21/06/05(土)21:46:29 スプリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)21:46:29 No.810153942
スプリンターって筋肉ムッキムッキで脚が太いよな…最高かよと思い短距離Aを集めて見たらカレンチャンどころかウララもAだった事を報告致します
1 21/06/05(土)21:48:11 No.810154642
ふとい ほそい ごんぶと カワイイ ほそい
2 21/06/05(土)21:48:27 No.810154737
バクシンとタイキに関してはマッチョでも違和感無い
3 21/06/05(土)21:49:19 No.810155062
ゴリマッチョになって有馬記念に挑むウララか…
4 21/06/05(土)21:49:21 No.810155077
ダートスプリンターはいいぞ…
5 21/06/05(土)21:50:52 No.810155683
カレンチャンはトレーニングで脚太くなっていくのが嫌だと言ったらトレーナーに脚太い娘が好きとか言われる
6 21/06/05(土)21:52:11 No.810156216
砂のサイレンススズカの膝がしっかり描写されてて興奮する
7 21/06/05(土)21:53:13 No.810156651
タイキの脚揉みてぇ~
8 21/06/05(土)21:55:06 No.810157355
ギャラリー見ると分かるんだが ウララは結構脚太いぞ ダートスプリンターの脚をしている
9 21/06/05(土)21:55:44 No.810157595
バクシンはドンドン身体をスプリンターに作り替えながら疑問に思わなかったのだろうか…
10 21/06/05(土)21:59:14 No.810158942
トレーナーを信じた結果ムキムキな身体になったバクシンオー
11 21/06/05(土)22:01:19 No.810159743
>バクシンはドンドン身体をスプリンターに作り替えながら疑問に思わなかったのだろうか… 信じることにしたから
12 21/06/05(土)22:01:37 No.810159861
fu61811.jpeg なるほど?
13 21/06/05(土)22:03:36 No.810160665
ステイヤーの脚と見比べて少し陰のある笑を浮かべる委員長
14 21/06/05(土)22:03:40 No.810160699
委員長もだいぶ足がっちりしてない?
15 21/06/05(土)22:04:00 No.810160813
>委員長もだいぶ足がっちりしてない? 最強スプリンターだからな
16 21/06/05(土)22:06:39 No.810161937
キングは鍛えるのが遅いのが勿体無いと言われる奴
17 21/06/05(土)22:06:47 No.810161989
鏡で足のつくり見るたびに「信じてますから…」って言うんだよね
18 21/06/05(土)22:07:41 No.810162335
バクシンはスプリント向けに体を作ったというより シャトルランみたいな日常生活で自然とそうなったくらいのイメージがある
19 21/06/05(土)22:08:01 No.810162481
短距離路線に変えてからみるみる適応していく身体に少し安心するキング
20 21/06/05(土)22:08:57 No.810162864
バクシンオーに関してはトレーナーの頭がおかしい ストーリー見た感じ実際にスプリンターの訓練だけでマイルに勝たせてるから本当におかしい
21 21/06/05(土)22:08:58 No.810162877
委員長は元々スプリンター体質だからトレーナーとしてはそりゃあマッチョに育てる なので騙した
22 21/06/05(土)22:09:48 No.810163197
>短距離路線に変えてからみるみる適応していく身体に少し安心するキング 同期がみんな中距離以上だから自分だけ体質違うのに意地張っちゃった感あるよね
23 21/06/05(土)22:09:54 No.810163245
>委員長は元々スプリンター体質だからトレーナーとしてはそりゃあマッチョに育てる >なので騙した 言っとくけどバクシントレーナーは本気でスピードだけで全距離制覇できるって思ってるぞ
24 21/06/05(土)22:11:06 No.810163737
> 言っとくけどバクシントレーナーは本気でスピードだけで全距離制覇できるって思ってるぞ 頭バクシン過ぎる…
25 21/06/05(土)22:11:55 No.810164058
長距離バクシンできるスタミナがあればいいだけだからな
26 21/06/05(土)22:12:08 No.810164146
出走レースについて答える時は間があるけど中長距離で勝てるようになると思うかって聞かれた時は迷わず肯定してるんだよねバクトレ
27 21/06/05(土)22:13:05 No.810164509
どれだけ逆噴射しようとそれまでにセーフティーリードができてるほど速ければ歩いてゴールできるんだ
28 21/06/05(土)22:13:18 No.810164603
>長距離バクシンできるスタミナがあればいいだけだからな fu61851.jpeg もうステイヤーにはなれないねぇ…
29 21/06/05(土)22:14:23 No.810165073
ボーノもガチスプリンターだぞ
30 21/06/05(土)22:14:25 No.810165088
>どれだけ逆噴射しようとそれまでにセーフティーリードができてるほど速ければ歩いてゴールできるんだ 実際タウラスではオープンだけど割とバクシン的勝利できた ジェミニは流石に無理だと思う
31 21/06/05(土)22:14:37 No.810165187
でも中距離URAファイナルズとかたまに魔改造バクシンオー来てるよね なにあれ
32 21/06/05(土)22:15:07 No.810165417
>>短距離路線に変えてからみるみる適応していく身体に少し安心するキング >同期がみんな中距離以上だから自分だけ体質違うのに意地張っちゃった感あるよね どうしても短距離よりも中長距離の方が花形みたいなところもあるからなその辺は
33 21/06/05(土)22:15:22 No.810165526
>でも中距離URAファイナルズとかたまに魔改造バクシンオー来てるよね >なにあれ トレーナーの脳みそがバクシンしたんだろう
34 21/06/05(土)22:15:53 No.810165723
>でも中距離URAファイナルズとかたまに魔改造バクシンオー来てるよね >なにあれ まだ中距離を走らされてることに気づいてないバクシンオー
35 21/06/05(土)22:16:03 No.810165798
キングとウララは毎日脚の揉みあいっこする
36 21/06/05(土)22:16:04 No.810165815
>同期がみんな中距離以上だから自分だけ体質違うのに意地張っちゃった感あるよね 原作のクラシック終わってからうん!やっぱりマイラー体型だったね!ってエピソードでダメだった
37 21/06/05(土)22:17:01 No.810166220
キングはやりようによってはクラシック三冠した後に有馬とって短距離マイル荒してから秋三冠取るからな
38 21/06/05(土)22:17:13 No.810166314
バクシン(今日の1400mはやけに長いですね……?)
39 21/06/05(土)22:17:19 No.810166362
>キングはやりようによってはクラシック三冠した後に有馬とって短距離マイル荒してから秋三冠取るからな 化け物かな?
40 21/06/05(土)22:18:22 No.810166827
書き込みをした人によって削除されました
41 21/06/05(土)22:18:37 No.810166937
中距離バクシンはちょいちょい2位あたりにつけることもあってちょっと嬉しい
42 21/06/05(土)22:18:38 No.810166942
2400mにスピードが大切なのはタウラスで思い知らされたしバクシンは間違っていないのでは…?
43 21/06/05(土)22:18:44 No.810166989
キングは育成が上手くいきだすと負けなしになる 脚の適性を上げておくと本当に何走っても負けないからキングキング過ぎ現象が起こる
44 21/06/05(土)22:19:24 No.810167304
女の子にとって脚太くなるのはちょっと悩むところだよねタイキは気にしなさそうどころかドンドン太く硬くなっていきそうだが
45 21/06/05(土)22:19:42 No.810167428
タイキは引退したら100kgを超えそう
46 21/06/05(土)22:19:54 No.810167505
1600mを二回やればいいだけだからマイラーでも3200の天皇賞勝てるって過去に実証したウマが二頭くらいいたと思う
47 21/06/05(土)22:20:27 No.810167710
ウララにタイキの脚を触らせて目指すべき脚だと言ってあげよう
48 21/06/05(土)22:20:28 No.810167718
スレ画のメンバーの足がムキムキだと興奮する 私の性癖には合っていますよ
49 21/06/05(土)22:20:44 No.810167836
さっき育成で見積もり間違ってたのわかったから改めてスタミナ足りてるか調べてたんだがな だいぶ足りてないのにちょびっと足りてない子よりもタイムがいいんだ
50 21/06/05(土)22:20:44 No.810167837
まず1600走ります 疲れるので休みます もう一回1600走ります ね?簡単でしょう?
51 21/06/05(土)22:21:17 No.810168043
ウララに力で負けて弱~いと言われる そんな気持ちがないかと言われると嘘になります
52 21/06/05(土)22:22:04 No.810168433
タイキの太ももに挟まれたい…
53 21/06/05(土)22:22:17 No.810168533
ライアンは短距離Eなのか…多分足より上半身に筋肉が寄っちゃうのかな…
54 21/06/05(土)22:22:40 No.810168683
タイキシャトルは原作のラストランの時明らかに太ってたから引退したら太りそう
55 21/06/05(土)22:23:10 No.810168893
キングは原作でも短めの距離のが合ってるってなってからもオージが取った時の有馬の面子で4着になるくらいには中距離走れるからある意味原作通り
56 21/06/05(土)22:23:11 No.810168903
>タイキの太ももに挟まれたい… fu61890.jpeg
57 21/06/05(土)22:23:40 No.810169110
短距離レース用に調整せず全適正A狙って普通に中距離ウマ育成するとあらゆる距離のG1荒らしまくりのキングが爆誕するのいいよね
58 21/06/05(土)22:23:50 No.810169192
>ライアンは短距離Eなのか…多分足より上半身に筋肉が寄っちゃうのかな… 上半身の一部に脂肪が集まった結果ではないか? 現に脂肪のないスズカ
59 21/06/05(土)22:23:51 No.810169195
>原作のクラシック終わってからうん!やっぱりマイラー体型だったね!ってエピソードでダメだった でも菊花で5着引退有馬で4着なれるから走れないことはないんだよ長いのも
60 21/06/05(土)22:24:10 No.810169310
>>タイキの太ももに挟まれたい… >fu61890.jpeg これ見る度に保存しちゃう 個人的に最高の名画
61 21/06/05(土)22:24:49 No.810169583
デジタルがいかにおかしいか再認識しますね
62 21/06/05(土)22:25:11 No.810169724
>キングの太ももに挟まれたい…
63 21/06/05(土)22:25:23 No.810169797
>デジタルがいかにおかしいか再認識しますね デジタルは距離はむしろ固定されてるし… 距離わかんないのはタケシバオーとかトウメイとか
64 21/06/05(土)22:25:44 No.810169932
>>キングの太ももに挟まれたい… ウンス辺りに脚スゴ~って言いながらモミモミされてそう
65 21/06/05(土)22:26:44 No.810170350
>ウンス辺りに脚スゴ~って言いながらモミモミされてそう 顔真っ赤にしてちょっと何するのよ!って怒るキングが目に浮かぶ…… 俺ウンスになりたい
66 21/06/05(土)22:27:22 No.810170573
スプリンター転向してから脚がムッチムチになるキング良いですね…
67 21/06/05(土)22:27:38 No.810170688
アスリートの体の上にウララの顔が載ってると思うと世の中分かんなくなるな…
68 21/06/05(土)22:28:26 No.810171014
モモが太くなるってことはもれなくケツもでかくなるってことなんだ
69 21/06/05(土)22:29:03 No.810171238
腹筋の筋がはっきり見える詰まった胴回り…
70 21/06/05(土)22:29:10 No.810171279
ダート短距離とかどうなっちまうんだ
71 21/06/05(土)22:29:37 No.810171461
肉づきが今よりよくなったウララはもう我慢できる自信がない
72 21/06/05(土)22:30:02 No.810171600
>ダート短距離とかどうなっちまうんだ ファル子は脚太いな!
73 21/06/05(土)22:30:16 No.810171690
ウララは短距離でしかもダート専だからもっとすごいふとももになるんじゃないか
74 21/06/05(土)22:30:53 No.810171941
とりあえずカレンチャンとバクシンにタイキのトロフィーはくさそう
75 21/06/05(土)22:31:22 No.810172113
砂の女王になったウララの脚は相当凄そう
76 21/06/05(土)22:31:50 No.810172300
>とりあえずカレンチャンとバクシンにタイキのトロフィーはくさそう スプリンターは兎に角脚を虐め抜くからな…カレンチャンはその辺かなり手入れ怠らないと思うけど
77 21/06/05(土)22:33:55 No.810173217
ファルコとゲキマブが短距離Bだっけ? そこそこ太い
78 21/06/05(土)22:34:32 No.810173469
ウララの子供っぽい私服姿からバッキバキに鍛えられた脚が見えてるとかたまんねえな
79 21/06/05(土)22:36:18 No.810174227
>ウララの子供っぽい私服姿からバッキバキに鍛えられた脚が見えてるとかたまんねえな ウララを本気で勝たせる為に頑張った結果がムキウララなんだ
80 21/06/05(土)22:36:21 No.810174251
ウララがショートパンツ履いててふとももが育ってぱっつんぱつんになってたらよくないこと考えちゃうよね
81 21/06/05(土)22:36:51 No.810174464
みんなこんなに可愛いのに板に薄布被せたみたいなパッツパツの太ももしてるのはやばい
82 21/06/05(土)22:38:33 No.810175216
カレンチャンが頑張った結果の太い脚を一杯褒めてあげたい
83 21/06/05(土)22:39:03 No.810175420
ブロードアピールがウマ娘になったらダート短距離であの走りだから すげえ下半身してそうだな
84 21/06/05(土)22:40:37 No.810176137
カレンチャンやウララが安産型なの良いよね
85 21/06/05(土)22:41:06 No.810176332
ダートの短距離はごんぶとの足に土がついてこれは大根
86 21/06/05(土)22:42:54 No.810177149
ウララはパワーボーナス持ってるぞ
87 21/06/05(土)22:43:39 No.810177482
キングは脚細くねえ?
88 21/06/05(土)22:44:08 No.810177686
>キングは脚細くねえ? スプリンターに転向してこれから太くするんだ
89 21/06/05(土)22:44:24 No.810177801
タイキが凄いのは現役終わってお肉乗り出した体型でも入賞は余裕という辺り
90 21/06/05(土)22:44:34 No.810177862
短距離は太くねえと話にならないから仕方ないね
91 21/06/05(土)22:44:57 No.810178034
2500まで走れるダスカが太いからなぁ
92 21/06/05(土)22:45:40 No.810178289
ダートマイル以上だけどウインディのスリーサイズもいいと思うんですよ…