虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/05(土)23:15:25 年が明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)23:15:25 No.810190009

年が明け俺たちにとってシニアの時代が始まった 担当ウマ娘のセイウンスカイには菊花賞までの過密スケジュールを見直し春の天皇賞まで多く休養を取らせた その結果彼女は火遊びを覚え、俺はというと火消しが板についてきた 「キング!もう一本だ!」 「ぜぇ…ぜぇっ……一流はこんなところでへこたれないのよっ!!」 菊花賞以降、キングヘイローとそのトレーナーは短距離路線に舵を切ったらしい 王道中長距離路線を進む俺たちとは完全に道が分かれたと言っていいはずだ 「…スカイ、集中」 「おおっと失礼。雲を見てたらボーっとしちゃってましたよ」 それでもたまに彼女たちの練習風景に目を奪われているのは同期の贔屓目だけではないだろう そもそもスカイはキングのことを…いや、それは言うまい スカイの素質を以て天皇賞を攻略するのに必要なのはあんな暑苦しいトレーニングではないのだ 「スペシャルウィークも冬の間たらふく食って力をつけて来ているはずだ、気は抜けないぞ」 「分かってますって、私の相手はキングじゃなくてスぺちゃんですからね」 誰もキングを敵視しているとは指摘していないがそこには気付かないふりをした

1 21/06/05(土)23:16:34 No.810190449

スペシャルウィークの成長は想像以上、鍛え抜かれた仕上がりに俺たちは戦慄した 敗因があるとすれば淀の坂…パワーの代償にその体は太りすぎていた 「華がないほうの庶民派が勝っちゃってすみませんね~」 「うぅ~~~!!セイちゃん!秋の天皇賞は負けないからね!」 のしのしと去っていくスペシャルウィークを見送りスカイは観客席に手を振った …当然そこにキングヘイローとそのトレーナーの姿はない 彼女たちは既に安田記念に狙いを定め、今もトレーニングに励んでいることだろう 「ねえトレーナー、次は秋の天皇賞なんだよね?」 「ああ、スペシャルウィークとの再戦だ。もしかしたらキングヘイローも来るかもな」 「いやあキングはないでしょ。もう完全に短距離路線の人気者ですし?」 「それだけの素質はある。それに短距離だから人気って訳じゃないことくらいスカイも分かってるだろ」 三冠ウマ娘の天皇賞制覇。世代最強と呼ばれてもおかしくない偉業だ 今も割れんばかりの拍手で溢れているのがその証拠だろう しかし熱量が先月の高松宮記念と比べてどちらが上だったか…俺たちは痛感していた 次の勝負は半年後。俺は再びスカイに休養を言い渡した

2 21/06/05(土)23:17:47 No.810190967

「…移籍って、マジ?」 「ああ。彼の手腕が本物と分かったら…だが」 秋の天皇賞の前、俺はセイウンスカイにキングヘイローのトレーナーの所へ移籍を提案した ここまで勝ってきたのはスカイがその素養を順調に伸ばしてきた結果にすぎない 対して彼はキングヘイローの埋もれた才覚を引き出し、中距離の王者決定戦まで引き上げた 「スカイも無理と思っていた舞台にキングヘイローを立たせた名伯楽だ。実績は申し分ない」 「これで彼女が天皇賞で1位を取れたなら、その腕を見込んで正式に申し込むつもりだ」 突飛な提案だがこれまでのスカイとの関係を考えれば彼が断れるはずがない 仮にキングヘイローとの二枚看板になっても適正距離の違いから席を取りあうこともないだろう 「ちょっとちょっと、それじゃ私が負けるみたいじゃん。勝ったらどうするのさ」 「天皇賞春秋連覇を祝うだけだ。まあそもそも勝つに決まってるけどな」 スカイは考えるそぶりをしているが結局やることは変わらない あえて言うなら今回は盤外戦無しの真剣勝負になるということくらいか 「どっちに転んでも美味しい話だけど…トレーナーはそれでよろしいんで?」 「……ああ」

3 21/06/05(土)23:19:52 No.810191831

その秋の天皇賞は下手をすれば過去最高の盛り上がりを見せたかもしれない 天衣無縫の走りで勝利を重ねた三冠ウマ娘セイウンスカイ 泥にまみれ臥薪嘗胆、不屈の花を咲かせたキングヘイロー 同じ1人の男に大きく心を揺さぶられ、その隣に在ろうとする2人のウマ娘 彼女たちの激突はその事情を知らないものにも波乱を予想させる熱を帯びていた スカイは最終コーナーを一位で通過、過去幾度も苦しめられた府中の長い最終直線に入った 「諦めない……絶対に!!」 十分に開いたと思われたリードはキングヘイローの豪脚であっという間に詰められていく 追い詰め、並び、交わし。そこまでしてもキングヘイローの足色は衰えない 今まで見たことがなかった最終直線での背中。それが引き金となりスカイは自らも知りえぬ豪脚を現した 「私だって…っ諦めたく……ない!!」 逃げを得意とするウマ娘にはありえぬ最終直線での再加速 観客の誰もが目を引かれたその走りよりも、俺の目には彼女が初めて見せた必死の形相が焼き付いていた 天皇賞(秋)。その掲示板の一番上にはキングヘイローの番号が表示されていた

4 <a href="mailto:s">21/06/05(土)23:21:12</a> [s] No.810192377

こうして天皇賞制覇を祝うキングと1流トレーナーのもとにウンスちゃんが滑り込み3人は末永くドロドロしましたとさ めでたしめでたし

5 21/06/05(土)23:22:18 No.810192803

ヘドロのような未来!

6 21/06/05(土)23:23:21 No.810193222

これじゃ雨降りすぎて泥になっちゃうじゃん…

7 21/06/05(土)23:24:18 No.810193594

ちょっと待ってください!わtスペシャルウィークちゃんが負けるあたりの描写要らなくないですか!?

8 21/06/05(土)23:24:41 No.810193740

>ちょっと待ってください!わtスペシャルウィークちゃんが負けるあたりの描写要らなくないですか!? 絶対要る

9 21/06/05(土)23:30:55 No.810196127

ウンスはさぁ…いや…それでいいならとやかく言う事じゃないか…

10 21/06/05(土)23:31:30 No.810196414

めでたいのかな…ウンストレもあっさりしすぎでは…?

11 21/06/05(土)23:35:43 No.810198292

>めでたいのかな…ウンストレもあっさりしすぎでは…? ウンスが自分を見てないの痛感しすぎてるし…

12 21/06/05(土)23:39:19 No.810199877

このウンスのトレーナーは他の子も見てるからな

13 21/06/05(土)23:41:17 No.810200758

キントレが罪な男すぎる…というかあの出会いの場面で人生狂わされたヤツ多すぎる…

14 21/06/05(土)23:44:25 No.810202089

ウンストレが可哀そう過ぎる ちょっとは救いがあってもいいのでは?

15 21/06/05(土)23:44:39 No.810202175

キングにすごい感情を抱いたやつすごいいそう

16 <a href="mailto:少しだけ延長戦">21/06/05(土)23:45:23</a> [少しだけ延長戦] No.810202454

「リンゴはウサギの形がいいなー。あっ、そこのタッパーに塩水張って漬けてね」 「はいはい…」 天皇賞(秋)から1週間。セイウンスカイはベッドの…といっても病院のベッドの上にいる あの激走の末彼女は足を故障、命に別状はないものの休養を余儀なくされた 『審議の結果、一着はキングヘイロー、セイウンスカイの同着とします!』 この結果を以てキングヘイローは悲願の中距離GⅠ勝利、セイウンスカイは天皇賞の春秋連覇を果たした …のはいいのだがこんな結末で彼女たちが納得するはずもなく 『スカイさん!この決着は有馬記念でつけるわよ!』 『ええぇ…なんか私足がやばいっぽいんだけど、それ今言う?』 そんなやり取りもあり、キングヘイローにウイニングライブのセンターを任せて緊急入院となった さすがに故障中のスカイを押し付けるわけにもいかず、担当は俺のままとなってる 「…言いにくいけど今年の有馬記念は」 「分かってるって。これで終わりってわけじゃないし、次頑張りますよ~」 おどけているが内心しょげているのが俺には分かっていた 関係者以外は面会謝絶。このわずかな間だけはスカイを独占させてもらっても罰は当たるまい

17 <a href="mailto:s">21/06/05(土)23:47:53</a> [s] No.810203579

>このウンスのトレーナーは他の子も見てるからな 様子を見ているという意味ではライバルは全員見ていますが担当についてはキングトレと同条件でウンス専属って感覚でいます

18 21/06/05(土)23:49:52 No.810204336

誰も彼もが王の背中を追い始めてる…

19 21/06/05(土)23:50:09 No.810204457

ウンスちゃんは秋天のあと怪我イベ挟む可能性があるんだよな…

20 21/06/05(土)23:50:58 No.810204774

王の後光に目を焼かれた奴ら

21 21/06/05(土)23:51:53 No.810205142

>今まで見たことがなかった最終直線での背中。それが引き金となりスカイは自らも知りえぬ豪脚を現した ようこそセイウンスカイ "領域"へ

22 21/06/05(土)23:52:33 No.810205377

どうしてあいつなんだ 一体どうして

23 21/06/05(土)23:52:58 No.810205594

なんでウンスのトレーナーも脳を焼かれてるんだ…

24 <a href="mailto:セイウンスカイ">21/06/05(土)23:52:59</a> [セイウンスカイ] No.810205605

(力がみなぎってくる…会長さんこれは一体!?)

25 21/06/05(土)23:53:42 No.810205933

>(力がみなぎってくる…会長さんこれは一体!?) (何それ怖…)

26 21/06/05(土)23:53:50 No.810206003

えっなにそれ知らない怖すぎ

27 21/06/05(土)23:53:55 No.810206042

>(力がみなぎってくる…会長さんこれは一体!?) 何それ…知らん… 怖…

28 21/06/05(土)23:54:55 No.810206484

あのスカウトはキングにとっての祈りであり 大多数の人間には呪いになったんだ

29 21/06/05(土)23:56:36 No.810207155

>なんでウンスのトレーナーも脳を焼かれてるんだ… 俺はあんな風に無駄に熱血になれないし7色に光ったりもできないし大観衆を前に赤ちゃんにもなれない

30 21/06/05(土)23:57:42 No.810207630

光る必要も赤ちゃんになる必要もねぇよ!

31 21/06/05(土)23:58:23 No.810207912

ウンスちゃんに結果を出させるためには十分なトレーニングをしてるしスケジュールも組んでる 担当がそれで満足していないだけの話なので火遊びも見逃すしフォローも入れる

32 21/06/05(土)23:59:38 No.810208398

さらっとおデブちゃんにされたうえ負けたスペちゃんがひどすぎない?

33 21/06/06(日)00:00:04 No.810208597

>さらっとおデブちゃんにされたうえ負けたスペちゃんがひどすぎない? …ですね!

34 21/06/06(日)00:00:17 No.810208698

だってスペちゃんはデブってたら勝てないし…

35 21/06/06(日)00:00:51 No.810208995

あくまでただの担当で別に一心同体でもなんでもないから…

36 21/06/06(日)00:02:34 No.810209726

大多数のトレーナーがそうなんだけど あまりに眩しすぎて… いや物理的な話ではなく

37 21/06/06(日)00:04:29 No.810210516

ひどい話だけど担当外のウマ娘のNTRやんけ~は需要あるしこういうのも結構好まれるのかな

38 21/06/06(日)00:04:47 No.810210640

私とあの子は何が違ったと一生思うことになる人生 あの新人と俺は何が違ったと一生考えることになる人生

39 21/06/06(日)00:06:14 No.810211288

>ひどい話だけど担当外のウマ娘のNTRやんけ~は需要あるしこういうのも結構好まれるのかな 正直元来の担当とは切り離して考えたいって人もいると思う 考えたくないだけで実際はこうなってるんだろうけど

40 21/06/06(日)00:07:57 No.810212030

>ひどい話だけど担当外のウマ娘のNTRやんけ~は需要あるしこういうのも結構好まれるのかな 俺は弱いトレーナーなのでウマ娘が牽制しあうところまではいいんだけどその影で他の健全なトレーナーが傷つくのはつらい

41 21/06/06(日)00:07:58 No.810212042

他のトレーナーの担当を取ろうとするトレーナーも多分それなりにいるだろう

42 21/06/06(日)00:08:37 No.810212360

>他のトレーナーの担当を取ろうとするトレーナーも多分それなりにいるだろう 最低だなミホノブルボンの現トレーナー

43 <a href="mailto:元女帝トレ">21/06/06(日)00:08:57</a> [元女帝トレ] No.810212478

>他のトレーナーの担当を取ろうとするトレーナーも多分それなりにいるだろう 許せませんよね

44 21/06/06(日)00:09:27 No.810212693

>許せませんよね お前は担当に見限られた側じゃねーか!

45 21/06/06(日)00:09:48 No.810212849

クリーク狙ってたベテラン……

46 21/06/06(日)00:10:04 No.810212955

ブルボンはまさにこれなんじゃないか?

47 21/06/06(日)00:11:27 No.810213620

結局折り合い付かずに契約解除みたいなところか それでもあのトレーナーよく穏便にしてくれたな…

48 21/06/06(日)00:11:36 No.810213695

ブルボンは元トレが短距離路線させようとするから現トレの存在は関係なく契約解消になってただろ

49 21/06/06(日)00:11:53 No.810213815

クリーク狙ってたトレーナーはマナーがなってない 女帝の元トレは…遅かれ早かれだろあいつ

50 21/06/06(日)00:13:11 No.810214374

あくまでウンスもトレーナーも実績があってこそ目を焼かれてると思うんだよ キングの目標が達成出来なかったら冷めたりするんだろうか いざウンスがキントレの担当になったところで自分が勝っても求めてたキングとの関係そのものにはなれないしキングが勝っても燻るだけだしどう転んでも救いはないよね

51 21/06/06(日)00:13:31 No.810214523

女帝の元トレ地雷原でタップダンスしてるのいいよね…

↑Top