虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生活保... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/05(土)17:35:01 No.810065468

    生活保護ずるい!

    1 21/06/05(土)17:36:32 No.810065887

    これ一芸持ってる人前提すぎる…

    2 21/06/05(土)17:37:30 No.810066164

    縛りプレイ

    3 21/06/05(土)17:38:42 No.810066497

    占いを買う人いるんだ…

    4 21/06/05(土)17:39:51 No.810066841

    カタ在野の服飾デザイナー

    5 21/06/05(土)17:40:03 No.810066902

    というかメルカリで食料品売ってるんだ…

    6 21/06/05(土)17:40:44 No.810067106

    生活保護がどうのって問題でもない気もする… いや生活保護の話なんだけど

    7 21/06/05(土)17:40:44 No.810067108

    いやこんなの作れる人ってごく一握りの上澄みだけだ 月10万とかなるともう全体利用者の1%いないわ

    8 21/06/05(土)17:40:47 No.810067122

    コイツめちゃくちゃ凄いペースでスカート作ってね

    9 21/06/05(土)17:40:58 No.810067181

    >というかメルカリで食料品売ってるんだ… 生産者直送の食品がすごい多い

    10 21/06/05(土)17:41:03 No.810067203

    社会的信用と天秤にかてて12万円のほうがいいならするがいい

    11 21/06/05(土)17:41:43 No.810067392

    材料費送料システム利用料加工の手間賃 買う側からしたら5000円は妥当じゃないかな…

    12 21/06/05(土)17:41:55 No.810067466

    部屋の中調べられたらアウトじゃない?

    13 21/06/05(土)17:42:23 No.810067622

    >というかメルカリで食料品売ってるんだ… なんなら現金を売ってた事もあったぞ 流石に後で規制されたけど

    14 21/06/05(土)17:42:48 No.810067743

    ブランドで勝負できないからハンドメイドで5000円払う価値があるってこと…?

    15 21/06/05(土)17:43:07 No.810067836

    現代の闇市…

    16 21/06/05(土)17:43:30 No.810067984

    裁縫ヘタなのでマネできない!

    17 21/06/05(土)17:43:50 No.810068060

    月20万メルカリで稼げるって 才能としかいいようがない

    18 21/06/05(土)17:43:56 No.810068094

    メルカリで手作りスカート5000円はなかなかだな

    19 21/06/05(土)17:44:18 No.810068189

    >現代の闇市… いやあ消費者同士で融通するって素晴らしいですね

    20 21/06/05(土)17:44:32 No.810068270

    俺にはせいぜいショボい版権キーホルダーを作って版元にしょっぴかれるくらいしかできそうにない…

    21 21/06/05(土)17:46:09 No.810068742

    そんなに売れるならブランド立ち上げたほうが稼げる気がする

    22 21/06/05(土)17:46:25 No.810068812

    自作の服売れるくらいの職人とか相当だぞ

    23 21/06/05(土)17:47:19 No.810069046

    みんな明子ならそうだろうよ!

    24 21/06/05(土)17:47:42 No.810069166

    俺が頑張って甥っ子の為に作った鬼滅の手さげ袋メルカリで500円で売られててかなりショックだった

    25 21/06/05(土)17:47:43 No.810069169

    5万円でいいからなんかいいアイデアないの?

    26 21/06/05(土)17:47:48 No.810069189

    >そんなに売れるならブランド立ち上げたほうが稼げる気がする 多分稼ぐとかは気にしてないと思う 気ままに日々暮らしていきたいだけで

    27 21/06/05(土)17:48:12 No.810069308

    明子すごいな…

    28 21/06/05(土)17:48:14 No.810069315

    >俺が頑張って甥っ子の為に作った鬼滅の手さげ袋メルカリで500円で売られててかなりショックだった 悲しい...

    29 21/06/05(土)17:48:28 No.810069381

    >5万円でいいからなんかいいアイデアないの? 下着売り

    30 21/06/05(土)17:48:32 No.810069401

    >俺が頑張って甥っ子の為に作った鬼滅の手さげ袋メルカリで500円で売られててかなりショックだった 甥っ子じゃ無理だろうし犯人兄弟だな…

    31 21/06/05(土)17:48:40 No.810069450

    怨み屋本舗の十二月田みたいなやつだ

    32 21/06/05(土)17:48:46 No.810069473

    その痛い服も自作なのか明子

    33 21/06/05(土)17:49:12 No.810069592

    俺も明子みたいに何か一芸が欲しかった

    34 21/06/05(土)17:49:33 No.810069692

    >その痛い服も自作なのか明子 ロリータ服とか生活保護者は厳しいだろうな…

    35 21/06/05(土)17:49:52 No.810069767

    …こいつ頑張れば職を手に入れられるのでは?

    36 21/06/05(土)17:49:54 No.810069773

    明子と結婚したい 養って欲しい

    37 21/06/05(土)17:50:14 No.810069853

    生活保護って住む場所も指定されるし所持してる持ち物も定期的に確認されなかったっけ?

    38 21/06/05(土)17:50:34 No.810069945

    生活保護受けてるって事は戸籍上親とも縁切ってるのか

    39 21/06/05(土)17:51:04 No.810070107

    月20万メルカリで稼げるのはプロだな…

    40 21/06/05(土)17:51:10 No.810070138

    >俺が頑張って甥っ子の為に作った鬼滅の手さげ袋メルカリで500円で売られててかなりショックだった せめて5000円にしてッてお願いしよ

    41 21/06/05(土)17:51:16 No.810070169

    >占いを買う人いるんだ… 他のアプリもそうだけど占いの取引はめちゃくちゃ多いよ

    42 21/06/05(土)17:51:40 No.810070301

    占いって何...?

    43 21/06/05(土)17:51:41 No.810070303

    物々交換だという名目の脱税割と多いのよね そのうちこういうポイントも課税対象として移動時にお金発生するようになりそう

    44 21/06/05(土)17:51:43 No.810070309

    プロだな明子…

    45 21/06/05(土)17:52:16 No.810070483

    >明子と結婚したい >養って欲しい 「」と結婚するメリットがなさすぎる…

    46 21/06/05(土)17:52:19 No.810070497

    普通にすごいので生活保護叩きよりすげえ…ってなる

    47 21/06/05(土)17:52:27 No.810070534

    一律5000円として月40着? 生活保護云々の前に凄くね?

    48 21/06/05(土)17:52:48 No.810070631

    ほぼフルタイム労働では…?

    49 21/06/05(土)17:53:00 No.810070685

    貯金はできないから全部金使い切ってると思えば 経済は回してるからギリギリ許容できなくはない

    50 21/06/05(土)17:53:51 No.810070974

    明子みたいな生活してる女の子世の中にごろごろいるんだろうなぁ

    51 21/06/05(土)17:54:00 No.810071022

    ねえこれ下手するとそこらのリーマンより働いてない?

    52 21/06/05(土)17:54:00 No.810071024

    これベーシックインカム先取りできてるモデルでは?

    53 21/06/05(土)17:54:06 No.810071062

    >普通にすごいので生活保護叩きよりすげえ…ってなる その通りのスレになってるしな…

    54 21/06/05(土)17:54:23 No.810071162

    こんな手に職持ってるのそういねぇだろ…

    55 21/06/05(土)17:54:25 No.810071181

    >多分稼ぐとかは気にしてないと思う >気ままに日々暮らしていきたいだけで ブランド立ち上げたほうがよっぽど悠々自適に生きられると思う

    56 21/06/05(土)17:54:37 No.810071248

    それだけの才能があるなら普通にもっと稼げるように思えるけどそうでもないのかな

    57 21/06/05(土)17:54:45 No.810071296

    普通に手芸でコンスタントに月20万稼げるのって割と強い才能じゃない?

    58 21/06/05(土)17:54:49 No.810071312

    多分原価1000円の布で1万とか2万になってたりもするんだろう

    59 21/06/05(土)17:54:55 No.810071338

    これだけ技能あるならちゃんとしたとこ行けばもっと稼げるんじゃねえかな…

    60 21/06/05(土)17:55:19 No.810071457

    金銭の授受が発生すると必ず税金取られるはずだけど メルカリはそこら辺どう対処してるんだろう サービス税とか消費税かからないのメルカリ

    61 21/06/05(土)17:55:26 No.810071506

    >生活保護って住む場所も指定されるし所持してる持ち物も定期的に確認されなかったっけ? 買い物は最低限にしてメルカリのポイントガンガン貯めてるだけならバレないかもね

    62 21/06/05(土)17:55:34 No.810071568

    責任を背負うとダメになるタイプなのかもしれんし…

    63 21/06/05(土)17:55:40 No.810071588

    ハンドメイド系の原価率とメルカリと生活保護を同時に叩こうとした結果超人が生まれている…

    64 21/06/05(土)17:55:48 No.810071627

    月に10万補助金貰いながらフリーの服飾営んで実績もあります!って話にしか読めねえ…… 俺には無理だ

    65 21/06/05(土)17:55:53 No.810071657

    >普通に手芸でコンスタントに月20万稼げるのって割と強い才能じゃない? プロと言って差し支えない それで食っていけてるのすごい

    66 21/06/05(土)17:56:11 No.810071748

    >生活保護受けてるって事は戸籍上親とも縁切ってるのか 戸籍は養子なるか位しか切れない

    67 21/06/05(土)17:56:14 No.810071761

    ポイント使えば役所を誤魔化せるって話だけ聞いて描いた感

    68 21/06/05(土)17:56:17 No.810071777

    >金銭の授受が発生すると必ず税金取られるはずだけど >メルカリはそこら辺どう対処してるんだろう >サービス税とか消費税かからないのメルカリ メルカリは国営だからね

    69 21/06/05(土)17:56:30 No.810071836

    これが生活保護受給者がメルカリで転売ヤーで20万かせいでますでもすげぇよってなったはずだ

    70 21/06/05(土)17:56:36 No.810071872

    >それだけの才能があるなら普通にもっと稼げるように思えるけどそうでもないのかな メルカリで自作の服が月20万の利益が出るくらい売れるなら普通に働いたら間違いなく12万の支給なんてどうでも良くなるくらい稼げる

    71 21/06/05(土)17:56:36 No.810071874

    月20万売れるって事は固定ファン居るっぽいし普通にブランド立ち上げてもやっていけそう

    72 21/06/05(土)17:56:39 No.810071895

    障害者加算抜きのナマポなんてギリギリの生活しかできんしな 田舎だと家賃分の住宅扶助がさらに減らされるし

    73 21/06/05(土)17:56:54 No.810071979

    >メルカリは国営だからね 違うでしょう?

    74 21/06/05(土)17:56:57 No.810072005

    税務署がお仕事したら生活保護なくなるのだろうけどしないだろうからなあ

    75 21/06/05(土)17:57:18 No.810072116

    この手の非実話系漫画に言ってもしょうがないかもしれんが 健康な若者っぽいのに生活保護受給できるのか?

    76 21/06/05(土)17:57:20 No.810072129

    >メルカリは国営だからね しら そん

    77 21/06/05(土)17:57:19 No.810072130

    これ脱税…

    78 21/06/05(土)17:57:35 No.810072210

    転売とかしてるクソ野郎かと思ったら職人じゃん…

    79 21/06/05(土)17:57:44 No.810072274

    >戸籍は養子なるか位しか切れない まじか 戸籍上生活の面倒見てくれる状態の人がいると生活保護受けられないはずだけど どうやってるんだろう

    80 21/06/05(土)17:57:51 No.810072314

    >健康な若者っぽいのに生活保護受給できるのか? 天涯孤独なんだろう

    81 21/06/05(土)17:58:00 No.810072361

    12万国から出したら勝手に追加で20万円分経済回してくれるんならこれ別に誰も損してないのでは

    82 21/06/05(土)17:58:11 No.810072428

    俺の知り合いはクレーンゲームでめっちゃ低コストで取った景品を転売して稼いでたな いやまず何でこんなすぐ取れんの!?ってなった

    83 21/06/05(土)17:58:12 No.810072435

    >天涯孤独なんだろう 無駄にキャラが濃い!

    84 21/06/05(土)17:58:19 No.810072468

    500円ってそれ材料費だけじゃん 人件費もカウントしたらむしろ格安だよ…

    85 21/06/05(土)17:58:19 No.810072469

    仮に全アイテム5000円にしてもこのスカートレベルを40着以上作って捌いてますよね…?

    86 21/06/05(土)17:58:20 No.810072472

    連日明子の才能を惜しむ声が湧きすぎる

    87 21/06/05(土)17:58:26 No.810072500

    ポイントなら税金いらないよ

    88 21/06/05(土)17:58:40 No.810072581

    >この手の非実話系漫画に言ってもしょうがないかもしれんが >健康な若者っぽいのに生活保護受給できるのか? できるよ 東大卒業して速攻で生活保護受給して生活してるクズとかもいた

    89 21/06/05(土)17:58:54 No.810072660

    俺も無職だけど配当金が180万あるから畜生!

    90 21/06/05(土)17:58:57 No.810072679

    >戸籍上生活の面倒見てくれる状態の人がいると生活保護受けられないはずだけど ははーんさてはお前戸籍と住民票の区別がついてないな?

    91 21/06/05(土)17:59:19 No.810072774

    ポイントもサービス税かかるんじゃない? ガチャで使う石ですらサービス税取られてるのに

    92 21/06/05(土)17:59:19 No.810072777

    なんならあのメルカリの大人気デザイナーが!とかでTVとか出れそう

    93 21/06/05(土)17:59:19 No.810072780

    明子すごいと思うけど多分女としては地雷だと思う

    94 21/06/05(土)17:59:21 No.810072789

    これ材料もメルカリ調達でしょたぶん ほんとに職人じゃん

    95 21/06/05(土)17:59:27 No.810072814

    ポイントだけでやり取りするなら無課税じゃなかったっけ

    96 21/06/05(土)17:59:43 No.810072891

    >俺も無職だけど配当金が180万あるから畜生! 死ね

    97 21/06/05(土)17:59:43 No.810072893

    話の流れ的にそうじゃ無いんだろうけどプロジェクトXとかの大企業の黎明期感ある

    98 21/06/05(土)17:59:43 No.810072897

    >ははーんさてはお前戸籍と住民票の区別がついてないな? 詳しくないので教えてくれると嬉しい

    99 21/06/05(土)17:59:45 No.810072908

    扶養照会とか知らないけどナマポについてなんか言いたくてたまらないのか

    100 21/06/05(土)17:59:52 No.810072956

    時給換算したらかなり薄給な気がするぞ

    101 21/06/05(土)17:59:55 No.810072976

    >戸籍上生活の面倒見てくれる状態の人がいると生活保護受けられないはずだけど 面倒見てくれる人のとこに行かない?っていう強い誘導はされるけど受けられないという決まりは無いよ 議員(秘書)とか弁護士連れて申請に行けばまあスルーされる

    102 21/06/05(土)18:00:08 No.810073042

    基本的に不正受給バレないけど別件で捜査してたらバレたなんての報道でよく見るわ

    103 21/06/05(土)18:00:24 No.810073126

    >扶養照会とか知らないけどナマポについてなんか言いたくてたまらないのか 申請したい人なんじゃないの

    104 21/06/05(土)18:00:37 No.810073189

    弁護士に頼む金あるのに生活保護受けるのかよって凄い思われそうだよね

    105 21/06/05(土)18:01:02 No.810073315

    まあメルカリが売り上げ金をプールするシステムでボロ儲けしてるのはいまさらだろ

    106 21/06/05(土)18:01:03 No.810073321

    生活保護にお世話になってる「」も増えてきたんだねえ

    107 21/06/05(土)18:01:22 No.810073428

    ほんとにこれだけの生活してて他に転売やら不正やらしてなくて調査が入らない生活なら 平和に暮らせるよ

    108 21/06/05(土)18:01:38 No.810073502

    >いやまず何でこんなすぐ取れんの!?ってなった 1 元ゲーセン店員のプロ 2 空間把握能力に優れた天才タイプ 3 練習でコツを掴んだマニアタイプ 4 暇を使って足でハイエナする努力タイプ 好きなのを選べ

    109 21/06/05(土)18:01:43 No.810073534

    >まあメルカリが売り上げ金をプールするシステムでボロ儲けしてるのはいまさらだろ 馬鹿そう

    110 21/06/05(土)18:01:53 No.810073584

    >時給換算したらかなり薄給な気がするぞ 個人企業主はだいたいそうだよ

    111 21/06/05(土)18:02:10 No.810073669

    >時給換算したらかなり薄給な気がするぞ でもお前の時給は0円じゃん

    112 21/06/05(土)18:02:13 No.810073681

    ヤフオク転売で20万超えたときに申請しなかったけどスルーされてたなあ

    113 21/06/05(土)18:02:25 No.810073731

    メルカリの税金計算ってめんどくさそう

    114 21/06/05(土)18:02:40 No.810073804

    税務署の人って本当に家にくるの?

    115 21/06/05(土)18:02:56 No.810073882

    以前の規約ユルユル時代は一万円札が落札1万円設定で出品されてて それをクレジットカード決済やポイントで買えたから税務署が流石に怒った

    116 21/06/05(土)18:03:13 No.810073964

    >メルカリの税金計算ってめんどくさそう 取引の記録が全部自動で残るからむしろ楽ちんじゃない?

    117 21/06/05(土)18:03:16 No.810073973

    >ポイントだけでやり取りするなら無課税じゃなかったっけ 実質脱税し放題じゃん…

    118 21/06/05(土)18:03:20 No.810074003

    楽して稼いでるみたいな漫画描きたかったんだろうけど…

    119 21/06/05(土)18:03:35 No.810074082

    >詳しくないので教えてくれると嬉しい 住民票はあくまで住民を登録するものだから住所地にしか置けない でもって基本同じ住所の人を登録する(同居人なんかも) 戸籍は家族を登録して犯歴とか離婚日なんかも乗る こっちは住所地以外にも置けるし皇居においてもいいよ

    120 21/06/05(土)18:03:38 No.810074093

    >弁護士に頼む金あるのに生活保護受けるのかよって凄い思われそうだよね 共産党いけばほいほいやってくれたりする

    121 21/06/05(土)18:03:51 No.810074146

    生活保護のくだりがなければワンダホーさんみたいだ

    122 21/06/05(土)18:04:03 No.810074196

    つまり円天みたいな独自紙幣で経済圏作れば最強ってこと?

    123 21/06/05(土)18:04:11 No.810074227

    >生活保護にお世話になってる「」も増えてきたんだねえ いもげの汚点

    124 21/06/05(土)18:04:34 No.810074329

    何円ぶっこんだら甘くなるってバレてるから あとは何円で転売できるかサーチして儲けがでるところで掻っ攫うとかそんなん

    125 21/06/05(土)18:04:49 No.810074399

    メルカリは何故か金券マニア多いなと 思ってたけど闇に気づいてしまった…

    126 21/06/05(土)18:04:54 No.810074422

    >>弁護士に頼む金あるのに生活保護受けるのかよって凄い思われそうだよね >共産党いけばほいほいやってくれたりする というよりどの党でもやってくれるよ

    127 21/06/05(土)18:04:56 No.810074436

    >つまり円天みたいな独自紙幣で経済圏作れば最強ってこと? 詐欺る側は最強だろうね

    128 21/06/05(土)18:05:05 No.810074486

    >いもげの汚点 先にいもげの美点教えてくれよ!

    129 21/06/05(土)18:05:32 No.810074652

    一体月に何着作ってるんだ…

    130 21/06/05(土)18:05:50 No.810074748

    メルカリはどうやって儲けてんのよ

    131 21/06/05(土)18:05:54 No.810074775

    明子はすごいな 俺は懸賞で当たったものをメルカリで売り捌くぐらいしかできねえよ

    132 21/06/05(土)18:06:04 No.810074817

    >>ポイントだけでやり取りするなら無課税じゃなかったっけ >実質脱税し放題じゃん… じゃあ生活基盤をメルカリポイントに全振りできるかって言ったらそれは不可能なんだよなぁ 買いたい物が必ずメルカリにあるわけじゃなし

    133 21/06/05(土)18:06:59 No.810075091

    >詳しくないので教えてくれると嬉しい 戸籍制度はかつての戸主制度の名残でどこに住んでるかは関係なく日本国のどこにでも置ける 産まれてから結婚して抜けて新しい戸籍を作るか死ぬかするまで基本同じ戸籍に留まり続ける 例外的に分籍って言うのをして抜ける事は出来るが別にそれをしなくても住民票で別居の事実があればそれで受給出来る て言うか結婚した事があるなら同時に必ず分籍手続きするから分かると思うんだが

    134 21/06/05(土)18:07:00 No.810075097

    占い売ってるってなに…?

    135 21/06/05(土)18:07:03 No.810075110

    >メルカリはどうやって儲けてんのよ 手数料 ていうか胴元は儲かるに決まってるだろ

    136 21/06/05(土)18:07:14 No.810075164

    実際のところ生活保護が優遇されすぎてる 給料50万以上の仕事でも仕事しなくていいなら 俺は生活保護を選びたい 特に異性に金を使いまくる趣味もないし…

    137 21/06/05(土)18:07:15 No.810075167

    >じゃあ生活基盤をメルカリポイントに全振りできるかって言ったらそれは不可能なんだよなぁ >買いたい物が必ずメルカリにあるわけじゃなし >メルカリは何故か金券マニア多いなと >思ってたけど闇に気づいてしまった…

    138 21/06/05(土)18:07:31 No.810075255

    手縫いアパレルで月20万稼げるって普通に尊敬できるレベルだわ

    139 21/06/05(土)18:07:54 No.810075373

    >実際のところ生活保護が優遇されすぎてる >給料50万以上の仕事でも仕事しなくていいなら >俺は生活保護を選びたい >特に異性に金を使いまくる趣味もないし… わかる

    140 21/06/05(土)18:07:58 No.810075388

    今はどの自治体も水際対策でできるだけ生活保護受けさせない方針だから 弁護士つれてかないと厳しいよ

    141 21/06/05(土)18:08:00 No.810075402

    >メルカリはどうやって儲けてんのよ 驚きの手数料10%を毎回ぼってる

    142 21/06/05(土)18:08:11 No.810075457

    前提が嘘臭え

    143 21/06/05(土)18:08:21 No.810075500

    生活保護受けて近所のJR線路沿いに勝手に畑作ってそれを近所で売ってる人なら知ってるからライフハックはきっと身近に色々ある

    144 21/06/05(土)18:08:21 No.810075504

    >手縫いアパレルで月20万稼げるって普通に尊敬できるレベルだわ なんなら弟子だってとれるよね

    145 21/06/05(土)18:08:27 No.810075538

    >>金銭の授受が発生すると必ず税金取られるはずだけど >>メルカリはそこら辺どう対処してるんだろう >>サービス税とか消費税かからないのメルカリ >メルカリは国営だからね 警察OBでもたくさんいるの?

    146 21/06/05(土)18:08:29 No.810075547

    ワンダホー!!を思い出す あの人は多芸すぎるけど

    147 21/06/05(土)18:08:34 No.810075585

    >占い売ってるってなに…? Zoomで占いしてお金もらう

    148 21/06/05(土)18:08:43 No.810075625

    >いもげの汚点 どちらかと言うと生活保護受給者を汚点と言ってしまう感性が汚点では?

    149 21/06/05(土)18:09:02 No.810075719

    >手縫いアパレルで月20万稼げるって普通に尊敬できるレベルだわ それなら生活保護を脱却しないと他の人達が可哀想だし みんなそれやっちゃうと将来の保護費がガンガン削られていくから他人事じゃない 尊敬なんてとても出来ない

    150 21/06/05(土)18:09:31 No.810075875

    >実際のところ生活保護が優遇されすぎてる >給料50万以上の仕事でも仕事しなくていいなら >俺は生活保護を選びたい >特に異性に金を使いまくる趣味もないし… いや50マンもらえるならさすがにそっちの方が良いだろ......

    151 21/06/05(土)18:09:31 No.810075878

    >>>弁護士に頼む金あるのに生活保護受けるのかよって凄い思われそうだよね >>共産党いけばほいほいやってくれたりする >というよりどの党でもやってくれるよ 政党って意外と相談したら助けてくれるものなのか?

    152 21/06/05(土)18:09:35 No.810075900

    メルカリ経済圏が大きくなっていろんなところでメルペイが使えるようになったら税務署も黙ってはいないと思うんだけど どうなるんだろうね今後

    153 21/06/05(土)18:09:57 No.810076011

    >どちらかと言うと生活保護受給者を汚点と言ってしまう感性が汚点では? でも生活保護で悠々自適にいもげを楽しんでたら言い返せない

    154 21/06/05(土)18:09:58 No.810076021

    >金銭の授受が発生すると必ず税金取られるはずだけど >メルカリはそこら辺どう対処してるんだろう >サービス税とか消費税かからないのメルカリ マゲレスすると消費税と所得税は各自で確定申告するのよ

    155 21/06/05(土)18:10:06 No.810076070

    >>戸籍は養子なるか位しか切れない >まじか >戸籍上生活の面倒見てくれる状態の人がいると生活保護受けられないはずだけど >どうやってるんだろう その面倒みてくれる人に役所から養える余裕ありますか?って書類届くだけだよ

    156 21/06/05(土)18:10:19 No.810076145

    >驚きの手数料10%を毎回ぼってる お店で買っても国に10%取られてるのでは…?

    157 21/06/05(土)18:10:30 No.810076192

    月20万利益出るぐらい強いなら メルカリで売らずに自分でサイト立ち上げた方が手数料安いと思うんだけどダメ?

    158 21/06/05(土)18:10:32 No.810076207

    >いや50マンもらえるならさすがにそっちの方が良いだろ...... 50万もらっても仕事きついし 常に休暇だし

    159 21/06/05(土)18:10:37 No.810076233

    >>>金銭の授受が発生すると必ず税金取られるはずだけど >>>メルカリはそこら辺どう対処してるんだろう >>>サービス税とか消費税かからないのメルカリ >>メルカリは国営だからね >警察OBでもたくさんいるの? 国に優遇してもらうリアルな手段やめろ!

    160 21/06/05(土)18:10:48 No.810076292

    褒められたことじゃないがこの人出来るな…

    161 21/06/05(土)18:10:58 No.810076346

    昔バイトで出張買取してた時にミニシアター付きの豪邸に大量のDVDを買い取りに行って結局は15万ちょいにしかならなかったんだが生活保護受けるんでなんか明細とかどうとかいわれたな… なにがあったんだおっちゃん…

    162 21/06/05(土)18:11:06 No.810076391

    >給料50万以上の仕事でも仕事しなくていいなら >俺は生活保護を選びたい 失職してもいいなら生活保護でいいだろ ただ働こうと言う努力義務はあるんでハロワ行ってダメでしたアピールを延々しないとならない 面倒だから鬱で働けませんってお医者様が言ってた!が一番いいと思う

    163 21/06/05(土)18:11:18 No.810076440

    >>驚きの手数料10%を毎回ぼってる >お店で買っても国に10%取られてるのでは…? そこに気付くとは…

    164 21/06/05(土)18:11:26 No.810076478

    >政党って意外と相談したら助けてくれるものなのか? うん 市の議員さんとかローカルなところの人は意外と親身にしてくれる 助けられるようなら力を貸してくれる ほんと意外と良い人で意外と親み深い人多いよ

    165 21/06/05(土)18:11:29 No.810076490

    ヤフオクだと不動産売れるけどメルカリだと売れない 前者の不動産カテゴリを覗いてみるとヤバそうな物件がどんどん出てくる

    166 21/06/05(土)18:11:33 No.810076520

    >>いもげの汚点 >どちらかと言うと生活保護受給者を汚点と言ってしまう感性が汚点では? imgとかアニメとかゲームしてるだけで 月18万もらって暮らしてる俺許された!やったー

    167 21/06/05(土)18:11:48 No.810076595

    >自分でサイト立ち上げた方が手数料安いと思うんだけどダメ? ダメじゃないけど自分でネットショップ立ち上げる手続きと申請する書類全部わかる?ならやろう

    168 21/06/05(土)18:11:53 No.810076624

    >褒められたことじゃないがこの人出来るな… スキルは高いが頭は悪い

    169 21/06/05(土)18:12:02 No.810076655

    >月20万利益出るぐらい強いなら >メルカリで売らずに自分でサイト立ち上げた方が手数料安いと思うんだけどダメ? 自営業として立ち上げたら法人税で3割持ってかれるんじゃないっけ?

    170 21/06/05(土)18:12:05 No.810076671

    生活保護は待遇の良さの他にも労働時間がないっていう側面が大きくプラスされるよな 生活保護を税金で補ってる労働者はどんどん苦しくなってるのに生活保護者はほぼ据え置きって この制度の維持は無理だろう

    171 21/06/05(土)18:12:19 No.810076740

    >>>いもげの汚点 >>どちらかと言うと生活保護受給者を汚点と言ってしまう感性が汚点では? >imgとかアニメとかゲームしてるだけで >月18万もらって暮らしてる俺許された!やったー マジで羨ましい...

    172 21/06/05(土)18:12:49 No.810076897

    インターネット上の生活保護トークは7割吹いてるというか荒らすために盛ってることが多いからな ケースワーカーやってるからわかる

    173 21/06/05(土)18:12:55 No.810076927

    画像見てたら自作衣装じゃねえか!?

    174 21/06/05(土)18:12:59 No.810076947

    >imgとかアニメとかゲームしてるだけで >月18万もらって暮らしてる俺許された!やったー すげぇ、貴重な天然の対立煽りだ

    175 21/06/05(土)18:13:02 No.810076962

    >政党って意外と相談したら助けてくれるものなのか? 生活に困った困窮者を助けるって共産党的には党の趣旨そのものだし未来の票だし…

    176 21/06/05(土)18:13:05 No.810076976

    メルカリやってるけどこんな簡単に売れるほどの品作れるなら生活保護受けてないだろ…

    177 21/06/05(土)18:13:15 No.810077026

    >面倒だから鬱で働けませんってお医者様が言ってた!が一番いいと思う 最近それも通じないと聞いた つるんでいい加減な事をしてる医者が摘発されたりするようになった

    178 21/06/05(土)18:13:26 No.810077096

    >でも生活保護で悠々自適にいもげを楽しんでたら言い返せない imgするしかない生活保護者働かせるほうが職場に迷惑かかるだろ 部屋の中でじっとしていてもらう方がましなんだ

    179 21/06/05(土)18:13:35 No.810077131

    月18円も貰えんのか すごいな

    180 21/06/05(土)18:13:54 No.810077230

    >メルカリやってるけどこんな簡単に売れるほどの品作れるなら生活保護受けてないだろ… 河本…

    181 21/06/05(土)18:13:54 No.810077231

    >生活保護を税金で補ってる労働者はどんどん苦しくなってるのに それは「」の勤め先がダメなだけでしょ

    182 21/06/05(土)18:13:59 No.810077256

    >imgとかアニメとかゲームしてるだけで >月18万もらって暮らしてる俺許された!やったー これ多分嘘なんだよな 生活保護の人達って自分はみんなより頑張ってるって思ってる人が多いのと 継続すんの意外と不自由でめんどくさいから それか余程生活保護の才能ある人

    183 21/06/05(土)18:14:06 No.810077288

    >メルカリやってるけどこんな簡単に売れるほどの品作れるなら生活保護受けてないだろ… 実力はあるけど過去に大きなやらかしして表だって業界に顔出せなくなったとか...

    184 21/06/05(土)18:14:13 No.810077324

    明子は発達障害の社会不適合者なだけで才能はキラキラしてるよこやつ

    185 21/06/05(土)18:14:24 No.810077382

    >月18円も貰えんのか >すごいな 大正時代かよ

    186 21/06/05(土)18:14:28 No.810077404

    >インターネット上の生活保護トークは7割吹いてるというか荒らすために盛ってることが多いからな >ケースワーカーやってるからわかる やっぱり20代の女の家訪問する時ウキウキしてんの?

    187 21/06/05(土)18:14:44 No.810077480

    >imgするしかない生活保護者働かせるほうが職場に迷惑かかるだろ >部屋の中でじっとしていてもらう方がましなんだ コロナ禍でもじっとしていられないのがたくさんいるのに「」だからじっとしてるとか都市伝説だぞ

    188 21/06/05(土)18:14:45 No.810077485

    >>政党って意外と相談したら助けてくれるものなのか? >生活に困った困窮者を助けるって共産党的には党の趣旨そのものだし未来の票だし… 市議会議員レベルでは本当に貧民救済の使命に燃えたいい人達なんだよ… 上に行くほどどんどん残念になっていくんだけど

    189 21/06/05(土)18:15:09 No.810077603

    >>メルカリやってるけどこんな簡単に売れるほどの品作れるなら生活保護受けてないだろ… >河本… あれは親でしょ

    190 21/06/05(土)18:15:12 No.810077617

    メルカリでいい感じのスカートに5000円出す層はブランドショップで5000円のスカート買わんからブランド起こせって言ってるやつは商才なさそう

    191 21/06/05(土)18:15:30 No.810077706

    >コロナ禍でもじっとしていられないのがたくさんいるのに「」だからじっとしてるとか都市伝説だぞ こういうときは言葉そのまま受け取るんじゃなくてニュアンスを読み取るんだよ

    192 21/06/05(土)18:15:56 No.810077857

    >>インターネット上の生活保護トークは7割吹いてるというか荒らすために盛ってることが多いからな >>ケースワーカーやってるからわかる >やっぱり20代の女の家訪問する時ウキウキしてんの? 二十代とかまず働かせなきゃならん格付けのケースだろ それで保護受けてるってことは本人だいぶ消耗してるしそれでも就労指導は強めにやらんきゃならんからクソだるいわ

    193 21/06/05(土)18:15:56 No.810077858

    ここはまだマシだがtwitterにいる生活保護者が横柄すぎて労働者を馬鹿にしまくったりしてるし あれはなんとかして欲しい 税金で守られてるのになんであんな態度を取れるんだ

    194 21/06/05(土)18:16:00 No.810077893

    俺も無職だから生活保護欲しい

    195 21/06/05(土)18:16:08 No.810077933

    >生活保護の人達って自分はみんなより頑張ってるって思ってる人が多いのと >継続すんの意外と不自由でめんどくさいから >それか余程生活保護の才能ある人 足指一本ないのをいいことにずっと貰ってたやつの話は聞いたことある

    196 21/06/05(土)18:16:09 No.810077941

    >これ多分嘘なんだよな >生活保護の人達って自分はみんなより頑張ってるって思ってる人が多いのと セーフティネットの上でくつろいでるだけなのになんで...?

    197 21/06/05(土)18:16:13 No.810077967

    明子はいい人見つけて結婚して専業主婦にでもなったら最強なんじゃないか? 内職だけで月20万コンスタンスに稼ぐ妻とかもう無敵だろ

    198 21/06/05(土)18:16:15 No.810077976

    ナマポは働いたらそのぶん差し引かれるから真面目に働くと損になるので こうやってバレないように稼ぐのが増えるからな

    199 21/06/05(土)18:16:20 No.810078015

    たぶん明子はヒで宣伝してて界隈で有名だったりするよ

    200 21/06/05(土)18:16:23 No.810078027

    生活保護受けてからこれだけのスキルを身につけたとは考えにくいしなんとなく現実味がないな

    201 21/06/05(土)18:16:35 No.810078084

    >あれは親でしょ そんな言い訳でごまかされたら国民はたまらんだろう

    202 21/06/05(土)18:16:48 No.810078159

    >明子は発達障害の社会不適合者なだけで才能はキラキラしてるよこやつ 有名じゃないってだけでやってることは服飾デザイナーだもんな

    203 21/06/05(土)18:16:57 No.810078204

    >メルカリでいい感じのスカートに5000円出す層はブランドショップで5000円のスカート買わんからブランド起こせって言ってるやつは商才なさそう 何言ってんの?

    204 21/06/05(土)18:17:01 No.810078231

    >足指一本ないのをいいことにずっと貰ってたやつの話は聞いたことある なんか就労する上で支障ある...?

    205 21/06/05(土)18:17:30 No.810078380

    保護がおいしい暮らしとは思えないが例外的に医療扶助はめちゃくちゃ強いから体も悪い仕事も失ったとかなら一時的に受けて体治すのは正解だと思う

    206 21/06/05(土)18:17:33 No.810078399

    カタ材料から月40着のスーパーマン

    207 21/06/05(土)18:17:45 No.810078471

    >有名じゃないってだけでやってることは服飾デザイナーだもんな これで社会性あったら服飾デザイナーで食ってたんだろうな 社会性ないからメルカリに骨を埋めることになるけど

    208 21/06/05(土)18:18:02 No.810078558

    職人すぎる……

    209 21/06/05(土)18:18:16 No.810078629

    フリーターで独学で勉強とかしてると 生活保護以下の給料に労働時間も割かれるから 生活保護者よりもはるかに苦しいという

    210 21/06/05(土)18:18:26 No.810078691

    >ここはまだマシだがtwitterにいる生活保護者が横柄すぎて労働者を馬鹿にしまくったりしてるし >あれはなんとかして欲しい >税金で守られてるのになんであんな態度を取れるんだ twitterはそう言う場所だとしか… 芸能人とか大学教授とか社長とか環境保護活動家とか手帳持ちとかが 毎日似たような事言ってるだろ生活保護とか関係ない

    211 21/06/05(土)18:18:30 No.810078721

    >保護がおいしい暮らしとは思えないが例外的に医療扶助はめちゃくちゃ強いから体も悪い仕事も失ったとかなら一時的に受けて体治すのは正解だと思う 医療費無料だから病院かかりほうだい薬もらいほうだいだからな まあ低所得者なら医療証みたいなの出してる自治体もあるけど

    212 21/06/05(土)18:18:42 No.810078783

    1コマで済まされた占いアプリ開発おじさんもマネできる気がしない

    213 21/06/05(土)18:18:43 No.810078795

    これ不正受給だろ

    214 21/06/05(土)18:18:57 No.810078871

    >セーフティネットの上でくつろいでるだけなのになんで...? これが生活保護に対する意識なんだよね

    215 21/06/05(土)18:19:16 No.810078968

    >保護がおいしい暮らしとは思えないが 十分に美味しい金額だ ギャンブルや風俗しなければ

    216 21/06/05(土)18:19:45 No.810079109

    >有名じゃないってだけでやってることは服飾デザイナーだもんな 普通にフリーのデザイナー名乗って活動できると思う 特注でそこそこのコスプレ衣装作れるレベルなら今なら家から出ずに専業できるからな

    217 21/06/05(土)18:20:01 No.810079181

    何のスキルもないから作業所で月一万にも達しない工賃を得て 保護費から差し引かれる虚無

    218 21/06/05(土)18:20:01 No.810079182

    >インターネット上の生活保護トークは7割吹いてるというか荒らすために盛ってることが多いからな >ケースワーカーやってるからわかる ケースワーカー1人当たりどんだけの数の受給者を担当してるの?

    219 21/06/05(土)18:20:06 No.810079210

    時間あるのが羨ましい もっとゲームやら何やらしたい

    220 21/06/05(土)18:20:07 No.810079215

    >保護がおいしい暮らしとは思えないが例外的に医療扶助はめちゃくちゃ強いから体も悪い仕事も失ったとかなら一時的に受けて体治すのは正解だと思う 正解だと思うというかそういう人のための制度だろ!

    221 21/06/05(土)18:20:08 No.810079220

    パチンコに使われるよりこういう技術持ってる人の生活の基盤になってるならまぁ…うん…

    222 21/06/05(土)18:20:20 No.810079285

    >セーフティネットの上でくつろいでるだけなのになんで...? セーフティネットの上でも見えてる場所で労働者とかを貶しまくるのはくつろいでるだけじゃすまないんよ 何よりくつろいでるしたにはもっと過酷な層がそれを支えてるわけで

    223 21/06/05(土)18:20:22 No.810079293

    年金や健康保険も全廃してベーシックインカムに一元化しますってなると貧乏人はかえって困るからな

    224 21/06/05(土)18:20:33 No.810079347

    >ケースワーカー1人当たりどんだけの数の受給者を担当してるの? その「」じゃないけど100人ぐらい

    225 21/06/05(土)18:20:39 No.810079377

    >フリーターで独学で勉強とかしてると >生活保護以下の給料に労働時間も割かれるから >生活保護者よりもはるかに苦しいという 扶養に入れてもらって勉強だけすればいいんじゃない?

    226 21/06/05(土)18:20:45 No.810079409

    一応生活保護もらってると出来なかったり買えないものはあったよね 家賃の高いところにも住めないけど12万貰えるなら結構いいところ住めるな

    227 21/06/05(土)18:21:00 No.810079477

    >これが生活保護に対する意識なんだよね そうやって無理やり生活保護者に不満を持つ人たちを悪者にしてきた鬱憤もあるんじゃねえか

    228 21/06/05(土)18:21:28 No.810079615

    >その「」じゃないけど100人ぐらい そういう人もいるけど地区とスペックによりけりで10人くらいの人もいるよ

    229 21/06/05(土)18:21:33 No.810079654

    >>インターネット上の生活保護トークは7割吹いてるというか荒らすために盛ってることが多いからな >>ケースワーカーやってるからわかる >ケースワーカー1人当たりどんだけの数の受給者を担当してるの? 人数でなく世帯単位でのカウントだよ 制度で決まってる目安があるみたいだけど手が足りんくてだいたい80くらいは持ってる

    230 21/06/05(土)18:21:39 No.810079695

    >インターネット上の生活保護トークは7割吹いてるというか荒らすために盛ってることが多いからな >ケースワーカーやってるからわかる 現実問題、すり抜けている人はどうやって監視をすり抜けてるの? そもそもそれどころじゃない人の方が圧倒的に多いとは思うけど

    231 21/06/05(土)18:21:40 No.810079714

    働いたら9割収入持ってかれる今の制度が悪いんよ よっぽど稼げるやつじゃないと抜け出すメリットがないし 生活保護受けるような奴に稼げるような奴はほとんどいないという

    232 21/06/05(土)18:21:53 No.810079778

    ここから軌道に乗って生活立ち直せれば保護から抜けられるのになんで叩かれるんだろうな

    233 21/06/05(土)18:22:10 No.810079879

    書き込みをした人によって削除されました

    234 21/06/05(土)18:22:15 No.810079905

    そういう技術だけ持ってて信頼がないタイプって 昔はどっか振興の技術屋に取り込まれてたイメージあるわ

    235 21/06/05(土)18:22:32 No.810080025

    >ここから軌道に乗って生活立ち直せれば保護から抜けられるのになんで叩かれるんだろうな 見た限り抜け出る気が無さそうだからじゃないっすかね

    236 21/06/05(土)18:22:34 No.810080038

    >>あれは親でしょ >そんな言い訳でごまかされたら国民はたまらんだろう 主語がデカすぎる!

    237 21/06/05(土)18:22:47 No.810080118

    >何のスキルもないから作業所で月一万にも達しない工賃を得て >保護費から差し引かれる虚無 少なくとも俺は褒めるぞ 嬉しくないだろうが あと労働層の心もかなり守られてるよ

    238 21/06/05(土)18:22:47 No.810080122

    >ここから軌道に乗って生活立ち直せれば保護から抜けられるのになんで叩かれるんだろうな 明子なんかは抜け出す気がないからじゃない? 明子みたいな才能溢れてるのそんなにいないと思うけど

    239 21/06/05(土)18:22:55 No.810080160

    >その「」じゃないけど100人ぐらい >制度で決まってる目安があるみたいだけど手が足りんくてだいたい80くらいは持ってる 忙しそうだな もう受給者一人一人への対応が流れ作業みたいになるだろそんなん

    240 21/06/05(土)18:22:59 No.810080185

    憎悪を募らせるのはいいけど生活保護は政府ひいては国民にとって得だからある制度ってこと忘れないようにな

    241 21/06/05(土)18:23:16 No.810080276

    明子には人を使うのが上手い相棒と巡り合って欲しい

    242 21/06/05(土)18:23:20 No.810080304

    このスレ何回再放送したら気が済むのスレ「」

    243 21/06/05(土)18:23:32 No.810080371

    時間だけはあるけどひたすら暇なだけ やることがいもげしかない

    244 21/06/05(土)18:23:47 No.810080445

    >現実問題、すり抜けている人はどうやって監視をすり抜けてるの? >そもそもそれどころじゃない人の方が圧倒的に多いとは思うけど すり抜けてる人は役所の目をすり抜けてるわけでそれがわかったらすり抜けてないのでは… 善意の通報(ということになっている)があればそれに応じて抜き打ち訪問とかもあるけど

    245 21/06/05(土)18:23:50 No.810080465

    >医療費無料だから病院かかりほうだい薬もらいほうだいだからな 市内の免除される病院限定で事前に市役所の許可取る必要もあるから 急患の時にすぐ行けないから割と手間かかる

    246 21/06/05(土)18:23:58 No.810080500

    >>ここから軌道に乗って生活立ち直せれば保護から抜けられるのになんで叩かれるんだろうな >見た限り抜け出る気が無さそうだからじゃないっすかね そこはケースワーカーの仕事でしょ

    247 21/06/05(土)18:24:07 No.810080544

    ミナミの帝王に出てきてもおかしくない感じのキャラだな明子

    248 21/06/05(土)18:24:09 No.810080558

    >このスレ何回再放送したら気が済むのスレ「」 立てたスレの数字が伸びることに幸福感を覚える人なんだろう

    249 21/06/05(土)18:24:16 No.810080596

    >このスレ何回再放送したら気が済むのスレ「」 俺を明子にしてくれるまで放送する

    250 21/06/05(土)18:24:28 No.810080666

    >憎悪を募らせるのはいいけど生活保護は政府ひいては国民にとって得だからある制度ってこと忘れないようにな それが本心なら憎悪を募らせてるかのように印象づけるのをやめようか 生活保護者を支えてそんな事まで言われる労働層が余計に生活保護者を嫌いになっちまう

    251 21/06/05(土)18:24:42 No.810080744

    まぁセーフティーネットの点検はちゃんとしよう いざというときイタリアのロープウェイみたいにならないように

    252 21/06/05(土)18:24:43 No.810080748

    >家賃の高いところにも住めないけど12万貰えるなら結構いいところ住めるな 家賃抜きだと貰えるの七万円くらいかな

    253 21/06/05(土)18:24:55 No.810080808

    >このスレ何回再放送したら気が済むのスレ「」 こんなのあったっけ?

    254 21/06/05(土)18:25:00 No.810080840

    >>このスレ何回再放送したら気が済むのスレ「」 >俺を明子にしてくれるまで放送する 技能があるなら今すぐにでも明子になれるのでは?

    255 21/06/05(土)18:25:06 No.810080870

    >俺を明子にしてくれるまで放送する スレ立ててるだけでなれると思ってる時点で無理じゃねえかな...

    256 21/06/05(土)18:25:08 No.810080881

    >働いたら9割収入持ってかれる今の制度が悪いんよ >よっぽど稼げるやつじゃないと抜け出すメリットがないし >生活保護受けるような奴に稼げるような奴はほとんどいないという 自分で稼げるぶんとの差額を支給って理屈はわかるけど控除があっても引かれるんじゃこのままでいいわって人も多くなるよね 扶養義務者からの支援とかこれじゃ来るはずないよな

    257 21/06/05(土)18:25:34 No.810081011

    >一律5000円として月40着? >生活保護云々の前に凄くね? 普通に労働してね?

    258 21/06/05(土)18:25:39 No.810081038

    逆に言えば明子レベルじゃないと贅沢できないってことだろ

    259 21/06/05(土)18:25:48 No.810081086

    ケースワーカーまでいるのかここは imgは広大だな

    260 21/06/05(土)18:26:02 No.810081154

    >それが本心なら憎悪を募らせてるかのように印象づけるのをやめようか >生活保護者を支えてそんな事まで言われる労働層が余計に生活保護者を嫌いになっちまう たしかに「憎悪を募らせる」は言葉が強すぎたな 反感を持つくらいに訂正させてもらうわ

    261 21/06/05(土)18:26:03 No.810081160

    >このスレ何回再放送したら気が済むのスレ「」 この問題が解消されるまでじゃね

    262 21/06/05(土)18:26:08 No.810081196

    >それが本心なら憎悪を募らせてるかのように印象づけるのをやめようか >生活保護者を支えてそんな事まで言われる労働層が余計に生活保護者を嫌いになっちまう まるで日本中の全ての労働者の声を代弁してるかのようだ

    263 21/06/05(土)18:26:10 No.810081206

    >普通に手芸でコンスタントに月20万稼げるのって割と強い才能じゃない? しゅげえ…

    264 21/06/05(土)18:26:12 No.810081221

    生活保護費を減らして作業所の給料から差し引くのをやめたらいいってのはその通りだな

    265 21/06/05(土)18:26:13 No.810081224

    メルカリの金券はカード現金化の方法でもあるのでマジで闇だ…

    266 21/06/05(土)18:26:47 No.810081406

    >もう受給者一人一人への対応が流れ作業みたいになるだろそんなん ある程度型にはめる対応になっちゃうのは申し訳ないね 年金足りない老齢世帯とかならともかく就労指導とか本当なら相当手間も時間もかかるんだけど

    267 21/06/05(土)18:26:48 No.810081409

    >この問題が解消されるまでじゃね 実際数年もしないうちに規制されると思う

    268 21/06/05(土)18:27:19 No.810081554

    実際この手の現金じみたポイントってどういう扱いなんだろ 現金収入ではないってことで制度上は問題ないのか…?

    269 21/06/05(土)18:27:21 No.810081568

    >働いたら9割収入持ってかれる今の制度が悪いんよ バレたら今までの保護費を利子付きで返済しなくちゃいけないのによくやるよ

    270 21/06/05(土)18:27:22 No.810081576

    会社でもほとんど何もせずにサボってるやつがいたら むかつくが 生活保護者だけ仕事してなくても一切の僻むなっていうのはそれはそれでかなり精神論を求めてると思う

    271 21/06/05(土)18:27:45 No.810081679

    なにその改行

    272 21/06/05(土)18:27:52 No.810081709

    結構前までネットじゃ生活保護は悪でいくらでも叩いていいみたいな風潮があったけど冷静に振り返るとなかなか恐ろしいな

    273 21/06/05(土)18:27:59 No.810081748

    パチンコ屋に張り込みして受給者に止めるよう要求した自治体なかったっけ

    274 21/06/05(土)18:28:13 No.810081823

    >実際数年もしないうちに規制されると思う 無理でしょ 出品者に「あなたは生活保護を受給していませんか?」みたいな審査できないもん あと実話ナックルズとかそのあたりのカストリ誌の漫画を真に受けるのもどうかしてる

    275 21/06/05(土)18:28:17 No.810081834

    なんか占い師が運が良くなるお守り的なのを出品してるのは見たな 数万円するしょぼい編みぐるみみたいのがバンバン売れてた ツイッターとかでも実際活動してる人みたいだけど

    276 21/06/05(土)18:28:18 No.810081837

    メルカリで実山椒を買ったよ 新潟在住のラブライバーが裏庭にある山椒の木から この時期しか収穫できない実山椒を出品してた 普通に買うより鮮度が良くてありがたい

    277 21/06/05(土)18:28:51 No.810082014

    >生活保護費を減らして作業所の給料から差し引くのをやめたらいいってのはその通りだな 15000円は基礎控除されるし働いた方がお金をもらえるんじゃない? 控除をもっとでかくしろって話?

    278 21/06/05(土)18:29:04 No.810082080

    >ある程度型にはめる対応になっちゃうのは申し訳ないね >年金足りない老齢世帯とかならともかく就労指導とか本当なら相当手間も時間もかかるんだけど おかげで担当者から何も言われず毎回金だけもらってるよ 申し訳ないね

    279 21/06/05(土)18:29:33 No.810082216

    >新潟在住のラブライバーが裏庭にある山椒の木から この情報要らなくない?

    280 21/06/05(土)18:29:55 No.810082326

    >結構前までネットじゃ生活保護は悪でいくらでも叩いていいみたいな風潮があったけど冷静に振り返るとなかなか恐ろしいな mayちゃん家では今も毎日やってるよ なんだったらアフリカの難民向けの募金活動とかに向かっても憎悪を飛ばしてる

    281 21/06/05(土)18:30:22 No.810082454

    >なんか占い師が運が良くなるお守り的なのを出品してるのは見たな トリックでやってた必ず男の子が生まれるお守り(ダメなら半額返金)やるか

    282 21/06/05(土)18:30:22 No.810082455

    >おかげで担当者から何も言われず毎回金だけもらってるよ >申し訳ないね ケースワーカーだからわかるがこいつの話ふわふわすぎるので十中八九騙りで荒らしたいやつ

    283 21/06/05(土)18:30:28 No.810082491

    >>実際数年もしないうちに規制されると思う >無理でしょ >出品者に「あなたは生活保護を受給していませんか?」みたいな審査できないもん 受給者に「あなたはメルカリで出品していませんか?」だろ アホかよ

    284 21/06/05(土)18:30:43 No.810082559

    虹裏一日中監視して呪詛吐いてるのは生活保護じゃなきゃ何なんだろうなって思うけど 案外親が飼ってたりするのかな

    285 21/06/05(土)18:30:49 No.810082588

    知らん mayのことはmayでやって

    286 21/06/05(土)18:31:05 No.810082657

    >この情報要らなくない? 売ってるのがラブライブグッズと山椒だけだぞ 気になるだろ

    287 21/06/05(土)18:31:06 No.810082661

    >mayちゃん家では今も毎日やってるよ まぁお隣で叩かれてないものは多分ないから…

    288 21/06/05(土)18:31:20 No.810082714

    家賃抜きだと生活費七万円程度だしこれでパチンコ通ってたら 飯とか食えないよな

    289 21/06/05(土)18:31:28 No.810082748

    >>この情報要らなくない? >売ってるのがラブライブグッズと山椒だけだぞ >気になるだろ すげえ極端だな…

    290 21/06/05(土)18:31:59 No.810082898

    >受給者に「あなたはメルカリで出品していませんか?」だろ >アホかよ ケースワーカーが受給者全員のスマホチェックすんの?今の人員体制で本当にそれ出来んの?

    291 21/06/05(土)18:32:11 No.810082976

    >ケースワーカーだからわかるがこいつの話ふわふわすぎるので十中八九騙りで荒らしたいやつ ケースワーカーってやっぱり アホがやる仕事なんだな

    292 21/06/05(土)18:32:46 No.810083150

    結局収入チェックは税制に依存しとるからきついもんはきつい

    293 21/06/05(土)18:33:45 No.810083436

    >なにその改行

    294 21/06/05(土)18:34:06 No.810083531

    >ケースワーカーってやっぱり >アホがやる仕事なんだな 生活保護課とか使えない奴の配属先だからね

    295 21/06/05(土)18:34:07 No.810083534

    はいスレ立てと あ!また荒れた

    296 21/06/05(土)18:34:18 No.810083594

    税金をまともに申告すると不正受給がバレるから脱税にもなるんかね

    297 21/06/05(土)18:34:28 No.810083641

    こいつ普通に働けるというかむしろもっと稼げるだろ

    298 21/06/05(土)18:34:32 No.810083663

    >トリックでやってた必ず男の子が生まれるお守り(ダメなら半額返金)やるか 全額返金でも半分儲かるな

    299 21/06/05(土)18:34:34 No.810083671

    電子マネーであれば現金扱いにならないから所得隠しもできるってのは盲点だった メルカリは換金する時に手数料発生するけどメルペイでそのまま使えるもんな…

    300 21/06/05(土)18:34:47 No.810083737

    >>受給者に「あなたはメルカリで出品していませんか?」だろ >>アホかよ >ケースワーカーが受給者全員のスマホチェックすんの?今の人員体制で本当にそれ出来んの? 納税でも同じ感じだから別に悪い手じゃないと思う

    301 21/06/05(土)18:34:57 No.810083768

    メルカリの転売で荒稼ぎした時に税務署にバレてとんでもない目に遭ったから アイツら結構ちゃんと調べてくるよ

    302 21/06/05(土)18:35:21 No.810083874

    ここでCWを自称する意味ってなんなの?

    303 21/06/05(土)18:35:37 No.810083963

    mayちゃん家みたいなレスポンチしてんな

    304 21/06/05(土)18:35:44 No.810083994

    >メルカリの転売で荒稼ぎした時に税務署にバレてとんでもない目に遭ったから >アイツら結構ちゃんと調べてくるよ ダメか…まあ実話系コミックの信憑性なんてそんなもんか

    305 21/06/05(土)18:36:22 No.810084189

    税務署くらい強気でええよ…

    306 21/06/05(土)18:36:47 No.810084323

    >mayちゃん家みたいなレスポンチしてんな mayに帰って

    307 21/06/05(土)18:37:10 No.810084431

    そうだねの数負けないように増やしてるけどそんなに悔しかったのか?

    308 21/06/05(土)18:37:35 No.810084558

    >ダメか…まあ実話系コミックの信憑性なんてそんなもんか スレ画みたく月20万なんて稼いでたらまあバレるよねって

    309 21/06/05(土)18:37:54 No.810084653

    数千円ならともかく20万はちょっと無理かな

    310 21/06/05(土)18:38:12 No.810084736

    ポイントだと税金掛からない理屈があるなら 塩と変えても税金掛からないのだろうか?

    311 21/06/05(土)18:38:24 No.810084785

    こんなとこ見てるケースワーカーには将来お世話になりたくない...

    312 21/06/05(土)18:38:36 No.810084853

    というか別にケースワーカーじゃなくても対立煽りなの見え透いてるしな…

    313 21/06/05(土)18:38:52 No.810084947

    「」の言うこと信じるなよ…

    314 21/06/05(土)18:39:10 No.810085038

    >こんなとこ見てるケースワーカーには将来お世話になりたくない... やめたれや

    315 21/06/05(土)18:39:24 No.810085111

    ケースワーカーいつも忙しそうにしてていもげ見る暇なさそうだけど

    316 21/06/05(土)18:39:28 No.810085135

    底辺職

    317 21/06/05(土)18:39:41 No.810085207

    >ポイントだと税金掛からない理屈があるなら >塩と変えても税金掛からないのだろうか? ポイントも塩もかかるよ

    318 21/06/05(土)18:40:00 No.810085278

    だっさ