ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/05(土)20:06:42 No.810115505
アマプラで見れないけどネトフリで見れる名作映画とか面白いアニメ教えて
1 21/06/05(土)20:07:49 No.810115908
アマプラしか入ってないから…
2 21/06/05(土)20:09:02 No.810116338
調べるの大変だから知らない…
3 21/06/05(土)20:09:24 No.810116467
ナタ転生は結構面白かった 力の三分の一取り戻したほんとにスタート地点に立ったとこで終わるから人によっては物足りなさを感じるかもしれない
4 21/06/05(土)20:09:54 No.810116643
もうすぐTENETが来るよ
5 21/06/05(土)20:10:23 No.810116815
やっとルシファー来たわ…
6 21/06/05(土)20:10:33 No.810116886
90年代のOVAのノリが好きならAICOを見なさい 子安くんがはしゃいでる
7 21/06/05(土)20:11:01 No.810117048
ヴァイオレットエヴァーガーデン
8 21/06/05(土)20:11:23 No.810117181
アニメならとりあえずボージャックホースマンは鉄板
9 21/06/05(土)20:11:33 No.810117234
ゴジラSPを地上波よりも一話早く見れるぜ!
10 21/06/05(土)20:13:15 No.810117882
サーチ
11 21/06/05(土)20:13:22 No.810117923
エルフ
12 21/06/05(土)20:14:03 No.810118160
ワンスアポンアタイムインハリウッド
13 21/06/05(土)20:14:32 No.810118322
暖炉
14 21/06/05(土)20:14:36 No.810118341
ドラゴン王子いいよ…
15 21/06/05(土)20:15:01 No.810118474
シティーハンター 新宿プライベートアイズ
16 21/06/05(土)20:15:06 No.810118510
ボージャックとデビルマン
17 21/06/05(土)20:15:50 No.810118726
ブラックリスト
18 21/06/05(土)20:16:01 No.810118779
住倉カオスの怪談語ルシスマジオススメ
19 21/06/05(土)20:16:02 No.810118789
6月の新着 https://www.youtube.com/watch?v=QVG4i5MbD4s
20 21/06/05(土)20:16:31 No.810118927
レッドブル!
21 21/06/05(土)20:16:54 No.810119064
シザーセブンが面白い 同じく中国アニメの人間に非ずも配信してくれないかな
22 21/06/05(土)20:17:02 No.810119111
ミッチェル家とマシンの反乱を見よう 個人的にスパイダーバースに匹敵する大当たり
23 21/06/05(土)20:17:11 No.810119162
シーラ
24 21/06/05(土)20:17:34 No.810119302
実写マリオ
25 21/06/05(土)20:17:34 No.810119307
ブラックリストとルシファー楽しい
26 21/06/05(土)20:18:36 No.810119643
アーミーオブザデッド面白かったよ
27 21/06/05(土)20:19:04 No.810119785
四畳半神話体系が後二日で消えるから見なさい
28 21/06/05(土)20:19:26 No.810119910
>暖炉 度々挙げる「」いるけどもうないよね?
29 21/06/05(土)20:19:31 No.810119933
トレーラーパークボーイズとブルックリンナインナイン
30 21/06/05(土)20:20:32 No.810120265
>ミッチェル家とマシンの反乱 いいよね…ママ強すぎる…
31 21/06/05(土)20:20:39 No.810120306
>度々挙げる「」いるけどもうないよね? 〇〇編みたいなバリエーションはまだ無かったっけ?
32 21/06/05(土)20:20:42 No.810120321
>>暖炉 >度々挙げる「」いるけどもうないよね? 最近戻ってきたからまた好きなだけ暖炉を眺めていて欲しい
33 21/06/05(土)20:21:02 No.810120450
Netflixのオリジナル映画ってなんか暗いの多いなと思ったけどただ単にそう言う映画ばかり目につくだけなのかな…
34 21/06/05(土)20:21:06 No.810120480
ホテルモスクワ面白い?
35 21/06/05(土)20:21:38 No.810120656
『ハーフオブイット』はいいぞ 日本語吹き替えもあるけどコミカルさもあるけどそこまでくどくないし青春もの要素もあったり人生観とかもあっていいバランス感覚でできてる あとは良いアクション見てぇだったら『タイラーレイク』のカーチェイスシーンだけでも見てくれ
36 21/06/05(土)20:21:43 No.810120685
来月バイオやるぞ
37 21/06/05(土)20:22:02 No.810120789
レモニースニケットの不幸なできごと
38 21/06/05(土)20:22:09 No.810120828
シザーセブンはシーズン3が遅すぎる…
39 21/06/05(土)20:22:24 No.810120908
スパイダーバースいつ吹き替え来るの…
40 21/06/05(土)20:23:00 No.810121098
>レモニースニケットの不幸なできごと いい… お姉ちゃんいい…
41 21/06/05(土)20:23:20 No.810121195
タイラー・レイク 主演クリヘム監修ルッソ兄弟!
42 21/06/05(土)20:23:52 No.810121391
>最近戻ってきたからまた好きなだけ暖炉を眺めていて欲しい 今検索したら戻ってきていた… 『ムービングアート』とかBGVとして流すには結構好きだったりするかなアニマルものとかで環境問題とかセリフとか気にすることなく流せてこういうのが見たかったってなるやつだった
43 21/06/05(土)20:24:00 No.810121432
ヒットマンズボディガード 6アンダーグラウンド
44 21/06/05(土)20:24:01 No.810121436
最近追加コンテンツ多くて見るのが追いつかなくなってきた ナタ転生とスケアリーストーリーとグリーンブックとホテルムンバイ見なきゃ...
45 21/06/05(土)20:24:32 No.810121605
クリエイターズファイルどういうことだ 気でも狂ったかネトフリの担当者
46 21/06/05(土)20:24:42 No.810121657
>『ムービングアート』とかBGVとして流すには結構好きだったりするかなアニマルものとかで環境問題とかセリフとか気にすることなく流せてこういうのが見たかったってなるやつだった ムービングアートいいよね映像も音楽も綺麗でよく流してた 最近復活したの?
47 21/06/05(土)20:25:20 No.810121866
ドラマだけど来週あたりルパンのシーズン2くるのめっちゃ楽しみ
48 21/06/05(土)20:25:55 No.810122091
全裸監督来るの!?入らなきゃ
49 21/06/05(土)20:25:57 No.810122103
>最近復活したの? 前からあるのは知らなかったけどシーズン3まであるね
50 21/06/05(土)20:26:15 No.810122205
アンカットダイヤモンドはダイヤをめぐるマフィアの攻防みたいな映画想像して見たら全然違ったわ むしろブラックコメディだった
51 21/06/05(土)20:26:16 No.810122218
ジュピターズレガシー打ち切りですってよ
52 21/06/05(土)20:26:54 No.810122444
>ナタ転生とスケアリーストーリーとグリーンブックとホテルムンバイ見なきゃ... グリーンブックはケンタッキー食いたくなるぞ… ホテルムンバイは前100円レンタルで見たけど良い出来だった
53 21/06/05(土)20:27:02 No.810122496
>来月バイオやるぞ バイオ8で珍しくストーリーに惹かれたんだけど 過去話っぽいしCG微妙だしでイマイチ惹かれないんだよな インフィニットダークネス…なによりタイトルがダs
54 21/06/05(土)20:27:10 No.810122553
>ジュピターズレガシー打ち切りですってよ まぁ…そうだろうな…
55 21/06/05(土)20:27:20 No.810122615
>ジュピターズレガシー打ち切りですってよ ネトフリは打ち切りされるのが辛い ザ・オーダーもさあシーズン2でぶっちぎったらただのクソヒロインじゃん
56 21/06/05(土)20:27:24 No.810122641
ドラマとか完結したやつじゃないと怖くて見れない
57 21/06/05(土)20:27:46 No.810122779
スタービームの4thシーズンがくるぜ… 俺以外の誰が望んでいるのかとんとわからんがとにかくくるぜ…
58 21/06/05(土)20:27:51 No.810122817
>アンカットダイヤモンドはダイヤをめぐるマフィアの攻防みたいな映画想像して見たら全然違ったわ >むしろブラックコメディだった あのシンセ音楽結構好きだ ちょい人物の語りがうるさい感じは強かったけど…
59 21/06/05(土)20:28:23 No.810123033
新作のスウィートトゥースってやつが気になる
60 21/06/05(土)20:28:46 No.810123172
>ドラマとか完結したやつじゃないと怖くて見れない DARKそろそろ見ようかと思ってるけどドルビーAtmosと4KHUDで全部作ってたのかこのドラマシリーズ…
61 21/06/05(土)20:28:54 No.810123220
>クリエイターズファイルどういうことだ >気でも狂ったかネトフリの担当者 安達祐実6歳(37歳)が面白かった
62 21/06/05(土)20:29:00 No.810123253
グリーンブック が来てるぞ
63 21/06/05(土)20:29:15 No.810123358
>クリエイターズファイルどういうことだ >気でも狂ったかネトフリの担当者 秋山にザックスナイダー監督のインタビューをさせる担当者だ覚悟が違う
64 21/06/05(土)20:29:32 No.810123451
>ドラマとか完結したやつじゃないと怖くて見れない アロー見ようぜ!
65 21/06/05(土)20:29:35 No.810123472
そもそも没企画の受け皿扱いになってるネトフリで打ち切られるって相当だな…
66 21/06/05(土)20:30:05 No.810123637
>秋山にザックスナイダー監督のインタビューをさせる担当者だ覚悟が違う こいつ(ら)狂って…
67 21/06/05(土)20:30:17 No.810123706
せっかくミラーワールド作品買い取ったのにしょっぱな打ち切りかよ…
68 21/06/05(土)20:30:27 No.810123771
>そもそも没企画の受け皿扱いになってるネトフリで打ち切られるって相当だな… むしろこれダメだなってなったら即打ち切るから他のとこよりシビアな印象だ
69 21/06/05(土)20:30:38 No.810123832
>そもそも没企画の受け皿扱いになってるネトフリで打ち切られるって相当だな… 予算かける分収益には敏感 面白くても回収無理だったら次ない
70 21/06/05(土)20:30:43 No.810123861
ジュピターズレガシーなんか地味だな…と思って見終わってwikiでも見るかとぐぐったら s1打ち切決定とか出てきてまぁ…って気分に今なってる
71 21/06/05(土)20:31:07 No.810123985
オレンジイズニューブラックという女子刑務所ものドラマがオススメだぞ
72 21/06/05(土)20:31:24 No.810124077
最初はキックアスみたいなキャッチーなとこからやるべきだったかもな
73 21/06/05(土)20:31:32 No.810124127
アマプラに無いやつだと ジャンゴ 繋がれざる者 メッセージ ソニック・ザ・ムービー バーフバリ2 辺りが面白かった
74 21/06/05(土)20:31:34 No.810124140
収益になるならないは視聴数だけが基準なの
75 21/06/05(土)20:31:54 No.810124269
打ち切りせずに3シーズンで伏線回収しきったDARK観ようぜ
76 21/06/05(土)20:32:53 No.810124612
火星人と地球人との交流を描くマーズアタック!面白いよー
77 21/06/05(土)20:32:56 No.810124625
>オレンジイズニューブラックという女子刑務所ものドラマがオススメだぞ 前に「」に無修正まんこのシャワーシーン豊富って聞いて見たときあまりのOPの汚らしさに騙された 見続けたらそんなの関係なくめっちゃ面白かった
78 21/06/05(土)20:33:51 No.810124962
>収益になるならないは視聴数だけが基準なの あと制作費も当然関わってくるオルタードカーボンが視聴そこそこだけど制作費かかりすぎて割に合わんから打ち切り
79 21/06/05(土)20:34:09 No.810125084
キャッスルヴァニア良かった シーズン3でちょっとうーnとなったがいい感じに纏めてくれて
80 21/06/05(土)20:34:22 No.810125165
ドロヘドロはネトフリ限定だっけ
81 21/06/05(土)20:34:39 No.810125256
>インフィニットダークネス…なによりタイトルがダs 確かにジョヴォヴィッチ映画の方みたいなタイトルだなーとは思うが…
82 21/06/05(土)20:34:47 No.810125297
とりあえず監督縛りで見たら? ティムバートンとか一作のみのシリーズものじゃないのが多いから手を出しやすいぞ
83 21/06/05(土)20:35:05 No.810125414
DCスーパーヒーローガールズ見ようぜ! ゲーム発売中だよ!
84 21/06/05(土)20:35:40 No.810125659
最近ドロヘドロとケンガン見たけどもしかしてどっちも続きは来ない…
85 21/06/05(土)20:35:49 No.810125712
ラブデスアンドロボのシーズン2が微妙すぎた… ブラックミラー新シーズンはやくきてくれーっ!
86 21/06/05(土)20:35:50 No.810125721
ラブデスロボット!
87 21/06/05(土)20:36:13 No.810125857
ネトフリの非オリジナル映画は基本話題作や有名作をぼちぼち置いてる感じだが 唐突にマニアックなのを大量に配信する時があってありがたい
88 21/06/05(土)20:36:22 No.810125911
ちゃんと完結した面白いドラマは無いのか!
89 21/06/05(土)20:36:28 No.810125943
YASUKEのPV観たけど思ってたのと違う…
90 21/06/05(土)20:36:28 No.810125952
>最近ドロヘドロとケンガン見たけどもしかしてどっちも続きは来ない… 打ち切りのお知らせもない超生殺し枠だから震えて待つしか無い
91 21/06/05(土)20:36:33 No.810125979
ビックドリーマー エンジニアが創る世界っていう海外の建設関連の番組プレミアム入ったので4Kもの探してる最中に見つけたけどそこそこ楽しめたよ 今月末までだけどいかにして高いビル建てるかとか船を運ぶ装置とか橋作ったりとか知識入れる番組だったけど知らないこと知れた
92 21/06/05(土)20:36:41 No.810126026
>ちゃんと完結した面白いドラマは無いのか! ルシファー
93 21/06/05(土)20:36:43 No.810126044
製作費かさむから赤字で自転車操業って2年ぐらいまえ記事読んだな
94 21/06/05(土)20:36:45 No.810126055
>ちゃんと完結した面白いドラマは無いのか! メンタリストやブレイキング・バッドでも見てろ!
95 21/06/05(土)20:37:01 No.810126149
コブラ会
96 21/06/05(土)20:37:07 No.810126195
>ラブデスアンドロボのシーズン2が微妙すぎた… 「氷」は好きだよ俺! でもなんかアイデア被りとか増えてきた気がする…
97 21/06/05(土)20:37:12 No.810126234
>ちゃんと完結した面白いドラマは無いのか! SHERLOCK面白いよオリジナルじゃないけど
98 21/06/05(土)20:37:13 No.810126240
>>ちゃんと完結した面白いドラマは無いのか! グッドプレイス
99 21/06/05(土)20:37:25 No.810126318
ベターコールソウルめっちゃ面白いけどブレイキングバッドから見始めるとしたらクソ長い
100 21/06/05(土)20:38:08 No.810126562
>ちゃんと完結した面白いドラマは無いのか! キミーとかグッドプレイスとか
101 21/06/05(土)20:38:10 No.810126576
グリッチテックスも一向に続報がない
102 21/06/05(土)20:38:12 No.810126593
ブラックミラーはアホくさくなるレベルのハッピーエンドの話やったし終わりだろ
103 21/06/05(土)20:38:27 No.810126685
呪怨呪いの家