虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう完... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/05(土)19:10:56 No.810094870

    もう完全に愚痴なんだけどさ 仕事の関係上現場に電験持ってる人1人は必要で うちの現場には2種持ってるおじいちゃんがいるのね これがことあるごとに「2種持ってるから」「2種持ってるから」と延々自慢話してくるのどうにかならないかな… めんどくさい…あとおじいちゃんだからろくに仕事出来なくてすごい邪魔…ストレスフルで嫌になる

    1 21/06/05(土)19:12:14 No.810095260

    スレ立て2種持ってるから

    2 21/06/05(土)19:12:36 No.810095383

    誰かがとればいいのでは?

    3 21/06/05(土)19:13:35 No.810095722

    むずかしいからな

    4 21/06/05(土)19:13:35 No.810095723

    そっかー大変だねー

    5 21/06/05(土)19:14:06 No.810095910

    まあ2種なら…

    6 21/06/05(土)19:14:46 No.810096150

    お前が取れ

    7 21/06/05(土)19:16:12 [sage] No.810096611

    >誰かがとればいいのでは? 本当にその通りでなんなら先輩が1人3種とってこれで漸く…!と思ったら実務積むために別部署に飛ばされた数年は帰ってこない というかそれを待つしかないウチからまた誰か取ろうとしたら他のとこに飛ばされる… おじいちゃん事故らないかな…

    8 21/06/05(土)19:16:37 No.810096759

    お前が働けてるのもそのおじいちゃんのお陰だ そのおじいちゃんが定年になればすぐ分かる

    9 21/06/05(土)19:16:57 No.810096876

    >おじいちゃん事故らないかな… 事故ったら仕事できなくなるのでは?

    10 21/06/05(土)19:17:21 No.810097026

    お前が取れで終わる話

    11 21/06/05(土)19:17:29 No.810097070

    嫉妬じゃん

    12 21/06/05(土)19:17:42 No.810097148

    全員で一斉に取ろう!ってやれば全員飛ばされて終わりだな

    13 21/06/05(土)19:17:57 No.810097229

    自分で取ればいいじゃん

    14 21/06/05(土)19:18:51 No.810097540

    自分がとればその事務所から抜け出せるって分かりきってるのでは?

    15 21/06/05(土)19:19:20 No.810097686

    ジジイの話なんてへぇ凄いですねで流してやれよ

    16 21/06/05(土)19:23:37 [sage] No.810099261

    >お前が取れで終わる話 やっぱそうなるか…そうだよねぐちぐち言っても仕方ないよね… おじいちゃん嫌いだし頑張るしかないか! おじいちゃんの息子さん2人とも40代で働いてなくてその分今の仕事と掛け持ちで副職頑張ってるってこの前こっそり教えてくれた

    17 21/06/05(土)19:23:56 No.810099372

    三種取って5年実務積めばいいのでは?

    18 21/06/05(土)19:24:36 No.810099598

    >おじいちゃんの息子さん2人とも40代で働いてなくてその分今の仕事と掛け持ちで副職頑張ってるってこの前こっそり教えてくれた おじいちゃん頑張ってない!?

    19 21/06/05(土)19:25:29 No.810099911

    お前が自分で取るんだヨ

    20 21/06/05(土)19:25:32 No.810099924

    なんでそんな追加で心が苦しくなる情報教えてくるの…

    21 21/06/05(土)19:25:51 No.810100035

    勉強する良いモチベになるじゃないか 良い上司を持ったな!

    22 21/06/05(土)19:25:54 No.810100046

    スレ「」が取ればよそに飛ばされておじいちゃんとはさよならできるし丁度良いな

    23 21/06/05(土)19:25:55 No.810100058

    おじいちゃん応援するわ…

    24 21/06/05(土)19:26:10 No.810100137

    ムズイの?

    25 21/06/05(土)19:26:15 No.810100176

    そんな環境なら自慢の一つくらい許してもいいかな…

    26 21/06/05(土)19:26:48 No.810100383

    おじいちゃん苦労人すぎる…

    27 21/06/05(土)19:27:33 No.810100664

    >ムズイの? 範囲が広いから一発全教科合格は難しい

    28 21/06/05(土)19:27:52 No.810100783

    スレ「」が取っちゃうとこのジジイ要らねされる可能性は…?

    29 21/06/05(土)19:27:53 No.810100788

    事ある毎に自慢してくるのはもしかして遠巻きに発破かけてるのでは?

    30 21/06/05(土)19:28:15 No.810100931

    おじいちゃんだから定年間近だろ

    31 21/06/05(土)19:28:27 No.810100995

    いや心が追い詰められてるんじゃないかな

    32 21/06/05(土)19:29:03 No.810101237

    >スレ「」が取ればよそに飛ばされておじいちゃんとはさよならできるし丁度良いな 会社も資格持ち増えて嬉しいしおじいちゃんも自分とこから使える人材出て嬉しいし皆が幸せになれるな

    33 21/06/05(土)19:30:16 No.810101688

    ジジイ嫌いならそこは2種取るしかないだろ 虹裏見てないで勉強しろ

    34 21/06/05(土)19:30:54 No.810101909

    >虹裏見てないで勉強しろ スレ「」じゃないけどあ、はい

    35 21/06/05(土)19:31:10 No.810101995

    電験2種って才能ないと取れなくない?

    36 21/06/05(土)19:32:26 [sage] No.810102479

    おじいちゃんこの前会社のパソコンでこっそりネットやる方法聞いて来て教えてあげたら家付きの土地一生懸命探しててなんでそんなもの調べてるんです?って聞いたら 「ワシが居らんようなる前に息子たちが暮らせる場所だけは見つけたい…」って言ってた 所長帰って人が誰も居ない時そういうサイト真剣に探してる

    37 21/06/05(土)19:33:59 No.810102978

    2種範囲広いし面倒くさいよね

    38 21/06/05(土)19:34:26 No.810103142

    おじいちゃんが可哀想になる情報ばっか追加しやがって

    39 21/06/05(土)19:34:57 No.810103346

    親思う心に勝る親心か…

    40 21/06/05(土)19:35:38 No.810103600

    ジジイの人の良さがドンドン漏れ出てきてるんだけど 残念なことの家族の対して良い人であることと 職場の人間としてゲロカス以下のクソ野郎って言うのは まれに良く成立するので困る

    41 21/06/05(土)19:36:27 No.810103890

    そこまで知ってて苦手なのもうどうしようないすれ違いだな…

    42 21/06/05(土)19:36:47 No.810104019

    引きこもり×2は気の毒になるな…

    43 21/06/05(土)19:37:03 No.810104098

    三種が年二回+CBTでめっちゃ難易度下がったし二種も軟化確実だから試験で取っちゃえよ 去年は二種三種共に合格者激増したし今年も軟化傾向だと思うぞ

    44 21/06/05(土)19:38:01 No.810104461

    三種なら文系でもなんとかなる 俺も頑張ろうかな

    45 21/06/05(土)19:38:33 No.810104670

    ジジイはスレ「」が個人的に嫌ってるだけなの? それとも職場全体で嫌われてんの? 後者ならもうスレ「」が二種取ってジジイ追い出すチャンスだろ

    46 21/06/05(土)19:39:34 No.810105126

    2種を追い出したら仕事減っちゃってマイナスなんでは

    47 21/06/05(土)19:40:36 No.810105571

    >残念なことの家族の対して良い人であることと >職場の人間としてゲロカス以下のクソ野郎 久々にワロタ

    48 21/06/05(土)19:44:26 No.810107121

    よく知らんけどCBTってカンニングし放題なやつ?

    49 21/06/05(土)19:45:36 No.810107553

    電験しか強みがないジジイってゴミみたいな人格の人多いよね 昔いた発電所の爺に毎日発達障害呼ばわりされるから辛くて辞めたわ

    50 21/06/05(土)19:45:59 No.810107703

    おじいちゃんの息子は働け

    51 21/06/05(土)19:46:00 No.810107708

    >三種が年二回+CBTでめっちゃ難易度下がったし二種も軟化確実だから試験で取っちゃえよ >去年は二種三種共に合格者激増したし今年も軟化傾向だと思うぞ 大丈夫? 反動で難化したりしない?

    52 21/06/05(土)19:46:09 No.810107751

    >昔いた発電所の爺に毎日発達障害呼ばわりされるから辛くて辞めたわ う、うーん

    53 21/06/05(土)19:46:43 No.810107979

    >昔いた発電所の爺に毎日発達障害呼ばわりされるから辛くて辞めたわ 発達障害なのでは?

    54 21/06/05(土)19:47:06 [sage] No.810108120

    ごめんみっともないのは分かってんだ ただ俺自身それなりに若くて電気関連の実務経験すら碌になくておじいちゃんに小馬鹿にされるのが嫌になってるだけなんだ… おじいちゃんもう少し仕事出来たらいいのにね…あと口数…ってのは所長も言ってるけど多分ここまで嫌ってるのは俺だけだよ…ごめんねおじいちゃん…

    55 21/06/05(土)19:47:25 No.810108237

    あれなんで軟化してんの 電験おじさん不足なのか

    56 21/06/05(土)19:49:08 No.810108895

    実際凄いんだったらまぁやられるだけになるしかない

    57 21/06/05(土)19:52:30 No.810110216

    自分が嫌ってるから相手にも嫌われるんじゃない?

    58 21/06/05(土)19:52:55 No.810110361

    割とここ10年ぐらいでいろんな資格試験が優しくなってきた気がする と言うか一時期が難易度上がり過ぎたと言うか…

    59 21/06/05(土)19:53:01 No.810110407

    >昔いた発電所の爺に毎日発達障害呼ばわりされるから辛くて辞めたわ それはパワハラなのでは? 侮辱され続けたら別の上司に相談するわ…

    60 21/06/05(土)19:53:56 No.810110752

    うちの職場も必ず有資格者置かなきゃいけない資格あるんだけど 仕事増えたくないから誰一人としてその資格取ろうとしない

    61 21/06/05(土)19:55:19 No.810111306

    おじいちゃん労ってあげれば息子への優しさ少し分けてくれるかもよ

    62 21/06/05(土)19:56:33 No.810111769

    設備系に転職してみたけど他人と一緒に拘束される時間多いね 嫌いな人作ると辛そう

    63 21/06/05(土)19:57:00 No.810111941

    >相手にも嫌われるんじゃない? どこにもそんな情報無いけどどうした?

    64 21/06/05(土)19:58:12 No.810112356

    そのおじいちゃんは多分煽ってるんだよ 早く取得しろって

    65 21/06/05(土)19:58:51 No.810112600

    流石に職人さんはバカに出来んわ

    66 21/06/05(土)19:59:18 [sage] No.810112751

    >自分が嫌ってるから相手にも嫌われるんじゃない? だと思うよ…俺なんか多分可愛いもんで副所長がすごい おじいちゃん副所長とソリ合わなくて2人が話してるの殆ど見たことない おじいちゃんは「副署長はな、ワシのことが嫌いなんや!」って言うけど副所長も大体似たようなこと言ってた

    67 21/06/05(土)19:59:22 No.810112777

    まあ上手いことやれ スレ「」も悪くないおじいちゃんも悪くない 世の中ってそういうことあるよね…

    68 21/06/05(土)20:00:40 No.810113312

    >設備系に転職してみたけど他人と一緒に拘束される時間多いね >嫌いな人作ると辛そう 俺もコレが嫌で辞めたな… バイト君相手なら後は俺が片付けておくから先上がっていいよって出来たけど クソ嫌いな上司と組むようになってからは後はお前が片付けておけ 土日出勤してでも終わらせろって命令されてやる気なくした パワハラも酷かったし

    69 21/06/05(土)20:00:40 No.810113314

    うちの職場にも居たけど そいつに対抗して資格取得勉強会やろうぜ!ってなるわけもなく 陰で悪口言ったりデマを流し出すポンコツばかりだった 資格あるおじいちゃんも定年近いしさっさと次の職場探すべきかな

    70 21/06/05(土)20:00:41 No.810113322

    >世の中ってそういうことあるよね… 人間って悲しいねだってみんな優しい それが傷つけあってかばい合って

    71 21/06/05(土)20:01:09 No.810113500

    怒らないで欲しい 確かに自慢するのはうざいかもしれないけど電験2種持ちは貴重なんだ つまりスレ「」が我慢すべき

    72 21/06/05(土)20:01:13 No.810113521

    >おじいちゃんは「副署長はな、ワシのことが嫌いなんや!」って言うけど副所長も大体似たようなこと言ってた BLなら恋が芽生えるやつじゃん

    73 21/06/05(土)20:01:28 No.810113628

    >流石に職人さんはバカに出来んわ 要領がいいけど学は無いから設計は出来んよ

    74 21/06/05(土)20:02:05 No.810113856

    >うちの職場にも居たけど >そいつに対抗して資格取得勉強会やろうぜ!ってなるわけもなく >陰で悪口言ったりデマを流し出すポンコツばかりだった >資格あるおじいちゃんも定年近いしさっさと次の職場探すべきかな 「」が資格取る気はないの…?

    75 21/06/05(土)20:03:22 No.810114321

    >そいつに対抗して資格取得勉強会やろうぜ!ってなるわけもなく なれよ…

    76 21/06/05(土)20:04:05 No.810114585

    >怒らないで欲しい >確かに自慢するのはうざいかもしれないけど電験2種持ちは貴重なんだ >つまりスレ「」が我慢すべき うん全くを以てその通りだと思う!最初にも書いたけどもう完全に愚痴なんだ最初の お前が取れ で済む話なんだよ それが我慢できなくてネットのしかもこんな場所でねちねち言ってんだから世話ないよね! 付き合ってくれてありがとね

    77 21/06/05(土)20:04:07 No.810114593

    電験3種ってめっちゃ簡単になるの? マジで?

    78 21/06/05(土)20:04:11 No.810114615

    どうしても嫌なら離れるのがお互いのためだけど 仲良くしたらノウハウ教えてくれるかも知れないのに勿体ない

    79 21/06/05(土)20:04:33 [sage] No.810114741

    ごめんsage忘れた…

    80 21/06/05(土)20:06:58 No.810115594

    いずれ取らなきゃいけない羽目になりそうだな遠からず まあ電験2種はあったら便利だよな

    81 21/06/05(土)20:07:36 No.810115836

    二人の子供無職な嫌な爺の話前も聞いた覚えあるぞ

    82 21/06/05(土)20:07:48 No.810115904

    >電験3種ってめっちゃ簡単になるの? >マジで? 試験が年2回になって単純にチャンスが増えるのと少しずつ科目合格して通る方法がやりやすくなる

    83 21/06/05(土)20:08:05 [sage] No.810116012

    おじいちゃん今年健康診断引っかかってた今教えてくれた… 心臓悪いんだって… 息子さんどうするんだろう…

    84 21/06/05(土)20:08:24 No.810116113

    >二人の子供無職な嫌な爺の話前も聞いた覚えあるぞ テンプレ化して色んな話に流用できるね

    85 21/06/05(土)20:08:45 No.810116240

    >おじいちゃん今年健康診断引っかかってた今教えてくれた… >心臓悪いんだって… >息子さんどうするんだろう… じいさん横にいるのかよ!

    86 21/06/05(土)20:10:00 No.810116685

    仲いいじゃねえか