21/06/05(土)18:28:52 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)18:28:52 No.810082022
なんかすごい活躍してる… 髭まで生えてる…
1 21/06/05(土)18:29:32 No.810082207
メジャーの球と相性がいいんだろうか
2 21/06/05(土)18:30:26 No.810082479
野手は一部しか通用しないけど 投手は割と通用するな…
3 21/06/05(土)18:30:26 No.810082481
球速上がった上にコントロールよくなってる… もじゃもじゃにもなってる…
4 21/06/05(土)18:31:34 No.810082778
失点するときは全くアウト取れないモードになるから日本時代とあまり変わっていない
5 21/06/05(土)18:35:14 No.810083848
もじゃもじゃは効果あるってダルみてたらわかる
6 21/06/05(土)18:36:27 No.810084221
四球を一つ出しただけで空気が冷える環境じゃなければ力のある投手なんだ
7 21/06/05(土)18:37:36 No.810084564
巨人の選手が巨人から出て髭生やしたり髪染めたりするの見てて新鮮だよね
8 21/06/05(土)18:38:32 No.810084826
筋肉こそパワー
9 21/06/05(土)18:39:12 No.810085048
>四球を一つ出しただけで空気が冷える環境じゃなければ力のある投手なんだ それで冷えるとか巨人ファンは何なの
10 21/06/05(土)18:41:19 No.810085658
33歳だけど2020年の去年リリーフで159キロの速球出してるから まだまだ剛速球は投げられる
11 21/06/05(土)18:42:39 No.810086009
なんでみんなMLB行くと髪色変えるんだろ
12 21/06/05(土)18:43:33 No.810086301
ロッテで自信付けてメジャー行ったのが良い効果出てると思う
13 21/06/05(土)18:45:21 No.810086856
メジャー挑戦する前に上原のユーチューブチャンネルに出て色々相談してたな
14 21/06/05(土)18:45:37 No.810086957
YouSayも今年から復活してるしピッチャーはいい感じだね
15 21/06/05(土)18:49:22 No.810088080
いい球投げるし防御率も2~3点で優秀だけど 僅差の時にコース甘くてあっさり打たれたり後もう一歩欲しい感じ
16 21/06/05(土)18:49:34 No.810088146
髭は似合ってないぞ
17 21/06/05(土)18:50:00 No.810088289
投げてる球自体否定してるやつはいなかっただろう コントロールとメンタルにおいて問題なければ強い
18 21/06/05(土)18:52:53 No.810089164
メジャー行くとみんな髭もじゃになる
19 21/06/05(土)18:52:55 No.810089179
アジア人向こうからすると童顔だから髭生やしとかないと精神的に見下されるのだ… 実際効果あるのだ
20 21/06/05(土)18:54:52 No.810089799
上原もパンプアップしてもみあげのアメリカンなスタイルで無双してたしな
21 21/06/05(土)18:55:06 No.810089885
既にヒゲモジャなのに昨オフのラストチャンスで諦めたごえもん…
22 21/06/05(土)18:57:13 No.810090526
投手でヒゲ生やさなかったの田中くらいな気がする
23 21/06/05(土)18:57:36 No.810090648
巨人で中継ぎタイトル候補レベル安定してたところからの鍼トラブル劣化であって 経年劣化ではなかったからやれるとは思ってた 思ったよりやれてた
24 21/06/05(土)18:58:58 No.810091096
>上原もパンプアップしてもみあげのアメリカンなスタイルで無双してたしな そういや今は綺麗さっぱりになってるね上原
25 21/06/05(土)19:00:49 No.810091640
>上原もパンプアップしてもみあげのアメリカンなスタイルで無双してたしな 一番ノッてた時はあの人気のなかったもみあげ落とした後だったろ
26 21/06/05(土)19:01:46 No.810091927
澤村はロッテが育てたって自慢していい?
27 21/06/05(土)19:03:05 No.810092295
レッドソックスは日本人リリーフと相性いいな…
28 21/06/05(土)19:08:13 No.810093956
もみあげ上原はいまいちなテキサス時代だっけか
29 21/06/05(土)19:08:28 No.810094054
田中は髭似合わなそうだな顔つきがなんか若いから
30 21/06/05(土)19:14:43 No.810096133
巨人は失敗する奴には厳しい所だから…合ってなかったとしか言いようがない
31 21/06/05(土)19:14:55 No.810096199
レッドソックスは伝統的にヒゲモジャにしたがる ヤンキースは逆で伝統的にヒゲはNG
32 21/06/05(土)19:16:38 No.810096765
>レッドソックスは伝統的にヒゲモジャにしたがる >ヤンキースは逆で伝統的にヒゲはNG そういや伊良部も体型はともかく髭のイメージは無いな ボストン時代の野茂はどうだったっけ…
33 21/06/05(土)19:16:46 No.810096808
投手は相性も大きそうだな…向こうで活躍してたまま日本復帰した人が超無双するかといえばそうでもないし…
34 21/06/05(土)19:19:40 No.810097814
ボールが違うからそりゃそうだ
35 21/06/05(土)19:20:46 No.810098216
そういや岡島もモジャモジャになってたの思い出した
36 21/06/05(土)19:21:46 No.810098579
ボールもパワーアップするからなメジャー
37 21/06/05(土)19:22:19 No.810098778
ひげに関しては悪い言い方すれば同調圧力
38 21/06/05(土)19:22:50 No.810098978
>ボールもパワーアップするからなメジャー 今年は特にパワーアップしてるんだよな… まぁ合わない投手はとことん合わないみたいだけど
39 21/06/05(土)19:23:11 No.810099108
逆にMLBでバリバリやった投手でも日本で通用するかは分からんが さすがにデグロムくらいになるとどこでも無双するだろうけど
40 21/06/05(土)19:23:53 No.810099351
>さすがにデグロムくらいになるとどこでも無双するだろうけど (勝てるとは言ってない)
41 21/06/05(土)19:24:01 No.810099409
プレー以前にメシや文化が合わない人もいるから
42 21/06/05(土)19:24:43 No.810099645
>プレー以前にメシや文化が合わない人もいるから 来日した選手でもクルーンみたいな超偏食なやつもいるしな…
43 21/06/05(土)19:25:16 No.810099845
150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ?
44 21/06/05(土)19:25:53 No.810100042
>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? 調子良いときはそれくらいではあった
45 21/06/05(土)19:26:02 No.810100098
>澤村はロッテが育てたって自慢していい? 再生させたというか自信付けたという方が正しいんじゃねぇかな 巨人時代は晩年三軍だったんだろ
46 21/06/05(土)19:26:15 No.810100175
>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? 去年ロッテで159とか出してたでしょ
47 21/06/05(土)19:26:48 No.810100382
>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? 巨人いた時から割と投げてたりする
48 21/06/05(土)19:27:05 No.810100486
>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? 巨人時代から実は投げてる ロッテに行ったら同じ球で突然ストライクが入るようになった
49 21/06/05(土)19:28:07 No.810100886
>>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? >去年ロッテで159とか出してたでしょ トレーニングが進化してるとは聞くが本当にインフレしてきてるよなぁ…
50 21/06/05(土)19:28:59 No.810101216
投手はメンタルがやっぱ大事だよ ダルもゴミ箱の年は色々紗栄子もあったけどメンタルからおかしくなった
51 21/06/05(土)19:29:01 No.810101222
>>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? >調子良いときはそれくらいではあった そうだったんだ 元から速いと思ってたけど速くて145kmぐらいだと覚えてた
52 21/06/05(土)19:29:24 No.810101388
>>150km前後のくそ速いスプリット投げてたけど日本時代からこんな速かったっけ? >去年ロッテで159とか出してたでしょ スプリットの話だよ