ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/05(土)19:24:07 No.810099440
桜餅の葉っぱは食べるよね?
1 21/06/05(土)19:26:42 No.810100352
飾りではないと思う
2 21/06/05(土)19:26:55 No.810100422
桜餅の葉っぱは取りにくいから諦めて食う
3 21/06/05(土)19:27:54 No.810100795
>飾りではないと思う 柏餅の葉っぱは飾りだと思ってた…
4 21/06/05(土)19:28:06 No.810100878
柏餅の葉食ってる人見たこと無いよ
5 21/06/05(土)19:28:32 No.810101025
食うために塩漬けしたやつだし…
6 21/06/05(土)19:29:25 No.810101393
いや食うと美味しいよ?
7 21/06/05(土)19:30:41 No.810101833
>>飾りではないと思う >柏餅の葉っぱは飾りだと思ってた… 抗菌とか餅を持つためとか…食わないけど
8 21/06/05(土)19:31:18 No.810102049
>桜餅の独特の芳香は、この桜の塩蔵葉に含まれる香り成分のクマリンによる。 >桜の葉をそのまま食べてもよいが、全国和菓子協会の見解では菓子本来の味を感じるために桜の葉は食べないことを推奨している[17]。 >そのまま食べる場合は、クマリンは食品添加物としては認められておらず肝毒性も持つため、過剰摂食には注意が必要である[18][19]。
9 21/06/05(土)19:31:30 No.810102112
毛虫の妖怪は葉っぱと見ればなんでも食べるのな
10 21/06/05(土)19:32:03 No.810102325
-=≡=、 (・∀・ }) カシワモーチ!  ̄ ̄ ̄
11 21/06/05(土)19:32:43 No.810102576
桜餅の葉っぱと間違えてないか?
12 21/06/05(土)19:34:02 No.810103003
子供の頃に一緒に食ってこれ食い物じゃねぇわって吐き出したことなら
13 21/06/05(土)19:34:46 No.810103278
えっ桜餅の葉も食べるの非推奨なの!?
14 21/06/05(土)19:35:06 No.810103399
桜餅のはなんか同化してて剥がせないことがあるけど柔らかいから食える
15 21/06/05(土)19:36:02 No.810103747
桜餅の葉っぱはベッショリしてて一緒に食っても問題ないけど柏餅のは一緒に食うには主張が激しすぎる
16 21/06/05(土)19:36:15 No.810103822
こいつチマキの葉も食うんだろうか?
17 21/06/05(土)19:37:20 No.810104201
葉と餅の食感が合わない
18 21/06/05(土)19:37:20 No.810104211
柏餅の葉っぱはけば立ってるからおえってなる
19 21/06/05(土)19:37:28 No.810104268
桜餅の葉はあの塩味がうまい 柏餅の葉は食ったことねえな
20 21/06/05(土)19:39:11 No.810104938
普通の人間だと食べるって発想がまず出ない 包装容器じゃん
21 21/06/05(土)19:40:41 No.810105612
桜餅みたいに食べられるように漬けてあるのはわかるけど 柏餅の葉って基本大分固くないか…?
22 21/06/05(土)19:40:42 No.810105628
>普通の人間だと食べるって発想がまず出ない >包装容器じゃん 桜餅に触れてから柏餅行ったこどもなら食べるかもしれないとなる 食えねーやこれ!でゲロゲローするのが普通の子
23 21/06/05(土)19:41:06 No.810105788
昭和天皇も葉っぱ食べたってエピソードあるなおいしくないって感想だったけど
24 21/06/05(土)19:44:00 No.810106960
しょっぱくておいしくない?
25 21/06/05(土)19:44:20 No.810107084
>こいつチマキの葉も食うんだろうか? 食わなかったらチマキじゃねーよなー
26 21/06/05(土)19:44:28 No.810107140
桜餅も外す派
27 21/06/05(土)19:44:45 No.810107242
へ~ 毛虫の妖怪は食うんですね
28 21/06/05(土)19:45:28 No.810107507
裏切り
29 21/06/05(土)19:45:52 No.810107656
>はい嘘~
30 21/06/05(土)19:46:07 No.810107740
>>はい嘘~ バリィ
31 21/06/05(土)19:46:25 No.810107867
>食わなかったらチマキじゃねーよなー そこまで行くならもう負けだよ
32 21/06/05(土)19:46:27 No.810107884
笹団子の笹も食いそう
33 21/06/05(土)19:46:54 No.810108053
これ見る度に桜餅と混同してないかなと思うけど柏餅の葉っぱ食べる地域もあるのかな
34 21/06/05(土)19:47:04 No.810108108
鱒の押し寿司の笹も食いそう
35 21/06/05(土)19:47:13 No.810108167
笹は食えんけど柏餅の葉は食えるだろ!?
36 21/06/05(土)19:47:15 No.810108177
桜餅はかじってもコレ食えるやつだなと感じる 柏餅のは体が拒絶する
37 21/06/05(土)19:47:56 No.810108428
親とかってたまに意味わからん嘘つくしそういうので誰も訂正してくれないまま大人になっちゃったんだと思う 俺も昔はメンマの材料が割り箸だって信じてたし
38 21/06/05(土)19:48:12 No.810108532
いや俺は美味いとは言ってないし…
39 21/06/05(土)19:48:12 No.810108536
床も禿げてんのかよ
40 21/06/05(土)19:48:14 No.810108549
>桜餅はかじってもコレ食えるやつだなと感じる >柏餅のは体が拒絶する 理屈云々抜きにこれが一番の理由だと思う
41 21/06/05(土)19:48:49 No.810108774
>笹は食えんけど柏餅の葉は食えるだろ!? つよちゃんに寄せて嘘ついても面白くはならないぞ
42 21/06/05(土)19:49:09 No.810108898
葉っぱごといくと餅の食感が完全に死ぬし…
43 21/06/05(土)19:49:22 No.810108977
>笹は食えんけど柏餅の葉は食えるだろ!? 昔の人は食うんですね
44 21/06/05(土)19:49:36 No.810109058
>俺も昔はメンマの材料が割り箸だって信じてたし 違うの!?
45 21/06/05(土)19:50:10 No.810109287
>>笹は食えんけど柏餅の葉は食えるだろ!? >つよちゃんに寄せて嘘ついても面白くはならないぞ お前嘘もハゲてんのかよって言ってあげなよ
46 21/06/05(土)19:50:29 No.810109408
むかーしむかしとある見栄っ張りの田舎侍が名物の桜餅を食べにきたときのこと 侍は席に着くなり桜葉を剥かずにもしゃもしゃと食べ始めてしまった 見かねた店員が「もし、旦那、それはかわをむいて食べるのですよ」と教えると 「左様か」と答えた侍は隅田川のほうに向き直って餅を食べ続けたとさ …って話を聞いたことがあるけど桜葉あまじょっぱくて美味しいよね
47 21/06/05(土)19:50:36 No.810109442
>これ見る度に桜餅と混同してないかなと思うけど柏餅の葉っぱ食べる地域もあるのかな これに関しては勘違いだったことが判明したので食べるのやめたよ
48 21/06/05(土)19:51:05 No.810109631
口に入れたら明らかに食わないものだってわかるし相当食べ物に興味ないんだな
49 21/06/05(土)19:52:11 No.810110080
ブロッコリー茹でずに生のまま食べる毛虫の妖怪だからな
50 21/06/05(土)19:52:35 No.810110253
つよちゃん味覚もハゲてんのかよ
51 21/06/05(土)19:52:39 No.810110270
>違うの!? 麻竹の筍だよ!
52 21/06/05(土)19:53:14 No.810110480
>これに関しては勘違いだったことが判明したので食べるのやめたよ そうなの?勘違いじゃないって食べてる漫画あったよね?
53 21/06/05(土)19:53:26 No.810110560
柏餅は明らかに包装側の存在だよな…
54 21/06/05(土)19:53:39 No.810110646
>これに関しては勘違いだったことが判明したので食べるのやめたよ はい嘘ー
55 21/06/05(土)19:53:54 No.810110739
悲しい変化
56 21/06/05(土)19:54:41 No.810111077
友人が出てくる回は大体面白いけど 面白いから友人は実在するってひどいこと言うよね
57 21/06/05(土)19:54:46 No.810111105
柏の葉って明らかに硬くて食用じゃない感あるのに… 桜の葉はまだ塩漬けになってるし柔らかいから食べるのわかるよ
58 21/06/05(土)19:55:28 No.810111380
お前毛虫なのにハゲてるのな
59 21/06/05(土)19:55:48 No.810111499
ヒで指摘されたしおっさんにも裏切られたしそうなると食べられたものじゃない気がする…でやめたけど本当は最初から食べてないのにバズりたいために嘘ついたんじゃないのって友人に煽られる漫画まで描いた 面白いので本当だと思う
60 21/06/05(土)19:56:14 No.810111659
桜の葉は普通に食い物ではあるしな
61 21/06/05(土)19:56:37 No.810111788
昔の人でいいんだよな○柱
62 21/06/05(土)19:56:55 No.810111902
>はい嘘ー なんでつまんない即バレる嘘付くかわかんないよね… https://woodbook.xyz/archives/5848/
63 21/06/05(土)19:56:58 No.810111927
桜餅の葉っぱは茎の部分の食感が嫌いだから食いたくない
64 21/06/05(土)19:57:24 No.810112079
こんなネタやれるほど器用な人じゃないからな…
65 21/06/05(土)19:58:27 No.810112442
>面白いので本当だと思う このロジック酷いと思う
66 21/06/05(土)20:00:32 No.810113253
つよちゃんの漫画は面白かったら本当っていう分かりやすい判別要素あるのがいいよね
67 21/06/05(土)20:00:44 No.810113342
このあと作者は柏餅差し入れされて 葉っぱ食べてないことをバラされる
68 21/06/05(土)20:01:04 No.810113458
ちまきの皮は?
69 21/06/05(土)20:02:35 No.810114062
そんなバカな 普通日常においしいネタは転がってないから 面白いエッセイ漫画は創作のはずだろ
70 21/06/05(土)20:02:53 No.810114157
>そんなバカな >普通日常においしいネタは転がってないから 悲しい
71 21/06/05(土)20:03:41 No.810114435
つよちゃんは面白いのは事実でつまんないのはフィクションだから…
72 21/06/05(土)20:05:35 No.810115093
日常がインフレしてるからそれを越える創作しようとすると極まりすぎてて不快になるんだよつよちゃんの漫画は
73 21/06/05(土)20:05:53 No.810115195
つまんないのは本当につまんないからすごいよね
74 21/06/05(土)20:06:41 No.810115497
>このあと作者は柏餅差し入れされて >葉っぱ食べてないことをバラされる 食べないって知ったら葉っぱのパリパリのハーモニー無くなっちゃったから…
75 21/06/05(土)20:08:24 No.810116114
桜餅は葉っぱも食べられる様に塩漬けにしてる 柏餅はそもそも食べれる葉っぱじゃない
76 21/06/05(土)20:08:52 No.810116281
年齢の問題じゃない…
77 21/06/05(土)20:08:53 No.810116288
>桜餅は葉っぱも食べられる様に塩漬けにしてる そもそもなんでしてんだろうコレ 葉っぱ食べなくていいじゃん
78 21/06/05(土)20:09:12 No.810116391
飾りじゃないのよ葉っぱはhaっha~
79 21/06/05(土)20:09:38 No.810116547
>葉っぱ食べなくていいじゃん うめぇだろ
80 21/06/05(土)20:09:55 No.810116646
おもしろい作り話できるなら普段の4コマがあそこまでつまらないわけないからな
81 21/06/05(土)20:10:14 No.810116775
桜の葉は塩漬けにする事で香り成分がどうとか
82 21/06/05(土)20:11:04 No.810117075
葉って当然農家減ってるから中国産増えてるけど中国料理で使うのかな?
83 21/06/05(土)20:11:10 No.810117101
>おもしろい作り話できるなら普段の4コマがあそこまでつまらないわけないからな もう少し手心を…
84 21/06/05(土)20:11:25 No.810117188
>桜餅は葉っぱも食べられる様に塩漬けにしてる たまに食えたもんじゃない葉っぱもあるからそういうのは取ってから食べてる
85 21/06/05(土)20:13:03 No.810117811
>そもそもなんでしてんだろうコレ 植物の葉は保存料もなくそんな長期間みずみずしく保存してられんのだ
86 21/06/05(土)20:13:47 No.810118071
>植物の葉は保存料もなくそんな長期間みずみずしく保存してられんのだ 桜餅ってそんな賞味期限長かったんだー 落ち葉ってそんな長期間みずみずしく保存出来なかったんだね知らなかったわー
87 21/06/05(土)20:14:04 No.810118164
昭和天皇は出されたものは全部食べろって教育されてるから頑張って葉っぱも食った 筋張ってて美味しくなかったな正直…って感想だった
88 21/06/05(土)20:14:26 No.810118283
事前に用意しておくから塩蔵とかの必要があるじゃないの?
89 21/06/05(土)20:14:45 No.810118398
葉っぱ食うおっさんって言われて食わなくなったら友人に挑発されて食う流れは面白かった
90 21/06/05(土)20:15:26 No.810118622
>桜餅ってそんな賞味期限長かったんだー >落ち葉ってそんな長期間みずみずしく保存出来なかったんだね知らなかったわー 何言ってんのかわからんが桜葉は桜餅だけに使う食品じゃないし 桜農家の側で黙々と生産される食品でもないぞ
91 21/06/05(土)20:16:34 No.810118942
スレッドを立てた人によって削除されました >何言ってんのかわからんが桜葉は桜餅だけに使う食品じゃないし >桜農家の側で黙々と生産される食品でもないぞ 今ぐぐって知った?抜けてるポイントがあるからそうとしか思えない…
92 21/06/05(土)20:16:44 No.810119003
塩漬けしてるから葉っぱは長持ちして香りも長く持つ
93 21/06/05(土)20:16:53 No.810119062
柏餅の葉は食う方が頭おかしいよ…
94 21/06/05(土)20:17:00 No.810119099
30年前ぐらいの漫画で先生に「柏餅の葉を残すとは何事だ!」と怒られて「これ食べるものなんですか!?」ってびっくりする女子高生って描写を漫画で読んだのは覚えてるな
95 21/06/05(土)20:17:24 No.810119235
食べれるか食べれないかでいえばギリギリ食べれるんじゃないか? 「柏餅の葉っぱ食ったら一万円やる」よって言われたらしばらく悩んでから食べると思う
96 21/06/05(土)20:17:29 No.810119273
桜餅の葉っぱは塩味が良いアクセントになるから美味しい いや葉っぱは食わねぇっだろ?て友達が剥がして食ってんの見たけど 葉っぱに付いた餅が剥がれて餡がはみ出たベロベロの状態で食ってて見るに堪えなかった
97 21/06/05(土)20:18:07 No.810119488
食べられるけど食べたくないな 美味しくないし
98 21/06/05(土)20:18:21 No.810119561
柏餅の葉っぱ別に食べても身体に害はないよ 美味しくないから食べないだけ
99 21/06/05(土)20:18:30 No.810119610
これ後日談が酷過ぎてダメだった
100 21/06/05(土)20:18:31 No.810119614
サルトリイバラの葉っぱとかも結構厚めだけど塩漬けされてるから食おうと思えば食えちゃう
101 21/06/05(土)20:19:05 No.810119787
この後葉っぱ食べると言っていた彼から裏切られるのカワイソ
102 21/06/05(土)20:19:25 No.810119901
>今ぐぐって知った?抜けてるポイントがあるからそうとしか思えない… 何を言いたいのこいつ
103 21/06/05(土)20:19:48 No.810120022
誤爆じゃないかな 意味判らんし
104 21/06/05(土)20:19:53 No.810120051
夏目漱石のぼっちゃんでばあちゃんが笹餅の笹は食わないんだと言っても食うシーンがあったな
105 21/06/05(土)20:20:01 No.810120095
>>今ぐぐって知った?抜けてるポイントがあるからそうとしか思えない… >何を言いたいのこいつ 触るな触るな
106 21/06/05(土)20:20:16 No.810120178
>>今ぐぐって知った?抜けてるポイントがあるからそうとしか思えない… >何を言いたいのこいつ 発端もなんか皮肉を言いたかったげで皮肉にもなってないし単なるアホの子だろう
107 21/06/05(土)20:20:24 No.810120220
>今ぐぐって知った?抜けてるポイントがあるからそうとしか思えない… さっきから何の気があって喧嘩売り回ってんのかわからん
108 21/06/05(土)20:20:31 No.810120261
>夏目漱石のぼっちゃんでばあちゃんが笹餅の笹は食わないんだと言っても食うシーンがあったな 笹餅じゃなくて笹飴だよ