虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/05(土)21:08:28 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)21:08:28 No.810138162

たまに大学生っぽいヤツが乗ってたりする 金持ってんなチクショウ

1 21/06/05(土)21:11:15 No.810139332

ちょい大きめのスーパーへ行ったら必ず一台はあったりもする

2 21/06/05(土)21:11:47 No.810139559

2016年式くらいなら100万円しないから大学生なら普通にあり得る

3 21/06/05(土)21:12:21 No.810139776

流石に2016年式のクーパーSはもっと高いだろ

4 21/06/05(土)21:12:29 No.810139834

実家が太い奴の幸せには誰も勝てねえんだ

5 21/06/05(土)21:13:26 No.810140235

2016年式の3ドアJCW下取り出したら意外と高くて220万くらいだった

6 21/06/05(土)21:14:34 No.810140746

本当に812買うのか「」!?

7 21/06/05(土)21:15:20 No.810141063

中古でも200万からか? お洒落なんだけど狭く荷物入らないからファミリーカーとしてはなぁ

8 21/06/05(土)21:16:04 No.810141358

3ドアをファミリーカーとして買う奴はおらんだろ

9 21/06/05(土)21:21:53 No.810143868

大学生なら親が出してくれることもあるでしょ

10 21/06/05(土)21:25:29 No.810145377

去年からこれに乗り換えたけど維持費も意外とかからないしよく曲がるのが楽しい

11 21/06/05(土)21:26:08 No.810145653

いい車だが足がちょっと固すぎると思う現行MINI3ドア

12 21/06/05(土)21:26:59 No.810146006

>大学生なら親が出してくれることもあるでしょ 親に余裕があればの話である

13 21/06/05(土)21:27:22 No.810146174

中古で60万だったな近所じゃ

14 21/06/05(土)21:27:42 No.810146314

中古のを弟が買ってもらってたな

15 21/06/05(土)21:29:02 No.810146856

サイズ的にスイフトとかと同じようなもんで190馬力の2リッターターボだから結構楽しいよクーパーS

16 21/06/05(土)21:29:22 No.810146991

今やゴルフより売れてるらしいぞ

17 21/06/05(土)21:30:08 No.810147297

ミニか500買おうかと思ってたけど数が多すぎてジュリエッタにした

18 21/06/05(土)21:30:15 No.810147349

古いbmwミニはMTを買えと教わった

19 21/06/05(土)21:31:06 No.810147713

>今やゴルフより売れてるらしいぞ 今VW自体売れてないから仕方ない

20 21/06/05(土)21:32:31 No.810148270

アウディのS1無くなった今では割と希少なんだよね3ドアのクーパーSやJCW

21 21/06/05(土)21:32:36 No.810148297

>大学生なら親が出してくれることもあるでしょ >金持ってんなチクショウ

22 21/06/05(土)21:34:24 No.810149074

実家が金持ちだけど親に嫌われてる「」はいそう

23 21/06/05(土)21:34:39 No.810149188

慶應ボーイでミニは貧乏の部類に入る

24 21/06/05(土)21:35:09 No.810149377

俺はVWのPOLO買ってもらってた

25 21/06/05(土)21:35:36 No.810149563

金持ちなら旧ミニに乗るぐらいの気概を見せて欲しい

26 21/06/05(土)21:35:45 No.810149619

いま燃費どんなもんなんだろう 欲しいとはいえ今はまだ環境的に買い難いが

27 21/06/05(土)21:36:00 No.810149732

俺は大学入るときに親の車使うからって断った…もっとわがまま言って良かったかも

28 21/06/05(土)21:36:10 No.810149806

>慶應ボーイでミニは貧乏の部類に入る 慶應とか駐車場あるの? 田舎の大学は駐車場有って金持ちはC63とか乗ってきてたけど

29 21/06/05(土)21:36:15 No.810149848

金持ちか金持ちじゃないかというより親にとって車が最重要かそうじゃないかの問題もある

30 21/06/05(土)21:37:59 No.810150529

親は金持ちじゃないので大学4年の時 バイトして古い2サイクルのジムニー買ったな… 確か20万くらいだった

31 21/06/05(土)21:39:04 No.810150957

>実家が金持ちだけど親に嫌われてる「」はいそう 俺長男だけど実家は弟に継がせるって言われたわ

32 21/06/05(土)21:39:17 No.810151056

25年前だが俺は大学にバイトでローン組んだSW20で通ってたな

33 21/06/05(土)21:39:59 No.810151375

>>実家が金持ちだけど親に嫌われてる「」はいそう >俺長男だけど実家は弟に継がせるって言われたわ よかったな自分で未来を開けるぞ?

34 21/06/05(土)21:40:29 No.810151582

俺もこれ欲しい

35 21/06/05(土)21:41:07 No.810151835

新型マジで泥棒ひげだから嫁の次の車から外れた https://www.mini.jp/ja_JP/home/range/mini-convertible_210525oelbgmwovk/models-and-options/jcr:content/main/par/product_gallery/galleryItemsPar/item_792067552/imageItem/damImage.narrow.1120w.j_1621854402245.jpg

36 21/06/05(土)21:41:08 No.810151839

>慶應とか駐車場あるの? >田舎の大学は駐車場有って金持ちはC63とか乗ってきてたけど SFCと日吉ならある

37 21/06/05(土)21:41:17 No.810151903

現行3ドアクーパーSは割とMINIでベストバイ

38 21/06/05(土)21:42:06 No.810152223

自動ブレーキの性能がアレなのと乗り心地悪いから ベストバイトか言われても誰に対して言ってるの…?って感じ

39 21/06/05(土)21:42:24 No.810152338

よほど車必須の環境とかじゃないと想像できない

40 21/06/05(土)21:42:35 No.810152410

>金持ちか金持ちじゃないかというより親にとって車が最重要かそうじゃないかの問題もある 親父のがウキウキで選んでるのあるある…

41 21/06/05(土)21:43:09 No.810152623

>>金持ちか金持ちじゃないかというより親にとって車が最重要かそうじゃないかの問題もある >親父のがウキウキで選んでるのあるある… 子供より熱心になるよね…

42 21/06/05(土)21:43:53 No.810152930

大学で免許取って最初の車は親父が金出してくれて選んだなそういや 親父も勝手に運転してたし

43 21/06/05(土)21:43:58 No.810152965

スレ画って実用性はどうなん?

44 21/06/05(土)21:44:23 No.810153107

>スレ画って実用性はどうなん? 思ったよりレスがつかないって事?

45 21/06/05(土)21:44:47 No.810153275

>スレ画って実用性はどうなん? 1人や2人なら何とか 足は固い

46 21/06/05(土)21:45:11 No.810153449

次買う車は諸事情により4ドア以上だけどミニワンの5ドア買うならクラブマンがいい…高い…

47 21/06/05(土)21:46:13 No.810153830

>思ったよりレスがつかないって事? ?

48 21/06/05(土)21:47:01 No.810154177

>>思ったよりレスがつかないって事? >? 5ドア

49 21/06/05(土)21:47:02 No.810154182

>次買う車は諸事情により4ドア以上だけどミニワンの5ドア買うならクラブマンがいい…高い… 家族持ちのファーストカーでMINIは逆にアレだと思う

50 21/06/05(土)21:47:19 No.810154288

実用性も悪くは無いよねMINI3ドア 流石に後席に人乗せようって馬鹿はいないだろうし

51 21/06/05(土)21:47:37 No.810154409

>ベストバイトか言われても誰に対して言ってるの…?って感じ たしかに噛むには堅そうだが…

52 21/06/05(土)21:47:42 No.810154432

うちはインプがいた ハンドル外して持ってきてた

53 21/06/05(土)21:48:30 No.810154761

妄想で語るしか無いなんとかって艦これのスレよりこっちに必要だな

54 21/06/05(土)21:48:45 No.810154856

>>ベストバイトか言われても誰に対して言ってるの…?って感じ >たしかに噛むには堅そうだが… そもそも自動ブレーキ無いんじゃ…

55 21/06/05(土)21:49:22 No.810155079

最近のミニ、顔がのっぺりしすぎで微妙

56 21/06/05(土)21:50:19 No.810155439

イタ車いいよ……エッチだよ……

57 21/06/05(土)21:51:15 No.810155856

車欲しいなーと思って考えてるとき好きだから昔親父が旧ミニ乗ってたからって理由で検討してみたけどこれで釣り行くのは無理だな…と思って別のにした 街中走ってるとよく見る

58 21/06/05(土)21:56:14 No.810157797

>車欲しいなーと思って考えてるとき好きだから昔親父が旧ミニ乗ってたからって理由で検討してみたけどこれで釣り行くのは無理だな…と思って別のにした >街中走ってるとよく見る 旧ミニにも長いのあるよ

59 21/06/05(土)21:58:31 No.810158677

値段調べに行って半ベソで帰ってきた 俺の財布では買えない値段で辛い

60 21/06/05(土)22:01:18 No.810159734

クーペ欲しいなって しかし壊れやすい車ランキング常時上位なのはなんでなの…

61 21/06/05(土)22:01:53 No.810159964

>クーペ欲しいなって >しかし壊れやすい車ランキング常時上位なのはなんでなの… 壊れやすいからとしか…

62 21/06/05(土)22:02:45 No.810160310

>クーペ欲しいなって >しかし壊れやすい車ランキング常時上位なのはなんでなの… 乗ってるやつが多いからな…

63 21/06/05(土)22:02:55 No.810160363

実用性で見るならこんなひでぇもんもそうそうない

64 21/06/05(土)22:03:00 No.810160397

>クーペ欲しいなって >しかし壊れやすい車ランキング常時上位なのはなんでなの… ドイツ車の中でも故障率高いBMWが作ってるからでは

65 21/06/05(土)22:04:13 No.810160913

昔より壊れにくくなってるものだと思ったけどそうでもないんだな

66 21/06/05(土)22:04:35 No.810161052

>値段調べに行って半ベソで帰ってきた >俺の財布では買えない値段で辛い 社会人だろ? 情けない事言うなよ

67 21/06/05(土)22:05:06 No.810161287

新車で買って手放す早さランキング上位常連だからな BMW…

68 21/06/05(土)22:05:10 No.810161307

大学生っぽいだけのおっさんかもしれない

69 21/06/05(土)22:05:31 No.810161470

>値段調べに行って半ベソで帰ってきた >俺の財布では買えない値段で辛い 財布で買おうとすんなよ ローンでも良いじゃないか

70 21/06/05(土)22:05:38 No.810161522

大学生なら壊れても自分で好きなだけイジれるからな…

71 21/06/05(土)22:06:01 No.810161684

>社会人だろ? >情けない事言うなよ MINIの認定中古車数千キロ走行のレベルで俺の年収越えちまうんだ ああ情けねえ

72 21/06/05(土)22:07:19 No.810162195

BMWはバイクメーカーだから車の信頼性はあまりない

73 21/06/05(土)22:07:23 No.810162220

じゃあ仕方ないな… 年収増やすように頑張るか武装王の車買おう

↑Top