07(月)00:49:43 No.810624647
唯一の長所の顔が潰れちゃった
539 21/06/07(月)00:49:45 No.810624654
今日はこれくらいにしといたるわ 女の子殴るんはかわいそうやからな
540 21/06/07(月)00:49:48 No.810624669
>虎杖が全くスタミナ切れしないから連戦による消耗とかこの作品あるんだ…ってなった スタミナに関して虎杖を基準にしてはいけない
541 21/06/07(月)00:49:50 No.810624677
>決着周りよく理解できてないんだが >アニメ術式発動中手でタッチすると相手に決まった行動かミスって1秒ストップかの2択を迫れるってこと? 相手に触ると自分と同じ「24Fで動きを決めれば加速失敗するとフリーズ」ってルールを押し付けられる 普通はそんなルール分かんないからフリーズなんだけどゴリラ反射神経でネタ見抜いて直哉君と同じことしてカウンター決めた感じ
542 21/06/07(月)00:49:50 No.810624679
>直哉でシコるの…? 男尊女卑キャラでしかも憧れてる男性キャラいるなんてのはメス堕ちのためのスパイスだからな…
543 21/06/07(月)00:49:55 No.810624709
>扇は満場一致で殺されていいカスだからいいとしてブサイク言うほど殺される理由あったっけ…直哉の方があるんじゃ… 伏黒殺そうとしたでしょうが!
544 21/06/07(月)00:49:55 No.810624710
>再登場時にもうお前を笑わへんって言いそう 本気で好きになるからやめろ
545 21/06/07(月)00:50:00 No.810624749
>キラキラした目で考えてることカスで笑った どんなショボくれた人なんやろ!惨めな顔しとんのやろ!
546 21/06/07(月)00:50:06 No.810624776
>直哉クンこの価値観だったら伏黒が強かったら普通に次の当主になるの認めてそうだなぁ… 領域展開出来かけてるしパパ黒の息子だしな… すでに乙骨と伏黒の糞とか挙げてるから割といいところまで行ってそう
547 21/06/07(月)00:50:10 No.810624798
>>このままだと死滅回游のルール忘れちまうー! >コミックス半分程度の別の話やった程度で忘れるのはちょっとやばいと思うぞ! いや細かいルールは覚えてらんないって!
548 21/06/07(月)00:50:11 No.810624799
>そういえば術式の中身は知らんでも親子で同じ術式ってのはあらかじめ把握してたのか真希さん >ほぼ開幕からフレーム数数えてたよね? アニメ爺の不自然なスピードに違和感を覚えていて コマ飛びが目視できたからアニメ爺と同じと仮定したと思われる
549 21/06/07(月)00:50:12 No.810624809
顔だけが取り柄だったのに台無しやん!って真希さん煽ってたら顔面潰された顔だけが取り柄の男がいるらしいな
550 21/06/07(月)00:50:14 No.810624819
>決着周りよく理解できてないんだが >アニメ術式発動中手でタッチすると相手に決まった行動かミスって1秒ストップかの2択を迫れるってこと? タッチされたら相手も直哉君と同じように1秒間に24回連続した行動を取らないと行けない 失敗するとフリーズ 真希さんは天与呪縛パワーで見切って1秒間に24回連続行動出来た
551 21/06/07(月)00:50:16 No.810624827
このメンタルだと自分を負かした相手は普通に認めるだろうな…
552 21/06/07(月)00:50:21 No.810624846
直哉くんはメスガキと同じっていう腐女子界隈の説を今週で理解した
553 21/06/07(月)00:50:25 No.810624875
>>キラキラした目で考えてることカスで笑った >どんなショボくれた人なんやろ!惨めな顔しとんのやろ! トゥンク…
554 21/06/07(月)00:50:26 No.810624878
伏黒父と悟っていう別方向の最高峰見ても折れない直哉まじでかっこいいかもしれん…
555 21/06/07(月)00:50:26 No.810624880
似た感じにベラミーも顔凹んだけど何か助かってたし大丈夫だろう
556 21/06/07(月)00:50:28 No.810624887
>どんなショボくれた人なんやろ!惨めな顔しとんのやろ! (暴君顔)
557 21/06/07(月)00:50:30 No.810624897
>これまだ生かすつもりだよねなおやくん… 正直生き残って何するのかは分からんが死なないルートもあるなとは思った
558 21/06/07(月)00:50:33 No.810624917
この一発で目が覚めた直哉くんの今後の活躍に期待やね
559 21/06/07(月)00:50:36 No.810624929
ちょっとだけ好きになったよ あんだけやれるのと戦う根性と根底にある憧れはわかった だがここで死んだほうが本人も幸せじゃない?
560 21/06/07(月)00:50:38 No.810624941
>直哉クンこの価値観だったら伏黒が強かったら普通に次の当主になるの認めてそうだなぁ… 絶対認めんでしょ
561 21/06/07(月)00:50:38 No.810624946
>唯一の長所の顔が潰れちゃった 過去の自分の台詞が攻撃してくるんや…!
562 21/06/07(月)00:50:40 No.810624951
来週で死ぬのかどうか大変気になる
563 21/06/07(月)00:50:40 No.810624952
>ブサイクは顔以外はそれなりに認めてる感じだったのに扇は明らかに舐めてたもんな >やっぱり扇って… ワシはフィジカルギフテッド相手にPTSD発症してない
564 21/06/07(月)00:50:42 No.810624959
むしろあんなんで頭首になれると思ってた扇なんなんだよ… お前明らかに及ばないじゃねぇか…
565 21/06/07(月)00:50:57 No.810625037
>相手に触ると自分と同じ「24Fで動きを決めれば加速失敗するとフリーズ」ってルールを押し付けられる >普通はそんなルール分かんないからフリーズなんだけどゴリラ反射神経でネタ見抜いて直哉君と同じことしてカウンター決めた感じ こわ… いくら爺の術式も見てたとはいえ瞬間で真似できるのか
566 21/06/07(月)00:50:59 No.810625051
顔潰すの最高の意趣返しだな
567 21/06/07(月)00:51:00 No.810625053
>>どんなショボくれた人なんやろ!惨めな顔しとんのやろ! >(暴君顔) (かっこいい…)
568 21/06/07(月)00:51:00 No.810625056
スレ落ち際に呪霊が発生してるわ
569 21/06/07(月)00:51:02 No.810625064
>ブラザーとどっちが強いんだろ 手をたたくのが早いか直哉の発動が早いかはフレーム単位で示されない限り分からん どの道術式は死んだから闇の中だ
570 21/06/07(月)00:51:07 No.810625091
>むしろあんなんで頭首になれると思ってた扇なんなんだよ… >お前明らかに及ばないじゃねぇか… 何度でも言うぞ
571 21/06/07(月)00:51:07 No.810625095
直哉わからせられちゃったな…
572 21/06/07(月)00:51:08 No.810625102
術式洗練させればやり方次第では悟相手にもやり合えるかもなって思えた 五条悟を取り囲む無限ごと24分割するとか
573 21/06/07(月)00:51:11 No.810625118
お互いの手札知ってて真希パイセン勝てるんならゴリラギフテッド強すぎるだろ…
574 21/06/07(月)00:51:12 No.810625121
まだまだ禪院の生き残りいるし 全員殺すまではお家騒動は終わらんだろ
575 21/06/07(月)00:51:14 No.810625128
>唯一の長所の顔が潰れちゃった 顔の傷は男の勲章 女の傷は…
576 21/06/07(月)00:51:18 No.810625163
>禅院特別一級術師を紹介するぜ!! >クソ雑魚の扇!!!!! 一応ギリ一級の実力はあるぞ ギリ
577 21/06/07(月)00:51:30 No.810625224
>絶対認めんでしょ マコラ重複してパパ黒と同じ圧倒的ステージに立たなきゃ認めないよね いびり殺してそう
578 21/06/07(月)00:51:34 No.810625240
ああ確かに東堂の術式だったら直哉ハメ殺しできるかもね
579 21/06/07(月)00:51:34 No.810625244
死滅回游のルールは結構流し読みしてました…
580 21/06/07(月)00:51:35 No.810625249
でもあんなフィジカルゴリラ幼少期に見ちゃったらそりゃ推しになるわ…
581 21/06/07(月)00:51:36 No.810625258
>来週で死ぬのかどうか大変気になる 真衣の言葉がどこまで優先されるかによる 改心しましたー!って直哉がなったら許すのか許されないのか
582 21/06/07(月)00:51:40 No.810625277
今までの描写からして死ぬなら頭吹き飛んでるよね まあ来週ちょっと喋って死ぬのかもしれないけど
583 21/06/07(月)00:51:40 No.810625282
>>虎杖が全くスタミナ切れしないから連戦による消耗とかこの作品あるんだ…ってなった >スタミナに関して虎杖を基準にしてはいけない 虎杖が天与呪縛じゃないのやっぱおかしくない…?
584 21/06/07(月)00:51:41 No.810625292
>まだまだ禪院の生き残りいるし >全員殺すまではお家騒動は終わらんだろ もう非戦闘員しか残ってなくない?
585 21/06/07(月)00:51:42 No.810625297
論外と言われてる以上 助かっても改心はないな
586 21/06/07(月)00:51:43 No.810625303
何度でも言うぞ こんな自体になったのは伏黒恵謀殺のついでに娘を殺そうとした私のせいだ
587 21/06/07(月)00:51:44 No.810625307
>直哉くんはメスガキと同じっていう腐女子界隈の説を今週で理解した メスガキこんな男臭い思考回路してんの
588 21/06/07(月)00:51:44 No.810625312
甚直キテル…
589 21/06/07(月)00:51:49 No.810625348
真希さんパパ黒化で飛び抜けたと思ったけど案外そうでもないのか アニメ爺や直哉やお兄ちゃん辺りと同じようなラインか
590 21/06/07(月)00:51:51 No.810625364
わからせショタになってしまったか…
591 21/06/07(月)00:51:56 No.810625393
疾風迅雷やね
592 21/06/07(月)00:51:59 No.810625407
>>まだまだ禪院の生き残りいるし >>全員殺すまではお家騒動は終わらんだろ >もう非戦闘員しか残ってなくない? 全部だからね
593 21/06/07(月)00:52:06 No.810625444
>五条悟を取り囲む無限ごと24分割するとか 常時発動で触れられないから無理だろうけど 仮に触れられたら無下限の計算クソ複雑らしいから同時処理は無理そう
594 21/06/07(月)00:52:06 No.810625445
>いや細かいルールは覚えてらんないって! ほぼガンツみてーなもんだしどちらかというとルールの穴を横殴りしてとんずらするコースっぽいからそんな真面目に覚えなくてもいいだろう どうせ嫌でも復習タイム入るし
595 21/06/07(月)00:52:09 No.810625462
死ぬなら今週の最後で殺すでしょ
596 21/06/07(月)00:52:09 No.810625464
生き残るだけなら凄い逃走しやすい能力なんだけど 闘いに意外とマジだったとは…
597 21/06/07(月)00:52:11 No.810625480
>こわ… >いくら爺の術式も見てたとはいえ瞬間で真似できるのか 違和感あるなぁ… なんか数えとくか 一秒間に24回かぁ 抱いてやるよ!
598 21/06/07(月)00:52:16 No.810625500
べっぴんさんが台無しやで お前の方が醜いぞ
599 21/06/07(月)00:52:17 No.810625506
>術式洗練させればやり方次第では悟相手にもやり合えるかもなって思えた >五条悟を取り囲む無限ごと24分割するとか 五条先生は無下限による防御が無くても蒼で超速移動できるしそもそも呪力強化による体術もめちゃくちゃ強いから無理だと思う…
600 21/06/07(月)00:52:19 No.810625520
>>唯一の長所の顔が潰れちゃった >顔の傷は男の勲章 >女の傷は… 悪い もう一回言ってくれ
601 21/06/07(月)00:52:19 No.810625528
あかんお姉様方がキュンキュンしてる
602 21/06/07(月)00:52:21 No.810625536
パパ黒×直哉の同人が増えるのが見えた
603 21/06/07(月)00:52:22 No.810625540
武器使わなくても真希さんにダメージ通してるし糞強いから使う習慣が無いんだろうな
604 21/06/07(月)00:52:27 No.810625565
顔がぐしゃぐしゃの育ちはいい厄介オタクとかもう森田やんけ…
605 21/06/07(月)00:52:27 No.810625566
>真希さんパパ黒化で飛び抜けたと思ったけど案外そうでもないのか >アニメ爺や直哉やお兄ちゃん辺りと同じようなラインか パパ黒自体いうほど飛び抜けて強いわけじゃないよ
606 21/06/07(月)00:52:29 No.810625576
>直哉クンこの価値観だったら伏黒が強かったら普通に次の当主になるの認めてそうだなぁ… パパ黒級に強いなら認めるだろうけど現状クソ雑魚じゃん伏黒 直哉と戦ったら何出そうとしても印結ぶ前に死ぬぞ
607 21/06/07(月)00:52:31 No.810625583
>唯一の長所の顔が潰れちゃった 顔より根性だろこいつ
608 21/06/07(月)00:52:32 No.810625587
>むしろあんなんで頭首になれると思ってた扇なんなんだよ… >お前明らかに及ばないじゃねぇか… 真希に対して術式が間に合わなかったとか言われてたけど投射術にも間に合わんよな
609 21/06/07(月)00:52:35 No.810625599
遺言が全部壊せだからまあ皆殺しだろ…
610 21/06/07(月)00:52:38 No.810625612
ジャンプラのTS直哉と比べるとやっぱりアニメ呪式は使い勝手良すぎるな
611 21/06/07(月)00:52:39 No.810625617
直哉くん パパ黒 だーい好き fu64897.jpg
612 21/06/07(月)00:52:40 No.810625626
>マキvs禪院家佳境! >戦いの結末は如何に!? まだなんか不確定要素あった?
613 21/06/07(月)00:52:41 No.810625632
あの燃える剣だって実は呪霊特効みたいな効果が付いてたのかもしれないし…
614 21/06/07(月)00:52:41 No.810625634
>違和感あるなぁ… >なんか数えとくか >一秒間に24回かぁ >抱いてやるよ! アイエエエ…
615 21/06/07(月)00:52:46 No.810625650
真希さんの抱いてやるよって台詞めっちゃかっこよかった 濡れる
616 21/06/07(月)00:52:49 No.810625663
種が割れただけだったらおそらく押し切れるだろうけどまさか即対応するとは思わないじゃないですか
617 21/06/07(月)00:52:52 No.810625681
>禅院特別一級術師を紹介するぜ!! >亜音速の直哉!! >広範囲殲滅の甚壱!!! この二人は1級相応の強さがあるって納得いくけど >クソ雑魚の扇!!!!! 炎を(宿儺と火山と比べると)ちょっと操れるだけでよく1級になれたなお前
618 21/06/07(月)00:52:54 No.810625698
術式がバレても24fpsのイメージにすぐ対応できるはずもなくそうとう強いよね 真希さんの天与パワーとカウンター狙いの最小限の動きでなんとかなった
619 21/06/07(月)00:53:00 No.810625729
>トゥンク… 恋に落ちる音やめろ
620 21/06/07(月)00:53:01 No.810625735
>直哉クンこの価値観だったら伏黒が強かったら普通に次の当主になるの認めてそうだなぁ… 甚爾くんと同格を目指してるのに自分より上の存在として伏黒を認めろとか無理すぎる
621 21/06/07(月)00:53:06 No.810625756
>直哉くん >パパ黒 >だーい好き >fu64897.jpg ちょっとこいつのキャラに深み出た気がして好き
622 21/06/07(月)00:53:06 No.810625758
>真希さんパパ黒化で飛び抜けたと思ったけど案外そうでもないのか >アニメ爺や直哉やお兄ちゃん辺りと同じようなラインか パパ黒も飛びぬけているように見えて まだ領域も反転もできない頃の悟相手に消耗させまくって不意打ちして特効の呪具揃えまくって ってしてようやく倒せたくらいだからな
623 21/06/07(月)00:53:15 No.810625791
五条にはさわれないからアニメ術式でスタン狙いでは勝てないよ
624 21/06/07(月)00:53:16 No.810625797
まあ真希さんはここから武器装備しまくればまた強さ跳ね上がると思う 身体能力だけで戦ったようなもんだし今回
625 21/06/07(月)00:53:18 No.810625808
>これまだ生かすつもりだよねなおやくん… 真依ソードで斬るのやらないってそういうことだろうなあって でもあれで死んでておかしくないくらいめっちゃ顔面潰れてるよね
626 21/06/07(月)00:53:21 No.810625822
正直全然直哉にも勝算はあったよね
627 21/06/07(月)00:53:22 No.810625829
根っこがヤンキーだから強さの格が全てなんや
628 21/06/07(月)00:53:23 No.810625831
やっぱフィジカルこそ強さなんだな…
629 21/06/07(月)00:53:24 No.810625841
>>どんなショボくれた人なんやろ!惨めな顔しとんのやろ! >(暴君顔) これになりたい…!!!
630 21/06/07(月)00:53:25 No.810625848
右目があかんとかお揃いやね真希ちゃん…もしやワイに気があるんか?
631 21/06/07(月)00:53:25 No.810625853
>まだなんか不確定要素あった? やっぱ先週と今週間違えたな…
632 21/06/07(月)00:53:26 No.810625855
意外だったのはそれなりの年齢まで伏黒パパが禪院にいたこと とおもったが27の直哉があれ小学生として伏黒パパ19代後半であの貫禄…?
633 21/06/07(月)00:53:26 No.810625857
>>真希さんパパ黒化で飛び抜けたと思ったけど案外そうでもないのか >>アニメ爺や直哉やお兄ちゃん辺りと同じようなラインか というか想像以上に直哉君が強かったわ
634 21/06/07(月)00:53:26 No.810625860
>顔だけが取り柄だったのに台無しやん!って真希さん煽ってたら顔面潰された顔だけが取り柄の男がいるらしいな 顔だけが取り柄とはとてもいえないくらい強いから別にいいよ…
635 21/06/07(月)00:53:28 No.810625867
>>真希さんパパ黒化で飛び抜けたと思ったけど案外そうでもないのか >>アニメ爺や直哉やお兄ちゃん辺りと同じようなラインか >パパ黒自体いうほど飛び抜けて強いわけじゃないよ あくまで計略とか狡猾さ込みの強さなんだけどパパ黒ってちょっと過剰評価になりがちなんだよね…
636 21/06/07(月)00:53:28 No.810625869
なんかよく見てみるとカクカクしてるんだよな… ちょっとシュールだな
637 21/06/07(月)00:53:32 No.810625883
>直哉くん >パパ黒 >だーい好き >fu64897.jpg これ甚爾と比較していじってるだけだと思ってた マジで好きとか思わんよ…
638 21/06/07(月)00:53:36 No.810625899
今の伏黒弱いからこれを認めろと言われても納得できんだろ
639 21/06/07(月)00:53:37 No.810625904
扇のおそらくカウンター特化スタイルはそれはそれで面倒だとは思う
640 21/06/07(月)00:53:38 No.810625912
>正直全然直哉にも勝算はあったよね 敗因は親父
641 21/06/07(月)00:53:44 No.810625938
とーじくん強いやん!次の禪院家当主目指すものとしてとーじくん超えるで! とうじくんがやられた!?悟くん強いやん!悟くん超えたるわ!そして次の禪院家当主になるんや! ワイより弱い恵?が当主とかおかしいやん!邪魔するで! 真希ちゃんがとうじくんと同じプロセス辿って強かなっとる!ワイが倒すで!
642 21/06/07(月)00:53:44 No.810625941
>>顔だけが取り柄だったのに台無しやん!って真希さん煽ってたら顔面潰された顔だけが取り柄の男がいるらしいな >顔だけが取り柄とはとてもいえないくらい強いから別にいいよ… むしろ顔ブサイクでいいから強くなってくれ
643 21/06/07(月)00:53:46 No.810625955
>パパ黒も飛びぬけているように見えて >まだ領域も反転もできない頃の悟相手に消耗させまくって不意打ちして特効の呪具揃えまくって >ってしてようやく倒せたくらいだからな 悟に勝てる時点で狂ってる
644 21/06/07(月)00:53:52 No.810625984
扇が殺そうとしてくるからマキさんが反撃で殺した 扇が殺されたから甚一くんはマキさんに逆襲した 甚一くんが殺そうとしてくるからマキさんが反撃で殺した スタートは扇
645 21/06/07(月)00:53:54 No.810625992
>>まだなんか不確定要素あった? >やっぱ先週と今週間違えたな… 先週の予告なんだっけ
646 21/06/07(月)00:53:56 No.810626002
>何度でも言うぞ >こんな自体になったのは伏黒恵謀殺のついでに娘を殺そうとした私のせいだ 厳密に言えばそれでなんか死ななかった上につよくなった娘のせいだ…!
647 21/06/07(月)00:53:57 No.810626008
>>>キラキラした目で考えてることカスで笑った >>どんなショボくれた人なんやろ!惨めな顔しとんのやろ! >トゥンク… これはトゥンク
648 21/06/07(月)00:53:58 No.810626018
これで直哉が死んでる…ってなってたら爆笑すると思う
649 21/06/07(月)00:54:01 No.810626039
亜音速までいけるなら特級扱いでいいんじゃねぇかな…って思う
650 21/06/07(月)00:54:06 No.810626064
直哉の敗因は既に術式見られてたこととちゃんとタイマンで格付けしようとしたことだったな
651 21/06/07(月)00:54:07 No.810626065
多分悟君を除いて で自分入れてないのが本気で格上だと憧れだったって感じで好き
652 21/06/07(月)00:54:09 No.810626076
>炎を(宿儺と火山と比べると)ちょっと操れるだけでよく1級になれたなお前 術式ある草壁さんだと思えば…
653 21/06/07(月)00:54:09 No.810626080
>>これまだ生かすつもりだよねなおやくん… >真依ソードで斬るのやらないってそういうことだろうなあって >でもあれで死んでておかしくないくらいめっちゃ顔面潰れてるよね 漫画だからあれだけど顔面骨折って普通にきついよね
654 21/06/07(月)00:54:10 No.810626087
まぁパパ黒は長期任務後の奇襲っていう油断とメタを完全に付いたからアレなんであって 覚醒後は瞬殺と言っていいレベルだったし…
655 21/06/07(月)00:54:15 No.810626104
しかし当事者の伏黒不在でどんどん事態だけが大きくなっていくな…
656 21/06/07(月)00:54:17 No.810626113
パパ黒は自分の体質をよく研究してしっかり準備してるのがすごいよね
657 21/06/07(月)00:54:18 No.810626121
殺してたら顔面弾けてそうだしまだ生きてる気はする
658 21/06/07(月)00:54:18 No.810626122
真希さんおっぱいでかいから一瞬ふかっとした後にコンクリで潰される感覚になりそう
659 21/06/07(月)00:54:19 No.810626127
男の顔の傷は勲章やで
660 21/06/07(月)00:54:22 No.810626133
炎燃えるしゴリラフィジカルには反応できないしどうやっても勝てねぇ……おのれ出来損ないの娘!
661 21/06/07(月)00:54:25 No.810626152
>亜音速までいけるなら特級扱いでいいんじゃねぇかな…って思う ダゴンにアニメ爺が負けてた以上無理だな
662 21/06/07(月)00:54:30 No.810626177
直哉の術式は24fpsだから亜音速までだけど60fpsまでいけたら音速までいけそう 肉体の強度がもたないかもしれないけどもし生きてたら目指して欲しい
663 21/06/07(月)00:54:37 No.810626209
>直哉くん >パパ黒 >だーい好き >fu64897.jpg 強さだけじゃなくて顔も認めてるなこれ…
664 21/06/07(月)00:54:41 No.810626224
>パパ黒は自分の体質をよく研究してしっかり準備してるのがすごいよね 虐められてるうちにどうすれば切り抜けられるか学んでいったのかもしれない
665 21/06/07(月)00:54:42 No.810626228
>真希さんおっぱいでかいから一瞬ふかっとした後にコンクリで潰される感覚になりそう 刃牙みたいに大木のイメージが脳裏に浮かぶやつ
666 21/06/07(月)00:54:43 No.810626231
アニメ化される時が楽しみやね ワイを演じるであろう声優さんにも期待やわ
667 21/06/07(月)00:54:43 No.810626234
こうして比べると伏黒が勝ち目ねぇわ 領域展開あること考慮しても素の呪術の洗練のされ方が違いすぎる
668 21/06/07(月)00:54:44 No.810626238
思ってたよりも数倍くらいパパ黒への感情が重かった
669 21/06/07(月)00:54:47 No.810626261
子の強さが真希>直哉になったよ! 扇さんは当主になれるね!
670 21/06/07(月)00:54:52 No.810626275
>しかし当事者の伏黒不在でどんどん事態だけが大きくなっていくな… 当事者本人が一番禪院どうでもいいから…
671 21/06/07(月)00:54:54 No.810626286
ざーこ❤ざーこ❤呪力スカスカ❤ からの即オチわからせいいよね…
672 21/06/07(月)00:54:55 No.810626292
直哉ここで殺すのは惜しいというか 普通に戦力として使えるから生きててほしい
673 21/06/07(月)00:54:56 No.810626301
>亜音速までいけるなら特級扱いでいいんじゃねぇかな…って思う 特級は御三家や上層部の危険人物扱いでもあるから
674 21/06/07(月)00:55:09 No.810626372
1級内でも実力差ありすぎだなこれ
675 21/06/07(月)00:55:09 No.810626373
多分2人がかりでもミゲルにワンパンで負ける低レベルな争い
676 21/06/07(月)00:55:09 No.810626375
>ダゴンにアニメ爺が負けてた以上無理だな どんだけ速度あっても領域内だと必中ってのが相性最悪だからなぁ
677 21/06/07(月)00:55:10 No.810626380
>こうして比べると伏黒が勝ち目ねぇわ >領域展開あること考慮しても素の呪術の洗練のされ方が違いすぎる ダゴンみたく印結ぶ前に完封されるだろうね
678 21/06/07(月)00:55:13 No.810626393
扇は覚醒前のマキに刀折られるレベルなのがなあ
679 21/06/07(月)00:55:13 No.810626397
呪術は不良漫画で 扇やブサイクはヤクザの上の方なので死ぬけど 蘭太や直哉はまだ半グレなので重傷で手打ち みたいな感じだと思われる
680 21/06/07(月)00:55:16 No.810626413
憧れは理解とは程遠い感情だよ
681 21/06/07(月)00:55:18 ID:PwtEqKvA PwtEqKvA No.810626421
>決着周りよく理解できてないんだが >アニメ術式発動中手でタッチすると相手に決まった行動かミスって1秒ストップかの2択を迫れるってこと? そう そして相手はそのこと知らないからほぼ確実にスタンするし直哉もそれ前提で真希に突っ込んだけど動体視力で見抜かれて対応された
682 21/06/07(月)00:55:19 No.810626429
>亜音速までいけるなら特級扱いでいいんじゃねぇかな…って思う いかに早かろうが必中効果の領域展開使う特級連中はその…
683 21/06/07(月)00:55:20 No.810626433
学長の特級認定見るに特級呪術師は単純に強いだけでなく危険人物の証でもあるっぽいから…
684 21/06/07(月)00:55:24 No.810626454
>当事者本人が一番禪院どうでもいいから… それよか早く回遊の対策したいだろうね…
685 21/06/07(月)00:55:25 No.810626465
>直哉の術式は24fpsだから亜音速までだけど60fpsまでいけたら音速までいけそう >肉体の強度がもたないかもしれないけどもし生きてたら目指して欲しい ゲーム術式…
686 21/06/07(月)00:55:29 No.810626484
パパはフィジカルゴリラだけどそれを最大限に活用して無理をしない頭の良さが強さの所以だよね
687 21/06/07(月)00:55:30 No.810626487
>先週の予告なんだっけ >全てを破壊したマキ! >回遊平定に向け動く...
688 21/06/07(月)00:55:31 No.810626493
真希さんほんとうは皆殺し簒奪じゃなくて認めさせるが夢だったし 直哉は死んで無さそうだし認める役になるんでは
689 21/06/07(月)00:55:34 No.810626504
>1級内でも実力差ありすぎだなこれ これにナナミンとか扇が並ぶイメージ一切わかないよね…
690 21/06/07(月)00:55:35 No.810626510
ここで生き残っても後々もっと酷い目に遭いそう
691 21/06/07(月)00:55:38 No.810626525
ID出てますよ
692 21/06/07(月)00:55:38 No.810626528
直哉くんは強さに関してはストイックだった 扇みたいに卑劣な罠とか使わない
693 21/06/07(月)00:55:41 No.810626537
>だがここで死んだほうが本人も幸せじゃない? それははい
694 21/06/07(月)00:55:51 No.810626588
伏黒は悟にアンタに並ぶとか無茶言うな!とか思ってる反面で直哉は並ぶ気満々なんだな…
695 21/06/07(月)00:55:56 No.810626606
>扇のおそらくカウンター特化スタイルはそれはそれで面倒だとは思う でもククル隊の隊長が打ち合えたのに反応すらできないのはちょっと…
696 21/06/07(月)00:55:59 No.810626615
>ざーこ❤ざーこ❤呪力スカスカ❤ >からの即オチわからせいいよね… imgの生牡蠣スレみたいな様式美いい…てなった
697 21/06/07(月)00:56:02 No.810626629
真希ちゃん…全部壊してや
698 21/06/07(月)00:56:03 No.810626633
でも壊すって…
699 21/06/07(月)00:56:06 No.810626655
現実問題親父アニメ爺見ても五条に追いつけるわけないし 身の程知らずと言うか具体性もなく超えたる言ってるだけなのに みんな妙に好印象だね
700 21/06/07(月)00:56:08 No.810626665
>パパ黒は自分の体質をよく研究してしっかり準備してるのがすごいよね いくらそういう体質って言っても呪霊飲み込んでるの凄いよな… 何で試そうと思ったんだ
701 21/06/07(月)00:56:09 No.810626668
>キラキラした目で考えてることカスで笑った fu64902.jpg こういう家だから相伝ならナチュラルボーンカスも約束されてるところある
702 21/06/07(月)00:56:12 No.810626683
>1級内でも実力差ありすぎだなこれ ワンピの中将みたいなことになってきた
703 21/06/07(月)00:56:14 No.810626697
一級の条件は一級を狩れて当然って所だからなぁ 特級呪霊も狩れるけどあっちはあっちでピンキリだし
704 21/06/07(月)00:56:21 No.810626740
自分は次期党首! しょぼくれた人みにいこ!(自分は凄いと再認識したい めちゃつよ…
705 21/06/07(月)00:56:23 No.810626754
生きてたらマジ惚れしちゃうかもしれないじゃん
706 21/06/07(月)00:56:25 No.810626764
アニメジジイとパパ黒ならどっちが勝つか分からなそうで気になるな
707 21/06/07(月)00:56:31 No.810626794
まあびっくらぽんと土遁のジジイも悪人顔だ死ね
708 21/06/07(月)00:56:32 No.810626801
扇は本気でこれと互角と思ってたのか…?
709 21/06/07(月)00:56:33 No.810626805
直哉くん…ひょっとして禪院家当主に一番ふさわしいのでは…?
710 21/06/07(月)00:56:39 No.810626831
>現実問題親父アニメ爺見ても五条に追いつけるわけないし >身の程知らずと言うか具体性もなく超えたる言ってるだけなのに >みんな妙に好印象だね ノリで言ってるだけだよ
711 21/06/07(月)00:56:42 No.810626846
ここで死なないならデスゲーム参加するって事だよな…
712 21/06/07(月)00:56:43 No.810626851
>現実問題親父アニメ爺見ても五条に追いつけるわけないし >身の程知らずと言うか具体性もなく超えたる言ってるだけなのに >みんな妙に好印象だね 悟に追いつこうとしてるのが今のとこ虎杖と直哉だけだから そりゃ男の子の発想だもの好きになる
713 21/06/07(月)00:56:48 No.810626882
>とーじくん強いやん!次の禪院家当主目指すものとしてとーじくん超えるで! >とうじくんがやられた!?悟くん強いやん!悟くん超えたるわ!そして次の禪院家当主になるんや! >ワイより弱い恵?が当主とかおかしいやん!邪魔するで! >真希ちゃんがとうじくんと同じプロセス辿って強かなっとる!ワイが倒すで! 性格がカスなこと以外はめちゃくちゃ少年漫画キャラだな…
714 21/06/07(月)00:56:50 No.810626894
真希さん膣圧もすごいんだろうな
715 21/06/07(月)00:56:54 No.810626913
>>パパ黒は自分の体質をよく研究してしっかり準備してるのがすごいよね >いくらそういう体質って言っても呪霊飲み込んでるの凄いよな… >何で試そうと思ったんだ やーい呪力ゼロの猿以下ー お前に飯は勿体ねぇから呪霊でも食ってろー
716 21/06/07(月)00:56:54 No.810626921
>直哉くん…ひょっとして禪院家当主に一番ふさわしいのでは…? まあ伏黒いなかったら当主だわ間違いなく
717 21/06/07(月)00:56:58 No.810626949
ぶっちゃけナナミンどころじゃない強さだよな
718 21/06/07(月)00:57:04 No.810626984
>真希さん膣圧もすごいんだろうな ボキッ
719 21/06/07(月)00:57:04 No.810626988
悟やパパ黒みたいな存在になりてぇって気持ち熱くて好きだよ
720 21/06/07(月)00:57:05 No.810626989
>現実問題親父アニメ爺見ても五条に追いつけるわけないし >身の程知らずと言うか具体性もなく超えたる言ってるだけなのに >みんな妙に好印象だね 強さをちゃんと理解した上で追いつきたいっていうハングリー精神だからかっこいいよ
721 21/06/07(月)00:57:05 No.810626990
>現実問題親父アニメ爺見ても五条に追いつけるわけないし >身の程知らずと言うか具体性もなく超えたる言ってるだけなのに >みんな妙に好印象だね 現実逃避して強さを認めすらしない連中よりはたとえ無謀でも好感持てる
722 21/06/07(月)00:57:06 No.810627002
ミゲルはむしろ呪力持ちに対して特効の黒縄で悟持ち堪えた感じだから真希先輩は相性最悪だと思う
723 21/06/07(月)00:57:08 No.810627010
禪院家で術式>強さの構図なのは何でだろうな
724 21/06/07(月)00:57:08 No.810627012
やはり儂の方が当主の器…
725 21/06/07(月)00:57:09 No.810627019
>学長の特級認定見るに特級呪術師は単純に強いだけでなく危険人物の証でもあるっぽいから… 認定ラインが単独で呪術界潰せそうな奴って感じな気がする
726 21/06/07(月)00:57:10 No.810627025
オーラブレードの術式じゃ無理ってことはわかった
727 21/06/07(月)00:57:12 No.810627037
現時点では直哉の方が強いけど伏黒はまだまだ成長途中だから将来的には負けるかもね 完成した伏黒はだごんみたいに影で領域展開するとかやってきそうだし
728 21/06/07(月)00:57:14 No.810627047
>でも壊すって 直哉は心がイケメンだから許す ごめんな真衣
729 21/06/07(月)00:57:15 No.810627058
>強さだけじゃなくて顔も認めてるなこれ… あの殺意でギラッギラの目が良かったのになんやあのドブみたいな目は あれじゃ精々地元の中学シメるくらいが限界やで
730 21/06/07(月)00:57:15 No.810627065
パパ黒と直哉さんがキテル・・・のか…
731 21/06/07(月)00:57:16 No.810627069
ぼくはてんさいやねん! つぎのとうしゅやねん! かすがおるらしいねん! しょぼくれたかおみたろ! …わーお
732 21/06/07(月)00:57:17 No.810627071
(甚爾君の良さが分かるのは俺と悟君だけ)
733 21/06/07(月)00:57:17 No.810627072
>ここで死なないならデスゲーム参加するって事だよな… 強制的に連れてかれたら笑ってしまう
734 21/06/07(月)00:57:20 No.810627084
>ここで死なないならデスゲーム参加するって事だよな… 直哉が真希さんの背中を叩いて真希さんが高速移動するコンビプレー
735 21/06/07(月)00:57:20 No.810627085
爺もちゃんと息子教育してよ…
736 21/06/07(月)00:57:26 No.810627114
まあ特級と比べるとまず無理な悟と呪霊ばら撒きまくって加速させないメロンパン入れと本気で呪力固めたらナイフも通らない乙骨でやっぱ壁は高い
737 21/06/07(月)00:57:27 No.810627117
>ぶっちゃけナナミンどころじゃない強さだよな ナナミンは良い意味でも悪い意味でも一級の模範解答って感じ
738 21/06/07(月)00:57:28 No.810627121
>いかに早かろうが必中効果の領域展開使う特級連中はその… 十分にスピード乗ってるなら秒速300m近い移動できるんだから範囲外に逃げられない?
739 21/06/07(月)00:57:29 No.810627123
等級は本来呪霊に対するモノやからな… 扇のおっさんも対呪霊で強いのかもしれん
740 21/06/07(月)00:57:29 No.810627124
>扇は本気でこれと互角と思ってたのか…? 何度でも言うぞ
741 21/06/07(月)00:57:33 No.810627139
相応の努力はしてそうだし…それだけは真面目にやってそうだしな直哉くん
742 21/06/07(月)00:57:35 No.810627150
パパ黒が当主になってたらめっちゃ慕ってただろうな
743 21/06/07(月)00:57:36 No.810627159
しゃあけどまだ領域展開が残っとるわ!
744 21/06/07(月)00:57:40 No.810627180
悟見て超えたる!って発想が出る時点でちょっと凄いよ 普通ならあんなんなれるわけねえ化け物だわで終わりだよ
745 21/06/07(月)00:57:43 No.810627196
>>亜音速までいけるなら特級扱いでいいんじゃねぇかな…って思う >いかに早かろうが必中効果の領域展開使う特級連中はその… まあ特級呪霊があんな徒党組むこと自体がイレギュラーだったのは散々作中でも言われてるから…
746 21/06/07(月)00:57:44 No.810627204
>まあ伏黒いなかったら当主だわ間違いなく 血筋だけの坊ちゃんかと思ったけど相当の実力は有ったね