虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/05(土)19:24:07 VRを半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)19:24:07 No.810099443

VRを半年ぶりに起動したんですがbeatsaberまだ人気なんですね...

1 21/06/05(土)19:26:28 No.810100263

AV見るのにしか使ってないけど やっぱ目が悪くなったのを実感する・・・

2 21/06/05(土)19:28:00 No.810100831

ソフトがそんなにないからな… 俺はAV楽しんでるからいいけど

3 21/06/05(土)19:29:22 No.810101374

定期的にコイカツでシコる

4 21/06/05(土)19:29:37 No.810101452

ソフト供給が…

5 21/06/05(土)19:30:00 No.810101584

売上げランキングの変動が乏しいのがVRの弱点だな

6 21/06/05(土)19:30:24 No.810101742

アルトデウス良かった こんな感じのADVもっと増えてくれないかなぁ

7 21/06/05(土)19:31:37 No.810102167

ハーフライフに対するCSみたいなの来ないんですかね

8 21/06/05(土)19:31:52 No.810102271

バイオ4まだかのぅ

9 21/06/05(土)19:33:03 No.810102687

コンテンツがねんだわ

10 21/06/05(土)19:33:23 No.810102808

steamのVR比率過去最高だからじわじわ伸びてるんだけどね

11 21/06/05(土)19:33:27 No.810102831

もしかしてだけどVR元年ってまだ来てないのでは?

12 21/06/05(土)19:34:03 No.810103010

PCと繋がない人は選択肢が少ないかもね

13 21/06/05(土)19:34:19 No.810103101

ALYX並みのゲームが毎年出たらもっと盛り上がるのになぁ

14 21/06/05(土)19:34:40 No.810103238

AVがどれも同じように見える 奇抜なVRAVない?

15 21/06/05(土)19:35:50 No.810103679

スレ画用の度入りレンズが届いたから後で取り付けてRezするんじゃ 本当は公認品が欲しかったんだけど送料だけで8000円とか流石に目玉が飛び出た

16 21/06/05(土)19:36:42 No.810103987

最近公式でPCとワイヤレス接続できるようになったのがデカい PCVR用のHMDとしてもでかいアドバンテージになってる

17 21/06/05(土)19:37:48 No.810104383

>最近公式でPCとワイヤレス接続できるようになったのがデカい >PCVR用のHMDとしてもでかいアドバンテージになってる oculus homeはsteamhomeより使いやすくてびっくりした キーボードとマウスさえなんとかなればいもげもできそう

18 21/06/05(土)19:37:57 No.810104425

>送料だけで8000円 なそ

19 21/06/05(土)19:38:10 No.810104515

DEMEOがVRで協力型ボドゲやる感覚で面白いよ クイックマッチでGAIJINとしかマッチしないけどナイス!とかオイエーとか言ってればいいので楽

20 21/06/05(土)19:38:28 No.810104635

>>送料だけで8000円 >なそ 安い時は3000円くらいらしいんだけど不安定みたい

21 21/06/05(土)19:38:38 No.810104712

グラビアアイドル系だと一緒にご飯を食べたり運動したりイチャイチャするのあるけど 凄い汗が止まんなくなる

22 21/06/05(土)19:39:13 No.810104951

>キーボードとマウスさえなんとかなればいもげもできそう ロジクールのなんとかってキーボードだとVRの中でも表示されるらしい

23 21/06/05(土)19:41:19 No.810105867

>>キーボードとマウスさえなんとかなればいもげもできそう >ロジクールのなんとかってキーボードだとVRの中でも表示されるらしい 指の動きあんだけ精密に撮ってるなら疑似マウスパッドとかキーボードとか出来そうなのにね

24 21/06/05(土)19:41:20 No.810105883

最初はしょうがないよねって思ってたけど今もソフト少ないいつ増えるんだろ

25 21/06/05(土)19:43:18 No.810106637

ホーム画面って色々動き回れるわけじゃないのな

26 21/06/05(土)19:44:50 No.810107278

Oculusのストアだと質を保証したいのか本数少ないよね 逆にSteamだと玉石混合が過ぎる

27 21/06/05(土)19:45:48 No.810107630

なんでかairの無線接続うまくいかないんだよなー やっとTheClimb2出たから遊んでるけどやってないやつは買え

28 21/06/05(土)19:45:58 No.810107691

>ホーム画面って色々動き回れるわけじゃないのな あそこで色々出来たら楽しそうなのになっていつも思う っていうか有料でもいいからそういうアプリ欲しい

29 21/06/05(土)19:46:13 ID:jNqdOhuY jNqdOhuY No.810107777

Air LINKが最高すぎる

30 21/06/05(土)19:46:38 No.810107942

>スレ画用の度入りレンズが届いたから後で取り付けてRezするんじゃ >本当は公認品が欲しかったんだけど送料だけで8000円とか流石に目玉が飛び出た ちなみにどこのを買ったので?

31 21/06/05(土)19:47:01 No.810108087

steamへ良作を発掘しに行くしかないか

32 21/06/05(土)19:48:22 No.810108597

>>スレ画用の度入りレンズが届いたから後で取り付けてRezするんじゃ >>本当は公認品が欲しかったんだけど送料だけで8000円とか流石に目玉が飛び出た >ちなみにどこのを買ったので? メガネSHOPアイの奴 送料無料で8500円だった

33 21/06/05(土)19:49:43 No.810109107

>メガネSHOPアイの奴 >送料無料で8500円だった ありがとうよさげだったら買ってみる

34 21/06/05(土)19:50:43 No.810109482

AirLINK使うと音ゲーずれない? まあズレてもゲームオーバーにならないようにしてるし、音楽に合わせて体動かすのが目的だからいいんだけれども

35 21/06/05(土)19:51:12 No.810109675

>逆にSteamだと玉石混合が過ぎる ゴミVRエロソフトがセットで安く売ってたから買ってみたら本当にゴミだったよ!

36 21/06/05(土)19:52:19 No.810110134

>ゴミVRエロソフトがセットで安く売ってたから買ってみたら本当にゴミだったよ! エロいの探すならDLSiteのがまだ全然安牌だと思うな…

37 21/06/05(土)19:53:28 No.810110572

ソフト増えてはいるんだけどやっぱり緩やかなのと話題にならなくて存在に気づかなかったりもするよね そのうちQuest2きっかけで作り始めたソフトが一気にリリースされだしたりしないかな

38 21/06/05(土)19:53:36 No.810110628

>エロいの探すならDLSiteのがまだ全然安牌だと思うな… いやほらなんか酷そうなのってどんなのか見たくなる気持ちあるじゃん

39 21/06/05(土)19:53:53 No.810110729

自由に動けるエロバレーが出てくれればなあ…

40 21/06/05(土)19:54:23 No.810110931

次のセールがきたらぎゃるがん2買う

41 21/06/05(土)19:54:40 No.810111067

>最初はしょうがないよねって思ってたけど今もソフト少ないいつ増えるんだろ VRヘビーユーザーの多くはVRCHATに籠もってるからVRゲームはあまり買わない勝手なイメージがある

42 21/06/05(土)19:55:22 No.810111339

アクションもいいんだけど、勇ナマVRみたいなボードゲーム系も増えないかなぁ

43 21/06/05(土)19:55:47 No.810111492

マイクタイソンパンチアウトとかパンチマニア北斗の拳をVRで出してくれないだろうか そしてだれかMODで女の子を殴れるようにしてくれないだろうか

44 21/06/05(土)19:56:59 No.810111930

steamのエロVRゲーで、バナー画像かわいいけど実画像ふつうにショボいの多いよね

45 21/06/05(土)19:57:04 No.810111968

昨日買ってボクシングのゲーム買ったんだけど敵が強すぎる… ボコボコにしてるのに全然ダウンしない…

46 21/06/05(土)19:57:28 No.810112091

ALYX昔セールで買って手付かずなんだけどこれってホラー?

47 21/06/05(土)19:57:56 No.810112255

>自由に動けるエロバレーが出てくれればなあ… PS4のをまんま出してくれてもいいんだけどなあ 好き放題遊ばれてDLコンテンツが売れなくなるからやらんのだろうが

48 21/06/05(土)19:58:05 No.810112313

the thrill of the fightはちゃんとトレーニングしないとどんどん勝てなくなるのでトレーニングしよう

49 21/06/05(土)19:58:08 No.810112339

いや供給はあることはあるだろ みんなでこれ遊ぼう!楽しい気持ち共有!みたいになってないだけで

50 21/06/05(土)19:58:15 No.810112368

女の子ボコボコにしたいならプリンちゃんのボクシングジムがVRモードあってまあまあ良いよ

51 21/06/05(土)19:58:32 No.810112473

no man's sky VRやりたい

52 21/06/05(土)19:58:47 No.810112573

>最初はしょうがないよねって思ってたけど今もソフト少ないいつ増えるんだろ 少ないと思うならApp Labを漁ろう 無料で色々ゲーム出てるよ 私がおすすめなのはHelp YourSelf

53 21/06/05(土)19:58:49 No.810112588

VRの釣りゲーがやりたい なんかいい感じのないかい?

54 21/06/05(土)19:59:34 No.810112861

ボクシングゲーとかフィットネスゲーで何種類もあるから困る 体験版で比較させてほしい

55 21/06/05(土)19:59:53 No.810112997

oculus linkでぎゃるがん2やったらなんか連射が効かない…

56 21/06/05(土)20:00:33 No.810113262

pavlov対戦会とかどんな感じだったんだろ

57 21/06/05(土)20:00:44 No.810113340

テーブルゲームをいろんな反応してくれる女の子キャラとやるだけのプラットフォーム作って色々なタイプの女の子DLCリリースしてくれるメーカーないかな

58 21/06/05(土)20:00:45 No.810113344

>the thrill of the fightはちゃんとトレーニングしないとどんどん勝てなくなるのでトレーニングしよう トレーニングっていうのは普通にボクシングのトレーニングやってればいいんだろうか ミット打ちモードとかあったら練習できるんだが

59 21/06/05(土)20:00:55 No.810113409

デバイスはアプデでよくやなってるのにゲームがない!

60 21/06/05(土)20:01:03 No.810113450

VRを起動ってギガを買うみたいな言い回しだな まぁゴーグルだと水中用の方が思い起こされるんだけど…

61 21/06/05(土)20:01:04 No.810113453

>VRの釣りゲーがやりたい >なんかいい感じのないかい? Real VR Fishingが本格的

62 21/06/05(土)20:01:24 No.810113594

釣りはReal VR Fishing良いけど有料だから動画見てから決めた方がいいかも 部屋ん中にある水槽が良い

63 21/06/05(土)20:01:47 No.810113738

ASMR用に耳かきとかシャンプーのシチュエーションジーコみたいなのもっと出てほしいんだよな… VRマネキンと音声作品の相性はすごいと思う

64 21/06/05(土)20:02:06 No.810113862

VRでFPSやると全然勝てない… 拳銃撃つのは楽しいんだけど

65 21/06/05(土)20:03:14 No.810114283

https://www.oculus.com/experiences/app/3603877789730784/ これどうかな? 無料だしVRっぽい仕掛けのあるシューター パブリッシャーがDMMゲームズだけど…

66 21/06/05(土)20:03:33 No.810114392

ダイエットに使おうと思って 俺も久しぶりに設定してるわ ビートセイバー以外になんかいいの教えてくだち

67 21/06/05(土)20:03:36 No.810114411

>VRの釣りゲーがやりたい >なんかいい感じのないかい? PCスペックそこそこ必要だけどUltimate Fishing SimulatorVRがオススメ ネットラジオのよくわからない洋楽聴きながら釣りするの楽しい

68 21/06/05(土)20:03:52 No.810114499

この間環境整えてVR動画観たけど凄いね 疑似とはいえ何の努力もせずに美女とセックスできるんだから人類衰退しそう

69 21/06/05(土)20:04:50 No.810114833

>ダイエットに使おうと思って >俺も久しぶりに設定してるわ >ビートセイバー以外になんかいいの教えてくだち boxvr 好きな曲入れてパンチしてるだけだけどビートセイバーよりは疲れる気がする

70 21/06/05(土)20:05:19 No.810114993

>この間環境整えてVR動画観たけど凄いね >疑似とはいえ何の努力もせずに美女とセックスできるんだから人類衰退しそう 感覚フィードバック問題が解決したら本当にそう思う

71 21/06/05(土)20:05:26 No.810115033

PSVRをPCに繋げられる公式な奴だしてくだち!

72 21/06/05(土)20:05:30 No.810115063

無料のベイトは変な架空の魚で残念だった リアルフィッシングは韓国の魚で惜しいってなった 日本のロケーションで日本の魚釣れるゲーム出ないかな

73 21/06/05(土)20:05:39 No.810115109

時々アイちゃんに会いにいって そのあとロボと卓球してボコボコにされて煽られて泣く

74 21/06/05(土)20:05:46 No.810115155

RPGのミニゲーム程度の釣りゲーならbaitが無料である

75 21/06/05(土)20:05:58 No.810115229

>VRでFPSやると全然勝てない… >拳銃撃つのは楽しいんだけど 俺は逆に普通のFPSだとキルレ0.5くらいなのにVRだと2以上いって全然別物なんだなぁって思う

76 21/06/05(土)20:06:21 No.810115363

そういや「」が海外のサブスクVRエロサイトに登録したとか言ってたことがあったが使用具合はよかったんだろうか

77 21/06/05(土)20:06:25 No.810115387

SAOみたいなゲームまだかな…

78 21/06/05(土)20:06:36 No.810115461

>最初はしょうがないよねって思ってたけど今もソフト少ないいつ増えるんだろ 「」が作る側に回ればいいのでは? UE5で作ろう

79 21/06/05(土)20:06:51 No.810115555

>ALYX昔セールで買って手付かずなんだけどこれってホラー? ホラーの部類ではあるけど怖いものが苦手な人に大分配慮されてる

80 21/06/05(土)20:07:04 No.810115630

VRやりたいけど片目老眼だから踏み切れないや

81 21/06/05(土)20:07:15 No.810115712

>SAOみたいなゲームまだかな… ゲームで死んだら実際に死ぬのはやだな

82 21/06/05(土)20:07:17 No.810115715

>SAOみたいなゲームまだかな… それが出るまで死ねない…… マルチとどっちが早いんだろう

83 21/06/05(土)20:07:35 No.810115833

VRキャバクラもあるしすごいなって

84 21/06/05(土)20:07:46 No.810115896

ボドゲ好きならデメオいいよ動かないから酔わないし

85 21/06/05(土)20:08:06 No.810116017

>好き放題遊ばれてDLコンテンツが売れなくなるからやらんのだろうが 即全裸MODされるのが目に見える

86 21/06/05(土)20:08:10 No.810116041

崖とかビルとか登るゲームって面白い?

87 21/06/05(土)20:08:16 No.810116079

既存のゲームをお手軽にVRにできて旧作のVRゲーが大量に出るんだと思ってたけどそんな事はなかった

88 21/06/05(土)20:08:17 No.810116082

>日本のロケーションで日本の魚釣れるゲーム出ないかな 船とか渓流とかサーフとか色々やりたいよね…

89 21/06/05(土)20:08:19 No.810116087

VRMMO出来るくらいVR普及して欲しい…

90 21/06/05(土)20:08:37 No.810116191

スチームで買ったビートセイバーはパソコンと繋げてないとプレイできないよね スタンドアローンでやるのならオキュラス側でも買わないといかんか。

91 21/06/05(土)20:08:47 No.810116246

多分スコアラー向けじゃないけどBEAT ARENA楽しいよね 課金するんでもっと曲くだち!

92 21/06/05(土)20:08:48 No.810116258

>そういや「」が海外のサブスクVRエロサイトに登録したとか言ってたことがあったが使用具合はよかったんだろうか sexlikerealは割と安心

93 21/06/05(土)20:08:49 No.810116261

>>メガネSHOPアイの奴 >>送料無料で8500円だった >ありがとうよさげだったら買ってみる 取り付けて使ってみたけどVDでここを見るくらいなら特に支障はなかったよ ゲームの方は試してない

94 21/06/05(土)20:09:07 No.810116369

>VRMMO出来るくらいVR普及して欲しい… 最近なんかリリースされたらしい

95 21/06/05(土)20:09:29 No.810116501

VR元年が何回か来たのは知ってる VR2年はいつ来ますか?

96 21/06/05(土)20:09:42 No.810116568

VRのガンシューは拳銃はいいけどライフルはストックが欲しい

97 21/06/05(土)20:09:59 No.810116670

>VRMMO出来るくらいVR普及して欲しい… もうある https://www.moguravr.com/vrmmorpg-orbusvr/amp/

98 21/06/05(土)20:10:04 No.810116710

>既存のゲームをお手軽にVRにできて旧作のVRゲーが大量に出るんだと思ってたけどそんな事はなかった 名前忘れたけど外部ソフトで既存ゲーをVR化するやつがあったな

99 21/06/05(土)20:10:11 No.810116753

>VRキャバクラもあるしすごいなって アニメよりかリアル寄りかで遊ぶ人変わってくるな

100 21/06/05(土)20:10:17 No.810116790

>VRキャバクラもあるしすごいなって しかも専用ソフトだけでも2種類あるという…

101 21/06/05(土)20:10:25 No.810116837

Deracineお勧めしたいけどPC版とかでなさそう

102 21/06/05(土)20:10:26 No.810116844

>.hackみたいなゲームまだかな…

103 21/06/05(土)20:10:31 No.810116866

VRやっててなんか違和感あるなと思ってて調べたんだけど、右手利きなのに左目利きだから照準が合わなかったみたい 1割くらいいるらしいけど辛いわ

104 21/06/05(土)20:10:32 No.810116876

>ゲームの方は試してない スーパーホットやったけど特に問題はなかった 眼鏡より視界が広い

105 21/06/05(土)20:10:43 No.810116933

>スチームで買ったビートセイバーはパソコンと繋げてないとプレイできないよね >スタンドアローンでやるのならオキュラス側でも買わないといかんか。 AirLinkでオッケー

106 21/06/05(土)20:10:47 No.810116960

俺も長らく起動してなかったからちょっとゲーム漁ってみるか

107 21/06/05(土)20:10:50 No.810116978

アイちゃんの北米ツアーが9日十九時からvenusで見れるので見てない人は是非

108 21/06/05(土)20:10:58 No.810117031

>もうある 見るからにダメそうで泣ける

109 21/06/05(土)20:11:41 No.810117281

VRゲーセン出ないかなあ90年代くらいのゲームの入った台がおいてあるやつ

110 21/06/05(土)20:11:46 No.810117303

VRMMOは色々出るけどマジで出るだけって感じになってそのまま放置が多くてね…

111 21/06/05(土)20:11:46 No.810117307

VRゲームは作る方もまだ作り方がよく分からない感がある

112 21/06/05(土)20:12:02 No.810117404

眼鏡が辛い

113 21/06/05(土)20:12:02 No.810117408

IVのVRもあるんか?

114 21/06/05(土)20:12:30 No.810117572

>>ゲームの方は試してない >スーパーホットやったけど特に問題はなかった >眼鏡より視界が広い >No.810116261 だけどこのレス俺のじゃないよ!?

115 21/06/05(土)20:12:31 No.810117587

>VRやっててなんか違和感あるなと思ってて調べたんだけど、右手利きなのに左目利きだから照準が合わなかったみたい Quest内部の機能で録画すると俺が見えてる視界と違うなってなって効き目の存在に気づいた

116 21/06/05(土)20:12:43 No.810117664

普及率が低すぎて採算が…

117 21/06/05(土)20:12:55 No.810117743

>IVのVRもあるんか? DMMもFANZAもある おススメはAが好き

118 21/06/05(土)20:13:28 No.810117956

>アイちゃんの北米ツアーが9日十九時からvenusで見れるので見てない人は是非 いい情報ありがとう

119 21/06/05(土)20:13:47 No.810118068

>見るからにダメそうで泣ける 3年前やぞ

120 21/06/05(土)20:14:23 No.810118269

眼球間距離も標準値と違ったりして調整が必要だったりする

121 21/06/05(土)20:14:28 No.810118298

デメオは日本人部屋で日本人から教えてもらえるならやりたい 贅沢な望みだとは分かっているけど

122 21/06/05(土)20:14:39 No.810118355

>普及率が低すぎて採算が… アルトデウスとかは予想よりめっちゃ売れたらしくてDLC出るぞ

123 21/06/05(土)20:14:48 No.810118410

Oculus Venues入れるだけでいいの?

124 21/06/05(土)20:14:49 No.810118417

PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい

125 21/06/05(土)20:15:13 No.810118555

>PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい スーパーホッ

126 21/06/05(土)20:15:25 No.810118614

>PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい スーパーホッ!

127 21/06/05(土)20:15:37 No.810118677

裸眼0.5くらいだからめんどい時はメガネ付けないけど、本体のレンズに度入れたら楽だな メガネの度がどんくらいなのかわからないけど

128 21/06/05(土)20:15:38 No.810118680

>デメオは日本人部屋で日本人から教えてもらえるならやりたい 日本人部屋欲しいね 設定言語でマッチしやすくするとかしてくれないかな

129 21/06/05(土)20:15:46 No.810118708

FITXRって死んだの?

130 21/06/05(土)20:16:01 No.810118781

>PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい VRメイドさんと生活 インストールにPC必要だけど

131 21/06/05(土)20:16:02 No.810118787

>いい情報ありがとう 9日にLA公演で16日にNY公演 どっちも19時

132 21/06/05(土)20:16:09 No.810118826

>PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい TheClimb!

133 21/06/05(土)20:16:22 No.810118894

一番売れたのは未だにPSVRなんだろうか

134 21/06/05(土)20:16:30 No.810118925

>FITXRって死んだの? 絶賛生きてるけど俺はBoxVRの方やってるので…

135 21/06/05(土)20:16:43 No.810118995

今VRMMOっていったら最新のZenithでしょなかなか凄いらしい

136 21/06/05(土)20:17:17 No.810119198

デメントおもしろい TRPGやってる感じ

137 21/06/05(土)20:17:36 No.810119317

>PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい DEMEO

138 21/06/05(土)20:17:43 No.810119355

boxvrは好きな曲流せるのがいいね fitxrは全体的にプログラムが長くて辛いでぶぅ

139 21/06/05(土)20:17:55 No.810119432

>>FITXRって死んだの? >絶賛生きてるけど俺はBoxVRの方やってるので… そろそろ3か月になるっけ? 俺もBOXVRに移動したけどアッパーとかフックがめっちゃ見づらい…… でも好きな曲かけれるのは良い いかれちまったぜー!

140 21/06/05(土)20:17:58 No.810119445

ローグライクやりたい

141 21/06/05(土)20:18:22 No.810119564

>PC使わず単体で楽しめるのでオススメソフトを教えて欲しい ピストルウィップ

142 21/06/05(土)20:18:32 No.810119621

バイオ4楽しみにしてるからな

143 21/06/05(土)20:18:34 No.810119631

もう少しBloodborne Kart VR 出るまで待つわ

144 21/06/05(土)20:19:16 No.810119854

>ローグライクやりたい ダンジョン変わるってことならInDeathがおすすめ

145 21/06/05(土)20:20:12 No.810120160

酔い止め高いから使わずにVR酔い克服したい…

146 21/06/05(土)20:20:13 No.810120168

デメオは「」で募集したらやる人いる?

147 21/06/05(土)20:20:57 No.810120430

>>>メガネSHOPアイの奴 >>>送料無料で8500円だった >>ありがとうよさげだったら買ってみる >取り付けて使ってみたけどVDでここを見るくらいなら特に支障はなかったよ >ゲームの方は試してない Rezで試してみたよ 隅までしっかり見えたけど公認品との違いは持ってないので分からん…

148 21/06/05(土)20:21:00 No.810120443

レースゲームをVRとハンコンでプレイするの楽しいんだけど要求スペックがキツイのが辛い

149 21/06/05(土)20:21:10 No.810120508

俺だってVRドリクラ出るまで死ねない

150 21/06/05(土)20:21:37 No.810120646

>俺だってVRアーマードコア出るまで死ねない

151 21/06/05(土)20:22:05 No.810120803

スカイリムVRはまぁ面白いけどこれスカイリムの面白さだ

152 21/06/05(土)20:22:11 No.810120839

零シリーズ復活してVR対応してくれないかな ホラー+エロで間違いなく合うんだけどな

153 21/06/05(土)20:22:12 No.810120843

実はVARKの新機能で無料でカラオケできるんだ…曲数は少ないけど

154 21/06/05(土)20:22:24 No.810120906

Steamにテトリスが来るらしいのでそろそろ買うか MSストア版のVRモードで起動してもオーディオの割り振りが変わらない不具合解消されてるかな…

155 21/06/05(土)20:22:56 No.810121071

コンシューマーの有名ゲームはバイオ4が試金石かな あれがどっと売れれば増える気がする

↑Top