21/06/05(土)17:20:28 複数人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)17:20:28 No.810061157
複数人参加型の対戦ゲームはストレスが溜まるんぬぁぁぁぁぁ!!!! 敵よりも味方にヘイトが向くんぬぁぁぁぁぁぁ!!!!! ゲームでストレス溜めてストレス溜まったからまたゲームしてストレス溜めてるんぬぁぁぁぁ!!!!
1 21/06/05(土)17:21:59 No.810061608
少人数の協力型対戦ゲーはやめて大人数のをやるんぬ
2 21/06/05(土)17:23:17 No.810061984
責任の所在をさらに分散させるんぬ
3 21/06/05(土)17:23:26 No.810062046
ゲームから離れた方がいいんぬ
4 21/06/05(土)17:23:52 No.810062184
WoT blitzっていう7on7の戦車ゲームやってるけど スマホでプレイできるからクソガキから使えちゃうからとにかくゴミが多い 回線切断で7人の内3人動かないとかザラだし
5 21/06/05(土)17:24:06 No.810062256
でも勝った時きもちいいんだぬ?
6 21/06/05(土)17:24:50 No.810062506
バトロワやるんぬ 一位になれて当然みたいなうぬぼれさえ捨てられれば楽しいんぬ
7 21/06/05(土)17:26:38 No.810063081
動画配信で見たFPSゲーをオレもこれくらいできると思って始めてみたけどぜんぜんダメだ 配信者ってすげぇんだな…
8 21/06/05(土)17:27:20 No.810063275
自分がクソ雑魚だと足を引っ張ってる事でストレスなんぬあああ! 自分が上手い方だと雑魚に足引っ張られてる事がストレスなんぬああ!
9 21/06/05(土)17:27:38 No.810063370
お あ し す
10 21/06/05(土)17:27:45 No.810063404
良い事思いついたんぬ そのゲーム辞めればいいんぬ
11 21/06/05(土)17:28:23 No.810063595
勝てたらぬのおかげなんぬ! 負けたら味方のせいなんぬ!
12 21/06/05(土)17:28:39 No.810063669
オーバーウォッチやるんぬ名作なんぬ
13 21/06/05(土)17:28:58 No.810063755
2vs2くらいがちょうどなんぬ
14 21/06/05(土)17:29:32 No.810063895
>勝てたらぬのおかげなんぬ! >負けたら味方のせいなんぬ! 実際は勝てたら自分のおかげだし 負けたら自分のせいではあると思う
15 21/06/05(土)17:30:57 No.810064282
所詮ゲームということを頭の隅に置いておくんぬ
16 21/06/05(土)17:31:41 No.810064491
対戦ゲームでストレス貯まるならソロゲーをやればいいじゃない
17 21/06/05(土)17:32:01 No.810064586
怒りは味方じゃ無くてマッチングに向けるんぬ 全てマッチングのせいなんぬ
18 21/06/05(土)17:33:05 No.810064903
ボンバーガールが今それ どうしてセオリー通りの動きしないだクソがああああああ!!ってなる それならさっさと指示出せばいいしそう出来ない状況かもしれないしそもそも俺自身がセオリーに沿ってるかもわからないのにね…
19 21/06/05(土)17:33:30 No.810065002
キル数ダメ数がトップで負ける試合いいよね... ストレス溜まる...
20 21/06/05(土)17:33:43 No.810065068
>対戦ゲームでストレス貯まるならソロゲーをやればいいじゃない 怒りに任せてCPUをボコろうとすると読まれてボコられるんぬ! ぬああああ! CPU相手にすらボコられる情けないぬなんぬ…
21 21/06/05(土)17:34:15 No.810065215
>所詮ゲームということを頭の隅に置いておくんぬ 強い人がそう諭してくるなら納得いくんぬ 弱いゴミがそれのたまってくるのが許せないぬ
22 21/06/05(土)17:35:07 No.810065499
問題は味方のせいで負けたんぬが普通に存在する所なんぬなー でもこれ言うと負けた試合のどこが分れ目になったかの話してんのにお前が強ければ勝てただろみたいな別な話はじまるんぬ
23 21/06/05(土)17:35:55 No.810065712
またやりたいな…MAG
24 21/06/05(土)17:36:32 No.810065885
BFくらい人数が多いと勝ち負けとか気にならなくなる
25 21/06/05(土)17:37:00 No.810066024
>綺麗事言うタイプの強い配信者の受け売りをゲームやってない視聴者がそれのたまってくるのが許せないぬ
26 21/06/05(土)17:37:19 No.810066118
>問題は味方のせいで負けたんぬが普通に存在する所なんぬなー マジで自分に落ち度がなく負けた時は本当にぬあああああ!!!ってなるんぬ
27 21/06/05(土)17:37:48 No.810066233
なんだかんだやっぱ全部自分に帰ってくる格ゲーとかタイマンのゲームがいいなってなった それはそれとして野良でうまいこと連携取れたときの気持ちよさが忘れられなくてチーム大戦ゲーも遊んでる 楽しい
28 21/06/05(土)17:37:57 No.810066285
>BFくらい人数が多いと勝ち負けとか気にならなくなる それで面白いの期待するけどなかなか出ないな 戦争ゲーとかシューティングじゃなくてもいいのに
29 21/06/05(土)17:38:13 No.810066355
だからぬるま湯みたいな目標のゲームが心地いいんぬなー
30 21/06/05(土)17:38:37 No.810066477
>BFくらい人数が多くてもごく一部の有能な人材だけで戦場が動いてるのに気づいてストレスたまる
31 21/06/05(土)17:39:01 No.810066598
MAGくらい頭空っぽでプレイできるゲームがほしい
32 21/06/05(土)17:39:30 No.810066730
>自分がクソ雑魚だと味方がキャリーしてくれないことがストレスなんぬあああ!
33 21/06/05(土)17:41:20 No.810067287
味方が最低限の役割通りに動けてないのは人数欠けてスタートしたようなもんだから味方のせいでいいよ
34 21/06/05(土)17:41:30 No.810067338
BFぐらい人数が多くても味方が砂ばっかりだったりしてアッ負けたなコレって一目でわかることあるのがほんと困る
35 21/06/05(土)17:41:38 No.810067370
味方に文句言うような奴は頑なに一対一の対戦ゲームはやりたがらなくてムカつくんぬああ! 文句言うくらいなら自分だけの実力で勝てるゲームにチャレンジくらいしてみろんぬああああ!!
36 21/06/05(土)17:41:51 No.810067442
自分が完璧なプレイしてる背後にはお味方が敵を引き付けてくれていたおかげってパターンもあるんぬ 感謝の気持ちを忘れると人は荒むんぬ
37 21/06/05(土)17:42:25 No.810067630
こうやって他人の動きに文句言う人いるけどさぁ 実際に自分のほうがちゃんと動けてるかどうかは疑問に思わないのかな? 最近だとモンハンの百竜夜行でもまわりに文句言ってるヤツに正しい行動の選択肢出したら答えられなかったし
38 21/06/05(土)17:42:49 No.810067746
私が悪いと常に思わないと
39 21/06/05(土)17:42:57 No.810067784
>BFぐらい人数が多くても味方が砂ばっかりだったりしてアッ負けたなコレって一目でわかることあるのがほんと困る 自分も混ざるんぬ 味方に勝つ気がなさそうな時は遊ぶに限るんぬ
40 21/06/05(土)17:43:16 No.810067894
自分がクソ雑魚なのを自覚しておくと味方や環境のせいじゃなくて…ぬが悪いんぬ…ってなるから少なくともイライラはなくなるんぬ 味方に迷惑がかかっちゃうのは知らんぬ
41 21/06/05(土)17:44:10 No.810068160
>自分も混ざるんぬ >味方に勝つ気がなさそうな時は遊ぶに限るんぬ クソエイムで砂難しいんぬ… 看護兵はエイムが微妙でも味方と一緒に動いて回復投げて火力支援してるだけで仕事してる感があるから楽しいんぬ…
42 21/06/05(土)17:44:54 No.810068369
>自分がクソ雑魚なのを自覚しておくと味方や環境のせいじゃなくて…ぬが悪いんぬ…ってなるから少なくともイライラはなくなるんぬ 自分がクソ雑魚なのを自覚したせいで試合中にスコアみたら自分がチーム上位側にいるのを見て絶望の気持ちに満ち溢れるんぬ…
43 21/06/05(土)17:45:23 No.810068504
レート制の同ランク帯で明らかに動きが悪いやつとかになると お前このレートまでどうやって上ってきた…?ってなったりはする
44 21/06/05(土)17:45:59 No.810068699
周りと実力合わないならレベルにあったチームに所属すればいいよねとは思う
45 21/06/05(土)17:46:23 No.810068804
>レート制の同ランク帯で明らかに動きが悪いやつとかになると >お前このレートまでどうやって上ってきた…?ってなったりはする レートなんてだいたいは実力より張り付いた時間が大事だぬ
46 21/06/05(土)17:46:29 No.810068838
文句言わずにそこそこ上達した状態で文句言う下手な人に出会うと 口や態度には出さないけど優越感があるしそれが目当てで上達目指してるとこもある 我ながら性格悪いけど
47 21/06/05(土)17:46:47 No.810068916
複数人参
48 21/06/05(土)17:46:47 No.810068920
レート相当の動きができるときもあれば全然動けないときもあるんぬ 許してほしいんぬ
49 21/06/05(土)17:46:58 No.810068960
パーティーを組む努力をするんぬ
50 21/06/05(土)17:47:37 No.810069138
自分が実力クソ雑魚って理解してるからこそぬが活躍すると逆説的にほかの味方もクソ雑魚かその予備軍ってわかってつらくなるんぬ… 負け試合の時に限ってチーム上位んぬ…
51 21/06/05(土)17:48:17 No.810069333
周りにも迷惑だからずっとソロゲーやってくれんぬ
52 21/06/05(土)17:48:33 No.810069406
64:64対戦したいんぬ
53 21/06/05(土)17:48:33 No.810069409
>自分が実力クソ雑魚って理解してるからこそぬが活躍すると逆説的にほかの味方もクソ雑魚かその予備軍ってわかってつらくなるんぬ… >負け試合の時に限ってチーム上位んぬ… なにそのバトオペでのぬなんぬ…
54 21/06/05(土)17:48:41 No.810069454
負けた時は自分のせい!勝った時は味方のおかげなんぬ!
55 21/06/05(土)17:49:44 No.810069738
ソロプレイのゲームするんぬ! ぬぁぁぁ!!!自分の腕前のゴミさを実感させられるんぬぅぅぅ!!!
56 21/06/05(土)17:50:28 No.810069921
離れてたPvP系のゲームに復帰しようとしてもきっとチームに貢献できないだろうから復帰しない方がいいって思っちゃうんぬ…
57 21/06/05(土)17:50:39 No.810069975
>BFくらい人数が多くてもごく一部の有能な人材だけで戦場が動いてるのに気づいてストレスたまる >ゲームから離れた方がいいんぬ
58 21/06/05(土)17:50:42 No.810069992
MOBAとかまさに筆頭
59 21/06/05(土)17:51:24 No.810070200
連続で勝ってレート上げないと手に入らない報酬ぬああああああああああああああああああ!味方あああああああああああああああああ!
60 21/06/05(土)17:51:45 No.810070323
試合で活躍できるっていうのは敵が弱いことを意味しないんぬ 普段からそのぐらい弱い敵も混じってるけどいつもだったら自分より強い味方が倒してたり前線押し上げた結果ぬのところには回ってきてないんぬ 自分よりうまい味方がとってるキルがぬに回ってくるほど味方がよわいってことなんぬ…
61 21/06/05(土)17:51:51 No.810070352
ゲームで文句言うのめちゃくちゃださいし黙々と改善して上手くなるのが一番かっこいいじゃんと思う この気持ちでそれなりにどのゲームも上手くなれて楽しいけどこのメンタルを人生に活かせてればとも思う
62 21/06/05(土)17:52:06 No.810070430
>MOBAとかまさに筆頭 LoLとか怖くてできないんぬ
63 21/06/05(土)17:52:33 No.810070560
>ゲームで文句言うのめちゃくちゃださいし黙々と改善して上手くなるのが一番かっこいいじゃんと思う それができれば苦労はしねえんぬ!