虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ワンピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)19:36:20 No.810103850

ワンピースをなんでも知る作者だからそりゃ知ってるだろ…

1 21/06/05(土)19:37:16 No.810104173

爆弾って投げちゃいけないんだよ?知らないの?

2 21/06/05(土)19:37:48 No.810104380

誰だよかまいたちさん

3 21/06/05(土)19:39:00 No.810104851

それはそうとチンピラの描写ガチすぎて引く

4 21/06/05(土)19:39:06 No.810104894

>誰だよかまいたちさん ワンピースの深夜地上波番組 『ワンピースバラエティ #海賊王におれはなるTV』 のMCであるかまいたちさんをご存じない?!

5 21/06/05(土)19:39:27 No.810105069

>それはそうとチンピラの描写ガチすぎて引く あれは最近作者が読んだエロ本が悪い

6 21/06/05(土)19:39:46 No.810105212

会ったことないの!?

7 21/06/05(土)19:41:05 No.810105782

ワンピースの細かい知識なら作者より多そう

8 21/06/05(土)19:41:19 No.810105872

クソコラはいいんですか伊原先生

9 21/06/05(土)19:41:22 No.810105891

あの漫画は爆弾投げつけるってより犬の生首送りつけてる感じのぬるっとした嫌さ加減

10 21/06/05(土)19:42:13 No.810106223

>のMCであるかまいたちさんをご存じない?! 芸名かと思ったらそういう名前なのね…

11 21/06/05(土)19:42:21 No.810106265

まだ会ってないのが凄いって思う

12 21/06/05(土)19:42:39 No.810106391

この最低限の礼儀を踏まえた上でクソコラ回とかやってるあたり本当にブレーキの基準がおかしい

13 21/06/05(土)19:43:15 No.810106622

新年会だか忘年会だかの暴虐に比べればなんて事ないだろ!

14 21/06/05(土)19:43:36 No.810106782

編集もこいつを会わせるべきじゃないと判断してるんだろう

15 21/06/05(土)19:44:30 No.810107150

直接公式商業作品で迷惑かけてる猛者だから 確かにこの人だけは先生と呼ぶ権利があるかもしれない いや呼ぶ義務だろうか

16 21/06/05(土)19:46:18 No.810107812

ここまでやってまだ会ってないのか…

17 21/06/05(土)19:46:21 No.810107829

タランティーノ回は次? ちゃんと収録されるかな…

18 21/06/05(土)19:47:01 No.810108085

>ここまでやってまだ会ってないのか… なにをしでかすかわからないので 引き合わせちゃいけないってのはわかる すごくわかる

19 21/06/05(土)19:48:23 No.810108611

でもどっちが頭イカれてるかといったら尾田っちの方だと思うよ

20 21/06/05(土)19:50:16 No.810109324

SBSでも読者は尾田先生って呼んでるからそこは別にいいんじゃない?

21 21/06/05(土)19:51:05 No.810109635

作者にあったら作品で抜けなくなるタイプなんだろ

22 21/06/05(土)19:51:50 No.810109942

会う機会は持ちかけたんじゃなかったっけ? 美人って伝えさせたのは知ってる

23 21/06/05(土)19:51:59 No.810109995

こいつここまで自覚あったのか… 自覚あってあの暴虐なのか…

24 21/06/05(土)19:52:27 No.810110187

>芸名かと思ったらそういう名前なのね… コンビ名だから名前で呼ぶならそれぞれ濱家さんと山内だ

25 21/06/05(土)19:55:10 No.810111255

https://twitter.com/shijimistrike/status/1392701929747226630 頭いかれてるのか

26 21/06/05(土)19:55:17 No.810111301

まあ会わせない判断は正しいと思うが…

27 21/06/05(土)19:55:33 No.810111409

おだっちじゃないんだ そりゃそうか

28 21/06/05(土)19:56:12 No.810111649

景品表示法に触れる恐れがあるダメだった

29 21/06/05(土)19:56:26 No.810111736

比喩抜きにウレションしかねない恐怖感がある

30 21/06/05(土)19:56:54 No.810111901

まあ会わん方がいいと思う

31 21/06/05(土)19:57:20 No.810112059

会ったら今の調子でネタ作れるかわからん

32 21/06/05(土)19:57:33 No.810112120

テンパったら何するか分からんからな…

33 21/06/05(土)19:58:32 No.810112472

伊原のヒ復活してたのか

34 21/06/05(土)19:58:39 No.810112517

もう「おだ」の部分呼ぶのも恐れ多いだろう

35 21/06/05(土)19:58:46 No.810112566

>頭いかれてるのか ちゃんと提案して協議してるのだから問題は無い 社会的にはちゃんとした線引きの内側にいる

36 21/06/05(土)19:59:22 No.810112778

そんな童貞を失うとエロ漫画が描けなくなるみたいな…

37 21/06/05(土)19:59:56 No.810113020

ワンピの編集こいつの方が良いんじゃないの

38 21/06/05(土)20:00:37 No.810113296

会ったら別ベクトルの畏敬が生まれてふざけた真似しづらくなるかもしれんしな…

39 21/06/05(土)20:00:48 No.810113367

円満にあるいは大揉めの末に作品が完結すれば合わせる事もできるかもしれんな…

40 21/06/05(土)20:01:09 No.810113496

>ここまでやってまだ会ってないのか… 消されてるけど前にあげられてた集英社のパーティーでやらかした奇行漫画を読んだらさ……会わせたくないってのはわかるよ……

41 21/06/05(土)20:01:47 No.810113734

さんどころか作中じゃ尾田呼ばわりじゃねえか

42 21/06/05(土)20:02:17 No.810113931

尾田って呼び捨ての回もあったんだし今更気にしなくても…

43 21/06/05(土)20:02:26 No.810114008

作中の尾田は偽尾田だし…

44 21/06/05(土)20:02:28 No.810114016

めちゃくちゃ会わせてみたいけど絶対に会わせたくないのも分かる… この作者箱に入った猫みたいだな…

45 21/06/05(土)20:02:28 No.810114018

別に合わせる意味無いしね

46 21/06/05(土)20:02:46 No.810114109

作中の尾田は尾田だから……

47 21/06/05(土)20:03:08 No.810114247

>消されてるけど前にあげられてた集英社のパーティーでやらかした奇行漫画を読んだらさ……会わせたくないってのはわかるよ…… 尾田栄一郎の名札付けてやりたい放題食らい許してやれよ

48 21/06/05(土)20:03:23 No.810114328

>めちゃくちゃ会わせてみたいけど絶対に会わせたくないのも分かる… >この作者箱に入った猫みたいだな… 仮に本人がちゃんとしようとしてても緊張でテンパって錯乱しそうで怖い

49 21/06/05(土)20:03:34 No.810114397

俺尾田だけど

50 21/06/05(土)20:03:34 No.810114398

ガチで発狂とかされたらイヤだし…

51 21/06/05(土)20:03:49 No.810114483

尾田は尾田すら知らない いやどっちも知ってる

52 21/06/05(土)20:03:54 No.810114518

>>消されてるけど前にあげられてた集英社のパーティーでやらかした奇行漫画を読んだらさ……会わせたくないってのはわかるよ…… >尾田栄一郎の名札付けてやりたい放題食らい許してやれよ だめすぎる……

53 21/06/05(土)20:04:07 No.810114591

会ったこともないのに作中に友情出演してくれたんだからもう尾田さんでいいだろ

54 21/06/05(土)20:04:20 No.810114666

でも単行本2巻のおまけ漫画で尾田先生も会いたいって言ってたし…

55 21/06/05(土)20:04:32 No.810114730

>別に合わせる意味無いしね 本来ならスピンオフの作家は一度面通しする義理はあると思うよ!?

56 21/06/05(土)20:04:32 No.810114733

>それはそうとチンピラの描写ガチすぎて引く 正直なんで急にあんなん出てきたんだろう...

57 21/06/05(土)20:04:36 No.810114761

会ってないけど作品に目を通されてはいるんだろ尾田に

58 21/06/05(土)20:04:41 No.810114785

会わせたら絶対失礼すると思われてるはず

59 21/06/05(土)20:04:47 No.810114819

>会ったこともないのに作中に友情出演してくれたんだからもう尾田さんでいいだろ SBSで単行本の宣伝までしてくれたからな……

60 21/06/05(土)20:05:01 No.810114887

>>それはそうとチンピラの描写ガチすぎて引く >正直なんで急にあんなん出てきたんだろう... エロ漫画読んだから

61 21/06/05(土)20:05:10 No.810114937

伊原大貴「はははははじめまして!!      尾田栄一郎といいます」

62 21/06/05(土)20:05:15 No.810114965

>本来ならスピンオフの作家は一度面通しする義理はあると思うよ!? それは爆弾を所持してない作家に対してだけ通じるマナーだよ

63 21/06/05(土)20:05:19 No.810114992

>会わせたら絶対失礼すると思われてるはず それは間違いなくするからまあ…

64 21/06/05(土)20:05:24 No.810115024

ところでワンピース学園の雷が効かない二人目って誰

65 21/06/05(土)20:05:33 No.810115077

>会ってないけど作品に目を通されてはいるんだろ尾田に 毎週楽しんでるまで言われてる

66 21/06/05(土)20:05:36 No.810115097

>会ってないけど作品に目を通されてはいるんだろ尾田に 本家SBSに嘘風いたからね……

67 21/06/05(土)20:05:55 No.810115208

>ところでワンピース学園の雷が効かない二人目って誰 買って読もう!

68 21/06/05(土)20:06:10 No.810115291

ワンピーススピンオフ最長作品

69 21/06/05(土)20:06:18 No.810115340

>>それはそうとチンピラの描写ガチすぎて引く >正直なんで急にあんなん出てきたんだろう... 世界を広げるための参考資料(NTR)のせい

70 21/06/05(土)20:06:23 No.810115378

>SBSで単行本の宣伝までしてくれたからな…… 少なからず気に入ってんのかあいつ…

71 21/06/05(土)20:06:24 No.810115385

作品愛はガチだけど失礼さもガチだよ スピンオフ企画もないのにスピンオフすんなや!

72 21/06/05(土)20:06:27 No.810115404

ワンピースでかまいたちって言われたらアニオリのカマカマの実のやつが思い浮かぶ

73 21/06/05(土)20:06:37 No.810115464

結構気に入られてるフシすらあるよね作品自体は 会った時にどうなるかはわからん…

74 21/06/05(土)20:06:57 No.810115587

>>SBSで単行本の宣伝までしてくれたからな…… >少なからず気に入ってんのかあいつ… だって知らんうちに無許可で勝手に始まったスピンオフだぜ?

75 21/06/05(土)20:07:29 No.810115798

奇跡の存在

76 21/06/05(土)20:07:57 No.810115962

でもスピンオフ…????でも目覚まし時計レベルで網羅された漫画に自分(偽)まで出たらめちゃ嬉しいだろうなとは思う

77 21/06/05(土)20:08:01 No.810115995

ワンピース単行本にも恋するの方の宣伝まで載ってるしな

78 21/06/05(土)20:08:04 No.810116006

>だって知らんうちに無許可で勝手に始まったスピンオフだぜ? こわ…

79 21/06/05(土)20:08:08 No.810116022

>だって知らんうちに無許可で勝手に始まったスピンオフだぜ? いや待って企画の話くらい原作者に通るだろ普通

80 21/06/05(土)20:08:11 No.810116053

テンションおかしくなって無礼かましてしまいそうだから 一生会わないほうがいい

81 21/06/05(土)20:08:15 No.810116071

尾田さんは狂人めっちゃ好きだろうと思う

82 21/06/05(土)20:08:19 No.810116088

スピンオフと言ってもまあワンピース好きの学生のギャグ漫画だからいくらやっても本編に影響ないし…

83 21/06/05(土)20:08:20 No.810116093

編集が悪いのでは…?

84 21/06/05(土)20:08:21 No.810116098

>いや待って企画の話くらい原作者に通るだろ普通 こわいですよね

85 21/06/05(土)20:09:08 No.810116379

>編集が悪いのでは…? でも一番やんちゃなのは伊原の脳みそだし……

86 21/06/05(土)20:09:13 No.810116394

最近は若干ワンピースを小馬鹿にしたネタまでやってるもんなぁ

87 21/06/05(土)20:09:14 No.810116405

>編集が悪いのでは…? 元々オリジナルのギャグかいてたやつに新しい連載頼んだら突然持ち込まれた 面白かったから採用した

88 21/06/05(土)20:09:24 No.810116466

試し読みの1話のインパクトがすごかった

89 21/06/05(土)20:09:38 No.810116543

>最近は若干ワンピースを小馬鹿にしたネタまでやってるもんなぁ 最近読み始めたのか?

90 21/06/05(土)20:09:56 No.810116651

>こいつここまで自覚あったのか… >自覚あってあの暴虐なのか… この人は嘘風とナミを同時に心の中に飼ってるような人なんで… 突然とんでもないことをした上で自分でツッコミを入れる

91 21/06/05(土)20:09:59 No.810116678

>>編集が悪いのでは…? >元々オリジナルのギャグかいてたやつに うん >新しい連載頼んだら突然持ち込まれた うん……? >面白かったから採用した うん!?

92 21/06/05(土)20:10:17 No.810116792

海賊王くんから小馬鹿にしてるだろ

93 21/06/05(土)20:10:26 No.810116846

(おもしれー女…)

94 21/06/05(土)20:10:54 No.810117001

人がいっぱいいるとテンパっておかしくなるの好き

95 21/06/05(土)20:11:27 No.810117196

ちゃんとした正統派スピンオフもあったんだけどね…小日山…

96 21/06/05(土)20:11:34 No.810117235

この人頭おかしそう

97 21/06/05(土)20:11:35 No.810117245

尾田も知らないうちに始まってたのは知らんかった…

98 21/06/05(土)20:11:44 No.810117291

別のつまんねえスピンオフの方はちゃんと許可とってるからえらい

99 21/06/05(土)20:11:48 No.810117322

>人がいっぱいいるとテンパっておかしくなるの好き 割と珍しくないタイプのおかしい人って感じでいいよね 生々しくて

100 21/06/05(土)20:11:50 No.810117337

>元々オリジナルのギャグかいてたやつに新しい連載頼んだら突然持ち込まれた >面白かったから採用した いきなり無許可で大御所作品のネタ描いて持ち込みとかクソ度胸すぎる…

101 21/06/05(土)20:12:19 No.810117500

>ちゃんとした正統派スピンオフもあったんだけどね…小日山… 邪悪なプラスの編集が尾田を混乱させようとしたんじゃね

102 21/06/05(土)20:12:26 No.810117551

>いきなり無許可で大御所作品のネタ描いて持ち込みとかクソ度胸すぎる… 私ワンピース好きなんで!

103 21/06/05(土)20:12:33 No.810117596

>ちゃんとした正統派スピンオフもあったんだけどね…小日山… それも正統派ではないだろ 最強ジャンプのやつが正統派じゃないの

104 21/06/05(土)20:13:14 No.810117875

間を取って尾田Ⅲ世 辺りで手を打っては

105 21/06/05(土)20:13:32 No.810117981

>私ワンピース好きなんで! この点は間違いなさそうではあるんだがしかし…

106 21/06/05(土)20:13:53 No.810118116

>いきなり無許可で大御所作品のネタ描いて持ち込みとかクソ度胸すぎる… チャレンジ精神は大事……いやそんなことで片付けていいのかなこれ……

107 21/06/05(土)20:14:08 No.810118186

>>いきなり無許可で大御所作品のネタ描いて持ち込みとかクソ度胸すぎる… >私ワンピース好きなんで! 理由は聞いてねえ! 理由になってねえ!

108 21/06/05(土)20:14:09 No.810118194

会ってないのにさん呼びは失礼という趣旨は理解できる でもそういう問題じゃない

109 21/06/05(土)20:14:14 No.810118218

よかった…自分が爆弾作ってるって自覚はあるんだ…

110 21/06/05(土)20:14:18 No.810118245

>>私ワンピース好きなんで! >この点は間違いなさそうではあるんだがしかし… 本当にガチだからな……

111 21/06/05(土)20:14:42 No.810118378

尾田先生的にはどういう風に捉えてるんだろうこれ

112 21/06/05(土)20:14:46 No.810118405

これをスピンオフに数えたくないという気持ちはあります なんだろねこれ…

113 21/06/05(土)20:14:48 No.810118408

>よかった…自分が爆弾作ってるって自覚はあるんだ… 自覚あるのに作り続けてるからたちが悪いぞ!

114 21/06/05(土)20:14:56 No.810118455

>よかった…自分が爆弾作ってるって自覚はあるんだ… 自覚すれば改善するという希望が断たれて何喜んでんだよ

115 21/06/05(土)20:15:06 No.810118511

>尾田先生的にはどういう風に捉えてるんだろうこれ なんか変な漫画

116 21/06/05(土)20:15:07 No.810118518

>尾田先生的にはどういう風に捉えてるんだろうこれ 怖いから編集も聞いてない

117 21/06/05(土)20:15:11 No.810118544

でもよぉ お前の漫画多分尾田先生もチェックしてるんじゃねえかなあ

118 21/06/05(土)20:15:16 No.810118565

>>よかった…自分が爆弾作ってるって自覚はあるんだ… >自覚あるのに作り続けてるからたちが悪いぞ! シーザーかよ!!

119 21/06/05(土)20:15:25 No.810118619

毎週ネタが提供されてるから最終回まで続けられるのは強い

120 21/06/05(土)20:15:35 No.810118669

これを許可した編集の判断は英断……でいいよな……話題になったし……

121 21/06/05(土)20:15:41 No.810118690

先生で和らげられる爆弾だろうか

122 21/06/05(土)20:15:44 No.810118704

>お前の漫画多分尾田先生もチェックしてるんじゃねえかなあ チェックされてるのは知ってるけどコンタクトはとってないだけだよ

123 21/06/05(土)20:15:58 No.810118768

失礼をするならまだいいが 社会的に許はれないことや犯罪をしそうなので

124 21/06/05(土)20:16:17 No.810118871

こんなことされたらやりづらいんじゃないかと思いきや この人いなくてもネットには考察勢が山ほどいるから関係ないという

125 21/06/05(土)20:16:19 No.810118880

>でもよぉ >お前の漫画多分尾田先生もチェックしてるんじゃねえかなあ (本家SBSに読者から送りつけられてくる嘘風のイラスト)

126 21/06/05(土)20:16:31 No.810118931

>これを許可した編集の判断は英断……でいいよな……話題になったし…… 話題になって売れてるならまあそうかな…原作者も気分を害してるわけでもないし…

127 21/06/05(土)20:16:33 No.810118938

SBSに嘘風出てきてたし…

128 21/06/05(土)20:16:37 No.810118959

>これを許可した編集の判断は英断……でいいよな……話題になったし…… ジャンプラ1やべえ男キャラを産んだりしたしな…

129 21/06/05(土)20:16:48 No.810119022

>尾田先生的にはどういう風に捉えてるんだろうこれ SBSで嘘風のハガキ採用するくらいだし少なくとも好意的には見てくれてるだろう

130 21/06/05(土)20:16:49 No.810119040

いつの間にかボマー西岡よりも危ないやつになっちまった

131 21/06/05(土)20:17:06 No.810119125

元作品のキャラがデフォルメされていろいろやるタイプを持ち込むならまだわかる 嘘風はマズイだろ

132 21/06/05(土)20:17:11 No.810119159

>失礼をするならまだいいが >社会的に許はれないことや犯罪をしそうなので 冷静な時は枠組みの中で狂ってるけどテンパってその枷が外れちゃうのが怖いよな…

133 21/06/05(土)20:17:52 No.810119407

>嘘風はマズイだろ 好きな漫画のスピンオフ作ろうとしてあれが出てくるのは控え目にいって頭がおかしい

134 21/06/05(土)20:18:00 No.810119457

相対的にコビ山がまともなスピンオフ扱いされてるのに笑う

135 21/06/05(土)20:18:18 No.810119540

先生が本気でキレてるなら逆らえる人居ないだろうし連載して単行本も出てるって時点で受け入れられてはいるんだろう

136 21/06/05(土)20:18:33 No.810119628

漫画は作者以上の知能のキャラは描けないのでだいたい嘘風くらいの知識があって どうも嘘風くらいの行動力がある作者

137 21/06/05(土)20:18:48 No.810119703

よくアシ出身だと思われる無関係の狂人

138 21/06/05(土)20:19:07 No.810119798

ワンピのスタンプの規約のダメな例でだされる嘘風

139 21/06/05(土)20:19:10 No.810119820

これがもっと売れたら「恋ピみたいなのお願いします」って編集から無茶振りスピンオフの打診される漫画家も出てくるのかな……

140 21/06/05(土)20:19:18 No.810119863

>漫画は作者以上の知能のキャラは描けないのでだいたい嘘風くらいの知識があって >どうも嘘風くらいの行動力がある作者 嘘風はパニクって記憶飛んでやらかしたりしないから嘘風の方がまし

141 21/06/05(土)20:19:40 No.810119975

ワンピのアシならもっと凄腕のはずだし…

142 21/06/05(土)20:19:44 No.810120001

単行本のたしぎが和道一文字ですねって言ってるページの直撮り写真を掲載したいんですけどって許可とってくる爆弾魔

143 21/06/05(土)20:19:48 No.810120023

>これがもっと売れたら「恋ピみたいなのお願いします」って編集から無茶振りスピンオフの打診される漫画家も出てくるのかな…… 下手するとオリジナルで描く方がハードル低い…

144 21/06/05(土)20:20:03 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810120101

女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

145 21/06/05(土)20:20:04 No.810120108

虹色の表紙を本編より先に許可された存在だぞ 尾田に祝福されてると言っても過言ではない

146 21/06/05(土)20:20:17 No.810120184

>単行本のたしぎが和道一文字ですねって言ってるページの直撮り写真を掲載したいんですけどって許可とってくる爆弾魔 それを許す編集

147 21/06/05(土)20:20:17 No.810120185

会ってないからここまで描けると考えると まぁ会わせたらキレ味が落ちるよね

148 21/06/05(土)20:20:29 No.810120246

本家のページ使うのは流石に二度とやらないと思ってたんです

149 21/06/05(土)20:20:41 No.810120316

会ってない方が面白いというのは間違いない

150 21/06/05(土)20:20:51 No.810120378

>女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと 女はみんな伊原みたいな漫画が描けるですって!?

151 21/06/05(土)20:20:52 No.810120384

会うとなったら一応菓子折り持っていけよ

152 21/06/05(土)20:21:06 No.810120472

>ワンピのスタンプの規約のダメな例でだされる嘘風 これは小日山じゃなくて学生服姿のコビーですとかこれはヒーローコス着たチョッパーですとか言われたら弾きにくいしね その点嘘風はウソップじゃないからダメですとはっきり言える

153 21/06/05(土)20:21:06 No.810120478

風邪回で脳がウソップと認めるのを拒否したのは笑った

154 21/06/05(土)20:21:18 No.810120550

根底にある愛が本物なのが余計怖いんだよ… こんなに好きな作品をどうしてこんな使い方できるんだよ

155 21/06/05(土)20:21:38 No.810120657

>嘘風はマズイだろ 某があまりにもウソップ過ぎたのはコンプライアンスに引っかかるかもしれませんな!

156 21/06/05(土)20:21:41 No.810120673

>会うとなったら一応菓子折り持っていけよ 考えすぎておっぱい饅頭とか持っていかない?大丈夫?

157 21/06/05(土)20:21:51 No.810120725

サイコの理屈

158 21/06/05(土)20:22:09 No.810120827

しかし嘘風も本家SBSに出てやりきった顔をしているぞ https://twitter.com/shijimistrike/status/1306106191060201472

159 21/06/05(土)20:22:45 No.810121020

>>会うとなったら一応菓子折り持っていけよ >考えすぎておっぱい饅頭とか持っていかない?大丈夫? 尾田先生おっぱい好きそうだし問題ないだろ

160 21/06/05(土)20:23:04 No.810121123

>>女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと >女はみんな伊原みたいな漫画が描けるですって!? すげーな手つかずの才能の鉱脈じゃん

161 21/06/05(土)20:23:06 No.810121129

>根底にある愛が本物なのが余計怖いんだよ… >こんなに好きな作品をどうしてこんな使い方できるんだよ まあ原作もキャラクターを生き生きと描かせたいという尾田の愛ゆえの尊厳凌辱とかしてるからね……

162 21/06/05(土)20:23:06 No.810121135

>女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと 遅刻すんな

163 21/06/05(土)20:23:09 No.810121145

>会うとなったら一応菓子折り持っていけよ 大丈夫?勝手に盃で酒飲んだりしない?

164 21/06/05(土)20:23:40 No.810121327

ワンピ作中の菓子折り…なんにしよっか

165 21/06/05(土)20:23:51 No.810121383

>>会うとなったら一応菓子折り持っていけよ >大丈夫?勝手に盃で酒飲んだりしない? 最低限常識あったらそんなことしねえよ

166 21/06/05(土)20:24:03 No.810121444

>ワンピ作中の菓子折り…なんにしよっか セムラとか?

167 21/06/05(土)20:24:36 No.810121622

>ワンピ作中の菓子折り…なんにしよっか 悪魔の実に似てるケーキあるじゃん

168 21/06/05(土)20:24:37 No.810121629

>>>会うとなったら一応菓子折り持っていけよ >>大丈夫?勝手に盃で酒飲んだりしない? >最低限常識あったらそんなことしねえよ じゃあだめだな……伊原は緊張するとその辺が不安だ……

169 21/06/05(土)20:24:57 No.810121732

尾田くんには寿司とAVを与えればいいと師匠もおっしゃってる

170 21/06/05(土)20:25:06 No.810121794

最低限の常識があるか危ぶまれる作者

171 21/06/05(土)20:25:13 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810121823

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近

172 21/06/05(土)20:25:24 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810121891

だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

173 21/06/05(土)20:25:35 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810121963

ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな

174 21/06/05(土)20:25:43 No.810122023

暴虐の限り尽くしてるのにそこに一線置く意味は…

175 21/06/05(土)20:25:50 No.810122065

>>>>会うとなったら一応菓子折り持っていけよ >>>大丈夫?勝手に盃で酒飲んだりしない? >>最低限常識あったらそんなことしねえよ >じゃあだめだな……伊原は緊張するとその辺が不安だ…… 不安というか確定でやらかすだろ

176 21/06/05(土)20:25:52 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122078

まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ

177 21/06/05(土)20:26:04 No.810122151

>暴虐の限り尽くしてるのにそこに一線置く意味は… マムにだって仁義はあるんだぞ

178 21/06/05(土)20:26:06 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122159

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

179 21/06/05(土)20:26:12 No.810122192

作品見れば常識あるかくらいわかるだろ 駄目だ

180 21/06/05(土)20:26:17 No.810122223

尾田先生に会うから菓子折り持ってけとかプレッシャーかけると どんどんおかしくなって最終的にチョッパー目覚まし時計持ってくタイプ

181 21/06/05(土)20:26:22 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122250

ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

182 21/06/05(土)20:26:41 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122351

実際まんこ作者の漫画つまらんしな 言ってることは正しいよ

183 21/06/05(土)20:26:43 No.810122373

>>暴虐の限り尽くしてるのにそこに一線置く意味は… >マムにだって仁義はあるんだぞ 一瞬納得しそうになる例えは困る!

184 21/06/05(土)20:26:52 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122432

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

185 21/06/05(土)20:27:01 No.810122490

あのでかいシュークリームみたいなセムラって実在するお菓子だったのか

186 21/06/05(土)20:27:03 No.810122499

黎明期の漫画家見たいなファンキーさだ

187 21/06/05(土)20:27:06 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122523

「」たちは別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

188 21/06/05(土)20:27:07 No.810122530

「いけないことを求められているかもしれない」て考えてやるかもしれないので会わせるのはノー

189 21/06/05(土)20:27:12 No.810122570

>ワンピ作中の菓子折り…なんにしよっか fu61527.png

190 21/06/05(土)20:27:20 ID:tSQ8728s tSQ8728s No.810122608

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね

191 21/06/05(土)20:27:33 No.810122688

知ってた

192 21/06/05(土)20:27:34 No.810122697

なんなら前作のオリジナル作品で普通の学校でハンターハンターのボマーがいたらって設定のキャラ出してる 多分これが終わったらハンターハンターの恋ピを出してくるぞ

193 21/06/05(土)20:27:40 No.810122735

>>ワンピ作中の菓子折り…なんにしよっか >セムラとか? いいと思うけどこの人だと安直すぎて除外ってなりそう

194 21/06/05(土)20:27:41 No.810122740

漫画に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

195 21/06/05(土)20:27:44 No.810122763

>実際まんこ作者の漫画つまらんしな >言ってることは正しいよ まぁた「独特の言葉使いして目立っちゃう俺釣れるだろ~w」なんてことしちゃって

196 21/06/05(土)20:27:52 No.810122824

女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある

197 21/06/05(土)20:28:11 No.810122956

削除依頼によって隔離されました 女「わたしの言うことに耳を貸しなさいよ」 女「わたしの言うことを理解しなさいよ」 女「わたしの言うことに従いなさいよ」 女「わたしの満足することを察して行動しなさいよ」 女のいうこといちいち聞いてたら最終的には奴隷になるしかない

198 21/06/05(土)20:28:16 No.810122991

尾田くん

199 21/06/05(土)20:28:23 No.810123030

削除依頼によって隔離されました やっぱり女って馬鹿だわ

200 21/06/05(土)20:28:30 No.810123080

ID出された途端回線変える知恵をつけたのか…

201 21/06/05(土)20:28:42 No.810123153

強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能

202 21/06/05(土)20:28:57 No.810123236

削除依頼によって隔離されました >>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな >そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

203 21/06/05(土)20:29:03 No.810123275

編集「尾田さんと面通しさせるから手土産のお菓子買ってきて。あとそのときの様子はレポート漫画にしてなにがしかに掲載するから」 とか言われたら考えすぎえ斜め上の奇行をしそう

204 21/06/05(土)20:29:04 No.810123277

>「いけないことを求められているかもしれない」て考えてやるかもしれないので会わせるのはノー 失礼をしないようにが二周くらいした結果のやらかしにしといてやれ

205 21/06/05(土)20:29:09 No.810123311

>最低限の常識があるか危ぶまれる作者 ジャンプ+の新年会でやらかして謝罪してたけど大分おかしいよね しかも酒入ってないで暴れるという・・・

206 21/06/05(土)20:29:10 No.810123322

削除依頼によって隔離されました この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる

207 21/06/05(土)20:29:21 No.810123397

削除依頼によって隔離されました 漫画以前に女にはものを考える知能がないんだよね 男の作った文化に寄生することしかできない

208 21/06/05(土)20:29:37 No.810123480

sq137292.png

209 21/06/05(土)20:29:49 No.810123542

女は論理的思考ができないとかいう非論理的思考

210 21/06/05(土)20:30:20 No.810123725

尾田よ?

211 21/06/05(土)20:30:24 No.810123751

>>最低限の常識があるか危ぶまれる作者 >ジャンプ+の新年会でやらかして謝罪してたけど大分おかしいよね >しかも酒入ってないで暴れるという・・・ あれ酒はいってなかったんだ……

212 21/06/05(土)20:31:21 No.810124057

ノンアルコールで噓風描けるんだから新年会も素面だろうよ

213 21/06/05(土)20:31:31 No.810124116

削除依頼によって隔離されました やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ

214 21/06/05(土)20:31:42 No.810124192

そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなァ

215 21/06/05(土)20:32:00 No.810124301

削除依頼によって隔離されました >強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由

216 21/06/05(土)20:32:01 No.810124311

酒入ってた方が相対的にまともになるかもしれない

217 21/06/05(土)20:32:08 No.810124340

>ノンアルコールで噓風描けるんだから新年会も素面だろうよ アルコールもその他薬物もなくて嘘風出てくるって考えるとだいぶんマズいな…

218 21/06/05(土)20:32:19 No.810124413

削除依頼によって隔離されました 女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいよ

219 21/06/05(土)20:32:33 No.810124493

わかったから犯罪だけは起こすなよ

220 21/06/05(土)20:33:13 No.810124726

モノクロでの黄金の描き方がすごいの話は素直に感心してしまった

221 21/06/05(土)20:33:46 No.810124936

なんらかの脳の働きが変わるものがあっての噓風のがマシなのがどうかしてる

222 21/06/05(土)20:35:08 No.810125428

>モノクロでの黄金の描き方がすごいの話は素直に感心してしまった ちゃんと漫画家なんだなって思ったな…

↑Top