ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/05(土)22:21:59 No.810168388
メトロイド・オモロイド
1 21/06/05(土)22:22:36 No.810168652
なぜ新作をダサないのか?
2 21/06/05(土)22:22:44 No.810168717
日本トッププレイヤーがオウム信者ということを除けば
3 21/06/05(土)22:22:50 No.810168764
ちゃぶ台が…
4 21/06/05(土)22:23:00 No.810168820
シリーズの中じゃだいぶチャレンジブルなイメチェンしたゲームだったけど普通に楽しかったなこれ
5 21/06/05(土)22:23:54 No.810169216
カタログに風評被害を感じたと思ったらメトロイドフユージョンだった
6 21/06/05(土)22:24:08 No.810169299
最近上がってたRTAがバケモン過ぎて凄かった
7 21/06/05(土)22:24:40 No.810169514
>日本トッププレイヤーがオウム信者ということを除けば だ つ 信 ね
8 21/06/05(土)22:25:38 No.810169906
続編でないのはスーツの見た目変わりすぎたからかな メトロイドにせよXにせよ銀河連邦なら絶対サンプルどっかに確保してるだろうし
9 21/06/05(土)22:26:45 No.810170356
時系列だと1番先の話なんだっけ
10 21/06/05(土)22:27:21 No.810170568
サムスリターンズじゃなくて2Dの新作出して
11 21/06/05(土)22:28:09 No.810170897
かっこよくないし期間開けた新作のデザインとしてはかなりヤバいと思うけどデザイン自体は嫌いではない
12 21/06/05(土)22:28:10 No.810170902
最終的な見た目は変わってなくない?機械生命体みたいにはなっちゃったけど
13 21/06/05(土)22:29:06 No.810171256
超人族の遺跡が残ってましたしてそこで修理すればいい
14 21/06/05(土)22:29:12 No.810171294
ストーリー的にかなりきれいにまとまってたしこっから先出すのもなあみたいなのはある
15 21/06/05(土)22:29:18 No.810171338
>最終的な見た目は変わってなくない?機械生命体みたいにはなっちゃったけど フュージョンスーツベースに伝説のバリアスーツカラーだからぜんぜん違うんじゃないか
16 21/06/05(土)22:29:36 No.810171457
プライムまだ?
17 21/06/05(土)22:30:12 No.810171665
お話的にはここで止まってもいいんじゃないかとは思うけどそろそろ合間にお話挟み込むのも厳しそうな感じもする
18 21/06/05(土)22:30:17 No.810171697
プライム4は一応作ってんじゃないの やっぱ作り直すわってなってそれっきりだけど
19 21/06/05(土)22:31:35 No.810172198
青だとまだマシだけどこれで暖色系の色だと本格的にキモいと思う
20 21/06/05(土)22:31:59 No.810172360
別世界とかはやっちゃ駄目なの?
21 21/06/05(土)22:32:00 No.810172370
あんま話広げようもないんだよなフュージョン後って やるにしてもアダムがいるし連邦の暗部と戦うって話になりそう
22 21/06/05(土)22:33:07 No.810172871
とりあえず現行機で遊べるように移植してくれ
23 21/06/05(土)22:33:20 No.810172964
>青だとまだマシだけどこれで暖色系の色だと本格的にキモいと思う 初期とグラビティは好き
24 21/06/05(土)22:33:32 No.810173058
流石になんかプライム4についてはあるでしょ…あるよな…
25 21/06/05(土)22:33:54 No.810173209
>とりあえず現行機で遊べるように移植してくれ Wii Uと3DSがあるやん
26 21/06/05(土)22:34:32 No.810173470
自分をサムスだと思いこんでるSA-Xを主人公にすればフュージョン以降でもいつものスーツで話し作れそう
27 21/06/05(土)22:34:50 No.810173610
なんならプライム4ですらサイラックスとサイラックスの盗んだメトロイドが出るかもってこと以外ストーリーどうするのか何もわからない
28 21/06/05(土)22:35:00 No.810173675
2Dコレクションと3Dコレクションは出してほしい
29 21/06/05(土)22:35:06 No.810173713
完全にスーツと一体化しちゃったので弱体化出来ないからフュージョンより後の時系列は作れないんじゃない? パーツでもないから返却とか売却したのでって出来なくなったから
30 21/06/05(土)22:35:32 No.810173889
>パーツでもないから返却とか売却したのでって出来なくなったから その辺はシリーズの中ではそもそまあんまり厳密じゃない…
31 21/06/05(土)22:35:37 No.810173926
SA-X取り込んだ時にフュージョンスーツから伝説のパワードスーツに戻りましたじゃダメだったんだろうか
32 21/06/05(土)22:35:41 No.810173958
フュージョン後のサムスとか強すぎて装備ロストさせるのが大変そうだ…
33 21/06/05(土)22:35:53 No.810174048
まぁ設定盛ってご都合パワーで治ったりもできるでしょ
34 21/06/05(土)22:35:54 No.810174053
>自分をサムスだと思いこんでるSA-Xを主人公にすればフュージョン以降でもいつものスーツで話し作れそう お辛い話になるけど面白そうだな…
35 21/06/05(土)22:35:56 No.810174072
>完全にスーツと一体化しちゃったので弱体化出来ないからフュージョンより後の時系列は作れないんじゃない? >パーツでもないから返却とか売却したのでって出来なくなったから そこの説明はぶん投げてる作品多いから別にどうでもいい
36 21/06/05(土)22:36:19 No.810174234
冒頭でアーマー復活しましたってやればいいよ
37 21/06/05(土)22:36:28 No.810174294
説明なしに初期装備に戻ってもいいから
38 21/06/05(土)22:36:30 No.810174307
特に何の説明もなく「元に戻りました!ついでに武装全部失いました!」 でもいいんだけど
39 21/06/05(土)22:36:51 No.810174463
Xに詳しい異文化の惑星を見つけたとかな
40 21/06/05(土)22:36:53 No.810174495
アザーエムみたいに弱体化してないけど危ないから能力禁止ねでいいんじゃないか
41 21/06/05(土)22:37:03 No.810174569
新作の要素で弱体化でも取り除けてもなんでもできるから設定だけじゃなくて作る理由とか時間とか人手の方がどうにもならないんだろう プライムもスタジオ確保に四苦八苦してたし
42 21/06/05(土)22:37:24 No.810174732
ファッキンサッカーみたいにサムスはレジェンド枠で別の主人公でもいいと思うけどな
43 21/06/05(土)22:37:43 No.810174848
>フュージョン後のサムスとか強すぎて装備ロストさせるのが大変そうだ… otherMみたいな馬鹿な設定でやらなきゃ理由は何でもいいわ
44 21/06/05(土)22:38:35 No.810175222
アザムも一部納得いかない場面の制限があっただけで妥当かつ面白い理由付けだったと思うけどね俺
45 21/06/05(土)22:39:05 No.810175429
クリア時間で汎用スーツ兵士の中身が変わる 二時間越えると無精髭のオッサン
46 21/06/05(土)22:39:26 No.810175591
>日本トッププレイヤーがオウム信者ということを除けば オウム信者を抜くために修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
47 21/06/05(土)22:39:52 No.810175783
>アザーエムみたいに弱体化してないけど危ないから能力禁止ねでいいんじゃないか あれはパワーボムはまだわかるけどバリアやグラビティスーツの機能まで 制限される意味わからん内容だったからもうやめて欲しい まだ爆発に巻き込まれて消失しましたのが納得できる
48 21/06/05(土)22:41:07 No.810176343
ノーマルスーツがチラ見えしてて無理矢理パワードスーツ剥がしたって感じがよく伝わる良デザインだよねフュージョンスーツ
49 21/06/05(土)22:42:22 No.810176885
fu61943.jpg
50 21/06/05(土)22:42:42 No.810177041
ビームの音がシリーズ一気持ちいい
51 21/06/05(土)22:42:52 No.810177133
新しい強敵とか敵対種族を作るのが大変とか? プライム2の評判はどうだったんだろ俺は好きだけど
52 21/06/05(土)22:43:29 No.810177409
ミサイル同時当て練習したけど無理だったな
53 21/06/05(土)22:43:34 No.810177449
ハイパーモードモブ好き
54 21/06/05(土)22:43:36 No.810177457
>fu61943.jpg 政治・宗教・民族
55 21/06/05(土)22:43:58 No.810177615
ハンターズみたいな路線もう一回やってほしい
56 21/06/05(土)22:44:00 No.810177632
能力失ってもある程度は連邦脅威の技術力で何とかなるんだよなフュージョンの後は
57 21/06/05(土)22:44:37 No.810177883
「意識が無い状態では一体化しているスーツを脱がす事はできなかった」って部分を誤解して一生脱げない呪いの装備になったと勘違いしている人は多い
58 21/06/05(土)22:45:25 No.810178210
結局ドレッドってなんなんだよ!
59 21/06/05(土)22:45:28 No.810178222
この頃はストーリー漫画を2本も連載しててなんか メトロイドを日本でも海外並みにメジャーにしようみたいな空気を感じた 今じゃ漫画どっちも読むの困難だけど… マガジンZ版なんて公式ストーリーに絡めてるのに…
60 21/06/05(土)22:45:53 No.810178374
スーパーメトロイドのリメイク密かに待ってる
61 21/06/05(土)22:46:13 No.810178511
プライムはVRでやりてぇ~ 確実に酔うけどやりてぇ~
62 21/06/05(土)22:46:35 No.810178656
2リメイクの最後にエックス出てきたし割とリメイクの時は近いんじゃないかと思ってる
63 21/06/05(土)22:46:43 No.810178694
>スーパーメトロイドのリメイク密かに待ってる 何やっても文句言われそう
64 21/06/05(土)22:47:55 No.810179205
スーパーは操作性さえ今風にすれば完璧
65 21/06/05(土)22:48:00 No.810179245
>この頃はストーリー漫画を2本も連載しててなんか >メトロイドを日本でも海外並みにメジャーにしようみたいな空気を感じた >今じゃ漫画どっちも読むの困難だけど… >マガジンZ版なんて公式ストーリーに絡めてるのに… そういやスタフォアドベンチャーの前日譚漫画は公式サイトに載ってたりとかあったな…
66 21/06/05(土)22:48:12 No.810179326
>>スーパーメトロイドのリメイク密かに待ってる >何やっても文句言われそう スーパーメトロイドは完成度が高すぎるのが逆に問題点になってる
67 21/06/05(土)22:48:34 No.810179481
フュージョン一番好き
68 21/06/05(土)22:48:48 No.810179575
GBA時代の操作性が一番よかった サムスリターンズはやりづらいわ
69 21/06/05(土)22:48:48 No.810179577
>スーパーは操作性さえ今風にすれば完璧 明確にアレな操作性のせいでかえって変なテクニック生まれてるのがなぁ
70 21/06/05(土)22:49:34 No.810179885
>「意識が無い状態では一体化しているスーツを脱がす事はできなかった」って部分を誤解して一生脱げない呪いの装備になったと勘違いしている人は多い ED絵で脱いでるからね
71 21/06/05(土)22:49:38 No.810179925
スーパーメトロイドのRTAやTASって未だに進化し続けてるんでしょ? やべえな
72 21/06/05(土)22:49:40 No.810179964
最終的にオレンジになったスレ画もかっこよくて好きだけどその気になればフン!って力入れるだけで前の姿に戻れると思う
73 21/06/05(土)22:49:41 No.810179965
まぁ俺が言えるのはメトロイド絶対に絶滅してないよねってことだけだ
74 21/06/05(土)22:50:12 No.810180164
下手な俺からすればサムスはいつも脱いでるイメージしかない
75 21/06/05(土)22:51:05 No.810180549
ボンボンに載ってたサムス&ジョイは面白かったな…
76 21/06/05(土)22:51:27 No.810180704
>まぁ俺が言えるのはメトロイド絶対に絶滅してないよねってことだけだ あんな危ない生物研究して利用なんてするわけないだろ!
77 21/06/05(土)22:51:35 No.810180748
フュージョンで一番シコれるのはダチョラとエテコーン
78 21/06/05(土)22:51:54 No.810180881
サイラックスに宿命のライバルになってもらおう リドリーはなんか…こう…ちょっと違うし
79 21/06/05(土)22:52:16 No.810181040
隠れてやり過ごそうとしてたらパワーボム使いだしたときの衝撃は多分一生忘れない
80 21/06/05(土)22:52:30 No.810181147
サイラックスはハンターズ出身だっけ? 随分出世したよな…
81 21/06/05(土)22:53:09 No.810181406
フェイゾンもパイレーツもご都合主義で復活していいから何卒プライムの続編を…
82 21/06/05(土)22:54:28 No.810181935
>サイラックスはハンターズ出身だっけ? >随分出世したよな… まぁ出世って言ってもプライム3の最後にちらっとクリフハンガーで出てそれがプライム4になりますって言われた後フェデでも似たような感じでメトロイドこそ泥しただけだから今のところ出番はあんまないんだが
83 21/06/05(土)22:56:37 No.810182755
フュージョンの最後に出てきたやつも連邦が培養したやつだっけ まああれで終わりではないよなあ
84 21/06/05(土)22:57:11 No.810182970
連邦が持って無くても鳥人族過激派が隠してるのあるだろうし
85 21/06/05(土)22:57:52 No.810183248
鳥人過激派は生きてるんだろうか
86 21/06/05(土)22:59:04 No.810183685
スレ画が俺の初メトロイドだったせいかめちゃくちゃ楽しめたわ 後でネットの評価見て驚いた
87 21/06/05(土)22:59:30 No.810183842
>サムスリターンズじゃなくて2Dの新作出して サムスリターンズが2Dの新作でしょ…?
88 21/06/05(土)22:59:51 No.810183988
>後でネットの評価見て驚いた 今思えばスーパーの呪縛がプレイヤー側にも長いことあったように思う
89 21/06/05(土)23:00:27 No.810184195
フュージョン普通に評価高くない?
90 21/06/05(土)23:01:01 No.810184408
俺は好きだぜ
91 21/06/05(土)23:01:26 No.810184572
評判とかどうでもいいけどフュージョンとゼロミをいつでもできるようにしてくれ
92 21/06/05(土)23:01:39 No.810184644
ゼロミッションがゲームスピード早すぎてフュージョンがちょうどよかった
93 21/06/05(土)23:02:29 No.810184928
気持ち悪い中身がスマブラキャラみたいになってるからもっと推した方がいい
94 21/06/05(土)23:03:01 No.810185123
リターンズはフリーエイムと従来の角度付け切り替えたかったのと 道中雑魚にいちいちメレー要求する堅いのが結構居てテンポ悪いのが気になった
95 21/06/05(土)23:03:22 No.810185276
ディフュージョンミサイル好きだよ俺
96 21/06/05(土)23:05:19 No.810185967
なんでプライムの新作がこんなに難航してるんだろ…
97 21/06/05(土)23:05:42 No.810186102
いまこそネット対戦対応でハンターズリメイクするべき インペリアリストさせろ
98 21/06/05(土)23:06:11 No.810186291
>いまこそネット対戦対応でハンターズリメイクするべき >シャドーフリーズさせろ
99 21/06/05(土)23:06:19 No.810186343
話とステージが一番好き 環境再現エリアってのがいい
100 21/06/05(土)23:06:31 No.810186421
メトロイドのピンボールなかったっけ
101 21/06/05(土)23:06:37 No.810186464
プライム1とゼロミッションしかやったことない 初代メトロイドが付いてたからやったけどめちゃくちゃ難しくてよくあんなのみんなクリアできたなって思った
102 21/06/05(土)23:06:38 No.810186471
>なんでプライムの新作がこんなに難航してるんだろ… 主要スタッフが抜けて開発会社がリハビリを必要なレベルに弱ってたからな レトロ以前の謎の開発会社が頓挫させたのはよくわからんが
103 21/06/05(土)23:07:46 No.810186973
地味にSR388ってこの話までまだ残ってたのね 爆散したけど
104 21/06/05(土)23:08:49 No.810187395
3→4で期間がかかりすぎてリブートの域になってる
105 21/06/05(土)23:09:08 No.810187522
>プライム1とゼロミッションしかやったことない >初代メトロイドが付いてたからやったけどめちゃくちゃ難しくてよくあんなのみんなクリアできたなって思った 1と2が難しくてちょっと触って終わった スーパー以降がちょうどいい…
106 21/06/05(土)23:09:23 No.810187638
>フュージョン後のサムスとか強すぎて装備ロストさせるのが大変そうだ… スーツ脱いだ後メトロイドの能力が人体に行くのかあくまでスーツとして外れるのかで変わりそう
107 21/06/05(土)23:09:40 No.810187769
スクリューアタックがどんどん弱くなってるのがいっぱい悲しい…
108 21/06/05(土)23:10:28 No.810188051
未だに画面どころか本編の何かが察せるようなPVがひとつもないのはもう相当ヤバいと思うよ 開発変更スタッフ募集中人気大作っていうまずいことになりそうな要素としては役満レベルだけど
109 21/06/05(土)23:10:55 No.810188225
プライムシリーズのコレクション出ないかな
110 21/06/05(土)23:10:56 No.810188231
>スクリューアタックがどんどん弱くなってるのがいっぱい悲しい… プライムやリターンズで無法に強かったらそっちの方が問題だし
111 21/06/05(土)23:11:44 No.810188549
>未だに画面どころか本編の何かが察せるようなPVがひとつもないのはもう相当ヤバいと思うよ >開発変更スタッフ募集中人気大作っていうまずいことになりそうな要素としては役満レベルだけど 任天堂は基本的に発売目処立つまで情報出さないから…
112 21/06/05(土)23:13:30 No.810189245
メトロイド区画ぶっ飛んでから会話パート入って最終BGMのイントロ入るまでの流れ好き
113 21/06/05(土)23:14:33 No.810189651
>>スクリューアタックがどんどん弱くなってるのがいっぱい悲しい… >プライムやリターンズで無法に強かったらそっちの方が問題だし でもスクリューアタックの原点ってここまでアイテム集めたら無双でいいだろって感じだし…
114 21/06/05(土)23:16:01 No.810190235
>でもスクリューアタックの原点ってここまでアイテム集めたら無双でいいだろって感じだし… アクション性潰してまでそこに原理主義をおく意味薄いんじゃないかなぁ
115 21/06/05(土)23:17:09 No.810190706
>でもスクリューアタックの原点ってここまでアイテム集めたら無双でいいだろって感じだし… ゲームが違う
116 21/06/05(土)23:19:06 No.810191505
ジャンプもし放題で体当たりで雑魚みんな倒せるってかなり思い切ってるよな