ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/05(土)19:16:54 No.810096858
1年に1回くらい見返したくなる映画貼る
1 21/06/05(土)19:17:39 No.810097130
>好きな表情
2 21/06/05(土)19:18:08 No.810097294
舌がね
3 21/06/05(土)19:18:49 No.810097521
女の前で死ぬか?
4 21/06/05(土)19:19:11 No.810097645
勝負だ
5 21/06/05(土)19:19:24 No.810097707
横浜弁ですよ じゃんじゃんって
6 21/06/05(土)19:19:44 No.810097837
手を繋いで寝ました
7 21/06/05(土)19:20:19 No.810098056
ユーチャリス艦橋から北辰たちを睨む表情が凄まじくてね
8 21/06/05(土)19:20:29 No.810098117
見るたび金持ちを舐めないほうが良いという事がよく分かる映画
9 21/06/05(土)19:21:59 No.810098652
一夜にて天津国まで伸びゆくは瓢の如き宇宙の螺旋
10 21/06/05(土)19:22:03 No.810098684
何も懐かしのメンバーオールスターにしなくてもいいじゃないですか! 勝てますよ!
11 21/06/05(土)19:22:19 No.810098781
これまだ二十年くらい前だっけ?
12 21/06/05(土)19:23:33 No.810099237
スレイヤーズがイケイケだった時代だし最近のアニメだろ
13 21/06/05(土)19:24:11 No.810099470
「」はどこに行きたいの~?
14 21/06/05(土)19:25:34 No.810099938
仲間由紀恵いいよね…
15 21/06/05(土)19:26:23 No.810100226
SHIROBAKOのメンバー集めでこの映画を思い出し 銀魂ファイナルのタマさんのヒロインポジションで一人取り残された感じでこの映画を思い出し なんか色々と心に残りすぎる
16 21/06/05(土)19:26:39 No.810100335
木連式柔は殺人拳に有らず!のとこ好き
17 21/06/05(土)19:26:45 No.810100366
>「」はどこに行きたいの~? 秩父山中
18 21/06/05(土)19:27:11 No.810100520
うるるん?
19 21/06/05(土)19:27:53 No.810100790
エリナの湿度と女の情念が強火過ぎる…
20 21/06/05(土)19:29:30 No.810101415
エリナさんも可哀想なんだよ 思いもよらない形で好きな人と結ばれてしまったという アカツキには心が無い
21 21/06/05(土)19:32:03 No.810102326
林原声のおかげで見るたびに思い出すスレイヤーズ同時上映
22 21/06/05(土)19:34:24 No.810103128
遺跡と融合したユリカに服着せようとするの大分キレてるし かえってえっちじゃない?てつぶやくのもなんか衝撃だった
23 21/06/05(土)19:36:23 No.810103867
ギャグっぽく流すけど倫理観ゴミだよね
24 21/06/05(土)19:36:41 No.810103983
>遺跡と融合したユリカに服着せようとするの大分キレてるし >かえってえっちじゃない?てつぶやくのもなんか衝撃だった クソ野郎しかいない組織!
25 21/06/05(土)19:37:11 No.810104145
スパロボから入ったからブラックサレナがボソンジャンプで回避とかせず一方的にボコボコにされるのはびっくりした
26 21/06/05(土)19:37:17 No.810104182
今日はお祭り!
27 21/06/05(土)19:38:26 No.810104620
火星の後継者は他作品と比べても上位のゲスレベル
28 21/06/05(土)19:40:03 No.810105324
新婚旅行の夫婦襲撃して双方実験台にするのゲスすぎて笑えない
29 21/06/05(土)19:41:57 No.810106115
>スパロボから入ったからブラックサレナがボソンジャンプで回避とかせず一方的にボコボコにされるのはびっくりした ぶっちゃけ機体性能的にアルストロメリアよりも弱いんで
30 21/06/05(土)19:42:20 No.810106255
地上波でも度々食らった この流れそのノリでいくの?!?がかなり強化されてる
31 21/06/05(土)19:42:45 No.810106429
>スパロボから入ったからブラックサレナがボソンジャンプで回避とかせず一方的にボコボコにされるのはびっくりした アニメから追っかけてた勢もびっくりしたよ エースってわけではなかったけどそれなりに戦えてたアキトがなんかかっこいい機体に乗ってボコボコにされてるのは
32 21/06/05(土)19:43:11 No.810106597
ルリちゃんだけ巻き込みたくなかったから置いてくね… みんなも黙ってるね…
33 21/06/05(土)19:43:37 No.810106789
ボコボコにされてるとは言うけどエステバリスの耐久と比較するとあの機体の頑丈さはちょっと異常すぎてビビる
34 21/06/05(土)19:44:34 No.810107173
感情が昂るとボゥっと光るんだよ→最終バトル時ビッカビカ
35 21/06/05(土)19:44:39 No.810107206
>エリナさんも可哀想なんだよ >思いもよらない形で好きな人と結ばれてしまったという >アカツキには心が無い AからBへの小説の方も踏まえて見ちゃうと振られ仲間だったリョーコちゃんにハッパかけた後ってのが余計にくる
36 21/06/05(土)19:45:34 No.810107540
>感情が昂るとボゥっと光るんだよ→最終バトル時ビッカビカ 怨敵だし…
37 21/06/05(土)19:45:59 No.810107704
>ぶっちゃけ機体性能的にアルストロメリアよりも弱いんで 対六連や夜天光に特化していった結果だしね 武装モリモリとか大体試したけどダメで
38 21/06/05(土)19:46:05 No.810107729
>ボコボコにされてるとは言うけどエステバリスの耐久と比較するとあの機体の頑丈さはちょっと異常すぎてビビる あの錫杖エステ貫通してるからな…
39 21/06/05(土)19:46:16 No.810107803
北辰は抜き打ちか...笑止!って呟いたあと突っ込んでくるアキトを見てちょっと気恥ずかしかったりしたんだろうか
40 21/06/05(土)19:46:28 No.810107889
>スパロボから入ったから北辰衆がボソンジャンプで回避とかせず3人娘に一方的にボコボコにされるのはびっくりした
41 21/06/05(土)19:46:51 No.810108040
小説版はついぞ出なかったな…
42 21/06/05(土)19:47:20 No.810108216
アニメでも劇場版でもボソンジャンプはあくまで長距離移動手段であってゲームみたいに敵の攻撃を回避する為だけにホイホイと気軽に使えるもんじゃないのよね
43 21/06/05(土)19:47:32 No.810108285
>今日はお祭り! それ次の作品です
44 21/06/05(土)19:47:54 No.810108416
>北辰は抜き打ちか...笑止!って呟いたあと突っ込んでくるアキトを見てちょっと気恥ずかしかったりしたんだろうか 今でもあれ抜き打ちなのか抜き撃ちなのか分からん…
45 21/06/05(土)19:48:06 No.810108502
>北辰は抜き打ちか...笑止!って呟いたあと突っ込んでくるアキトを見てちょっと気恥ずかしかったりしたんだろうか ブラックサレナのカノンだと撃ち抜け無いから殴って来るまでは北辰も想像してる 追加装甲だったのは読めてない
46 21/06/05(土)19:48:15 No.810108554
エヴァもだけどこっちも大概影響与えてきて困った
47 21/06/05(土)19:49:05 No.810108879
>エヴァもだけどこっちも大概影響与えてきて困った ポップ体のHUDで空間投影はこいつの影響だよね… ディストーションフィールドのアイデアも秀逸
48 21/06/05(土)19:49:06 No.810108884
この後アキトも元に戻ってハッピーエンドなんだそうに決まってるんだ
49 21/06/05(土)19:49:10 No.810108912
そもそも北辰との最後の一騎打ちはルリルリが支配下置いてるからいつでも停止できたはず あそこはもうただの復讐劇の加担だけ
50 21/06/05(土)19:49:11 No.810108916
>スパロボから入ったから北辰衆がボソンジャンプで回避とかせず3人娘に一方的にボコボコにされるのはびっくりした ブランク長いです
51 21/06/05(土)19:49:12 No.810108923
序盤と終盤にちらーーーっとだけかかった GO!エステバリスのハイテンポアレンジ あれフルで聞きたいんですけど
52 21/06/05(土)19:49:14 No.810108933
>今でもあれ抜き打ちなのか抜き撃ちなのか分からん… 劇場版dvdの監督の解説に抜き撃ちって書いてあった気がする
53 21/06/05(土)19:49:26 No.810109000
三人娘が強すぎるって言われるけど7対1で毎回生き残り続けたアキトも褒めてやってほしい
54 21/06/05(土)19:49:30 No.810109019
なんでこんなノリにしたんですか?
55 21/06/05(土)19:49:43 No.810109105
>遺跡と融合したユリカに服着せようとするの大分キレてるし >かえってえっちじゃない?てつぶやくのもなんか衝撃だった ヤマサキ率いる遺跡の現地スタッフ自体めっちゃ和気藹々とした空気感あるのひどいよね…
56 21/06/05(土)19:49:50 No.810109150
>なんでこんなノリにしたんですか? エヴァが受けたんで…マジで
57 21/06/05(土)19:50:06 No.810109262
>なんでこんなノリにしたんですか? 当時くらい作品が受けてたから?
58 21/06/05(土)19:50:51 No.810109532
>なんでこんなノリにしたんですか? エヴァのアンチテーゼ的なノリを本編でしたけどエヴァ劇場版まで見てやっぱりこういうノリなのかなって……
59 21/06/05(土)19:51:31 No.810109817
メカ描写は文句なしの一級品だから何度でも見たくなる…
60 21/06/05(土)19:52:40 No.810110274
主力が戦艦の砲撃でロボが艦載機としての仕事をする構図好きだったけどフォロワーが少ない
61 21/06/05(土)19:52:57 No.810110381
組織としてやってることがだいぶクズで草壁お前マジ…
62 21/06/05(土)19:53:32 No.810110591
現役のリョーコちゃんですら1対多だと負けるくらいの力量差なのによくやってるよアキトは
63 21/06/05(土)19:53:49 No.810110704
アキトがそこそこの強さだったから作れた作品だよね エースパイロットだったら無双する作品になりそう
64 21/06/05(土)19:54:37 No.810111038
お気に入りのアニメが政治利用されるとこんなことになるよ!の例としては良いのかもしれない 何巻か紛失するかもしれない
65 21/06/05(土)19:54:45 No.810111097
スパロボから見た身だけど戦闘だけでなく日常シーンでもアキトめちゃくちゃ叫んでるな…ってなった あれは当時の流行りというものなのだろうか
66 21/06/05(土)19:55:04 No.810111211
>組織としてやってることがだいぶクズで草壁お前マジ… たとえ志が立派でもテロリストのやることなんてこんなもんですよ
67 21/06/05(土)19:55:17 No.810111292
>組織としてやってることがだいぶクズで草壁お前マジ… 「……部下の安全は保障してもらいたい」じゃねぇよ死ねぇ~!
68 21/06/05(土)19:55:34 No.810111416
>三人娘が強すぎるって言われるけど7対1で毎回生き残り続けたアキトも褒めてやってほしい リョーコちゃんソロだと直前に警告されても不意打ち錫杖投げ避けれず戦闘不能になってたし フル装備の相手の有利なシチュで戦ってきたわけだからジャンプありとはいえ生き延びてるのも異常だよな
69 21/06/05(土)19:55:35 No.810111422
敗走し続けた結果ナデシコCとアルストロメリアが完成したわけだから アカツキの戦略的勝利
70 21/06/05(土)19:56:04 No.810111602
抜き打ちか…
71 21/06/05(土)19:56:08 No.810111631
>お気に入りのアニメが政治利用されるとこんなことになるよ!の例としては良いのかもしれない >何巻か紛失するかもしれない 封印回はそりゃ見せられんわ戦意に関わる
72 21/06/05(土)19:56:22 No.810111705
>あれは当時の流行りというものなのだろうか 日常パートは基本的に平成初期のラブコメの文法だからな…
73 21/06/05(土)19:56:57 No.810111918
今日はお祭り!
74 21/06/05(土)19:57:16 No.810112039
金持ちナメんなよ
75 21/06/05(土)19:57:29 No.810112101
>敗走し続けた結果ナデシコCとアルストロメリアが完成したわけだから >アカツキの戦略的勝利 もう一人の電子の妖精好き勝手出来たからこそのナデシコCの完成よね
76 21/06/05(土)19:57:36 No.810112140
>金持ちナメんなよ 天誅~~!!
77 21/06/05(土)19:57:39 No.810112162
>今日はお祭り! あ、それ次の漫画です
78 21/06/05(土)19:57:52 No.810112238
>アキトがそこそこの強さだったから作れた作品だよね >エースパイロットだったら無双する作品になりそう ただアキト以外も他のロボアニメみたいに一人でもずば抜けて強いキャラはいない印象ある 三人娘もデビルエステバリスには苦戦してたし
79 21/06/05(土)19:58:14 No.810112366
個人的になんか一番好きなのは最初のリョーコちゃんが謎の機体のパイロットが行方不明だったアキトだと確信したシーン めっちゃ必死にアキトの事よんでるのがグッと来た
80 21/06/05(土)19:58:47 No.810112569
先に劇場版を見てしまったせいで本編見たとき温度差で風邪引きそうになった
81 21/06/05(土)19:59:10 No.810112704
シャトルで宇宙上がった直後にルリ艦長べた褒めした元木連軍人が一番星コンテスト回に出てた人なのいいよね
82 21/06/05(土)19:59:15 No.810112731
>めっちゃ必死にアキトの事よんでるのがグッと来た アキトォ!アキトなんだろ?だからさっきリョーコちゃんって...って呼び掛けいいよね...
83 21/06/05(土)19:59:22 No.810112776
固くて速いだけです!攻撃力ゴミです!って主人公機体人気出るはずがない めちゃくちゃ出た
84 21/06/05(土)19:59:37 No.810112880
>>なんでこんなノリにしたんですか? >エヴァのアンチテーゼ的なノリを本編でしたけどエヴァ劇場版まで見てやっぱりこういうノリなのかなって…… いい歳こいてアニメや漫画が好きな人達を肯定しつつ…肯定しつつ………何を伝えたかったんだろうこのアニメ……
85 21/06/05(土)20:00:12 No.810113120
>主力が戦艦の砲撃でロボが艦載機としての仕事をする構図好きだったけどフォロワーが少ない 種のアークエンジェルは高火力で堅くてバレルロールも出来るというめちゃくちゃな性能してたな
86 21/06/05(土)20:00:38 No.810113302
>何を伝えたかったんだろうこのアニメ…… テロはクソ
87 21/06/05(土)20:01:06 No.810113469
>>主力が戦艦の砲撃でロボが艦載機としての仕事をする構図好きだったけどフォロワーが少ない >種のアークエンジェルは高火力で堅くてバレルロールも出来るというめちゃくちゃな性能してたな あいつらMS1機とMA一機で敵の猛攻から逃げないといけないから必然的に戦艦も強くなる
88 21/06/05(土)20:01:07 No.810113478
>>>なんでこんなノリにしたんですか? >>エヴァのアンチテーゼ的なノリを本編でしたけどエヴァ劇場版まで見てやっぱりこういうノリなのかなって…… >いい歳こいてアニメや漫画が好きな人達を肯定しつつ…肯定しつつ………何を伝えたかったんだろうこのアニメ…… 諦めなかったらきっと夢が叶う
89 21/06/05(土)20:01:29 No.810113639
まさしく同窓会みたいな映画
90 21/06/05(土)20:01:30 No.810113643
山ちゃんの悪役演技もいいじゃん!って
91 21/06/05(土)20:01:49 No.810113754
同窓会に出辛いお気持ちが良く分かる映画
92 21/06/05(土)20:01:51 No.810113770
ACE2の出撃シーンでもスレ画のニヤッが再現されてるけど こんな悪役みたいな口元してるのスレ画のシーンだけなんだよね・・
93 21/06/05(土)20:02:04 No.810113851
>いい歳こいてアニメや漫画が好きな人達を肯定しつつ…肯定しつつ………何を伝えたかったんだろうこのアニメ…… アニメとか漫画は別に肯定してないよ どっちかというと割り切れないけど割り切るしかない事あるぞとかそういうニュアンスだったはず
94 21/06/05(土)20:02:09 No.810113884
フルクロスとブラックサレナとか1vs多数と想定して全体のシルエットが変わるぐらいに装甲つける改造好き…!スパロボで滅茶苦茶使った
95 21/06/05(土)20:02:11 No.810113897
エースが頑張るんじゃなくてナデシコ全体が協力して戦うのがいいよねナデシコ ブラックサレナになっても主砲撃ってもらってバッタで撹乱しないと潜入できないし
96 21/06/05(土)20:02:41 No.810114089
種が劇場版製作再開したんだからナデシコも…
97 21/06/05(土)20:02:57 No.810114183
>種が劇場版製作再開したんだからナデシコも… 権利は誰が持ってるんだろうね……
98 21/06/05(土)20:03:18 No.810114298
最終バトル時はビッカビカだけど本人は静かなまま目だけキれてるのいいよね
99 21/06/05(土)20:03:36 No.810114409
仮に続編が出てもアキトがもっと曇るだけでしょ!
100 21/06/05(土)20:03:38 No.810114423
リョーコちゃんに鍛えられてるだろうに一つもいいところ無くアキトにやられる部下たち
101 21/06/05(土)20:03:54 No.810114508
最後の抜き打ち決戦のときだけTVシリーズのアキトの表情に戻るのいいよね…勝負だ…!
102 21/06/05(土)20:03:54 No.810114509
ネルガルも大概やべーなってなる さすが民間で戦艦作る企業だ
103 21/06/05(土)20:03:55 No.810114521
>まさしく同窓会みたいな映画 基本構造がブルース・ブラザースだしね旧友集めの定番 アカツキがステージ出てくる時の曲とか露骨過ぎる
104 21/06/05(土)20:04:13 No.810114627
どちらかというと精神的な続編が欲しい
105 21/06/05(土)20:04:24 No.810114682
戦闘というな戦術描写はある意味リアルよね 無双しないしされないし
106 21/06/05(土)20:04:29 No.810114712
>ネルガルも大概やべーなってなる >さすが民間で戦艦作る企業だ あれでも親時代の負の遺産はだいたいアカツキが処分してるんだけどね
107 21/06/05(土)20:04:55 No.810114857
>どちらかというと精神的な続編が欲しい スパロボで補おうぜ
108 21/06/05(土)20:05:01 No.810114884
>リョーコちゃんに鍛えられてるだろうに一つもいいところ無くアキトにやられる部下たち 脱出!
109 21/06/05(土)20:05:05 No.810114910
>戦闘というな戦術描写はある意味リアルよね >無双しないしされないし グラビティブラストが強すぎなんだよ!
110 21/06/05(土)20:05:18 No.810114982
ホウメイガールズもあれふざけてるけどメッチャ切れてんなって…
111 21/06/05(土)20:05:18 No.810114984
>どちらかというと精神的な続編が欲しい 輪廻のラグランジェ...はなんか違うんだよな ただの青春モノっぽくなってる
112 21/06/05(土)20:05:21 No.810115009
テレビ版から兵器開発競争が焦点だったりで 骨子がしっかりし過ぎてるよね
113 21/06/05(土)20:05:22 No.810115013
A級ジャンパーが一人でも生きてたら終わり ナデシコCが出てきたら終わり
114 21/06/05(土)20:05:24 No.810115021
スパロボだとWの戦闘アニメ好き
115 21/06/05(土)20:05:28 No.810115047
ぐちゃぐちゃに引っ掻き回された脳は治らないんだろう…
116 21/06/05(土)20:05:31 No.810115064
パージしたパーツリョーコちゃんの部下に当てるなんて離れ業するくらいには腕いいんだけどねアキト…
117 21/06/05(土)20:05:46 No.810115157
fu61478.jpg
118 21/06/05(土)20:05:49 No.810115177
>グラビティブラストが強すぎなんだよ! つまりエステにグラビティブラストを付ければ最強なのでは…?
119 21/06/05(土)20:06:03 No.810115254
ユーチャリス+ラピスが強すぎる
120 21/06/05(土)20:06:05 No.810115266
グラビティブラストいっきまーす!
121 21/06/05(土)20:06:13 No.810115317
>固くて速いだけです!攻撃力ゴミです!って主人公機体人気出るはずがない >めちゃくちゃ出た まあそもそもエステバリスって換装ありきで武装ゴテ盛りするタイプのロボじゃないしな サレナの場合は映画前に重火力装備で惨敗したのもあるし
122 21/06/05(土)20:06:14 No.810115321
>ぐちゃぐちゃに引っ掻き回された脳は治らないんだろう… イネスさんがなんとかしたんだ…きっとそうなんだ…
123 21/06/05(土)20:06:42 No.810115499
>A級ジャンパーが一人でも生きてたら終わり >ナデシコCが出てきたら終わり その二つが強力過ぎるだけだし... A級ジャンパーはアキトだけ!五分五分!してたらナデシコCで盤面ひっくり返された
124 21/06/05(土)20:06:42 No.810115501
>つまりエステにグラビティブラストを付ければ最強なのでは…? エステバエックスできた!!
125 21/06/05(土)20:06:42 No.810115504
>ぐちゃぐちゃに引っ掻き回された脳は治らないんだろう… 実際寿命と五感は治ってないはず
126 21/06/05(土)20:06:43 No.810115511
>パージしたパーツリョーコちゃんの部下に当てるなんて離れ業するくらいには腕いいんだけどねアキト… その匙加減が絶妙だと思う
127 21/06/05(土)20:06:44 No.810115517
>つまりエステにグラビティブラストを付ければ最強なのでは…? キノコ成仏してくれ
128 21/06/05(土)20:06:47 No.810115528
俺はナデシコのノリに近いロボアニメ新作が見たいんだよ! スパロボを見たいんじゃねェ!!
129 21/06/05(土)20:06:52 No.810115561
dearestが流れ始めるところが大好き
130 21/06/05(土)20:07:06 No.810115655
>つまりエステにグラビティブラストを付ければ最強なのでは…? エステバエックス、発進よ!!!!!
131 21/06/05(土)20:07:14 No.810115706
ラグランジェは1期と映画(OVA)はよかったのに2期で畳もうとしたからか 終盤はぐだぐだだった…公式サイトのボイスドラマで大事な設定語ろうとするし
132 21/06/05(土)20:07:18 No.810115727
>俺はナデシコのノリに近いロボアニメ新作が見たいんだよ! >スパロボを見たいんじゃねェ!! 超今風言われまくると思う
133 21/06/05(土)20:07:21 No.810115744
>ぐちゃぐちゃに引っ掻き回された脳は治らないんだろう… アキトの目、アキトの足とかいうセリフがそのまんまの意味ならラピスいなかったら動くこともままならんよねアキト
134 21/06/05(土)20:07:24 No.810115758
>>つまりエステにグラビティブラストを付ければ最強なのでは…? >エステバエックスできた!! ゲキガンフレアしていい?
135 21/06/05(土)20:07:29 No.810115795
確か遺跡の後遺症でユリカも寿命減ってるんだっけ?
136 21/06/05(土)20:07:31 No.810115811
ハーリー君がシコれる
137 21/06/05(土)20:07:40 No.810115857
>>グラビティブラストが強すぎなんだよ! >つまりエステにグラビティブラストを付ければ最強なのでは…? 映画以降ならXエステバリス完成できるのかな…?
138 21/06/05(土)20:08:13 No.810116063
>パージしたパーツリョーコちゃんの部下に当てるなんて離れ業するくらいには腕いいんだけどねアキト… スペックもあるとはいえ迎撃のヤケクソ弾幕も余裕で突破してるしな
139 21/06/05(土)20:08:26 No.810116123
>>ぐちゃぐちゃに引っ掻き回された脳は治らないんだろう… >アキトの目、アキトの足とかいうセリフがそのまんまの意味ならラピスいなかったら動くこともままならんよねアキト よく誤解されがちだが別にアキトの五感はラピスが補ってるわけじゃないんだ じゃないと墓参りの時にラピス同伴じゃないとおかしいし
140 21/06/05(土)20:08:48 No.810116257
月面フレームは相転移エンジン積んでるしエステバエックスの正当後継機も作ろうと思えば作れそうなんだけどな
141 21/06/05(土)20:08:50 No.810116269
何時死にたまうことなかれ
142 21/06/05(土)20:08:57 No.810116314
>ギャグっぽく流すけど倫理観ゴミだよね ナデシコを一行で表さないでくれ!
143 21/06/05(土)20:09:28 No.810116494
スパロボは毎回オリジナルのハッピーエンド作ってて愛を感じるね… MXの「忘れ物を取りに来たんだ」とかWのユリカとラーメン屋始めるのとか好き
144 21/06/05(土)20:09:59 No.810116674
ラピスの言い方が悪いよーラピスの言い方が
145 21/06/05(土)20:10:19 No.810116798
ギャグとエロとシリアスがちょうどいいノリで共存してるロボアニメ…シドニア!
146 21/06/05(土)20:10:19 No.810116799
ラピスで五感補ってるならラーメン作れるはずだもんね
147 21/06/05(土)20:10:25 No.810116832
コメディ感あふれる葬式回 あれもなかなか倫理観ゴミ
148 21/06/05(土)20:10:29 No.810116859
>ラピスの言い方が悪いよーラピスの言い方が 仲間由紀恵も大変だったんだよ
149 21/06/05(土)20:10:32 No.810116879
>ギャグとエロとシリアスがちょうどいいノリで共存してるロボアニメ…クロスアンジュ!
150 21/06/05(土)20:10:54 No.810117000
単純にラピスがラーメン嫌いでダメなのかもしれん
151 21/06/05(土)20:10:55 No.810117013
そもそもTV本編自体がギャグで流してるけど悲惨な状況だったり人死んでくし…
152 21/06/05(土)20:11:14 No.810117123
戦艦が強いということを久々に実感させてくれた作品
153 21/06/05(土)20:11:37 No.810117258
>ラピスで五感補ってるならラーメン作れるはずだもんね 実際インタビューで味覚が特に駄目ならラピスが味見すれば作れるかもねとは言ってた
154 21/06/05(土)20:11:47 No.810117313
三人娘が強い強過ぎる
155 21/06/05(土)20:11:49 No.810117325
>戦艦が強いということを久々に実感させてくれた作品 戦艦が強いっていうか情報戦が強いっていうか…
156 21/06/05(土)20:12:18 No.810117493
>そもそもTV本編自体がギャグで流してるけど悲惨な状況だったり人死んでくし… 初っ端からPTSDになって警報でいちいち発狂するアキトさん…
157 21/06/05(土)20:12:18 No.810117494
それ、カッコつけてます かーらーのー!
158 21/06/05(土)20:12:20 No.810117507
>>ラピスの言い方が悪いよーラピスの言い方が >仲間由紀恵も大変だったんだよ 台詞が少なすぎてラピスのことよくわからんまま終わったというコメントが切なかった
159 21/06/05(土)20:12:22 No.810117520
エヴァ! ナデシコ! アルジェントソーマ!
160 21/06/05(土)20:12:25 No.810117542
>戦艦が強いということを久々に実感させてくれた作品 あくまでも主砲だと小回り効かないとか破壊しすぎるとこのためにエステはあるって一貫してるよね
161 21/06/05(土)20:12:37 No.810117622
ルリルリに黙って新しい娘作ってるアキトさんが悪い そりゃあルリルリもむくれる
162 21/06/05(土)20:12:39 No.810117638
>アルジェントソーマ! ジャミラだこれ!
163 21/06/05(土)20:12:48 No.810117698
特にね、味覚が…だめなんだ
164 21/06/05(土)20:13:00 No.810117785
開始時点で地球側かなり追い詰められてるしね 地球にゲキガンタイプ送り込まれたし 主戦場火星になってなかったらかなりヤバい
165 21/06/05(土)20:13:03 No.810117806
アニメの独裁政権でのプロパガンダ化は東南アジアで実例があるからな…
166 21/06/05(土)20:13:05 No.810117821
書き込みをした人によって削除されました
167 21/06/05(土)20:13:09 No.810117847
>コメディ感あふれる葬式回 >あれもなかなか倫理観ゴミ 葬式の形式を決められるのが民間の売りですからねーみたいな話をサラッとされるあたりでこのアニメの舞台ヤバいな…ってなるよね
168 21/06/05(土)20:13:14 No.810117881
オタクの若者に受けそう
169 21/06/05(土)20:13:45 No.810118057
火星散々引っ掻き回した連中が後継者名乗ってるのはアキトブチ切れていいよ
170 21/06/05(土)20:13:49 No.810118084
>オタクの若者に受けそう 受けた結果拗らせた作品を作る人が多くなった
171 21/06/05(土)20:13:55 No.810118123
戦艦は強いし金持ちは強いしプロは強い
172 21/06/05(土)20:14:02 No.810118150
>葬式の形式を決められるのが民間の売りですからねーみたいな話をサラッとされるあたりでこのアニメの舞台ヤバいな…ってなるよね 「葬式多すぎてアキトに会えない…」
173 21/06/05(土)20:14:22 No.810118264
>オタクの若者に受けそう これが受けなかったら何がウケたのか聞きたいぐらいだ
174 21/06/05(土)20:14:44 No.810118388
>「葬式多すぎてアキトに会えない…」 結婚式もやってくれるのかな
175 21/06/05(土)20:15:08 No.810118532
>戦艦が強いっていうか情報戦が強いっていうか… 実際今ドローンが通信量軽くすために最低限の暗号化しかしてないせいで 高度な電子攻撃で無力化される事例増えてるからな…